針が付いているものはこういう風に捨てるのもいいですね。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。釣り針や少数の裁縫針がそのまま袋に入れられていて、掴むと刺さることがあります。要は清掃員が刺さらないように配慮していただけると嬉しいです!#ゴミ清掃員の日常 pic.twitter.com/NThKe5r5qC
— マシンガンズ滝沢 (@takizawa0914) February 8, 2023
針が付いているものはこういう風に捨てるのもいいですね。
釣り針や少数の裁縫針がそのまま袋に入れられていて、
掴むと刺さることがあります。
要は清掃員が刺さらないように配慮していただけると嬉しいです!
It's good to stick something with a needle like this. The fishing hooks and a few sewing needles are put in a bag as they are, and the cleaners will be injured. Please throw it away so that the cleaner doesn't get hurt.
— マシンガンズ滝沢 (@takizawa0914) February 8, 2023
この記事への反応
・油の瓶とかに入れて出してましたが、これコンパクトで良いですね!
・爪楊枝はガムテープで挟んで
手に刺さらないようにして捨てております。
滝沢さんのリアルなツイートを見るようになり、
最近は清掃員さんが触られる、見られる想定でゴミを作れるようになってきました!
捨てても自分の家の物なのだと思えます。
・何事も思いやりですね😊
・確かに。鋭利な刃物(カミソリなど)は
何かに包んで「キケン」と書いて
おくといいと思います。
・ガムテープでぐるっとやるけど、
そのまま出す人がいるの…ね。おどろき。
ワイは先端にテープ巻いてたけど
こういうのもあるのね
こういうのもあるのね


まあ入れる物にもよるが、小さいものなら空き缶1本あれば数十年は使えるからオススメ
多分仕分けがクソ面倒だと思うけどですケガよりマシだよね?
聞く気なんかねえよ
そもそもこっちは税金払って回収させてんのにTwitterでバズるからってだけの理由で清掃員風情があれもやれこれもやれって要求しすぎなんだわ
だったらその分の金キャッシュバックしろよ
できないならお前が始末しろ金払ってんのはこっちだぞ
聞きたくない
当初、私たちが税金を払って徴収するのにTwitterに歩き回ると、掃除人たちがあれこれするよう要求しすぎる。
それからその量と同じキャッシュバック
あなたがそれを行うことができない場合、あなたはそれを支払う人です。
聞く耳を持ちません
そもそも私たちは税金を払って徴収しているのですが、ツイッターでバズってるからといって、清掃業者があれこれと要求しすぎているのです。
その後、その金額をキャッシュバックします
それができないなら、その代償を払うのはあなたです。
全部無視して一袋にまとめてゴミ捨て場ポイーでええぞ
それが は ち ま
針がある物なんて滅多に捨てないけど、アフォじゃなければそのまま捨てる事はしないだろ
やりすぎて異常だよ
お客様に気を遣わせるな
昼休憩
お前らがコメしなくなるまで
発泡スチロールならそう言うこと無さそうだな
失業保険のときは世話になったわ
コロナで金額も貰える期間も増えたし🤗
そういえば爪楊枝はそのまま捨ててたな
そこまで気にしてたらゴミ捨て億劫になって家がゴミ屋敷になるわ
想像力の無いゴミを掃除しろよ
硬い紙にぐるぐる巻きが最適解だわ
ゴミですらいいね集められないお前さんは呼吸止めていいよ
言われないと分からないの…?
無職のお前をポアしたほうが世の中が良くなると思うが?
空き缶に入れてその後どうすんの?
ちょっと理解できないんだけど
仕分けなんてするわけねーだろ(笑)
まとめじゃなくて大元の方ね
永遠にとっておくつもりか
ゴミの捨て方の記事って需要あるんか
めんどくせーめんどくせーMAXめんどくせー
の人なのにな
いい給料もらってるんだからさ
ゴミ袋に詰めりゃ大概のもんは適当に捨てられるようになってんだよ
自治体にもよるだろうが基本的には燃えるか燃えないか以上に分別する必要はない
楽に仕事したい気持ち自体は理解できなくもないが
こっちも楽に捨てたいんだわ
そして、身の丈もしくは苦労に見合うだけの給料貰ってるから続けてるんだろ?
だったらつべこべ言わずに働きなよ
まぁ仕事出来ない勢だろうけど
無論、女にはもっと非モテになるだろうからその内敵視して叩きが始まるここのチー牛そのもの
色々間違っててただのアホ
清掃員もこんなゴミみたいな奴のゴミ回収して大変だな
買ってきた家電の梱包材についてるかどうか
まあ100円ショップでも買えるけどな
自治体によって違うよ
ゴミ屋敷になる
スプレー缶一つとっても自治体によって捨てかた違うのに
まるでこれが正しいって宣伝してると痛い目にあうよ
おめーが刺さらない手袋すれば済む話やろがい
ごめんなさい
毎度毎度あーしろこーしろ言う前にあなた方の交通マナーを何とかする方が先です
自分たちはやりたい放題してるのに自分不利益があればこうしてくださいは虫が良すぎ
一切聞く耳持ちません
済む場所によってOKな所もある
竹串等の先の尖ったものはーとか、教わらないんだろなぁ…こういうのがネタになるくらいだから