• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ゴミ清掃芸人さんのツイートより






針が付いているものはこういう風に捨てるのもいいですね。

釣り針や少数の裁縫針がそのまま袋に入れられていて、
掴むと刺さることがあります。

要は清掃員が刺さらないように配慮していただけると嬉しいです!




  


この記事への反応


   
油の瓶とかに入れて出してましたが、これコンパクトで良いですね!

爪楊枝はガムテープで挟んで
手に刺さらないようにして捨てております。
滝沢さんのリアルなツイートを見るようになり、
最近は清掃員さんが触られる、見られる想定でゴミを作れるようになってきました!
捨てても自分の家の物なのだと思えます。


何事も思いやりですね😊
  
確かに。鋭利な刃物(カミソリなど)は
何かに包んで「キケン」と書いて
おくといいと思います。


ガムテープでぐるっとやるけど、
そのまま出す人がいるの…ね。おどろき。




ワイは先端にテープ巻いてたけど
こういうのもあるのね






B0BT753Z6N
石沢庸介(著), 謙虚なサークル(著), メル。(その他)(2023-02-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(98件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:23▼返信
特殊清掃員にも要望を聞きたい
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:24▼返信
清掃員のことなんざしらんわガハハ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:24▼返信
しつけえよコイツ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:25▼返信
ネタがないからってこの人のツイートを逐一記事にしなくていいよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:25▼返信
これは流石にそのまま捨てるなよ・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:25▼返信
発泡スチロールなんて今時ねえわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:25▼返信
全部燃えるゴミの日に出してやんよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:26▼返信
芸人なんだからお笑いでバズろうぜ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:27▼返信
はいはい、嘘松自演松
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:27▼返信
俺は空き缶に入れてるかな
まあ入れる物にもよるが、小さいものなら空き缶1本あれば数十年は使えるからオススメ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:28▼返信
いつもごちゃ混ぜゴミの回収あざーす
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:28▼返信
空き缶に入れてポイや
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:29▼返信
それで苦情来たら町内会のジジババが出動して来るぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:30▼返信
ガムテで歯の部分覆ってるわ
多分仕分けがクソ面倒だと思うけどですケガよりマシだよね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:31▼返信
捨てる自分の身にも害が及ぶから普通にやる
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:33▼返信
まぁガムテが一番楽やろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:34▼返信
グルーガンで先端をいびつにコーティングしてから捨ててる
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:34▼返信
グァムテープで巻いて捨ててるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:34▼返信
>>1
聞く気なんかねえよ
 
そもそもこっちは税金払って回収させてんのにTwitterでバズるからってだけの理由で清掃員風情があれもやれこれもやれって要求しすぎなんだわ
だったらその分の金キャッシュバックしろよ
できないならお前が始末しろ金払ってんのはこっちだぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:34▼返信
ハリは先端潰せよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:35▼返信
>>1
聞きたくない

当初、私たちが税金を払って徴収するのにTwitterに歩き回ると、掃除人たちがあれこれするよう要求しすぎる。
それからその量と同じキャッシュバック
あなたがそれを行うことができない場合、あなたはそれを支払う人です。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:36▼返信
>>1
聞く耳を持ちません

そもそも私たちは税金を払って徴収しているのですが、ツイッターでバズってるからといって、清掃業者があれこれと要求しすぎているのです。
その後、その金額をキャッシュバックします
それができないなら、その代償を払うのはあなたです。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:36▼返信
>>19
全部無視して一袋にまとめてゴミ捨て場ポイーでええぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:38▼返信
ゴミ清掃員ツイッターを監視して定期的に記事にするゴミサイト

それが は ち ま
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:38▼返信
爪楊枝は2つや3つに折って捨ててるな
針がある物なんて滅多に捨てないけど、アフォじゃなければそのまま捨てる事はしないだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:38▼返信
マンションのゴミ捨て場のドア外したままやったり、ゴミ撒き散らして帰る作業員をまずどうにかしてから物言え
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:38▼返信
爪楊枝ですら…
やりすぎて異常だよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:39▼返信
お前等ハロワは?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:39▼返信
しらね
お客様に気を遣わせるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:40▼返信
いつまでゴミ芸人引っ張るんだろう…
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:40▼返信
燃える燃えないだけ区別できてりゃ上出来だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:40▼返信
>>28
昼休憩
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:41▼返信
>>30
お前らがコメしなくなるまで
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:42▼返信
漫才は鳴かず飛ばずなのに食うためのごみ収集業ツイートで人気出るなんてわかんねえもんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:43▼返信
前スポンジに刺して無力化しようとしたらすんなり刺さらなくて手間取ったけど
発泡スチロールならそう言うこと無さそうだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:44▼返信
>>28
失業保険のときは世話になったわ
コロナで金額も貰える期間も増えたし🤗
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:48▼返信
発砲スチロールってプラスチックゴミだからダメだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:48▼返信
割り箸とか焼き鳥の串とかは食パンの袋に包んで捨てとるで~
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:49▼返信
針とかガラスとかは流石に気をつけてるけど
そういえば爪楊枝はそのまま捨ててたな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:50▼返信
法的規制無いなら無視
そこまで気にしてたらゴミ捨て億劫になって家がゴミ屋敷になるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:59▼返信
そもそもこう言うゴミって別に出すんじゃないのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:01▼返信
ゴミでしかいいね集められない芸人
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:02▼返信
注射針捨てる馬鹿もいるからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:03▼返信
画鋲とかは木材に刺して処分だぜ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:03▼返信
こんなアホおるんか
想像力の無いゴミを掃除しろよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:04▼返信
発泡スチロールがいいかもしれんが最近全く見かけないからな……
硬い紙にぐるぐる巻きが最適解だわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:05▼返信
※42
ゴミですらいいね集められないお前さんは呼吸止めていいよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:11▼返信
クリアケースに入れて出してるわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:11▼返信
清掃員の事を考えるなら、ゴミを捨てないのが一番だと思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:18▼返信
なかなか恐ろしい仕事だな清掃員
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:27▼返信
え、こんな普通のことを
言われないと分からないの…?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:30▼返信
※45
無職のお前をポアしたほうが世の中が良くなると思うが?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:33▼返信
ごみ起稿に名前変えろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:36▼返信
つーかそのまま捨てる人いるんかい
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:36▼返信
ほんとお笑い以外でしか話題になれねーな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:50▼返信
発泡スチロールと金属の回収日は別だから無理だわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:51▼返信
コイツが言うならそのまま捨てるようにするわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:51▼返信
>>10
空き缶に入れてその後どうすんの?
ちょっと理解できないんだけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:52▼返信
>>14
仕分けなんてするわけねーだろ(笑)
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:52▼返信
>>33
まとめじゃなくて大元の方ね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:13▼返信
つか捨てていいの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:14▼返信
>>61
永遠にとっておくつもりか
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:17▼返信
こいつの言うことなんか無視して各自治体の指示に従ってゴミ出しするのが正解
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:18▼返信
くっそしょうもないな
ゴミの捨て方の記事って需要あるんか
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:27▼返信
本人は
めんどくせーめんどくせーMAXめんどくせー
の人なのにな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:30▼返信
仕分けってどこまでやってるん?一応指示通りに分別はしてるけど結局確認してるならこっち側の努力の意味が薄れるんやけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:37▼返信
ゴミ清掃員って国家公務員なんでしょ?
いい給料もらってるんだからさ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:59▼返信
うっせーほぼ税金で給料もらってんだから文句言うな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:04▼返信
赤い羽根募金でワロタww
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:17▼返信
税金のお陰で焼却炉だなんだの性能が上がってるから
ゴミ袋に詰めりゃ大概のもんは適当に捨てられるようになってんだよ
自治体にもよるだろうが基本的には燃えるか燃えないか以上に分別する必要はない
楽に仕事したい気持ち自体は理解できなくもないが
こっちも楽に捨てたいんだわ
そして、身の丈もしくは苦労に見合うだけの給料貰ってるから続けてるんだろ?
だったらつべこべ言わずに働きなよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:22▼返信
そのまま入れるバカがいるんだな

まぁ仕事出来ない勢だろうけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:23▼返信
そのままポイした針がどうなるかすら気遣えないような人間ってそりゃ人にも気を遣えないから友達もおらずボッチになるわな

無論、女にはもっと非モテになるだろうからその内敵視して叩きが始まるここのチー牛そのもの
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:24▼返信
※70
色々間違っててただのアホ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:25▼返信
とんでもねー 待ってたんだぜ!!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:28▼返信
>>19
清掃員もこんなゴミみたいな奴のゴミ回収して大変だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:46▼返信
日本人俺、参考にします
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:50▼返信
清掃員の安全なんか知らんしそのまま捨てるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:53▼返信
>>6
買ってきた家電の梱包材についてるかどうか
まあ100円ショップでも買えるけどな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:02▼返信
>>41
自治体によって違うよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:03▼返信
>>49
ゴミ屋敷になる
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:10▼返信
この芸人取り上げるの好きだねー
スプレー缶一つとっても自治体によって捨てかた違うのに
まるでこれが正しいって宣伝してると痛い目にあうよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:14▼返信
またこいつ・・・・・・
おめーが刺さらない手袋すれば済む話やろがい
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:15▼返信
アカい羽はゴミ!はっきりわかんだね
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:40▼返信
新聞紙にでも包んで捨てとけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:51▼返信
ああ、爪楊枝使ってそのまま捨てるとかマズかったな
ごめんなさい
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:53▼返信
あなた方の要望お願いは一切聞く気がありません
毎度毎度あーしろこーしろ言う前にあなた方の交通マナーを何とかする方が先です
自分たちはやりたい放題してるのに自分不利益があればこうしてくださいは虫が良すぎ
一切聞く耳持ちません
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:20▼返信
赤い羽根ガチ恋勢怒りの赤い羽根処分
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 18:16▼返信
芸人なんだからくだらないツイートする前にゴミ収集車の中入ってみるとか言って入って作動させるくらいの体張れよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:04▼返信
人に教えられなくても自分が怪我しないためにどうするか考えればわかるでしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:33▼返信
ガムテープでグルグルして捨ててたこんな捨て方もあるんですね
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:01▼返信
ガンプラでさえ先端が丸く成形されて角の無い安全面に配慮された設計なのに、中国製の雑貨はさぁ・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:18▼返信
こういうのが良いですねって書くよりストレートにして欲しい事を文に書けばいいのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 05:45▼返信
そもそも不燃物を混ぜていいのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:41▼返信
>>93
済む場所によってOKな所もある
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:52▼返信
マナー講師みたいなもんだから
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:26▼返信
昔カッターの折った刃は紙にくるんで捨てろと親に教わったが、今の親はそういう危険物の処理方法を教えないってことなんだろうか
竹串等の先の尖ったものはーとか、教わらないんだろなぁ…こういうのがネタになるくらいだから
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:02▼返信
賛成。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 11:01▼返信
ちゃんと捨てないと清掃員もだが何より先に自分や家族も怪我するだろうよ

直近のコメント数ランキング

traq