中国製監視カメラを撤去へ 豪政府機関、情報流出の懸念で
記事によると
・オーストラリアのマールズ国防相は、国防省を含む政府機関に設置されている中国製監視カメラの実態を調査し、情報流出などの恐れがあると認められた場合には「撤去する」との方針を明らかにした。野党・自由党の調べによると、政府機関にある中国製監視カメラの数は900台超に上るという。
・監視カメラの大半は、中国の杭州海康威視数字技術と浙江大華技術の製品とされる。中国の国内法に基づき、中国政府がこれらの企業に情報提供を求め、監視カメラが捉えた情報を吸い上げることが懸念されており、豪議会などから撤去を求める声が出ていた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・はてさて日本は?
・あらぁ。日本はどっぷりよ。どーすんの。
・日本政府はやらないと思うけど…
💢
・日本には何台あるのか…
・日本だとセコムは中国の監視カメラ大手のハイクビジョンを使っていますし、イオンもその可能性があったりします。
顔などの個人情報が中国に送られるからなー。
・日本も排除すべきなのだが、変な理屈を付けて反対する国会議員がうじゃうじゃいるんだろうな。
・オージーは選挙乗っ取られたから本気度が違う。日本みたいに乙女じゃないからな。
・日本も例外ではない。ネットワークに繋がり外部で監視できるということは情報収集も出来るということ。
民間はともかく、政府機関なんかは自国製使ったほうがいいんじゃないの


おい!
わかりました
増税します
今の日本には無理そうだな
いまだにシナ製スマホとか使ってる奴もさっさと買い替えろ
さらに河野という中国の犬が何故マイナンバーカードを推進してるかもよく考えよう
シナ人を打倒するのだ!!
でもオージーと中国は経済でかなり強いつながりあるのにこんなことしたら中国激おこでまたオージーの石炭は買わん報復じゃとかやってくるぞ
気球が飛んでた時の防衛大臣だったけど何もしなかったしなw
ワクチン接種でドヤってたのに今じゃ俺はただのワクチンの運び屋なんて言ってるし
こいつクチだけで超無能だよな
かといってスタンドアローンにしたら使い勝手が悪すぎる
とか言いそうで怖い
常識だよな。
高機能な製品を安く撒き散らして、個人情報等のデータで価格以上の価値を持っていかれるのにな
れいわ最低だな
演習中に台湾国内の中国メーカー製デジタルサイネージとかが変な挙動したらしいから
中国製品はだいたいバックドアが仕掛けられてるのは間違いないって分かってるんだよな
もうどうしようもないくらいに入り込んでるけど
阿部元総理の功績は日本より海外に大きいってね、
中韓的な視点なら掌握した成功例になるだろうな
いまさら気付いて切り離しを始めても遅いよ法まで中韓に変えられてしまってる国だから
中華アプリもやばい
中華どころかチョニーのXperiaも北京に送信しとったよなw
数年前まで中国が毎年何十万人と移民送り込んで人口の数%が中国系というヤバい状況になってやっと目が覚めた
大国のようだが人口2500万程度の国だから中国の人海戦術で簡単に乗っ取られる
そっから軌道修正して反中に移行できたのは褒めるべき。日本も見習ってほしいが無理だろうな
>Eufyのカメラがユーザーに無許可で映像をアップロードしていたことが発覚してから2週間が経過しても改善の動きが見えなかったことから、Eufyのプライバシーへの取り組みに関するページを確認してみました。その結果、当該ページからプライバシーに言及した文言が何の説明もなく削除されていることが分かりました。
例えば飲食店に行って裏でつば入れられてるかもとか下に落ちてるかもとか中国産かもなんて考えずくうしな
ドイツも国是を覆して一気に防衛費増とか
とにかくこっちだ!となったらすぐに動く。
日本にはない考え方
>中国では、「売り上げの水増し」「経費のチョロマカシ」「二重帳簿」「税務職員への賄賂」などは、常識であってその賄賂にも相場がある。
原神信者のゴキブリはチャイニーズだから仕方ないよね
もう衰退を通り越して亡国が見えてきてる気がするわ
割とマジで
電線からでもデータ飛ばせるよ
課金やインストールするのはアホ
岸田総理はやっぱり中国と繋がっていました。このままでは日本人は彼に潰されてしまいます
中国ゲームのデータなんか全部消えるって
課金してなくても今やってる奴はもう辞めとけよ
米中戦争なら日本も巻き込まれるからゲームどころじゃねーわ
普段の生活すら危うくなる
いわゆるサイレントインベージョンって奴な。大量移民やメディア・ネット工作、権力者への買収工作などなどで、いつの間にかその国を中国寄りに書き換えてしまうっていう。
オーストラリアは数年前までモロにコレやられて、内政外交ともぐちゃぐちゃだったけど、あまりにもヤバいってのが明るみになった結果、反発で一気に反中に傾いたと聞く。
日本も早くやった方がいいと思う。今どこのメディアにも中華資本入ってクソ偏った報道するし、ネットも五毛っぽい書き込みをどこでも見かけるようになってる。
例え差別と言われようが、そろそろ中国人は叩き出さなきゃまずい段階。
気球に関しては遺憾すらなかった
一般市民には何もできんけど
せめて敵国のゲームに無駄な時間を費やすのはやめて親孝行でもしておけ
鉄平も中国製ソシャゲというスパイウェアは速攻アンインストールしなさい!!
イキ魔界
原神やってる奴も加担している
今までは大丈夫だったメーカーでも安心できない
民間だから~が全く通用しないことを全日本人がチャイナリスクとして知っておくべきなんだよね
「自分たちがやってるから他人もやってる」だよw
中国の電気自動車を導入した佐川とか、調べたほうが良いぞ?配達経路が筒抜けってヤバいだろ
そもそもの自民党もその他もシナとズブズブ 持ちつ持たれるの相互依存だからな
アメリカが余裕ぶっこいて日本のパヨク放置してきた結果
日本は滅ぶよ
アメリカの属国の日本の主が中国に変わるだけや。何も変わらん
LINEはデータのやり取りを韓国サーバー経由で行ってる事が確定してる
そしてTikTokは中国サーバー
だから米国政府は使用禁止をアナウンスしてる
アメリカの支配は人権蹂躙民族浄化はしない
シナの支配は日本のウイグルチベット南モンゴル化の未来のみ
パヨクもシナ属国になた途端粛清されるぞwwwww
日本の会社の名前で売ってても、調べたら中国で設計製造のカメラだったとかしかないからな
はちまって言うんだけど
何も変わらんわけないやろアホか
共産主義と民主主義の違いも分からんガイジか五毛やろお前
家電の爆発火災よりまずいことになる
ラインは官公庁が喜んで使ってるからなぁ・・・
組立はシナだが部品は日本だぞ
日本人はお花畑のアホが多いわ
中国人は全世界の奴隷になるんだから
今更気にする必要がない
お前が勉強しろよ。中国は共産主義ちゃうやろ。
米英仏伊に豪州まで中国の敵に回ったのに、中国がまだ戦えると思ってるお花畑がいて草
日本がイギリスと準同盟結んで、英国軍も日本海域で自由に作戦行動取れるようになった事知らんの?www
いうてアメリカは日本の人権認めてるか?
アメリカの意向に反した議員は軒並み消されてるのにさ
2022年12月19日 Ankerの家電ブランド「Eufy」がプライバシーに関する約束をウェブページからこっそり削除、勝手に監視カメラ映像をアップロードしていた問題発覚の直後
2022年12月20日 Ankerの「Eufy」がプライバシー問題で謝罪声明を発表するも「論点があっていないテンプレ回答」と批判されてしまう
2022年12月21日 Ankerの「Eufy」がついにスマートカメラのプライバシー問題で「セキュリティ上の欠陥」を認める
何言ってんだ?こいつ。
お前の言ってるような事実があったら、日本共産党なんかとっくに存在してねえわwwww
野党に何の力があるんだよ。自民党の話だよ。アホかよお前。アメリカの意向に反した大臣が消されたろ。ガチで平和ボケしてんだろ日本人
自分で「議員」って言ったくせに、後付けで「野党」だの「自民」だのいい始めるアホに説得力が残ってるとでも・・・?
最初に自分で配ったカードで負けてんだよお前はwwww
平和ボケってのは、オーストラリアが中国の敵に回ったって記事でまだ中国が強いつもりでいるお前みたいなお花畑の事を言うんだよ?
なんで1から10まで全部お前みたいなアホに説明しないといけないんだよ。返信の仕方見るにこどおじだろお前?旧世代みたいなやり方だしさ。
お前は自分の人生で負けてんで部屋でて働けよw
ちなみに馬鹿なお前に言っとくけどアメリカの意向に反したら消されるのは有名な話だぞ。少し調べるだけで本当のことだと分かる。アホなお前でも理解できるはずだ
つか、一匹見たら30匹は居るし、いくらになるよ?って話。
↑
毎日新聞×創価学会×佐藤優
つまり中国製監視カメラなら、カメラにキンペーのプーさんコラのポスターや何かを写してやれば良いんじゃない?
ある意味防犯になんだろ(笑)
↑
梨泰院 群集事故
セウォル号と同じ流れ
監視カメラに天安門事件の顛末や新幹線生き埋め動画とかを字幕付きで別モニターでループ再生してやったらどうか?
なんか中華産ソーラーパネルを都民税で仕入れるのを強制可決したり、日本人を舐めくさってる奴らがいるの
インストールしてる日本人も馬鹿
情報をチャイナに流してるからな
>2020年6月に宮城県で目撃された気球が話題になっているけど、「安全保障に影響はない」と言い切った当時の防衛相はこの人だからね。
>中国国営テレビは2018 年に高高度気球が極超音速兵器を投下する実験の映像を放送し自慢していました😰
ワクチン反対
マイナンバー制度反対
【東京新聞】「軍拡より生活」「戦争への道歩むな」田中優子、上野千鶴子らグループが相次ぎ声を上げる 岸田政権の敵基地攻撃能力・防衛費倍増方針に反対 =ネットの反応「向こうから歩んでくる戦争もあるんだけど?」「軍拡より生活w AよりBって問題じゃねーよ」
米政府、中国の「世界的偵察気球計画」を同盟諸国に説明 「気球は海南省などから発進し、日本やインド、ベトナム、台湾、フィリピンなどにある軍事施設の情報を収集」 日本など軍事施設監視の標的となった同盟諸国と特定情報の共有を始める
米政府、約40カ国の大使館関係者約150人を集め、中国の偵察気球に関する説明会開催 「偵察気球にはデジタルカメラや電子光学センサーを搭載、精緻な画像を撮影でき、無線や衛星通信で伝送する機能も備えている」
玉城デニー沖縄県知事、反撃能力保有に「明確に反対する」
【話題】『電気料金値上げ反対!だから脱原発!』
小野寺まさる氏「今、札幌雪まつり会場にいます… ヤバくないですか?これ?」
【防衛費増額】元EALDs「戦争準備をしているかのよう」、ライター「お金は、私達の生活に使って」→ 暇空茜さん「戦争で負けたらそれどころじゃねえ…」
【先入観】共産・志位氏、朝日社説に猛反論も『産経』と言い間違えてしまう…
同期芸人、ウーマン村本さんを“ボロカス”「思想家です、アレは」「俺、笑ったことない」→ ラサール石井さんが擁護「観客を爆笑させてるのを何回も見ている」
日本共産党・志位委員長「共産党は、そもそもポスト争いとは無縁な党だ」 =ネットの反応「北朝鮮と一緒だね」「ほんと共産党は独裁が好きだね」「さすがファシズム政党」
日本共産党・志位委員長、共産党批判の朝日新聞社説に猛反論… 「悪意がある」「あまりに不見識だ」「指図されるいわれはない」「断固反撃する」 =ネットの反応「内ゲバかw 反日勢力同士仲良くしろよw」「得意の『話合いで解決』は?」
お前等が何議論してるかも中国お父さんにはぜ~んぶ筒抜けなwww
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww
オーストラリアもバカだよなぁ?今更欧米やら西欧諸国の言いなりになって中国反対!バカかよこいつ、今は平和と協調の時代だ、自分達で戦争を引き起こそうとするアメリカだとかの言いなりになる必要はない
LGのスマートテレビも閲覧情報やUSBメモリ内ファイルをこっそりサーバに送信していました
SAMSUNGのテレビもベンチマーク測定値を不正に盛ってましたし、映画の再生中に広告挿入してました
オーストラリアが中華製カメラ拒否るなら安く出回る分を日本が買って取りつけたらいいんじゃないか?
何でもアイロンや冷蔵庫にまで盗聴器が仕込まれてたそうだ。
GIGAZINE 2013年10月29日
中国から輸入したアイロンに無線LAN経由でスパム攻撃をするチップが発見される
バックドアから全部見られるし、全部中華が外部制御可能な端末だろ
下手したら、カメラ制御用アプリを介して、PCやスマホからサーバーに行くってのに
馬鹿だなー(日本が同じ可能性は知らん)
それだけ信用の無い国ですから
自国民の扱い見てれば分かるでしょ
中華製のECU(エンジンを制御する装置)の中身を安全とセキュリティ面から確認。発覚前から出荷前に検査をしようとしたところ、我が国の技術が含まれているためと中国側に拒否されたため購入前の検査は断念した。納品後英国で確認したところ、位置情報等を中国政府へ送信する機能が備わったSIMカードの存在から発覚した。中国側は英国側のでっち上げと猛反論している。
中国製監視カメラバックドアが含まれている?
中国製の監視カメラ、中国国内の一部サーバーからのみアクセス可能な情報取得方法が組み込まれてることが調査で発覚。また管理者権限を奪取する機能が備わった製品も確認され、中国製のカメラでネットワークを経由する機能が搭載されているものは取り外し等を推奨としているが、取り外す事が難しい場合ネットワークへの接続をしないよう推奨されている。
2022年12月19日 Ankerの家電ブランド「Eufy」がプライバシーに関する約束をウェブページからこっそり削除、勝手に監視カメラ映像をアップロードしていた問題発覚の直後 - GIGAZINE
2022年12月20日 Ankerの「Eufy」がプライバシー問題で謝罪声明を発表するも「論点があっていないテンプレ回答」と批判されてしまう - GIGAZINE
2022年12月21日 Ankerの「Eufy」がついにスマートカメラのプライバシー問題で「セキュリティ上の欠陥」を認める - GIGAZINE
2022年10月04日 TikTokはアカウントがない人のことも追跡している - GIGAZINE
2022年12月16日 TikTokのアルゴリズムは自殺に至る自傷行為や摂食障害に関する動画を10代のユーザーにオススメしてしまうことが調査で発覚、39秒に1回の頻度で有害コンテンツをユーザーにプッシュしている - GIGAZINE
2022年12月23日 TikTokは2000億円を費やし「TikTokは中国政府とは独立して運営された安全なアプリ」であることを認めるようアメリカ政府を説得している - GIGAZINE
>新品のノートPCにインストールしたばかりのWindows 11の動作をWiresharkでチェックしたところ、Windows 11は最初の起動直後に、ユーザーの事前許可や選択の余地が全くない状態で、即座に外部サーバーにアクセスしようとしたとTPSCは報告しています。
>Microsoftが提供するオンラインサービスに接続しているだけではなく、SteamやMcAfee、「インターネットのトレンドと行動に関する調査およびレポート」を行う市場調査会社のScorecard Researchなどのサードパーティアプリにも重要な情報を伝えていたそうです。
>さらにTPSCは、「Windows 11の初期DNSクエリの多くは、市場調査会社、広告プロバイダー、さらにはユーザの位置情報を扱うジオロケーション関連のドメインに、許可やウェブ閲覧のアクティビティを必要としない、遠隔測定(テレメタリング)という技術で取得したデータを提供するよう設計されています。
草。
いやこいつ本物のアホ?
事態を全然理解出来てないやん。
まぁバックに中国共産党が付いてるか実は中国共産党員かも知れん。
と言うか領空内に無断で侵入した場合有無を言わさず撃墜してよいのやで。
あ、日本は何もしないからそんな面倒しなくてええかw
ソニーの半導体工場もフル操業しっぱなしなんだ・・中国離れは本物だよ
大事な情報があったとしてだだもれだもん
自意識過剰のマヌケ
単に白豪主義の血が騒いでるだけだろ
元々アボリジニの土地なんだから移民受け入れしないのは道理に合わない