• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

宇多田ヒカルさんのツイートより






グーグーーーーゔゔゔゔ😭😭😭😭 
(「不滅のあなたへ」にハマった息子が
風邪で学校休んでる日に
一緒にアニメを観て涙腺崩壊)(私が)




  


この記事への反応


   
独特な世界観がたまらないです😭

ヴァイオレットエヴァーガーデンも泣けるのでぜひ!

今そこですか?一気観の楽しみですね
  
やっぱりあのシーンは泣いちゃいますよね😭

涙いっぱい出た😭



作者さんって『聲の形』と『不滅』と
なにげに描いてるの全部
ヒットしててすげーなと思いました(こなみ)












コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:32▼返信
ピオランのとこも是非見てほしい
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:33▼返信
ヒカル「エヴァの仕事が無くなったので、不滅のあなたへのOP歌いたいです」
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:33▼返信
↓不潔なあなたへ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:34▼返信
誰が見てるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:34▼返信
不浄の豚
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:35▼返信
>>5
ポケモンでは泣けんからなぁw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:36▼返信
作者同じだったのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:36▼返信
分かるわぁ…
俺も最近子供の頃に見たポケモン映画を見返して泣くことあるし
子供の頃は普通に見てたけど、大人になってから見返すと話の奥が深いのがよく分かるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:36▼返信
意味不明状態からはじまるからスタート乗り越えれれば、な作品だな
面白いよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:36▼返信
>>4
赤い任天堂の姑息なあなたへ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:37▼返信
こいつ主題歌歌ってんのに観てなかったのかよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:37▼返信
>>2
ヒカル違いだろw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:38▼返信
火垂るの墓ならいつでも泣ける
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:38▼返信
>>2
マリオのリストラを想像したわw
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:38▼返信
>>3
↑不潔なあなたへ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:40▼返信
○○○○だから"ぼくらの"かと思いました
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:40▼返信
※10
アニメの記事でゲハは止めようよ
ねっ ゴキちゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:40▼返信
マルドゥックスクランブルも読んでくれや
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:42▼返信
ステマ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:44▼返信
宇多田のOP曲聞いて、才能枯渇したなーって思いましたね
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:49▼返信
こういう有名人のアニメ感想まとめ、もっとやってほしい😀
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:56▼返信
>>21
キモ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:56▼返信
くそどうでもいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:58▼返信
> ヴァイオレットエヴァーガーデンも泣けるのでぜひ!

会話できないやつの典型だよな…自重しろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:58▼返信
アニメ見てるけど、つまんなくも無いけど別に面白くもないわ
目的が無さすぎる
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:02▼返信
原作ファンならアニメ版チェンソーマンの出来に泣けるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:03▼返信
>>24
ほんまキモオタは会話できないよなって思う
だからシュババババとか揶揄されるんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:05▼返信
この人
昔ブラックジャックのアニメでピノコ役やってた
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:06▼返信
>>20
いまだに浜崎あゆみ聞いてそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:07▼返信
>>20
でも具体的に何が変わったかはせつめいできないんでしょ?()
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:13▼返信
子供の頃のカゼって辛かったよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:14▼返信
グーグーの終盤は確かにかなり泣ける。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:16▼返信
鬼詰のオ○コへ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:20▼返信
主人公がね・・・作りがまんさんっぽい
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:26▼返信
火の鳥は不滅のあなたへのパクリ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:28▼返信
こいつも低能そうだね? 小学生のまま大人になって、金もった!みたいな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:29▼返信
アニメは見てないけど不滅は中盤までは良い作品よね
グーグーのところは確かに泣ける
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:34▼返信
不滅のあなたへ面白いけど泣くほどじゃないかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:34▼返信
>>22
エスキモー
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:36▼返信
マーチママが死んでから見てない。
いいロリキャラは出てるかね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:37▼返信
彼岸島見て感涙した広瀬アリスは狂人
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:41▼返信
息子さんいたの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:45▼返信
なんか進撃の巨人ぽい?
見たことなくてチラッとコノページの動画みただけです。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:46▼返信
ストーリーは申し分ないけど、アニメは1期の2クール目あたりから露骨にパワーダウンしたんだよな…
2期は制作スタジオが変わったけど、正直出来はいまいちだと思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:49▼返信
何かなー?と思って覗いたが、聞いたこともない作品だった…

気が向いたら見てみるか
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:50▼返信
え?泣くとこなんかなかっただろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:55▼返信
日本からぷよぷよを消した女
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:55▼返信
確かにグーグーの回は泣いた
女の子が子どもだった頃の見た目で恋をしていた時から大人になりその人の内面を好きになり、陰ながら支えてくれた人が誰なのかを知り2人の気持ちが通じるのが最高だった
なぜこの作品がもっと人気が出ないのか分からない
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:00▼返信
新章の未来編は今んとこ面白くないのは確か
前回の現代編の終わりで全員の寿命を終わらせて退場させて欲しかった
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:01▼返信
ええやん
見る目あるやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:04▼返信
2期の作画の質が落ちすぎだけど、なんとか見れる
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:04▼返信
この記事見て昨日見たけど1話の最後でお前が歌うんかい!ってなったわ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:06▼返信
みんな生き返るの知ったらどういう反応になるかな…
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:11▼返信
進行するまでがダルくて途中離脱した
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:13▼返信
また宣伝か
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:16▼返信
でもどんどん人が死ぬので
どうせこいつもすぐ死ぬんでしょ?という冷めた感じで見るようになる
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:16▼返信
声の形は読んだけど言うほどじゃなかったし、不滅も途中で読むのやめた
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:24▼返信
ただの宣伝やんけ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:26▼返信
不滅は1話とボンとグーグー以外のエピソードはなんかずっとグダグダだったけど来世編は今のところかなり盛り返してて面白い
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:26▼返信
タイトルだけ知ってたけど聲の形の人なのか
見るかぁ~
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:29▼返信
>>26
ごめんチェンソーマン信者の監督叩きまじでキモイ
チェンソーマン信者ごと死んでくれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:29▼返信
>>59
現行の未来の話が好きな人はだいたいパンクな雰囲気が好きなだけだと思う
攻殻機動隊とかブレードランナーとか銃夢とかアキラとかダーティーペアとかウラシマンとか好きじゃない?
今のストーリーは面白くないと思うよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:29▼返信
>>26
OPは良かった
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:30▼返信
>>28
Web版とか懐かしいな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:37▼返信
>>40
出てるから見たほうがいい
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:40▼返信
自分の主題歌使われてるの見ないもんなんだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:42▼返信
鬼滅のあなた
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:51▼返信
なんで第2シーズンも全く同じ主題歌やねん
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:51▼返信
チェウォンの宇多田ヒカルカバーfirst Loveがめちゃくちゃいい、YouTubeに出てるから1度聴いてみ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:56▼返信
人死にすぎ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:58▼返信
そんな泣くとこあった?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:59▼返信
>>24
マジでいるよなそういうやつ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:01▼返信
自分が主題歌歌ってるアニメの話?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:13▼返信
フメ泣きかー
やっぱ時代はフメアナやね
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:17▼返信
この手のまとめサイトってゲームだけでなくアニメですら満足に語れないエアプでにわかな
中途半端な奴ばっかなのがわかるよね。のくせにオタクっぽい立ち回りしようとしてるからダサいし。
ただの中途半端人間ばっかり。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:23▼返信
コミックスの現代っぽい世界編はイマイチよく分からんけどな
初期の頃から全体的に泣けるエピソード多かったな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:28▼返信
〇〇〇〇だからちいかわだと思った。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:39▼返信
>>34
アスペが好きな漫画はりんごのあれだろ?
あれ読んどけ作者も男だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:53▼返信
>>75
鏡をどうぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:03▼返信
不滅のOPやってたやん。あれキモく嫌いだわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:14▼返信
最初の方で脱落した漫画だ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:32▼返信
主題歌歌ってるのね、、、
それだけで番宣疑ってちょっと萎えるわ
本当に面白いんだろうけどね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:34▼返信
ヴァイオレットエヴァーガーデンも泣けるのでぜひ!

気持ち悪いわーw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:52▼返信
見てないし別に見ないからいい
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:52▼返信
>>83
ほんとこれ気持ち悪いよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:15▼返信
感動のごり押しアニメ。世界観意味不明なメタ言語が多数。
京アニアニメは、それがあるなら、これがあるだろ!みたいなのが多い。

フシやノッカーがいるなら、他のもあるわ。神は一人だけな世界観はイスラム圏内でやってろ馬鹿という感想。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:24▼返信
1期は最高だった。
2期は微妙。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:26▼返信
文字数あってねーじゃんかよハゲ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:35▼返信
1期はよかった、グーグーの辺りはピークだとは思う
2期は他の方も言うように制作会社が変わって作画レベルがかなり落ちてるし
話も平坦になって正直微妙すぎる
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:48▼返信
>>25
わかる。風呂敷広げすぎ。
しかも毎回パーティ死ぬ。仲良くして感情移入させてから殺すからタチ悪い。
聲の形もそうだけど、作者のご都合主義が強くてこいつの作品は好きじゃない。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:52▼返信
あの宇多田が更年期の年代になったのかと思うと
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:53▼返信
あの宇多田が更年期の年代になったのかと思うと
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:12▼返信
プリズンスクール見て涙が出るほど腹抱えて笑ったのかと思った
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:13▼返信
見てる途中に聞いてもない他のアニメ勧めてくるやつは信用に価しない
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:03▼返信
マルドゥック・スクランブルを忘れてんじゃないよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:08▼返信
ご都合主義とか言ってる奴は、ご都合主義じゃない作品とか言えるんだろうか?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:26▼返信
※62
ただゴチャゴチャした人間関係リセットして記憶もリセットして何もない奴が成り上がろうとする話が好きなんだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:43▼返信
> ヴァイオレットエヴァーガーデンも泣けるのでぜひ!
うぜーオタクあるあるのお勧めの仕方がこれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:27▼返信
※95
マルドゥックでデビューの時大学生だったんだよな作者 すごいなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:29▼返信
現代編は最初イマイチに思ったけどここんとこ面白いな
ただこれから話がどうなるのかさっぱり読めないけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:09▼返信
※11
それなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:24▼返信
>>17
豚がポケモン連呼してるよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:54▼返信
鬼滅のあだなって鬼詰のオメコやん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:28▼返信
>>1
不滅に感動したって話をしてるのにヴァイオレット薦めてるやつ
ほんとヲタの悪い部分出てるからやめろって話
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:31▼返信
不滅は一期が至高や二期はなんなんやろな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:33▼返信
※104
不滅を見て次薦めるならせめて、聲の形すすめろってな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:39▼返信
ジョジョ3部のイギー死ぬとこめっちゃ泣ける
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:41▼返信
マルドゥック・スクランブルも描いてるから、描いてるから……
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:47▼返信
>>38
途中までは出会ったキャラとはそれきりだから思い入れれる期間が短くてキャラが死んでも泣けはしないかな
面白いけどね
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:52▼返信
>>68
よっぽど嫌いか作品にあって無いわけじゃなければ主題歌同じの方が思い入れできて良いなーと思ったわ
ちゃんと映像は変えてくれてるし
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:56▼返信
宇多田ヒカルくらいの年齢でもアニメ観て泣ける感性っていいなあ

最近はめっきり感情が老化したわ。 映画もドラマもアニメも面白いと思う作品はあっても心は動かなくなった

ゲームは今でもワクワクする作品はあるかな
112.ネロ投稿日:2023年02月10日 20:33▼返信
つーか、クソ記事ばっかで草w

所詮、今の人間の民度じゃ俺の酒の摘みにもならんか
千ョンクズレベルやしな
日本人も堕ちたな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:39▼返信
いまどきのショーモナイのより、もっとタメになる作品をみろよ
一休さんとか
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:49▼返信
これ最初犬だったやつ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 22:46▼返信
現代編くそすぎんか?連載で読むの飛ばすようになったんだが
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 23:10▼返信
泣けるのはブラックラグーンの双子の回だな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 23:31▼返信
>>40
ちゃんとその後マーチ出てくるからみたほうがいいよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 00:59▼返信
死んだキャラクターが生き返るあたりから何でもアリになって、
現代編で目的無くなって一気に面白くなくなって切った漫画
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:31▼返信
>>116
くっさ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:36▼返信
泣くシーンなんてあったか?

直近のコメント数ランキング

traq