• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






天国からランドセルが届きました。

去年8月に注文したんですが、正月に妹と会った時に
5年前に他界した母からランドセル代を預かっているとお金を渡されました。

母とは一緒に住んでいてある朝突然亡くなったのですが、
自分の死期を悟っていたのか
私が知らないうちに妹に預けていたようです。

当時息子は2歳で母の事は覚えていませんが、
天国のおばあちゃんからの最後のプレゼントだから
大切に使うんだよと伝えると、
箱から出したピカピカのランドセルを背負って仏壇の前に座り、
おばあちゃんありがとうと言ってました。




私も母に伝えたい事があり
久しぶりに仏壇に手を合わせました。

「母ちゃん、2万円足りなかったよ。」




  


この記事への反応


   
めちゃくちゃ良い話で、読みながら泣いてしまってたのに、
最後にオチつけなくていーと思います😭✨🤣www


ちょっと泣いたあとの笑い...。
でも、息子さん、大事に使ってくれるでしょうね♡


最後のオチw 物価上がったものねぇ(;´∀`)
  
申し訳ないけどオチに笑ってしまったwwwwwwwww

お母様もたった5年で
こんな物価上がると思って無かった事でしょう…


ランドセル高いですよねー(遠い目)

多分親は子どものランドセルの価格のつもりで
孫のランドセル代を算出したんだと思う




何もかも物価高が悪いんや
岸田さんさぁ……












コメント(133件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:32▼返信
ランドセル2個目もらったときは気まずかったよね
2.投稿日:2023年02月10日 09:32▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:32▼返信
破壊神岸田
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:33▼返信
いい話のまま締めろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:36▼返信
末路とか言うな、結末と言え
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:36▼返信
「まさかの衝撃的末路」とか書くから「は? それだけ?」ってなるやんけ
まとめサイトはタイトルの付け方に気を付けろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:36▼返信
バイトの末路ww
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:37▼返信
嘘松パラダイス
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:37▼返信
死ぬ前に内緒で発注したランドセルが届いたのかと思った
あと末路って言葉はは違う気がした
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:38▼返信
オチも作ったで?(ドヤァ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:39▼返信
承認欲求を満たすためにおばあちゃんを死んだ事にするな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:40▼返信
もうランドセルやめろよ
ランドセル業界がぼったくりしてるだけだろ
WORKMANやUNIQLOのリュックの方が機能的で安いだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:41▼返信
死期を悟ってたらこんな周りくどいことせずに
遺産相続の手続きしてると思いますけど?
それにランドセルが届いたから仏壇に手を合わせたって酷いですね…
普通は亡くなってから毎日仏壇に手を合わせると思いますよ?
美談のように書かれてますが酷い話です
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:41▼返信
昔より大分高くなってるから前のイメージで値段見るとビビる
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:42▼返信
お前のばあちゃん何回死んだ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:42▼返信
これ系のプレゼントは友達に傷付けられた時怨嗟を産むから諸刃の刃だぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:43▼返信
なんで妹に預けてたんだろ
この人は嫌われてたのかな、、
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:43▼返信
死せる孔明生ける仲達を走らすというやつか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:43▼返信
嘘松
人間そんなに簡単に死ねない
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:44▼返信
つまり本当はボケて施設に預けてて
面倒も妹にやらせてた
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:44▼返信
当時から2万ほど相場が値上げしてたっていうブラックジョークっすよ?岸田さん
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:44▼返信
タイトルで嘘松看破余裕
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:45▼返信
ワシはインターポールの銭形だ!🤠 
デカレンジャー出てこい!🤠
十手で頭を叩き割ってやる!🤠
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:45▼返信
ランドセルは物価云々は関係ない気がする
あれ安いのは3000円くらいからで上は上限無しって感じでピンキリじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:46▼返信
ランドセル高いもんな
しょうがない
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:46▼返信
※12
小学生の男の子が6年間アホな使い方しても壊れないレベルの耐久性を維持できるカバンが数万で出せるならおk
しかも使用者の身長は倍以上になりますのでちゃんと不具合なく使えるように頼む
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:46▼返信


     こういったババアは
 マジで生きてる内に殺したくなるよね🐱

28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:47▼返信
そりゃPS5もXSXも値上がりするくらいだからしゃあない
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:47▼返信
物価高騰岸田関係ねぇだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:48▼返信
キングボンビー岸田
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:49▼返信
天国に行ったかなんてわからないじゃないですかぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:50▼返信
こんなタイミングでもらったらランドセル2つになるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:50▼返信
>>24
安いのでもさすがにゼロ一個足りないような
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:50▼返信
最近の5年ならそんなに値段は変わらない
物価高とか関係なく相場を知らなかっただけだろ
しょーもない機能1個で1万跳ね上がったりするボッタクリ
そしてそれをしょうがないと騙される年寄り
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:51▼返信
何が末路やねん
バカじゃねえの
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:52▼返信
コンピューターおばあちゃん
作詞作曲:伊藤良一 編曲:坂本龍一

ぼくのおばあちゃんは 明治生まれのコンピューター
物知り博学 足腰カクシャク
英語もラクラク 入れ歯をガクガク
イェイイェイ ぼくは大好きさ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:53▼返信
アホはちま8年も経てば物価上がるだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:55▼返信
ランドセルって2.3万じゃないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:56▼返信
どうせ遺産で買えるやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:57▼返信
>>1
Twitter無断転載ブログはちま
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:57▼返信
>>40
ホロライブ誹謗中傷ブログはちま
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:58▼返信
>>38
5万以上のじゃないと値段マウントでいじめられるぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:58▼返信
予算内でおさまる物を買えよ
物価高をネタにしたSSだろうけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:59▼返信
キシダガーって言いたいだけの嘘松。
元々自分で全額出すつもりで注文してるのに、足りないもクソもねえだろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:59▼返信
>>33
楽天で見たら4000円台あったから探せば3000円台もありそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:00▼返信
バカ高いの買っただけじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:01▼返信
嘘松
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:02▼返信
なんか引っかかるところもあるがいい話
なのか・・・?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:02▼返信
>>2
ヘイトスピーチで皮詐欺市に訴えてやるニダ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:02▼返信
創作物としては面白いね!
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:04▼返信
いや、ここで咽び泣かんのかい!
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:04▼返信
天国に行ったって決めつけるのやめろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:04▼返信
ランドセルの価格あんま変わってないんじゃね
3万とかでも有るし
どうせ4年も使わずリュックとか違うバック使うし
54.投稿日:2023年02月10日 10:05▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:07▼返信
ババアが生き返って買ってきた位じゃないと面白くない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:07▼返信
物価暴騰超重税の対処をせず税金を懐に入れてた政府
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:08▼返信
衝撃的な末路って日本語を初めて聞いたわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:09▼返信
物価高への文句は習近平とプーチンに言え
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:12▼返信
いや物価が上がったのはプーチンのせいや
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:13▼返信
同じ記事出してそっこー消したはちまのバイトに泣けた
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:16▼返信
※60
言っとくがババアジジイどもの年金のせいで
若者の金がないんだからな?
泣く場合かよ
俺のババアは91だ
マジ死んでほしい
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:16▼返信
感動した
文雄ちゃんありがとう
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:17▼返信
2万少なかったのは笑ってほしかったからワザとだろうな…
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:20▼返信
 
  口 虚   木 公
 
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:21▼返信
安いやつ買えよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:21▼返信
何故母と一緒に住んでたのに妹に預けてたんだ。浪費するからとか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:24▼返信
一緒に住んでた子供じゃなくて妹の方に金を託す段階で
母親から金銭的に信頼されてなかったのがすけて見えるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:26▼返信
ランドセルなんて物によって2万くらい平気で値段違うから、別に物価高とか関係ねーわ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:29▼返信
「サッカーで優勝したよ!」
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:33▼返信
※4
ほんとこれ
孫のランドセル姿見られなくて悔しかったろうに、
それを茶化して笑いとろうとする神経が分からんわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:35▼返信
どうせ遺産相続でそれ以上貰ってんだろ、バズるからって2万足りない情報要る?
っていう負の感情がわいたんだけど異常ですか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:35▼返信
一緒に住んでんのに妹に預けるってよほど信用されてなかったんだね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:35▼返信
>>61
寝たきりで大小便垂れ流しの状態になってもちゃんと最後まで責任をもって介護してやれよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:36▼返信
普段から一言多そうだなあ…
例え一部でも負担して貰えたならそれは気持ちとして素直に受け取っておけよ
少なくともネタにして世界に伝えることじゃない
亡くなった母親も草葉の陰で育てた方を後悔してるんじゃないのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:37▼返信
>>71
遺産云々はともかく二万足りないに関しては正常な反応だと思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:38▼返信
ていうかメーカー型番指定されてないのなら
予算内でランドセル買わない判断した奴のせいでは?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:38▼返信
>>66
妹さんの「優しい嘘」なんじゃないの?
預かったお金なんて無くて、全額妹さん負担で……ってヤツ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:39▼返信
>>29
それな
間違ってるのはそれに対する策
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:40▼返信
親や祖父母がこっそり子や孫のために貯金してるのは珍しくもなんともないが?
結局そういうことだろ?しかも祖母はランドセル金だけで買ってねーし
てっきり五年前に知り合いの職人とかに金出して注文してたとかそういう話かと
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:41▼返信
物価高は輸送コストの上昇による物だからエネルギーバランスぶっ壊したプーチンが悪いんやで
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:41▼返信
どこに衝撃の展開?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:57▼返信
母ちゃん、2万円足りなかったよ。

子供の玩具のSwitchがあんなに高額なんてね、ホント酷い任天堂だよwって感じ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:58▼返信
※81
押し売り詐欺に騙されたって話
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:00▼返信
最近は学習机は贈らんのかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:07▼返信
欧米が物価十倍とか言ってんのになんで日本だけ物価が上がらないことがあるんだい
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:08▼返信
嘘松
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:12▼返信
※84
送るよ。双方の祖父母でどっちかを送る
普通は母方の親がランドセル、父方の親が学習机だったりする事が多いんじゃないかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:13▼返信
※86
どんだけどうでもいい子供だったんだよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:16▼返信
ちゃうねんその足りなかった2万が実は・・・くらいパンチのある話が聞きたいねん
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:23▼返信
>>12
このツイートから知るに、今7万もするんだな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:25▼返信
何でも岸田が解決出来るはずと思っているから
自民党政権は安泰だな
まさか野党が解決できるはずもないし
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:31▼返信
>>79
物心がつかない孫が4年後、ピンク色のランドセルを欲しがってるかもしれんのに注文出来ないよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:34▼返信
最後のネタ落ちいらねー
しっかり考えてたんだろうけど、いらねー
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:36▼返信
眠らせた金があったとして
それが物価の変動によって損したり得したりすることに
悪いも悪くないもないやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:37▼返信
嘘末路
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:37▼返信
>>87
そうなんや、ありがと
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:41▼返信
同居する娘は信用できず下の娘に孫のランドセル代を託したのに闇を感じる
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:00▼返信
ゲームブログで取り上げる記事かこれ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:05▼返信
岸田はこれみてゲラゲラ笑ってたけどな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:06▼返信
岸田に文句言えば物価高解消すると思ってるとか岸田は神様かなにかかな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:11▼返信
これを笑えるのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:14▼返信
価格高騰で(物価高ではないのだよ)岸田に文句が出てくる所がバカ

文句はプーチンに言えや
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:14▼返信
>>101
これはユーモアとして書いてるやん
素直に笑うのが書いた人の狙いだと思うよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:16▼返信
最後に落ち付けてる辺り嘘松、本当感謝しなんなら美談で終わらせろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:30▼返信
ばあちゃん「予算内で買えや」
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:38▼返信
>>105
それはそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:44▼返信
>>103
笑えねーよ
足りなかろうと故人の厚意でお金を遺してくれたのに
しかも自分の心の中だけじゃなく、笑い話として発信してしまおうというのが本当に腐ってる
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:50▼返信
金に汚いクズだから妹に預けたんだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:53▼返信
2万円足りない今ランドセルっておいくら万円?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:53▼返信
何で同居してるのに妹の方に2万円渡すんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 12:54▼返信
店舗のアカウントで気持ち悪いツイート
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:02▼返信
螺旋階段!カブト虫!
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:03▼返信
そんなんだからお前自身にじゃなく妹に金を預けたんだぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:11▼返信
五万が七万とか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:22▼返信
なんか財布をだすとNG女子みたいwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:29▼返信
もちろん探せば2万で買えるのもあるけど、
ランドセルって物価とか関係なく昔から結構金のかかる物だぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:30▼返信
ランドセルってなんだ?
ポケモン?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:33▼返信
そんなに高いランドセル買ったの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:42▼返信
続くの時点でもう松確定なんだよなあ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:02▼返信
増税は岸田だが物価高騰は別に岸田じゃなくても誰が首相でも起きてたことだが?
戦争や雑魚コロナ如きへの経済制限したせいとか値上げの要因は様々あしそこは岸田じゃなくてもなってること
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:40▼返信
はちまくんさぁ、物価が上がらない方が異常だってわかってる?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:40▼返信
金だけじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:26▼返信
>>1
嘘松による釣りだろうが死人に「2万円足りなかったよ」と言うのはクズだけだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:09▼返信
ランドセルもピンキリだしただ貰ったお金の範囲なら普通に買えてたんでしょうね
わざわざ仏壇で2万足りませんでしたって報告するのがカスよの
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:19▼返信
>母ちゃん、2万円足りなかったよ

折角の良い話が台無しである。テメーら嘘松も出来なくなったら何があるんだ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:58▼返信
いやほんとランドセル高すぎだから
今の親世代の平均価格からしたら倍ほどになってるから
楽天で安いものがあるとかの話じゃないぞ
ブランド品じゃなくて普通のCMしてるところので5万切ってるの無いよ
全国でモンベルの広まったらいいのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 00:59▼返信
文章下手すぎてイライラする
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 01:54▼返信
学校指定があるわけじゃないなら予算内でいくらでも選択肢はあるだろ
まぁ子供本人が欲しがった流行り物の可愛いヤツがあるとかならそれを買うしかないが
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 01:58▼返信
そこから更に勝手に好きでもない色押し付けんな!
だったら最高だったな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 02:33▼返信
どうして一々周囲に言わないと気が済まないの?
自分達だけの中に留めればいいじゃん
それが出来ないって我慢出来ない幼稚園児なの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 04:37▼返信
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 08:30▼返信
そういえばランドセルは昔より大きいんだったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 19:04▼返信
いい話・・・だと思ったのになーww
でもまぁ買わなければいけないものにかかる10万のうち8万出してくれたのであれば十分助かるよね。直接渡さず妹に渡すあたりお婆ちゃん恥ずかしかったのかね?かわいいね

直近のコメント数ランキング

traq