• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Nintendo Switch版『Ib』 発売記念​『ゲルテナ展』 | GALLERY X BY PARCO | PARCO ART
2023y02m10d_173331231



記事によると



『ようこそ ゲルテナの世界へ』

渋谷PARCOでは謎に満ちた伝説の芸術家『ワイズ・ゲルテナ展』を開催いたします。

ゲルテナ氏が生前描いた あやしくも美しい絵画作品達を

どうか心行くまで お楽しみくださいませ。



発表から10年を超えた今なお様々な考察を生む、伝説の

ホラーアドベンチャーゲーム「Ib」のNintendo Switch版発売を記念し、展覧会「ゲルテナ展」の開催が決定!



2012年2月のリリースから、約1年で100万以上のダウンロード数を記録し、2022年4月にはリメイク版がSteamにて配信されるなど、今なお愛されるkouri氏制作のゲーム「Ib」。



本展覧会は、ゲームの舞台となる主人公イヴが訪れた展覧会「ゲルテナ展」を、作者であるkouri氏監修のもとで再現。ゲーム内各所に登場する「ワイズ・ゲルテナ」の絵画 39点を展示いたします。



​今にも動き出しそうな不思議かつ不気味な魅力を持つゲルテナ作品。

ゲルテナの描く「目」や「食」、「人」などの絵を通し、ゲルテナが作品に込めた想いにも注目いたします。




会場では、Nintendo Switch版「Ib」の展覧会限定特典をセットしての販売や、オリジナルグッズも多数販売する他、会場に展示する作品も一部販売いたします。



奇妙な美術館へ、ぜひご来館くださいませ。

イベント期間

2023/3/2(木)〜 2023/3/12(日) 
※営業日時は感染症拡大防止の観点から変更となる場合がございます。詳しくは渋谷PARCO営業日時をご確認ください 。
※イベント内容は予告なく変更とな る場合 がござ います 。
渋谷PARCO公式サイト:https://shibuya.parco.jp/
会場

GALLERY X BY PARCO (渋谷PARCO B1F)
営業時間・入場料

●営業時間

11:00~21:00 ※入場は閉場時間の30分前まで



●入場

1000円(税込) ※ゲルテナ展キービジュアル・アクリルスタンド付き

※小学生以下無料

※株主優待・障がい者割引あり(入場無料)


主催

パルコ
協力

kouri/株式会社アクティブゲーミングメディア/PLAYISM
入場特典

入場特典として「ゲルテナ展キービジュアル・アクリルスタンド」をプレゼントいたします。

※入場特典の進呈は有料でのご入場が対象となります。


以下、全文を読む




この記事への反応



いや、絶対行きます。
親に土下座してでも行く。
ずっと「ゲルテナ展実在しないのかなぁ〜」って思ってたので絶対行く


めっちゃ行きたいんですけど期間短くないですかね!?
いや行きたいんですけど!!


ええええええええええ!!行きたいいいいいいいいい!でも行けねぇェェェェェェ( ;∀;)
福岡でもやってくださいお願いします🙇⤵️


前行けなかったから、今回は絶対行く( • ̀ω•́ )!!


リアルでゲルテナ展が開催するとは👀‼️行きたい😆👍❤️


ええええええええ〜!?!?ฅ(º ロ º ฅ)
え?本物のゲルテナ展ですと!!
めっちゃめっちゃ行きたいです!!





これはいい催しだなぁ











コメント(38件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:41▼返信
最近便秘がひどい
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:44▼返信
当然な話、パルコの使用料はクソ高い
ブヒッチ版を記念して作者がポンと払える金額じゃない
確実に話題作りのための任天マネー
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:45▼返信
全く知らん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:49▼返信
美談かこれ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:51▼返信
選ばれたのは

Switchでした
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:52▼返信
ゲーム製作者も感慨深いだろうな
分からんもんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:54▼返信
>>1
大学生が大学に脅迫メール「人類のため、ニンテンドーダイレクトの時間帯は授業を中止しろ」 → 警察が出動する大騒動に
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:56▼返信
いいのか?みたことはあるけど知らん
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:57▼返信
幼児向けハードでコレ?????


無理やりこじつけ過ぎるだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:59▼返信
※7
つまり犯人は任天堂だなw

任天堂の洗脳術によって操られた文系バカ学生による犯行で間違いないからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:59▼返信
東京住みはこういう時得よな・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:00▼返信
いまや国民的ハードだからなぁ
ったく、しゃーねえなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:04▼返信
今更感が凄まじい
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:04▼返信
>>12
国民に見捨てられたハードだもんなスイッチw
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:13▼返信
【PR】
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:15▼返信
ニシくんは無料みたいだし行ったら?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:16▼返信
何人か行方不明にならない?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:23▼返信
へー、レトロゲーか

え?そうじゃないの?
ホグワーツとは大分違うなあ~
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:27▼返信
赤字決定やんスイッチ版いb
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:29▼返信
スイッチはこういうゲームを再現した遊び心あるけど
PSは………
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:35▼返信
>>19
元がフリゲやし流石に赤にならんのちゃう?
普通はフリゲをこの値段で買わんけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:36▼返信
ハァ…渋谷のパルコでもこんなオタイベントやる時代か…
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:46▼返信
話題作りと同じくらい開発費にかけなさいよ(笑)
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:56▼返信
フリゲ全盛期の知名度1・2を争う作品よな
フリゲだったからこその知名度
あと下手に実写化アニメ化とか漫画化をせず、ちゃんと選んでコラボしているところも作者賢い
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:57▼返信
何年前のゲームだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:58▼返信
パルコの迷走止まらないな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 22:05▼返信
任豚展になりそうでならない
なぜなら任豚は任天堂製しか興味ないから
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 22:07▼返信
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高いところあるけど清輝あるなら恵治あるのが京都」
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 22:38▼返信
ゲルバナ?
オカリンと関係ある?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 22:38▼返信
PS5で出せ!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 23:25▼返信
>>7
パルテナ展かと思った
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 00:49▼返信
>>30
pcで出来るから要らない
これで嬉ションすんのはニシくん位だよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 01:06▼返信
チケットまだ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 07:12▼返信
関西でも開催してくれたらなあ
独特の雰囲気のゲームだよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 07:13▼返信
>>18
昔のフリゲの移植だからレトロゲームでいいんじゃないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 07:14▼返信
個人制作のフリゲとメーカー製のゲーム比較してるアホはなんなの……
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 08:06▼返信
リメイク版ID 価格(税込)

Steam版: 1,300円
Nintendo Switch版:通常版パッケージ 3,980円 限定生産パッケージ 4,980円

なにこれ、ゲームの本体よりオマケの値段の方が高いんかい
スイッチらしい売り方だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 20:28▼返信
DENNOさんのイタリア合奏団Ver.の
「ラ・フォリア」使えよ。

直近のコメント数ランキング

traq