• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




“アラスカ上空の飛行物体を撃墜” 米 残骸回収し解明急ぐ
1676108789691

記事によると



・アメリカ国防総省は、アラスカ州の上空を飛行していた物体を、戦闘機で撃墜したと発表した。

・アメリカ軍などでつくるNORAD=北米航空宇宙防衛司令部が前日の9日に地上レーダーで物体を検知し、民間の航空機の飛行に危険をおよぼすおそれがあるとして、バイデン大統領が撃墜を指示したという。

・国防総省は、今回撃墜した物体は大きさが小型の自動車ほどで高度およそ1万2000メートルを飛行していたと明らかにし、アメリカ軍が今月4日に南部サウスカロライナ州の沖合の上空で撃墜した中国の気球とは、大きさや形状が似ていないと説明している。

・また、戦闘機を接近させて確認したところ物体に人は乗っておらず、操縦できる能力もないとみられるとしている。

・国防総省は、現時点では誰がどのような目的で飛ばしたかわからないとしていて、残骸を回収し解明を急ぐことにしている。

以下、全文を読む




この記事への反応



どんな物であろうと侵犯物体は撃墜だ。

UFOかな🤔

あ、朝見たこれ、まだ気球とは決まってないんだ。今ちゃんと記事読んで知った。じゃあまだUFOじゃん!!小型車くらいだろ、そんなもんだからUFOって。UFOだよ、UFO

んー、何を撃墜したのだろう?🤔
これからは、上空も注意⚠️
海上も撃墜あるのかも


撃墜できたという事は人間が作ったのだろうな。

日頃UFOとかのオカルト話が大好きな連中が、こういうのは中国の仕業と決めつけるのが滑稽でならんのよ

未確認飛行物体に対するワクワク感はいつの間にか消え失せた。

UFOも夢がなくなったなぁ…





いったい何だったのかすごく気になる・・・!












コメント(127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:01▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:02▼返信
スイッチで完全版
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:02▼返信
宇宙戦争の始まりである
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:03▼返信
アベンジャーズ案件ですね🦸
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:03▼返信
今度は本当にラジオゾンデだったりしてw
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:03▼返信
>>1
アメリカを目指して行方不明になったファンタジー号の亡霊
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:04▼返信
勝手に他人の物を撃ち落とすとかアメカス最低だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:04▼返信
アッホ♪手を合わせて見つめるだけでナンマイダナンマイダ♪
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:04▼返信
ガチのufoならアメリカの攻撃なんか当たらないよ
撃ち落されたのはただのドローン
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:04▼返信
なんだろう?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:04▼返信
一方、日本は上空を北のミサイルが通過しても無反応だった
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:05▼返信
ロシアのナニカだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:06▼返信
米軍人「不用意に跳べば撃ち落とされる。当然のことだな。」
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:06▼返信
宇宙人ってアンドロイドみたいな人形だよ
地球の環境に適応できないので
月の内部から操作してる
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:06▼返信
>>3
本当に騙すための壮大な茶番の演出をする場合は、「ブルービーム計画」の実行になるから。
その時が来て、上空に映し出された精緻なホログラムに騙されないようにね。
コロナ茶番でも簡単に騙されちゃう人類がほとんどだからさ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:07▼返信
北のやつか
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:07▼返信
>小型の自動車ほどの大きさ

ハリー・ポッターに出てきた空飛ぶ車やろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:08▼返信
米空軍が宇宙人からの返り討ちにあわなくてよかった
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:09▼返信
なお映像は公開しない模様
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:09▼返信
地球の上空ってスパイカメラだらけなんだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:10▼返信
>>18
そりゃそうだよ

矢追さんが、よく噂されているステレオタイプの宇宙人は、遠い未来から来た俺ら人類の子孫だって言ってたもん
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:10▼返信
アホじゃなければ他国の領土に入りそうな時は連絡するからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:11▼返信
しゅげええええええええええええええええええええええええええ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:11▼返信
中国気球やね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:13▼返信
>>12
オリジナル・プーチンの怨念が物質化したナニカかもな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:13▼返信
宇宙戦争始まっちゃうね…
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:13▼返信
〉あ、朝見たこれ、まだ気球とは決まってないんだ。今ちゃんと記事読んで知った。じゃあまだUFOじゃん!!小型車くらいだろ、そんなもんだからUFOって。UFOだよ、UFO

すまん誰か日本語に訳してくれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:14▼返信
宇宙人のドローンかなんかだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:15▼返信
>>1
領海領空侵犯は自動で機械的に打落せば良いのだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:16▼返信
タイムマシンのデロリアンかも!?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:17▼返信
北朝鮮「ミスった!」
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:18▼返信
UFOの
正体見たり
中国偵察機
33.モルダー捜査官投稿日:2023年02月11日 21:19▼返信
ミルクと相性抜群のオレオに似ているが
これは紛れもなく未確認飛行物体だよスカリー
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:19▼返信
>どんな物であろうと侵犯物体は撃墜だ。

これでいい
これができる人間を首相にする
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:20▼返信
UFOも気が気じゃ無いね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:20▼返信
落ちていくところが気球っぽいね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:21▼返信
マジで他の星の物ならある意味・・・。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:22▼返信
ソニーの偵察機だろう
あいつらなんでもやるからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:22▼返信
※36
それはこの間の中国バルーンの映像w
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:22▼返信
>>7
他国にゴミ投げ込む方が極悪
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:23▼返信
未確認・飛行・物体なんだからU.F.O.なのは間違いない
中国からやってきても未確認ならU.F.O.
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:24▼返信
UFO≠エイリアンクラフト
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:25▼返信
・日頃UFOとかのオカルト話が大好きな連中が、こういうのは中国の仕業と決めつけるのが滑稽でならんのよ

このあほは何勝手に決めつけてんだ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:26▼返信
>日頃UFOとかのオカルト話が大好きな連中が、こういうのは中国の仕業と決めつけるのが滑稽でならんのよ
アホなんかこいつは
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:28▼返信
なるほど?
中国が大きいものをあっさり自分の物だと認めたから、おや?とおもったけど、
本命はこっちか
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:29▼返信
UFOの起源は韓国
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:29▼返信
ロシアだな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:29▼返信
宇宙戦争の引き金だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:31▼返信
何つーか
バイデンの日和じゃね?
気球撃墜が対中国だけじゃない
っていう言い訳っぽい
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:31▼返信
中国より数倍優秀な日本の最新技術で作られたものじゃあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:31▼返信
UFOなら発表しないから
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:31▼返信
モルダー、あなた疲れてるのよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:31▼返信
知らないアル
ガチで
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:33▼返信
>>14
EDFに戻れプロフェッサー
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:34▼返信
どーせろくなもんじゃない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:34▼返信
日本にもカタチの違うヤツが2019年に九州のほうに来てたんだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:35▼返信
アメリカらしいなwと思ったが日本だと口では対処すると
言っているけど絶対に撃ち落とすとか無理だし見守るしか
出来ないだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:35▼返信
USO
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:35▼返信
>>33
こんなところにいたのかモルダー捜査官
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:37▼返信
行動が正確で速いな。
日本のアホな政治家とは大違いだわ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:38▼返信
>>26
宇宙から地球に来れる科学力があるなら、せいぜい月にしか行けない遅れた地球の兵器如きに撃ち落とされる訳ないだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:39▼返信
中国が大きさの異なる物を複数作って飛ばせてただけだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:40▼返信
風船おじさんじゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:41▼返信
実在してたんだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:41▼返信
途中で機材落下で萎んだものだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:45▼返信
UFOじゃなくてUAP😡
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:45▼返信
映像公開しろよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:46▼返信
UFOはペヤングや一平ちゃんと差別化図るためにストレート麺になってからあまり好きじゃないな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:47▼返信
中国のドローンだろ
日本上空にも飛んでそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:48▼返信
ア「所属不明の物体を撃墜した」
中国「ぐぬぬ。名乗って怒るとウチの物だと認めてしまう」

これやろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:48▼返信
これからはとりあえず撃墜すりゃいいんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:50▼返信
領空侵犯はよけいな事は言わずにバンバン落とせばいいんだよ
相手は隠密工作してんだからw文句言った瞬間だれのかバレるwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:50▼返信
中国の別型って事はないの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:51▼返信
「中国の気球とは似ても似つかない」「撃墜完了」
さすがアメリカやな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:51▼返信
フツーに先般の気球の一回り小型のやつだろ
アメリカほど重要な偵察地ではなかつたから
より安物を飛ばしただけ
76.プリン投稿日:2023年02月11日 21:52▼返信
>>6
フヨフヨ ((((((((((˙🍮˙)))))))))) フヨフヨフヨ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:54▼返信
>>74
情けない日本には絶対できないな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:55▼返信
中国の気球はともかく、  これは本当に撃墜しちゃってよかったものなのか・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:55▼返信
普通の観測気球ならADS電波発信してるから正体不明にならんもんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:56▼返信
地球外からの偵察機だろうな宇宙を巻き込んだスペースウォー開戦で日本は世界地図から消失する
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:57▼返信
これは宇宙人に宣戦布告してしまったな
つまり地球人類は滅びる!
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:02▼返信
撃ち落とした方も分からず終いにはしたくないだろな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:06▼返信
今後もよくわからない物体は撃墜されるんだろうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:07▼返信
常識的に考えて中国
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
何も分からん
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
宇宙人が乗ってたか
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:19▼返信
ロズウェルも実は旧ソ連の気球だったのかも
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:21▼返信
UFOかな? って言ってる人がいるけど、未確認な飛行物体って意味だから普通にUFOです。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:23▼返信
マイケルシェンカーもにっこり
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:23▼返信
つーか、民間の研究用とか普通に飛ばしてるけどな・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:24▼返信
※79
そーでもねえよ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:26▼返信
アメリカンさん何年か前に戦闘機のセンサーで捕らえられた
謎の物体の動画と情報を開示してて一時期話題になってたけど
まあまあガチめな謎の物体と遭遇してて
表に出ない人類の技術なのか違うのかとっても気になりますわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:29▼返信
アラスカかー
ロシアの仕業かな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:43▼返信
もしかして風船おじさん?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:53▼返信
この類の話題って続報ない事多いよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:06▼返信
謎の飛行物体がいつの間にか中国か中国じゃないかの2択になってて草
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:18▼返信
偵察衛星で監視されまくりなのに風船はだめってのも一方的ではるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:19▼返信
中国かロシアしかないんだよ、アメちゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:24▼返信
ロシアにんな金も技術もねーよ
中国しかねーだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:30▼返信
>>・日頃UFOとかのオカルト話が大好きな連中が、こういうのは中国の仕業と決めつけるのが滑稽でならんのよ

そんな奴見たこともないが…
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:41▼返信
こんな所にいたのか、風船おじさん
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:42▼返信
>>99
北朝鮮を忘れてもらっちゃ困るな💢
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:58▼返信
中国製に似てなかったてことはハゲのほうか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:10▼返信
オレのドローンがアメリカ上空で撃墜された
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:16▼返信
宇宙人が怒って攻めてきたらどうしよう
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:20▼返信
宇宙人の侵略よかシナ畜の侵略のが現実的という世知辛い世の中よ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:43▼返信
また中国だよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:53▼返信
中国の気球だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:55▼返信
アメリカは直ぐ撃墜してくれていいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:57▼返信
日本がアメリカになれば戦闘機とか買わなくて良いのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:27▼返信
日本軍が飛ばした風船爆弾だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:28▼返信
・円筒形で鈍い銀色
・操縦能力があると思えない
・明らかに有人ではない
・しかし高速で移動していた

完全に宇宙からの使者やんけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 02:00▼返信
>>110
マジレスすると、アメリカにならずとも核武装すれば戦闘機なんか不要で他国と即対等以上になれるんだがな・・・

まあ戦闘機どころか、世界のミサイル事情は迎撃不能な極超音速ミサイルがもう常識になりつつあるのに、アメリカに言われるがまま、反撃用とかいう平和ボケした間抜けな理由で、これから何年もかけて旧世代のトマホークなんかを今更(最大で)500発も買わされて配備するとか悠長すぎるし、さすがにチョロすぎるわ属国日本・・・配備が終わる前にはもう台中有事が始まってるだろ・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 02:07▼返信
どうみても風船的ななんかだが
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 02:50▼返信
そういや20年UFO食ってないw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:15▼返信
うーん、これ鳥じゃないの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:11▼返信
後の宇宙戦争の引き金であった
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:47▼返信
デコイか
戦闘機を分散できるか実証実験
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:49▼返信
>>117
未確認飛行物体は遠距離から確認できるようにしないと
そのための分析機器なわけで
わざわざ戦闘機とばすまでもないみたいな
あー、あれねとか
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:09▼返信
あ~あ、宇宙人が報復に来るぞ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:52▼返信
民間用の人が乗れる気球ですら200万円以下で買えるっていうから
100万円くらいの気球でアメリカの撃墜ミッション6000万位?使わせられるなら
十分な経済的嫌がらせになるから、これからこのタイプの気球がバンバン飛んでくるだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:16▼返信
カナダ上空にもいたっぽい
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:09▼返信
今度はロシアなんじゃねーの。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:12▼返信
さて……何処かの国()が反応するか?……気になるなぁ
でも、宇宙軍とかそういう(戦闘)場所を考えると、こういう普通では落とせない何かにも対応する必要が有りそうだよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:05▼返信
気球がダメなら無人機だ!って発想を中国軍ならしてくるよね
形状がUFOに似てるのはステルス性や上層の薄い大気でも大気摩擦を下げる効果があるんだろ
リフティングボディって奴?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:47▼返信
今はUFO円盤なんて古い 最近はフライングヒューマノイドなのさぁ👤
127.風船じいさん投稿日:2023年02月12日 20:14▼返信
いったいだれだろな
UFOか?

直近のコメント数ランキング

traq