• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより















この記事への反応

持ち主は、P5に停めて第3ターミナルから国際線に乗り、そして帰って来なかったのだろうかと、この車見ると思う。

すごすぎ。いや、怖い。

今度見に行こうかなw

一周回って芸術的な美しさを感じる…

僕は羽田空港の観光名所だと思っています

もうオーナーの方は…😣
警察も調べないのかな?


車中泊してる世界線のバキやん

持ち主、生きてるのかな。



関連動画







めっちゃホコリ被ってるやん
海外移住で車は必要なくなったからそこに放置した可能性



B0BT753Z6N
石沢庸介(著), 謙虚なサークル(著), メル。(その他)(2023-02-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6







コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:33▼返信
ドバイの空港とか金持ちが高い車で同じことやって乗り捨ててるらしいな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:36▼返信
ポリ公は私有地の違法駐車には民事不介入とか言い張って何もしないというクソ対応やし土地主は動かすことすらできんのだよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:37▼返信
はちまって書いてあるわ
出張ご苦労さん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:38▼返信
ナンバープレートはボカさなくていいんか?陸運局に辿れるやろ
5.投稿日:2023年02月12日 08:38▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:38▼返信
すげぇ金持ちなのか
ナンバー辿られても痛くも痒くもない盗難車かつ二度と帰ってくることない外国人の仕業か。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:38▼返信
観光名所になるからまあええのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:41▼返信
トランクに何かあったりして・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:43▼返信
自動車はナンバーから持ち主探せるよ。
警察もしくは国交省に連絡してナンバーから持ち主検索してもらえ。
住所がわかったら、違法駐車の罰金及び撤去の督促状送って、最終的に裁判したらいいのではなかろうか。
持ち主不明の際はレッカーでいい。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:45▼返信
10年以上停車してんならタイヤパンクしてねえのおかしいな。あと撤去しろと警告書貼られてるはず。定期的に動いてる可能性ある、この状態で。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:46▼返信
この車をお賽銭箱みたいにして撤去費用稼ごう
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:48▼返信
>>9
まあ、そういうオーソドックスなやり方では通用しない相手なんだろ
人間は住民票が置いてある場所にいるとは限らないし、そもそも住民票が
あるとも限らない

住民票置きっぱなしでムショに入っていることだってあるし、死亡していても
死亡届が出ていないことだってある
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:50▼返信
夜な夜なトランスフォームしてるよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:51▼返信
>>1
金持ちなのにびんぼ臭いね
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:54▼返信
持ち主生きとるん?てか営業妨害とかで警察に通報してナンバー調べたら一発じゃないのか…
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:57▼返信
ゴミバイトが何言ってるのか理解できん
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:57▼返信
撤去されない理由を偉そうに書きてる奴いるけど
単に面倒で放っておかれただけで
こうなると、近々撤去されるんだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:58▼返信
国外へ帰る外国人が捨てていったんだろうな
撤去費用請求したいけどわざわざ国外まで請求しようとする手間を考えたら赤字になるし
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:58▼返信
>>15
民事扱いされるから警察じゃ絶対に教えてくれない。運輸局に行かないと
でもそれは最初の第一歩で、全体の手間暇の5%にも満たない
そこからが大変
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:59▼返信
>>12
その場合もレッカーしたらいい。
所有者現れて罰金とか言われても、違法駐車の罰金で相殺して差額もらえるし。
そこまでやらないのは空港職員が面倒だからなんだろうとは思う。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:00▼返信
>>17
自分がこの立場に置かれてみると分かるよ
サラリーマンが勤務先の駐車場の一角に放置自動車があって、それを撤去するために
膨大な手間暇がかかるとなると、よほど問題化しない限り手を付けたくないものだ
自宅の敷地じゃないんだから
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:01▼返信
>>20
他人の資産を勝手に処分するのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:03▼返信
※2 警察の仕事じゃないからな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:03▼返信
刃牙の家かよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:04▼返信
>>22
そう。処分しても違法駐車の罰金で相殺できる。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:07▼返信
自分がアパートの大家で、店子が半グレみたいな奴で警察に捕まってムショに入って
家賃が入って来なくなると、似たようなトラブルでさらにグレードアップした状況になる

他人の持ち物って法的に万全な形で捨てるのは難しいんだよ
で、反社的な奴らってそういうのに詳しいから、勝手に捨てたりしたら逆に損害賠償を
求めてきたりする
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:08▼返信
練馬ナンバーか
足立区と並んで低年収が多いからな
なんとなく察したわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:08▼返信
文字みたい人用🙅‍♂️
落書きが見たい人用🙆🏻‍♂️
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:08▼返信
>>10
タイヤだけ変えてるんだよ
何かありそうたが
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:09▼返信
最終的には裁判に、しかも自分たちが訴えられても勝てる覚悟でやらないといけないからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:10▼返信
>>25
相殺できるかどうかじゃなくて他人の財産を"勝手"に動かしたり"処分"したりはできないのよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:12▼返信
持ち主はもう亡くなってるんじゃないの?盗難車の可能性もあるんだし警察に通報すればいいのになんで放置してるのか意味が分からないわ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:13▼返信
>>4
昭和かよ
とっくに出来ねーよ
ナンバープレートは個人情報に該当しない
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:13▼返信
>>32
警察は教えてくれないよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:15▼返信
レッカー移動すれば良いって言ってる奴は、どこに移動してもらう気だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:15▼返信
※25
土地や店舗などの所有者が一方的に決めた金額を請求しても、相手にはその金額を支払う義務はありません。
法外な罰金や迷惑料を請求してしまうと、相手から恐喝被害等を訴えられてしまうおそれがあります。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:17▼返信
公共用地でさえ、わざわざ条例を制定して処分してるもんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:21▼返信
法的に万全な形で放置自動車を処分する方法はいろいろ解説されているから
調べてみれば良いよ

まあ、勤務先の放置車両を処分するのは社内決裁的にも大変ってことが分かるよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:22▼返信
持ち主は海外で死んだか殺されたかして所有権が中に浮いてるんだろうな
警備の不備をアピールしてる空港公団や警備の県警が撤去すべき性質の事案だろ
これだから海外で客死する奴は
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:25▼返信
他人の敷地に無断駐車(放置)した車を勝手に撤去できないってのは法律の不備だから、早く国会でなんとかして欲しいところ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:25▼返信
うちの近所の空き地も似たような事
あって、数ヶ月放置、近隣は皆知らんふりで
俺が警察に連絡したら、盗難車だった。
こういうの持ち主わかってるのかな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:27▼返信
>>10
前のタイヤ潰れてるから空気抜けてるだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:28▼返信
バッテリーチャージしたくても危険物持ち込めないとかだったりしてなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:29▼返信
誰も10年以上ガラス割らないとか民度高いな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:31▼返信
ちなみにこの黒いのはただの泥ですので、簡単に落書きは消せます
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:31▼返信
>>9
持ち主照会できるなんて、みんな知ってて
それができない理由があるんだろなって
みーんな察した上で話ししてるんだけどさ
君よく集団の話についていけないことある?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:34▼返信
民度、、、?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:35▼返信
令和の忠犬ハチ公
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:36▼返信
こういう時災害で流れていってよかったと思うかもな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:37▼返信
上地雄輔
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:37▼返信
落書きの犯人は任天堂信者だって分かっちゃうじゃんwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:37▼返信
>>49
東日本大震災‥
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:38▼返信
たぶん乗ってた人が旅行先で死んでるパターンかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:38▼返信
>>21
中に何積んであるかわからんのにまともな企業ならすぐ対処するわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:39▼返信
どうにかできないの?って記憶障害かよ。前に撤去できないって裁判結果に不服だった奴が裁判所に車放置して抗議した事件あったろうが。記事にしてたの忘れたんか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:39▼返信
年単位で放置してメンテ無しで運転できるものなのか?ガソリン腐ってそうだが。
廃車を適切に処理できず駐車場に放置とか、駐車場経営者涙目だな。車所有者に責任無いの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:39▼返信
>>52
色々埋もれてそうだよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:41▼返信
私有地に違法駐車した方が安全って矛盾してるよなあ
俺のマンションでも張り紙張って放置してるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:43▼返信
>>26
自分も大家だから他人事じゃないなあ
そういうトラブルと無縁になるなら不動産屋に管理任すとかした方がいいんだろうけどね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:44▼返信
外人の民度が低すぎてキモいです
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:45▼返信
海外に逃亡した奴か
事故ったか
なんにしても警察呼んで所有者探せよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:46▼返信
ひっそりバラしてスクラップ工場にでも持っていったらいいんじゃね?
どうせ誰も訴えない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:47▼返信
>>14
金がかかる事より、手続きに手間がかかるから放置してるだけだと思う。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:48▼返信
日本の法理じゃ私有地に放置された車は所有者の承諾を得ないと動かせないんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:49▼返信
撤去まで数年かかることはあっても10年は掛からんよ

こういうのでたまにあるのは駐車料金をちゃんと払ってるパターン
所有者の特定はできるから直接交渉で払ってるケースは稀にある
収益源になってるから撤去する道理が無いんだよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:54▼返信
持ち主が旅先で死んでるか盗難車
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:06▼返信
警察に遺失物として届ければいいのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:09▼返信
どのみち1年以上放置されてるような車を撤去しない連中って頭おかしいのか
ずっと駐車スペースが1つ少なくなってることを損失と考えるだけの知能もないのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:14▼返信
駐車場もそうだがアパートでも同じことがいっぱいある
本当いい加減法律どうにかして欲しいよ
赤字でもいいから撤去したい貸主は本当に困ってる
70.投稿日:2023年02月12日 10:21▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:24▼返信
こういうはっきりした被害があることは、ちゃんと法律改正しろよ岸田!
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:26▼返信
盗難車の可能性もあるよ
あと私有地に停められたクルマは勝手に移動させられない
仮に家の前に停められてもレッカー移動出来ない&犯罪ではないので警察は動かない
停められてから罰金頂きますの貼り紙は後だし請求なので無効ですよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:29▼返信
逆にこれだけ長いこと停めてても
盗難も何もされないという治安のよさw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:34▼返信
盗難車じゃないん
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:42▼返信
>>73
普通に人気車種でもないしドマイナーな車だから盗難する側も要らねーでしょ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:50▼返信
>>4
youtubeとかでナンバープレートは個人情報だと言ってやたら目くじら立てる人がいっぱいいるけど
晒したところで専門業者だろうがそれを引っ張り出してくるのは不可能な話なのでぶっちゃけ隠す意味なんて無いんだよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:52▼返信
駐車場の料金払うより新車買った方が安そう
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:52▼返信
>>1
逃亡かパクられて実刑食らってるんでしょ
働いてたショッピングモールにも5年近く置いてある車あって、持ち主は塀の中だから出てきたら請求するって言ってた
持ち主は何でパクられたかまでは教えて貰えなかったけど、前科持ちだしまだしばらく出てこないとは聞いた
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:58▼返信
ナンバーついてるなら警察に届ければ良いだけの話だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:59▼返信
カービィと撮影してる時点で怪しいよねw
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:02▼返信
>>1
犯罪者が海外に高飛びしたので車は放置したって可能性あるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:18▼返信
>>31
できないことはない。できないというのは物理的に無理とかそういう話。処分したら後で訴えられることがあるだけだよ。訴えに対応すればいいだけ。
今回は10年も違法駐車してるから違法駐車で逆に訴えれるし、裁判したら違法駐車料金で、相手の損害賠償金の相殺ができるよって話。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:28▼返信
>>64
って言う判決に怒った原告が裁判所のエントランスの前に自分の車を放置したケースがあったね
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:46▼返信
>>1
まだ最後の持ち主が生きている前提なのね
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:51▼返信
>>76
肖像権で争ったことあるけど、どちらかというとプライバシーの侵害で引っかかる
ナンバーは固有なので

因みに訴えられた方で、負けた
100万で手打ち…
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:09▼返信
警察でなんとなかならんのかね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:28▼返信
車を捨てる人間に対して何の準備もして無くて草
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:45▼返信
持ち主死んだんじゃないのー?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:53▼返信
>>85
>車やバイクのナンバーは個人情報?
>総務省が公表した資料によると、ナンバープレートは個人情報には該当しないと考えられています。
だってさ
ただしナンバープレートと一緒に個人を特定できるようなものが映っている場合はその限りではないってよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:53▼返信
持ち主に訴えられたらホコリの上から指で落書きしても器物損壊になるってみんな分かってるから
落書きしたい衝動に駆られても普通はミンナやらないよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:54▼返信
飛行機で出かけた先で事件や事故、災害にでも巻き込まれたか
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:00▼返信
公園や図書館の駐車場でも良くあるけど土地管理者が撤去出来ないの問題あるよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:11▼返信
海外で死んだか 仕事で何年か日本来てた外人が乗り捨てたかの二択だと思われ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:13▼返信
出国して戻ってこない人かな?
羽田空港は昔から中国便の国際ターミナルがあるから…。自動車税や重量税を滞納したまま…。もう中国人を日本に入れちゃだめだよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:33▼返信
>>46
君は異論認めないタイプで、議論ができない人かな。
現実世界では嫌われるからやめた方ががいいですよ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:48▼返信
ナンバーから所有者割り出して全国指名手配とかしておけば良いと思うんだけど
法律が遅れてんの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:09▼返信
持ち主鬼籍なのかね
連絡つかないん?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:35▼返信
海外移住というのは穏やかな言い方ね
高跳びの方が言葉として合ってるでしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:41▼返信
盗難車を放置の可能性は?
確か車って勝手に移動したり撤去できないんだよな
公園でもよく問題になってるわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:27▼返信
普通に考えて、持ち主はもう他界してるんでしょ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:35▼返信
>>95
これは異論というんじゃなくて5歩くらい遅れた指摘だという話だと思うよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:47▼返信
この手の奴一定期間で処分して良い法律とかがないのがおかしい
空港なら広いから隔離で済むが数台程度の所で似たような事されたら売上そのものに大ダメージだからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:37▼返信
twitterでバズったりしたら法律作ってくれるよ
政府を動かしたいなら世論が大事
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:39▼返信
練馬301ま93-68で

追跡できないのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:51▼返信
まずは車の所有者を見つけてそいつにどかすように言う。
見つけ方は警察が教えてくれる。ぐぐってもいいけど、警察には相談しておいた方が記録に残ってお勧め。
相手が応じなければ裁判で争うまで。

私有地に私物が放置されてる話だから法律に基づく警察の直接介入は考えにくい
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:17▼返信
※103

選挙で投票してそれをする議員を当選させないと、叶わないよ。
良くも悪くも議会制民主主義だから。
世論が…たって、与党の利権者の都合が優先されるよ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:57▼返信
天涯孤独の人が海外で亡くなってたらどうしようもないんじゃね
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:59▼返信
撤去出来ないのは法律の不備
バカな政治家が下らない理想を吠えてるけど
地道にこの様な事案に対して動かね〜無能集団
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:44▼返信
>>64
この法律ほんと頭おかしいと思う
さっさと変えて欲しい
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:51▼返信
>>8
どっかの役所の駐車場に個人所有のバスを何年も停めてたの思い出した。
面倒な手続き何年も掛けてやって、撤去作業始めたら中から白骨死体出たの。
そういえばその後のニュース聞かないな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 04:35▼返信
これで民度とか言われてもなぁ
しかしアベンシスとは微妙なゴミ車やな…
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:29▼返信
盗難車とかで乗り捨てられてるのでは?

直近のコメント数ランキング

traq