• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




マイナカードを利用し年齢制限も 河野デジタル相 迷惑動画問題で
1676196032912

記事によると



・河野デジタル相は、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、迷惑動画のSNSでの投稿が問題となっていることについて、マイナンバーカードの認証機能を利用できるようにすれば、投稿者に年齢制限をかけることに役立つとの認識を示した。

・河野デジタル相「いろいろなサービス(SNS)のアカウントを作るときに、マイナンバーカードで認証を最初するということにすれば、年齢制限をきっちり守ることができますから、そういうところにも、(マイナンバーカードが)役に立ってくると思う」

「迷惑動画といっても、中には明らかに犯罪行為だというものもあり、その場合は、犯罪だということをきちんと認識してもらわないといけない」「おもしろ半分に動画にして載せることは、ずっと人生に影響してくる」

以下、全文を読む




この記事への反応



ディストピアはすぐそこ。

マイナンバーとスマホとSNSのアカウントを連動させるぐらいは、もはや仕方ないと思う。
SNSとマイナンバーをちょくで結ぶのではなく、スマホにだけ生年月日認証用のデータを登録すればリスクも防げるようには思える。


そんな事になったら全てSNSをやめるわ。この人は中国みたいに国民を管理したいんやろな。怖い世界や。

コレも素晴らしいアイディアだね 反対する輩は最初から違法行為目的があるんじゃないの?w SNSアカウント登録にマイナンバーを利用する事に賛成だわ 但しSNS事業者の審査は必要

確かにマイナポータルとか既にマイナカードで認証するようにはなってるけどさあ。その先はほぼ公的機関だから。民間にデータベースへアクセスさせるのはいかがなものか。

誰だよこんなバカを次期総理だなんて持ち上げたのは マイナカード登録しないとSNS使えないとか事実上政府の許可制だ、というかマイナンバー付与してるんだからカード要らんだろ

個人認証機能活用のための良いアイデアだ。
ネット経由でマイナンバーカードを使った場合にできる事は、顔認証をする場合にできる事と比べると明らかに制限されている。
仮に、悪党どもが高齢者などを騙してマイナンバーカードを提出させと暗証番号を聞き出したとしても、出来る事は戸籍や住民票受け取りや各種申請ぐらいだ。仮にマイナンバーに様々なデータが紐付けられていたとしても、芋蔓的に引き出す事はできないようになっている。年金用の口座番号は引き出せてしまうがそれだけでは振込しかできない。
顔認証が伴って初めてフル仕様の使い方ができるように設計されている。
とはいえ、若干の個人情報を悪党どもに盗まれる可能性はあるのであるから、マイナンバーカードはいかなる理由や事情があっても他人に渡さない、仮に渡すとしても暗証番号は例え役場の人だとしても絶対に教えない、という事を頭に叩き込むようなあらゆる啓蒙・教育が必要だ。


マイナカード普及は悪いことだとは思わない。しかしやり過ぎはよくない。行政の範囲にとどめる、これだけは守らなければ反感を買うだけ。

それとこれとは何も関係がない。何でもかんでもマイナンバーに結び付けてはマイナンバー無しでは生活できないようにして実質強制にしている河野は本当に独裁的に感じる。
ワクの件でもそうだが、1つ思った節には絶対に曲げずに進め、たとえ誰に何を言われようと止めず、反対意見は全て一括りにして無視し蹴落とす専制主義的な所がこのマイナンバーでも顕著に出ている。
迷惑動画の輩以上に次期総理と唆されている河野の方がよっぽど全国民に影響を与える意味で迷惑だと思う。


そのうち飲食店等に入店した時は
マイナンバーカードを自分の座ったテーブルの機器にタッチするように
それをやらないと食事は提供できないようになると言いそう






認証しないSNSに流れるだけよ、それは












コメント(993件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:31▼返信
あほなこと言ったら逮捕
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:32▼返信
ゲェジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:32▼返信
どこの企業が運営してるかわかってていってるんだろうか
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:32▼返信
同人誌の売買もマイナンバーで管理すべき

脱税対策にもなる
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:32▼返信
強制じゃなく選択ならいいけどね
電話番号認証したいけど電話番号持ってない人がマイナンバー使えるとか
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:32▼返信
は?

何言ってんだ…こいつ…😦
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:32▼返信
悪人は殺すに限る!
もうにどと悪いことをしなくなるからな!
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:33▼返信
SNSに余計な個人情報押し付けられても困るだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:33▼返信
イイネ
どんどんやってこう
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:33▼返信
んじゃハッキングされない仕組みお願いします
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:33▼返信
後進国日本が中国を見習い始めたか
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:33▼返信
だめタコリアwww

無農やんけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:33▼返信
中国かよw
マイナンバーカードと免許証一本化とかコイツ調子乗り過ぎ

14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:34▼返信
老人の国らしい考え
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:34▼返信
ちうごくみたいだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:34▼返信
ふざけんな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:34▼返信
政治家、官僚、公務員の銀行口座もマイナンバーと紐付けすべきだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:34▼返信
発想が中国や朝鮮の基地外どもと同じ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:34▼返信
あ、気に入らない発言されるとすぐツイッターのアカウントブロックしちゃう人だ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:34▼返信
こわっ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:34▼返信
アカウントが必要な国内産のSNSってどこ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:34▼返信
マイナンバーなんて絡ませなくて良い
情報漏洩の不安要素増えるだけなんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:35▼返信
韓国や台湾はマイナンバーカードに当たる国民IDが無いと登録できないサイトが多い。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:35▼返信
>>そんな事になったら全てSNSをやめるわ。
おうそれが狙いやで
やましい事がなければ何の問題ないもんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:35▼返信
ヤバさやっとわかりはじめたか?
マイナンバーカード 推奨しまくってた奴ら息できなくなるぞ
始めからこうなるのわかってたんだから
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:35▼返信
ネットの個人売買もマイナンバー必須にすべき
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:35▼返信
ヤフオクとかメルカリのアカウントやAmazonマーケットプレイス出品なんかも紐づけ義務付けるべきじゃね?
所得税のチェックにも有効やろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:35▼返信
ブロック太郎
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:36▼返信

NHKの受信料は???

30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:36▼返信
勝手に決めんなよ
中国の気球について、気球のことは気球に聞いてくれって言ったように国民の自由にさせろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:36▼返信
前から出ていたアイデアだよね
自分的にはメリットだけで不都合が無いから
大歓迎
ネット民は調子こき過ぎだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:36▼返信
中国かよ!?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:36▼返信
韓国では住民登録番号必須だけど、効果なかったぞ?

無駄な事ばっか考えてんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:37▼返信
その迷惑動画を拡散させるまとめサイトも規制しなよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:37▼返信
やはり人間牧場だったか
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:37▼返信
いずれSNSやネット掲示板での誹謗中傷や闇サイトでの犯罪防止のためネット接続にマイナンバーカード必須と言い出すぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:37▼返信
そうやって中国や韓国に個人情報垂れ流しにしたいんですね
よくわかります
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:37▼返信
異常なまでにあれもこれもとマイナンバーに紐付けしたがってるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:37▼返信
大賛成。
この国は犯罪者に甘すぎる
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:37▼返信
韓国とかは国民番号ないとゲーム登録出来ないとかあったけどそこまで問題になってなさそうだけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:37▼返信
古物商関連の法律の方も改正して中古品買い取る際もマイナンバー提示必須にしたほうがええぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:37▼返信
あ、中国の気球を安全上問題ないって言ったのが今更になってバズってる人だ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:37▼返信
再生可能エネルギー発電促進賦課金

これって一体何に使ってるか 公表されてます?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:37▼返信
衰退国らしい哀れな発想
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:37▼返信
日本独自のものならいいんじゃないの
まぁそんなの使わねぇけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:37▼返信
この中国シンパの売国奴のいう事は無視しろ
このクズ一家は中韓のためにしか行動しない
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:37▼返信
やるとしても暗号化必須にしてほしい

そもそもバカッターとかTiktokとかLINEで共有してた動画が流出とかはあいつらそこまで犯罪意識ないから抑制効果は全くないゾ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:37▼返信
ECショップなんか大歓迎だろうな
詐欺の被害が大きいから
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:38▼返信
マイナンバーあろうが、犯罪者だらけの政治家やその寄生虫団体は黙認するんだろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:38▼返信
マイナンバーで全て管理する様になれば
日本の陰湿な体質も
アメリカ人の様に陽気な体質に徐々に変えていけるだろう

身元隠せるとか判るわけがないという文化が
醤油ペロリ男を生み出してるんだから
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:38▼返信
マイナンバーカード法則が分かってればマイナンバーカードの偽造はできる。
法則通りのIDならサイト側がマイナンバーカードとして認識すて登録される。存在しないIDを作る。
クレジットカードのジェネレーターと同じ。
法的にも違法じゃない。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:38▼返信
反社に個人情報をチューチュー吸われまくるやつが続出しそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:38▼返信
べき?

何が目的だよ?
あぁ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:38▼返信
それなんか意味ある?w
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:38▼返信
そういえば、こいつ習近平の犬やったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:38▼返信
はちまも ナイナンバー登録必須にすればクリーンになるよ
誰も来なくなるがなw
57.投稿日:2023年02月12日 19:38▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:38▼返信
こいつは中国化を目指してんのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:38▼返信
あまりにもバカが増えすぎて政府の許可制じゃないと禁止のとこまできてんだろ
今まで狂人を野放しにしすぎたな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:38▼返信
>>55
マジで!?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:38▼返信
個人情報で強盗団が暴れてるのよく言えるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:38▼返信
どんどん中国より規制が強まってるな

これからは誹謗中傷しても金払える金持ちだけが暴言吐ける時代になるw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:39▼返信
マジでしね
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:39▼返信
外人共だけ特別扱いするんやろなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:39▼返信
一部のバカのせいでよ…

そんなことより数々の使途不明金の行方をハッキリさせろってケケ中に突っ込めよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:39▼返信
元ワクチンの運び屋大臣さんは今度は個人情報の運び屋になって中韓に個人情報を垂れ流す気なのかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:39▼返信
5chやヤフコメも含めるなら賛成だわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:40▼返信
外国人だけマイナンバー使わなくても登録できまぁすとかやるんだろ
そういう奴だしな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:40▼返信
囲い込みから入って
最終的には紐づけてないと不利な状況に
持って行くんだろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:40▼返信
流石にこれはやばすぎだろ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:40▼返信
紐付けしたらデータが中国とかに流れそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:40▼返信
免許証を撮らせて個人情報を人質にして脅したルフィとやり口は同じ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:40▼返信
コレに反対するやつって野党と同レベルだな
結局性善説に基づくいろんなサービスが破綻にしてきてるんだからもう限界なんのよね
匿名で登録できるから認識がゆるくなってしまってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:40▼返信
個人的には賛成だな
迷惑動画とか危ない書き込みとかをする人が確実に減るだろうし
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:40▼返信
中国と変わらなくなってってるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:40▼返信
別にバカの抑止力になるなら、いいかな。プーさん言うだけで捕まる訳でもあるまい。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:40▼返信
>>67
ヤフコメはもう電話番号必須になってなかったか
あとは5chだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:40▼返信
これ反対してるやつって何かやましいことがあるって事だよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:40▼返信
マイナンバーはともかく強盗殺人の募集とかでSNSが活用されている以上このままでよいとも思えん
一部の奴だけとか自己責任では済まされないような屑が多すぎる
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:41▼返信
反対してる人は何かやましいところがあるのかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:41▼返信
民間のSNS会社ごときに個人情報なんか渡してたまるかよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:41▼返信
中国だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:41▼返信
Tiktokもマイナンバー必須にすんの?
中国に日本人を売るの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:41▼返信
マイナンバーで承認しないと
このコメント欄のように口の汚い人が増えるからな

マイナンバーが必要なぐらい民度が韓国化している日本人
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:41▼返信
まあ、こうなったのはルール守らない人間のせいだけどな。犯罪者やその予備軍のせいで普通の人らの生活も制限されていく。

俺は変な奴が減るなら匿名掲示板も認証でいいと思うけどね。別に自分の番号が表示されるわけでもないだろうし、不快なコメント見なくて済むならそれが精神的にもいいよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:41▼返信
立民共産あたりが激しく反対する悪寒
反日売国にはデメリットだろうからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:41▼返信
岸田「ライバルが自爆したか・・・勝ったなガハハ!」
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:41▼返信
SNS自体に制限をしたら?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:41▼返信
マイナンバーで情報知られて困るには犯罪者と在日だけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:41▼返信
余計な事すんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:41▼返信
>>73

今のSNSは登録時にSMSで認証するから
携帯電話の番号取られる。
なので匿名ではないでしょ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:42▼返信
>>78
批判できなくなるやんけ!
社会主義かな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:42▼返信
つーか18歳未満のSNS禁止だけでいいだろ
スケベオヤジ以外は何も困らん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:42▼返信
偵察バルーンを見逃した共産太郎がイキりだした
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:42▼返信
>>89
喜ぶのは中国
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:42▼返信
>>83
まずスパイアプリは廃止にしてほしいわ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:42▼返信
既に個人情報なんて漏れまくっているし
今更何を心配するんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:42▼返信
また売国するつもりかこいつは
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:42▼返信
漏洩しないならそれでもいいけどな漏洩しないならな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:42▼返信
>>92
影でコソコソしてねえで名前出して堂々と批判しろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:42▼返信
他にやることあるだろ!!
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:42▼返信
マイナンバーカードの情報知られて困るのは在日だけだろ

あとは後ろめたい発言しか出来ない卑屈な人間
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:43▼返信
中国の意向かな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:43▼返信
ザパニーズや赤も監視できるし賛成ですわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:43▼返信
一個しかアカウント作れんとか辞めろや
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:43▼返信
日本産のSNSなんてないのに喜んでるやつはパヨクか?
外国企業、特に中韓共に日本人の情報を送るだけだぞボケ共
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:43▼返信
>>100
プロゲーマーもそうだが卑屈なやつほど隠れ蓑が必要だよなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:43▼返信
左翼が堂々と闊歩する日本で差別も国の管理も無いわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:43▼返信
反原発河野さん
保守的右翼的なアカウントが誰なのか知りたいのか?
韓国中国に物申すブログの中の人を知りたがって探し回るしばき隊のコリアンみたいですね?
現状でも個人情報はご近所の中国朝鮮半島ロシアに筒抜けです。
太陽光のようにスパイ法案を光の速さで作ってくださいな
少しは信用してやるよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:43▼返信
税収が上がるから
何れ半強制的に
施行されるだろうけどね
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:44▼返信
IP開示ですぐに特定できるんやろ?
で、これなんの意味あんの???
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:44▼返信
中国みたいになってきたな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:44▼返信
政府に都合の悪い発言を一方的に規制できるようになるもんな
そりゃやりたいよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:44▼返信
やっぱコイツダメだわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:44▼返信
登録時にルフィみたいに免許証の写真撮らせれば良い。
116.はちまき名無しさん 麻生 2投稿日:2023年02月12日 19:44▼返信
分かりやすく言うなら利用する時にマイナンバーで
キャッシュしなければ作動しない。くらいの仕組みだろう。 紐付け言葉以外で言うならこうだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:44▼返信
>>92
言うて、国会議員や知事が反日売国しててもお咎めないんだから、批判くらいで逮捕されるわけないやん。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:44▼返信
>>106
逆にオメーが韓国のよくわからん1市民の情報欲しいのかよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:44▼返信
そういうSNSがあってもいいけどすべて義務化するなら降りろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:44▼返信
やるなら全部塞がないと意味ないから
はちまのコメ欄も認証性になるぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:44▼返信
変態理論だな。まずはコイツの脳をネットにアップロードさせてみよう。霧散して消える
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:44▼返信
>>102
在日はマイナンバーないだろ馬鹿
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:44▼返信
バカッターとユーチューバカには強制で頼んます
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:45▼返信
組織にかならず一人はいるITバカ  なんでもかんでも紙のやりとり否定して
これからは全部ネットでやるとか言い出すヤツいるんだよな
で、皆から嫌がられる
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:45▼返信
TikTokやZoomが大好きなコイツは信用できない
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:45▼返信
自民に投票するのやめた
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:45▼返信
※112
ベクトルが違うだけでもうすでになってるぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:45▼返信
国会議員はマイナンバーを公開すべき
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:45▼返信
施行前の観測気球だろう
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:45▼返信
>>118
欲しいのは個人と思ってんのか?
マジで馬鹿だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:45▼返信
政府に都合の悪い発言ってなんだ?
今も普通に実名で朝日記者が日本叩いてるのにw

132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:45▼返信
ネットは匿名じゃないとねえ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:45▼返信
>>106
その通り。
line使ってる日本国民ですもの。問題なく従うだろうって思ってるんでしょう
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:45▼返信
陰謀論だと世界統一政府は中国主導らしいから日本地域もマイナンバーにひもづけされた信用スコアで、できることが制限されることになる
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:45▼返信
マイナンバーカードに紐づけしないって言ってた最初の約束はどうなったのか?
嘘ばっかだば。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:45▼返信
これLINE辺り迅速にマイナンバー登録対応するんじゃね?
一定数登録しちゃいそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:45▼返信
またアホによるマイナンバー万能説かw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:46▼返信
河野支持のパヨクしか賛成してねぇwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:46▼返信
大賛成!
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:46▼返信
二重国籍を認めるべきとか抜かしてるゴミは黙ってろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:46▼返信
言論統制と同時に、折角の馬鹿発見機をオブラートに包んでチンピラを過保護にするの好きだねぇ

そんなことよりそこで見つけた馬鹿に強制労働でもさせた方が労働力不足も解消できて一石二鳥だと思うが?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:46▼返信
中国の信用スコアーだけは日本でも導入して欲しいわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:46▼返信
懲りもせずにしょこたんとか脅して捕まる人間が減ってない

マイナンバーカード使わないと賠償金まで時間がかかりすぎる
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:46▼返信
売国に勤しむ河野太郎
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:46▼返信
で、こういうのも選挙なら変えられるとか思っちゃうわけ?
山上以外に日本を変える方法ないのに
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:46▼返信
こいつの妄想どうでもええから運転免許証と一本化する話どうなったんや?🤭
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:47▼返信
>>140
え!?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:47▼返信
限定品の予約にもマイナンバー必須でよろしく
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:47▼返信
政治家のくせにブロックしまくるアホに言われたくないね
器小さすぎだろw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:47▼返信
まずはLINEとインスタとtiktokからお願いしますね
俺は使ってないから困らんし
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:47▼返信
スケベジジイと在日が焦ってて草
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:47▼返信
めんどくさい詐欺に誘導するようなアカウントの絡みも減るだろうし別に良いよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:47▼返信
キンペーのラジコンがまーたなんかろくでもない事始めようとしてんな・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:48▼返信
社会保障ナンバーが導入されれば
中韓の不法滞在者も炙り出せるし
大歓迎だわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:48▼返信
今も実質名前バレてるんじゃん
情報開示されたらバレる

何も変わらんわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:48▼返信
河野太郎の得点稼ぎのために改悪されたくねぇわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:48▼返信
こいつを次期総理と仰いでいた時が俺にもありました
158.投稿日:2023年02月12日 19:48▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:48▼返信
不正アクセスとか情報が流出した際は誰が責任取るの
どーせ行政は責任取ってくれないんだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:48▼返信
典型的ネオリベ河野太郎
政治家辞めろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:48▼返信
>>1
SNSどころか、本来のマイナンバーでさえ
国産スマホ以外をはじく
Linuxをはじく、ポンコツ仕様なの知らないんかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:48▼返信
>>148
どっちかというとそれが1番必要だよな
PS5はそのせいで死んだし
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:49▼返信
>>149
マジかよ🤭
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:49▼返信
自分は不便じゃないから紐づけてもらってええぞ
困るのはツイカスやガキだろ?
回転寿司と同じで客層の年齢が高くなれば治安が良くなるし悪用されないならいいことや
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:49▼返信
>>146
それも妄想や
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:49▼返信
離婚の慰謝料や賠償金バックレている奴らから
問答無用に徴収できるから
それだけでもメリット大だわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:49▼返信
これ賛成
自由にしていいが自己責任でな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:49▼返信
情報開示まで弁護士費用の無駄遣い

さっさとマイナンバーカード対応した方が賠償額も下がるぞ?

169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:49▼返信
>>154
逆だ馬鹿
日本人への締め付けが厳しくなるだけで外国人共は放置だ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:49▼返信
動画投稿利用者のみマイナンバーが必要とかならいいよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:49▼返信
朝鮮学校卒の韓国籍(元は北コリアン)が喜んでたからそうなんだろう。
このコリアンは毎日毎日毎日旭日旗掲げて騒音流しながら運転しています。「右翼」の仕事をしている外国籍の人ですわ マッチポンプなのはどの国も同じだね
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:49▼返信
>>150
Twitter、Facebook、YouTubeもだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:49▼返信
>>159
国民なんて特攻隊の弾丸程度にしか思ってないのにそんなんで責任取るはずねえだろ
アホか
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:50▼返信
頭悪いやつしか賛成してない😂
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:50▼返信
河野太郎の妄想とかどうでいいわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:50▼返信
海外にマネロンしてた馬鹿や保険証詐欺とかも全部マイナンバーカードで紐付けして取り締まろう
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:50▼返信
政府完全管理国家の幕開け
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:50▼返信
一種のネット実名制だよなこれは
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:51▼返信
何も困らないし別に良いと思う
無法地帯なのが多少ましになるだろ、嫌な奴は2ちゃんに戻ればいい
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:51▼返信
俺の個人情報なんて大したことないし
ここにいる奴らもそうだろう
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:51▼返信
このぐらいやった方がいい
自己責任だ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:51▼返信
>>178
はちまのゲハ戦争もようやく終わりが見えてきたなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:51▼返信
ここまでスマホとSNSが犯罪に利用されるようになると、本人証明を強化するのは仕方ないかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:51▼返信
全く困らん
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:52▼返信
いいんじゃない?犯罪減るだろうし
嫌だって言ってる人はそういう人たちなんでしょ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:52▼返信
隠し事出来ない世の中の方が健全化に向かうよ
最初は悪事が至るところでバレて人々は憤慨するだろうが
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:52▼返信

ツイッターとか、日本人だけマイナンバー必須になるの!?

おかしくね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:52▼返信
>>187
別に良くね?
特に困らん
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:53▼返信
紐づけするユーザー側にメリットゼロだろ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:53▼返信
わしずっと前から言ってきた。
生涯1人1アカウント制。
SNSどころかネットに繋ぐときはこのアカウントにログインしていろんな手続きが可能。
IDの最後に国籍を示すアルファベットも必要。
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:53▼返信
悪人でもなければ別に困らん
困るのは悪い奴だけで
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:53▼返信
こんなやつが大臣なのか
日本終わりだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:53▼返信
口汚い誹謗中傷
弁護士に頼めば情報開示が可能

マイナンバーカード必須
弁護士に頼んで情報開示が可能

何が変わるかと言えば手続きが簡略化するだけだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:53▼返信
あほけ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:53▼返信
電話番号認証で十分なのに何言ってんだこのバカは
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:53▼返信
国民を監視したいって言ってんのかこれ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:53▼返信
通信の秘密との関係が難しくなってくるからな
それより、中高生向けにi-modeを復活させよう
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:53▼返信
>>189
メリットはガキやマイナンバー作ってないアホが淘汰されるってだけ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:53▼返信
こいつがやりたいのは自分に対する批判のシャットアウトじゃないのか?つまり言論統制。河野太郎はTwitter垢ブロックしまくってるから信用ならん。
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:54▼返信
それ自体は別に困らねえから良いけどそんな所に番号入力したくねえが
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:54▼返信
銀行やら健康保険と連携っていう話あるのに大丈夫?
普通にお漏らしして知られるべきではない個人情報大流出祭りの予感しかしないよ。
だってコロナの時のアプリの出来見ればこの国のITレベルが如何に残念かわかるでしょう。
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:54▼返信
※180
個人情報は高く売れるらしいよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:54▼返信
在日をしっかりと監視してくれ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:54▼返信
>>187

ツイッターでなくトゥイターな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:54▼返信
大賛成
発言に責任を持つべき
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:54▼返信
ついでに未成年の飲食とか酒購入もマイナンバーカード提示必須にしとけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:54▼返信
貧乏人は
金を奪われ
時間を奪われ
最後に残った自由すら奪われる
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:54▼返信
国に性癖を把握されるとかやめてほしいわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:54▼返信
ねえこれなんの意味あんの???
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:54▼返信
美しい国だねえ笑
ネトウヨの理想の国家は中国ロシアだもんね
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:54▼返信
韓国キムチがざわついているwwww
本名がばれちゃうじゃねーかよ~~~~~
こっそり糞舐めできねーじゃねーかよ~~~ってwwwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:54▼返信
フロッピーをアナログだと思ってる河野。
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:54▼返信
韓国は国民番号とネットのidが紐付けられてるからな
これにはパヨも大賛成
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:55▼返信
じゃあはちまの※にもマイナンバー付ければ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:55▼返信
監視監視いってる連中は
国民の何を監視すると言ってるんだろうか
他人はお前らに興味はないよ
絶望的なまでに
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:55▼返信
ダメダメ
工作したら捕まる可能性出てくるからね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:55▼返信
SNS限らずほぼ海外企業なんだけど
マイナンバーを海外に明け渡すってこと?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:55▼返信
日本がいつ終わっていないと錯覚していた?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:55▼返信
SNSどうこうってより、今の時代あちこちサービスごとの
登録やパスワード管理が面倒すぎるから
マイナンバーで一括してくれ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:55▼返信
犬猫ペットみたいに日本人にはマイクロチップも埋め込めよ
犯罪抑止のために道路通行したり店に入った時は記録されるようにするべき

AirTagみたいに近くにスマホがあれば場所も特定出来るようになるだろうねw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:55▼返信
>>182
ID制にするだけで自演バレするから終わるんだが
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:55▼返信
言論統制とかアホすぎない?

国に消された時点で他の通信手段で告発するだけだぞ?
中国ほど通信シャットダウン出来るわけが無いんだがw
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:55▼返信
>>202
マイナンバーの番号バレても、そこから個人情報を引き出すことは一般人には無理やから問題なし
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:55▼返信
>>208
みんなもバレるから良いじゃないか
何隠してんだよ
オープンで行こうぜ
みんなで変態紳士として
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:56▼返信
在日と中国人留学生が一言申したいそうです
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:56▼返信
国内のアプリはまだしも中国産はどうするの?
まさか中国にマイナンバーカード渡さないよね
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:56▼返信
なにもやらないのがいいな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:56▼返信
最近のSNSの暴走っぷりを見てるとそれも仕方ないかなとは思うよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:56▼返信
※210
国民皆番号制度なんて他の自由主義国家でも普通にやってますよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:56▼返信
SNSやらんから問題ない
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:56▼返信
>>203
マイナンバーカードで相手が分かれば在日なんか気にする必要ない
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:57▼返信
日本で、言論統制なんて不可能じゃ
法律改定して中国みたいにならない限り

国を批判しようが警察に目をつけられるのは今も同じ
封殺は不可能、マスゴミですら出来てないのに
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:57▼返信
>>222
島国だから中国より簡単
海底ケーブル抑えりゃ終わりよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:57▼返信
発言に責任が伴わないから好き放題言うわけだし、いいんじゃない?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:57▼返信
一般人のエチチな投稿なくなったら困るから断固反対します
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:57▼返信
これから悪事はどんどんバレていくんだから諦めろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:57▼返信
菅の後を継ぐ最強の総務大臣はお前しかいないよ河野
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:57▼返信
これはいい
責任持って発言しないといけないもんな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:57▼返信
いやさすがに民間のSNS使うのに身分証と紐づけとか
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:57▼返信
匿名性が高すぎたからこそ犯罪行為が横行、軽視されてるわけだししゃーなくね
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:58▼返信
NTTやKDDIが国に協力しても社員が平気で密告すると思うぞ

ハードが中国より高すぎだわ、神様でも居ないと無理w
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:58▼返信
完全普及してから言おう
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:58▼返信
イーロンはそんな仕様受けない
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:58▼返信
在日がどうこう言ってても寿司野郎を筆頭に最近のは全部純日本人だろうが
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:58▼返信
おまえらの使ってるLINEとかも韓国に情報握られてるんだぞ
何を今更って感じだ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:58▼返信
そんなくだらないことやってないで日本人が大好きなカードと紙文化を廃止しろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:58▼返信
これはええアイディアやろ。
無法状態のSNSが少しはましになるわ。
あ、もちろん認証無しのSNSは
国内サービス禁止ってのもセットでな
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:58▼返信
中国ですか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:58▼返信
中国の実名認証でもそうだけど、流出した番号で登録するから意味ないぞ
2段階認証にしないと
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:58▼返信
>>228
ほんまそれな
特にtiktokやtwitter、Instagram.やline、youtubeとかSNSは一回アカウントを無制限に作れるのを止めた方がいい
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:59▼返信
IT分野の民間の人で信用できる人にデジタル相やってもらえよ
なんでこの馬鹿がデジタル相なんだ?
これに賛成している人間は真性の馬鹿か工作員やろww
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:59▼返信
これからスマホが人生の全てになるんだろうな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:59▼返信
戦争行きたくねぇって言ってる国民性で言論統制が出来るわけもなく

ネットも複数の企業が絡んでて今更封殺なんて無理じゃ、ネット黎明期からやってた中国でも無いのに
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:00▼返信
これからは責任を伴う
悪いことをしてもすぐばれる
ならどうするか
清く正しく生きていけばいいんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:00▼返信
困ったら垢消し逃亡されても個人情報をたどりやすくなるから犯罪者すぐ捕まるね😊
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:00▼返信
政府批判した奴を特定して投獄するつもりだな
この中共の犬は
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:01▼返信
それがいいな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:01▼返信
犯罪目的で取得されたスマホなんかも
マイナンバーですぐに使用不可にできるやんけ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:01▼返信
在日を強制送還させれるぐらい厳しくやっちゃってください
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:01▼返信
工作できなくなるからパヨチンは猛反発
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:02▼返信
>>161
河野さんに賛成
その際中国の監視システムを使わせてもらい、徹底的に管理する必要がある
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:02▼返信
>>250

SMSで認証するから、無制限ではないだろ。
携帯番号の所有数しか作れない。
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:02▼返信
犯罪は減るだろうけどクソつまらない世界になりそう
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:02▼返信
iPhoneのウォレットにマイナンカード導入はよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:02▼返信
携帯契約時にマイナ番号紐付け必須にすりゃいいんだよ
でSNSは携帯番号必須にすりゃいい
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:02▼返信
今でも開示請求なんちゃらでケーサツが調べたらある程度わかるんやろ……
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:02▼返信
身分証提示してない奴からのレスやメール拒否するって機能つけるだけならいいが
バカッターのつぶやきに身分証いるとか勘弁だな
情報流失とか嫌だし
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:02▼返信
一番犯罪に使われてるSNSだしなあ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:02▼返信
自民党批判した奴を消すつもりだろうな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:03▼返信
i-mode復活しよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:03▼返信
別にそれでいいと思う
垢バレはしたくないけど、別に法律に引っかかるようなことは言ってないし
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:03▼返信
これはいいアイデア。
つか絶対にやれ。
これに反対してるバカはSNSを悪用してる連中だろーから無視しろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:03▼返信
>>260
ネトウヨの人種差別発言も減ってwin-win
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:03▼返信
これええな
在日もマイナンバー作れるけど、不法占拠してるカスどもはマイナンバー作れないからSNSやりづらくなるってことやな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:03▼返信
他人のマイナンバー使って登録できちゃうだろ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:03▼返信
>>15
千年以上見倣ってきたからな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:03▼返信
パヨクが自演工作してるからこれは賛成だわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:03▼返信
こいつ中国偵察気球はスルーした癖に国民を監視する事だけは全力投球だな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:04▼返信
誹謗中傷してるゴミ共を一掃できそうだな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:04▼返信
マイナカード使うかはともかくとして、残念ながら年齢なり犯歴によるネット制限は必要になってきてると思うし、最終的に個人情報紐付け必要になってしまうと思うわ
好き放題暴れ回る連中が一定数いるせいで性善説だと回らん
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:04▼返信
こいつマジできもいわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:04▼返信
>>261
まぁやってるだろうな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:05▼返信
>>274
おまえ、24時間外国人のこと考えてるの?
不満があるなら自分を変えろよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:05▼返信
日本は金と人材のない中国になるのか
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:05▼返信
z世代が怖いのか!
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:05▼返信
>>263
犯罪の減る世界は良いじゃないか
何が不満なんだ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:05▼返信
z世代が怖いのか!
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:05▼返信
>>37
庶民の個人情報なんか大した価値はなかったんじゃないのか?!
まさか今更焦ってるのかよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:05▼返信
犯罪の抑止
早期発見には
いいだろうね

使う側からしたら
面倒だからやらんけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:05▼返信
パヨちん終了
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:05▼返信
>>283
そんなにイライラしてどした?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:05▼返信
>>5
河野のあほが任意にするわけ無いでしょ、強制だよ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:05▼返信
マイナンバーカードを色々なものに紐付けさせようとするけど、そのマイナンバーカードの処理や管理をもっと厳格化すべきでしょう。
下請け(海外などが含まれる)からの流出が酷くて、作成や利用するのがリスキー過ぎます。
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:06▼返信
マイナンバーカードを作れない不法滞在者を切り離せるのは大きいかな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:06▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:06▼返信
通名もすぐばれるな
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:06▼返信
デジタル給与も導入されるし
いよいよマイナンカードの重要性が
高くなるね
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:06▼返信
どした河野?急に中華並の発言なんかして今まで努力が無駄にならないようにな
ネット社会は手のひらクルッやで
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:06▼返信
>>7
せやね、ワクチンは安全でなにかあったら責任を取るとかホラ吹いたやつからだね。
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:06▼返信
ペロペロや嘘松の大量サブ垢も制限かけられてうまうま
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:06▼返信
紐付けすればするほどリスクは高まるし流出したときのダメージも大きくなるよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:06▼返信
パヨマスゴミ含め工作してるしなツイッターは
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:07▼返信
免許とマイナンバーカードの紐付けをしてくれ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:07▼返信
顔晒して迷惑行為やってる馬鹿に対して動画投稿の牽制になるか?
マイナンバー知られようが屁とも思わなさそう
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:07▼返信
>>296
通名はマイナンバー作る時点で会社バレするから特には関係ない
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:07▼返信
>>19
今後は個人特定して逮捕すんだろうな。
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:08▼返信
中国共産党みたいなジジイだな
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:08▼返信
クレジットカードもマイナンバーカードで紐付けして欲しい
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:08▼返信
文句言ってる奴はSNSをやらなきゃ済む話なのに
ラリってんの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:08▼返信
>>300
顔出しでペロペロするZ世代はマイナンバーなんて気にしないやろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:08▼返信
>>299
まだ言ってるw
さっさと国に帰れば
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:09▼返信
※309
自分の居場所が無くなるからハラハラ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:09▼返信
頭の悪い貧乏人「言論統制だ!中国と同じだ許さん!」
反社会的勢力「貧乏人からアカウント買って売る闇商売出来るな、結局金があるやつだけがこの世界を制するんだよ」
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:09▼返信
>>24
そして河野とか他の自民、権力者のマンセー意見のみ残る、だからディストピアってわけ。真実や反論を言えば粛清
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:09▼返信
監視社会のディストピア化まっしぐらだなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:09▼返信
隠されていた闇に光が当たりあらゆる悪事が浮かび上がる
だから最初は混乱も騙されてきた人々の怒りもあるだろうが、この過程なくして浄化はされない
見えるってことが大事なんだよ
泥水を澄んだ水にする為には
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:09▼返信
>>304
検挙しやすくなるなら、それ自体が牽制になるだろ
強盗が少ないのも検挙率と罰則の重さが重いからみんなやらないんやで
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:09▼返信
全てにおいて紐づけは必要だろ。SNS、口座、保険証
誹謗中傷や公金不正受給を厳罰を以て取り締まれや
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:10▼返信
さすがブロッカー
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:10▼返信
パヨフェミや保守の足引っ張ってるアホウヨはツイッターないと影響力出せないからな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:10▼返信
ウシジマくん的な貧困ビジネスでマイナンバーカード取り上げる組織出てくるかもな
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:10▼返信
>>315
やったぜ!!
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:11▼返信
※317
それ故に踊らされて強盗やる奴らの脳みその小さいことよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:11▼返信
>>39
そうだね、我が国に対する批判等を言う犯罪者は全員逮捕だね。
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:11▼返信
一番困るのは日本でチューチューして本国に送金してた在日な
だから最後の悪足掻きをしている
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:11▼返信
賛成している人間はなんでうまく活用できると思っているんだろう?
今までの実績みれば危惧しないんだが
あとSNSの問題とマイナンバー紐づけは別問題だからなww
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:12▼返信
いいね
別に表に知れてもマズイこと書いていないし
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:12▼返信
ってかいちいち色んなサイトやアプリのアカウントやパスワード作りすぎてめんどくさかったから一律、IDをマイナンバーで統一してくれや
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:12▼返信
>>316
こういう法案の建前を真に受けるなよ
権力は必ず腐敗するので
その時に国民の枷にならないような防御策も同時に講じてない法案は
ただの権力側が有利になる言論統制及び監視社会システムでしかない
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:12▼返信
もう決定してるんだろう
マイナン事業で逆らえた
試しがない
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:12▼返信
さすがにこれは管理社会。
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:12▼返信
悪人涙目
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:13▼返信
マイナンバーカードとか絶対作らないよな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:13▼返信
>>59
こういった発言も誹謗中傷に当たり逮捕
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:13▼返信
>>327
誰もお前の投稿なんて読んでないしなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:13▼返信
実際問題なんかやらかしたら特定できるくらいに既に情報はとられてるし、国産SNSなら最初から認証されてるぞて自覚させた方がいい気もする
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:13▼返信
マイナンバー盗まれて悪用される未来しか見えない
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:14▼返信
あれこれ言ってるけど
未だに近所の病院で保険証として使えない
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:14▼返信
※333
国民全員にマイナンバーは付いているのに
何の意味があるのやら・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:14▼返信
>>337
GPSや生体認証とも連動させるから大丈夫だ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:14▼返信
ガチで中国と同じ事しようとしてんのか
何か裏が透けて見える
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:15▼返信
>>326
上手く活用するって事すら考えてないと思う
単にアホなんじゃね情報の大規模漏洩(中国とか北のハッキング等々)とか
時の政権が悪用する事をまるで考慮してない
半世紀以上前のSF作家が危惧してた世界が本当にやって来そうでウケる
1984年ビッグブラザーやねw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:15▼返信
※338
それは後2~3年の我慢
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:15▼返信
また5chの時代に逆戻りしそう
つーか少しは考えて発信しろよ。こんなんだからベテラン議員に総理はまだ早いとか言われるんだよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:15▼返信
性善説でやってきたのに民度低くした一部の奴らが悪い
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:15▼返信
悪人には住みにくくなるなw
だがそれでいい
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:16▼返信
河野太郎はスパイ防止法に反対している怪しい政治家
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:16▼返信
マイナンバー作った人に聞きたいんだけど、
発行申請してから3ヶ月経つのに未だ交付通知書来ないのはなんでなん?

マジで公務員仕事遅すぎだろ
お前らどのくらいかかったの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:16▼返信
まあアリと言えばアリなのかな?
それでサービス品質の向上に繋がれば良いんだけど
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:16▼返信
これが独裁政権誕生時に悪用されたり
敵国に情報漏えいしても河野は責任とらんのだろ?w
いいよなぁ綺麗事吐いて推進すりゃいいだけなんだからw
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:16▼返信
一部の低脳は叩き潰さんといかんからな
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:17▼返信
そのうち掲示板への書き込みにもマイナンバーが必要になるかも知れないな
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:17▼返信
ネットリテラシーとか皆無だからな
それくらいやって良いと思うよ
匿名だからって自由と勝手を履き違える人間の多さに辟易してる
行き過ぎた承認欲求も犯罪への敷居の低さも少しは改善されるだろうよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:17▼返信
※348
未だにこんな事言っている人間がいるんだな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:17▼返信
自民共産党気色悪い
隣りに住むのも嫌だ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:17▼返信
>>347
逆にマイナンバーカードの紐付けで完全に裏が取れるからスパイはすぐ発覚するようにな
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:17▼返信
無敵の独身オジサンはマイナンバー知られても無敵ですし
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:17▼返信
>>354
教えろや
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:18▼返信
これで誹謗中傷も減るしいいことづくめじゃん
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:18▼返信
将来的にはそうなるでしょう
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:18▼返信
嫌なら韓国や北朝鮮や中国へ帰れ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:18▼返信
はちまは相変わらずウヨが多いから
これの何が問題なんだ?悪人以外問題無いだろってクソみてえな
論調で工作してるバカが案の定いるな
ウヨが減ってる所じゃ早くもこのプランに反対の声が多いのにw
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:18▼返信
>>355
そんな貴方には北朝鮮
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:19▼返信
中国かな?
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:19▼返信
こうなるのは安倍政権時代から分かってただろ?
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:19▼返信
行き場の無くなったアホは何処に流れ着くのかなワクワク
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:19▼返信
>>361
アホだなお前むしろこれで北とか中国化が進むわ
特に中国に近くなるかな
良かったなお前らが本当は陰で信奉してる中国と似た監視システム出来てw
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:19▼返信
偽造カード作って取り締まったら人権がー言う奴らいるしな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:19▼返信
バカ野に改名しろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:20▼返信
政権批判した次の日に遺体が見つかりそう
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:20▼返信
そこまでは必要ないけど匿名SNSはすべて禁止にすべき
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:20▼返信
河野太郎は親中売国奴だから信用ならない
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:20▼返信
そりゃそうだわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:20▼返信
はちま規制されても文句言うなよちまき
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:20▼返信
日本の中国化が著しい
しかも何故かそれを推してるのがネトウヨ
こいつらの共産主義叩きは単なるポーズなのがよく分かる
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:20▼返信
どんなに反対ヤローがいても
同類のバカッターがこれからも
援護射撃してくれるから
時間の問題でしょう
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:20▼返信
>河野デジタル相「SNSアカウントを作るときにマイナンバーカードで認証させるべき」


こういうの、すでに韓国が「ネットを実名登録制」にしてなかった??かなり前だった気がするが


韓国の場合は↑↑こういうのやった結果どうだったわけ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:21▼返信
めんどくさいから止めてくれ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:21▼返信
>>375
北のスパイや韓国に公金垂れ流してるのに中国化するんかw
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:22▼返信
マイナンと生体認証でパスワードからおさらば
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:22▼返信
まずお前がやれよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:22▼返信
>>375
いうて河野太郎は親中だったり元左翼の売国奴だったりするからか
保守派からけっこう叩かれてるで
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:22▼返信
>>370
まあそこまで露骨な事はせんでしょまだ
まずは中国と同じく再教育施設を作り
そこにぶちこまれて思想矯正が始まるんじゃないw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:22▼返信
中韓に外遊して学んだことがこれか?
日本国籍限定にできるなら良いかもな
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:22▼返信
爆笑した
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:23▼返信
>>377
子供の深夜のネット制限で学力上がって日本超えたよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:23▼返信
結局反対するのは考え無しの困る奴らだけだからな
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:23▼返信
>>362
都合悪いcolabo記事で過疎るこのサイトがウヨねえw
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:23▼返信
一般国民は大して影響なさそう
匿名だからと色々やってる人は怖いだろうな
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:24▼返信
中共に頭を垂れる怪しい河野太郎
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:24▼返信
やんなきゃいいじゃん
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:24▼返信
SNSやってないから別に困らんかな
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:24▼返信
国家ぐるみのSNSもってる中韓が喜ぶだけだろ・・・
ほんと売国しかしねーなこいつは
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:24▼返信
>>1
金持ってるやつは中傷し放題で、しかも煽り放題。
あほみてぇにそういうやつに媚びて一緒に叩き出すやつもでてくるねこれから。
どんどん鬱憤たまる奴ら出てくるだろなぁ、、
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:24▼返信
別にええけど面倒やな
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:24▼返信
>>383
やれるもんならそのくらい右に偏ってほしいな
自国の国旗や国家すら批判されるんだから
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:25▼返信
SNSで工作できなくなるパヨは死活問題
ツイでは既に影響力が無くなっているもんな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:25▼返信
発想が中国なんだよなぁ
監視し放題の管理社会の完成じゃん
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:25▼返信
これで本格的に政権批判も出来なくなるかもねw
なんだかんだで権力持ってる側が批判意見を誹謗中傷とみなし
スラップ訴訟を匂わす事も多くなって来てるしねえ
改正する時に政権側とか権力者はその運用に気をつけるみたいな答弁してたのに
結局はそんな事になってるしなあ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:25▼返信
仮に国外にいるひろゆきみたいなのが海外鯖で匿名SNSサービス立ち上げたら、国をあげてそのIPとのアクセス遮断すんの?
中国みてーだなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:25▼返信
マイナンバー情報漏洩した役人は執行猶予なしの厳罰
故意の場合は最高で極刑
そのくらい厳格に国民の個人情報を守ってくれるならいいよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:26▼返信
さっさとやれ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:26▼返信
売国腐敗マスコミからそこそこ持ち上げられてる河野太郎をなぜ信用できるのか
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:26▼返信
戸籍とマイナンバーの合わせ技で最強の管理システムが完成。
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:26▼返信
snsから撤退しますわw
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:26▼返信
マスコミや大衆が持ち上げる政治家は本当に危険。日本での話だが。
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:26▼返信
2007年7月から始まったインターネット実名確認制度に変化が訪れた。ネットの会員登録や掲示板に書き込みをする際には、国民IDである住民登録番号と氏名で本人確認をしないといけないというのが「インターネット実名制度」である。
 警察庁サイバーテロ対応センターの統計によると、韓国のサイバー犯罪(違法複製、詐欺、誹謗中傷など)の検挙率は90%近く。他の国より圧倒的に検挙率が高い理由の一つとしてインターネット実名制度が定着していることを挙げていた。
 ところが2009年、YouTubeが韓国の実名制度に反発して韓国語サイトからは動画をアップロードできないようにしたことがきっかけとなり、Webサイトを利用するだけでもっとも重要な個人情報である住民登録番号を企業に提供する必要があるのかという議論が続いていた。
 2010年と2011年にはインターネットショッピングサイトとポータルサイトが次々にハッキングされ、3500万人を超える会員の氏名、住民登録番号、電話番号といった個人情報が盗まれた。中国の掲示板サイトに韓国人の住民登録番号が出回り、問題になったこともある。
 政府機関である韓国のインターネット振興院は「住民登録番号クリーンセンター」を運営していて、自分の住民登録番号がどのWEBサイトでどのような目的で使われたのかを確認できるようにしている。住民登録番号と名前を入力すると、その番号が使われたサイト名、サイト区分(ポータル、ゲーム、アダルトといった区分)、利用された日付、利用目的(会員登録、年齢確認など)といった情報を確認できる。ここで住民登録番号を確認してみたところ、会員登録した覚えのないアダルトサイト、オンラインゲームサイトの会員になっていたという被害が続出した。
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:27▼返信
>>6
暇空とか即逮捕になるやろな。
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:27▼返信
ゴミはゴミ取り吸着シートに
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:27▼返信
※377
当時のNaverって日韓翻訳掲示板知ってる人なら分かるだろうけど煽り合いで全く意味なかったよ
向こう連中がマイナンバー収集型違法DLサイトで取り放題だって喜んでたの覚えてる
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:27▼返信
コレは賛成、と言うか実名登録の義務化位はあっても良い、
昔は匿名性は大事だ、と思ってたけどもうネットはアングラの時代じゃなくなったんだから
普段やっちゃダメな事はネットでもダメってのは徹底した方が良い、その担保に実名登録を
条件にするのは当然の話になる。
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:27▼返信
ていうかさ、ネットでカードナンバー送信すんのすんげー怖いんですけど?
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:27▼返信
匿名ネットで自分隠して居場所求めてた人が
いつも会社にいるような社交辞令での会話だけになるだけよ

便所の書き込みよりリアルでの付き合いの方が楽しい事を思い出して!
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:28▼返信
>>407
韓国インターネット振興院が運営する「住民登録番号クリーンセンター」のホームページ。自分の住民登録番号がどのWebサイトの会員登録に使われたのか、つまり個人情報が盗用されていないか確認できる
韓国インターネット振興院が運営する「住民登録番号クリーンセンター」のホームページ。自分の住民登録番号がどのWebサイトの会員登録に使われたのか、つまり個人情報が盗用されていないか確認できる
 それだけではない。電話を使ったなりすまし詐欺であるボイス・フィッシングにもこの住民登録番号が使われた。金融機関を装い、あなたの住民登録番号でクレジットカードが発行されたが本人確認のために電話したといい、住民登録番号をいう。自分の住民登録番号に間違いないので相手を信用してしまう。すると相手は「クレジットカードが悪用され口座からお金が引き出されるのを止めるために、指定の口座に貯金を全額振り込めば保護する」と言う。これが韓国の典型的なボイス・フィッシングである。名前、住民登録番号、電話番号、住所を相手が全部知っているのでつい騙されるお年寄りが多く、社会問題にまでなった。

 韓国にしか存在しない住民登録番号を使った実名制度に対して海外企業の反発も根強く、結局2011年4月、ネット政策を担当する放送通信委員会は、TwitterやFacebookといった海外企業が提供するSNSサイトは実名制度を適用しないことを決めた。
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:28▼返信
>>1
マイナンバーカードが無いと生きていけない国にしようとしてるんだな…
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:28▼返信
>>411
回線契約実名でやってないのあんた?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:28▼返信
これから悪口言いたいときはネットじゃなく家族や友達とお願いします
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:28▼返信
Twitterで本音を書く人が減りそう
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:29▼返信
>>418
やったぜ!!
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:29▼返信
>>411
自ら顔やなんらかの個人情報発信するSNSじゃそこまでガチガチに保護する意味なくなってきてるのはあるよな
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:29▼返信
※417
そこに彼らの居場所は既に無い
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:29▼返信
※418
本音なんて不特定多数に開示するもんじゃねーよ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:30▼返信
>>411
一人で勝手に晒してろ定期
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:30▼返信
>>411
現状でも法律に触れた事やれば
すぐ身元調べられて捕まるなり訴訟されんのに?
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:30▼返信
自民共産党の批判する奴は分かってるよな?ってことよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:30▼返信
は? 検閲じゃん
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:31▼返信
※424
それも理解できないアホがおるから
やるんだろう
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:31▼返信
>>422
河野太郎や共産党を支持している奴はそうなんだろう
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:31▼返信
面倒だな
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:32▼返信
Facebookが流行らなくて匿名の2cnとかTwitterが普及するようなお国柄だから、また匿名のSNSが出てくるだけよ
技術じゃなく社会や国民性の問題だってことを河野のアホは理解してない
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:32▼返信
日本の議員内閣制に野党なんて不要なんだけどね
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:32▼返信
匿名でこそ言える意見はあるからな。もちろんめちゃくちゃな情報はあるにしも。
記名式させるやつはあえてゴミ といいたい。
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:32▼返信
馬鹿日こいつ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:32▼返信
中国化する言うならそこまで徹底的にやってほしいね
tiktokも潰すくらい
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:33▼返信
あんたら政府が無能で信用できないのに強制するのやめてよね!
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:33▼返信
通信の秘密とかプライバシーの存在しないディストピアかよ?自民壺の大臣はやっぱ狂ってるなぁ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:33▼返信
日本人はいつまで統一自民や日本共産党などのカルト政党に騙されてんだ?
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:33▼返信
SNSで本音を話せなくなるとか言ってるやつはアホなのか?
犯罪行為をしなきゃ別に何を言っても問題ないぞ
単純に誹謗中傷や迷惑行為をやめたらええだけやん
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:33▼返信
今から陰謀論を言います!

そうなったら財務省に批判的な一般人から潰されるな
本人、家族、勤め先、何かしら小さな綻びぐらいどこかにあるだろうし
現に政財界やメディア等『身元が確かな』既得権益層の皆々様は既に大半が弱み握られ飼い慣らされている
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:33▼返信
それにしてもマイナンバーカードの発行促進にいくら注ぎ込んでるんだろうな。役所の専用窓口にはポイント目当てのジジババが列をなしてる。
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:33▼返信
またもや売国に勤しむ河野に草
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:34▼返信
>>406
マスコミは結局のところ世論誘導装置だから
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:34▼返信
ねずみ算式に馬鹿が増えているから
導入は必ずされるね
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:34▼返信
次期総理筆頭でデジタル相トップでこの程度
終わってるわほんま
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:34▼返信
>>438
中共「その通りアル!」
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:34▼返信
>>440
保険証使えなくなるからやで
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:35▼返信
そうなったら財務省に批判的な一般人から潰されるかもなー
本人、家族、勤め先…誰かしら何かしら小さな綻びぐらいどこかにあるだろうし
現に政財界やメディア等『身元が確かな』既得権益層の皆々様は
権利者であるはずなのに既に大半が弱み握られ飼い慣らされている
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:35▼返信
まぁ反対派なんて声が大きいだけだから
粛々と導入すればいいのさ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:35▼返信
>そのうち飲食店等に入店した時は
マイナンバーカードを自分の座ったテーブルの機器にタッチするように
>それをやらないと食事は提供できないようになると言いそう
ええやんこれ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:36▼返信
>>434
韓国ですら海外企業が反発して、SNSサイトは実名制度を適用しないことを決めたから日本でも当たり前だが無理だよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:36▼返信
自民党の共産化が気色悪い
自民や共産党を支持してる奴は中朝に移住しろよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:36▼返信
>>446
お金の話をしてるんだけど大丈夫そ?
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:36▼返信
これに限らず日本って他国より元々ルール厳しいから白タクやウーバーも自由にできないしな
特に外資のは
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:36▼返信
中国の犬
こいつの実家の日本端子は中国共産党とずぶずぶです
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:36▼返信
タバコと酒の購入に使われそうやね
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:36▼返信
いや中傷がどう以前に海外に個人情報全部ぶっこ抜かれるだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:37▼返信
SNSは国が管理してるわけじゃないのに喜んでるやつは真性のアホなの?
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:37▼返信
>>438
権力側が暴走した時にネットで大っぴらに声が上げられなく可能性は考慮しないのな
中国の現状とか知ってる?w
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:37▼返信
チャイナアドバルーンはスルーで行ってヨシ!してたのに国民は檻に閉じ込めるとかw
やっぱり民主主義でもなんでもないんだなこの国の統治って
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:37▼返信
パヨクもネトウヨもビクビクしてて可愛いね
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:37▼返信
こいつが総理になったら「行動は早いけどやること全部アホ。アホだけど行動しない岸田のほうがマシ」って考えのやつ出てきそう
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:37▼返信
岸田&河野「マイナ連動を!」
Twitter&Meta&Apple「こっちみんな」
Line「カモン!」
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:38▼返信
これは次期総理当確かな
安倍派とかいう壺の集まりから輩出するよりは全然マシって感じw
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:38▼返信
中華 そうだ日本の個人情報とるにはSNS運営したら取り放題や!
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:38▼返信
いいんじゃない
みんな本性をむき出しにし過ぎだろ
絶対実生活ではクソみたいなコメントしないんだから同じでいい
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:38▼返信
やましいことやってるの多そう特にはちまは
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:38▼返信
個人識別する必要はないけど免許制でもいいんじゃない
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:38▼返信
>>462
IINEやtiktokはカモン!!だよね
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:38▼返信
大喜利に 名札があると 白けるね 

みつを
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:39▼返信
領海もあやふやで守る気もないし
国民に主権なんてありませんよね?
小学校で大嘘ばかり教えてるのよくわかります
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:39▼返信
減税主張したら公安に個人情報送られそうだし、NHKや統一教会批判もアウトだろうな
腐れ権力が居座ってる限りはやっぱ匿名のサービスが必要だわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:39▼返信
いいんじゃね?アホな事しなきゃいいだけだし普通の人はアホな事しない
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:39▼返信
>>462
アップルはスマホ搭載前向きに検討してるぞ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:39▼返信
>>466
心当たりがあるのか?
そうか、そうか…
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:39▼返信
>>161
ここもやれよ、楽しみやな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:40▼返信
>>461
既にいるじゃん
考えなしに賛成してるアホが
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:40▼返信
優良日本企業なら別にやっても構わんが、隣の国のSNSにマイナンバーでの登録なんてしたくないわ
住民票みたいなものがマイナンバーとして最初は広めていたんだから、もしそれと紐づけされるようなことがあるなら、必ずしもそこに辿り着けないとは限らないからな
日本はサイバー防衛の意識もトロいんだし、さすがに喜んでる奴はアホだよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:40▼返信
まぁ芸能人の名前を騙るのもあったりするしな。
後、今や複製可能なデータすらデジタル証明で価値のあるモノとして保証している状態だから
ネット犯罪対策とクリーン化を目指しているんだろう。
韓国も15年ぐらい前から国民ナンバー入力しないとオンラインゲームすら契約できなかったらしいし。
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:40▼返信
SNSなんかやらなきゃいい
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:40▼返信
>>457
保守の皮をかぶった五毛なんじゃね
中国からしたら細かい日本国民情報をゆるゆるな日本のネットセキュリティから盗み放題になるし
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:40▼返信
これ例えばSNSでホームレスに対して暴行した動画をあげてるやついるけど、そいつに対してもマイナンバー制にしたら制裁できるの?
それとも今まで通り被害者のホームレスが訴えないと意味ない感じ?
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:40▼返信
いやいやいやいや・・・
SNSって民間企業で個人情報を悪用してる企業も山ほどあるって知らんのか?
誹謗中傷や捏造を訴えるだけならアカウントの個人情報やログだけで殆どの身元が割れるだろ

どうせ中国辺りからこういうロビー活動された役人が河野に吹き込んでるとかそんな流れだろうな
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:41▼返信
>>468
規約変更して色々ヤバいことに使われそう
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:41▼返信
マイナンバーもないはちまの引きこもりにはつらそうだなこれ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:41▼返信
マイナンバーに前科登録あれば1発で凍結やからな
そら反対ですわwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:41▼返信
いいぞ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:42▼返信
>>482
むしろマイナンバー番号だけならいくらでもとられていいだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:42▼返信
>>1
自民党は保守ではなく統一系保守
それゆえ日本人を虐めてくる

立民や共産党ほど露骨ではないので気づきにくい
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:42▼返信
>>306
逮捕じゃなくて直で粛清やろ。
見ただけの人もまとめて。
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:42▼返信
>>464
もうそういう目的で運営しとる
マイナンバー必須にしたらそれが捗る
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:42▼返信
>>472
こういう如何にもテンプレ的な思慮が浅い肯定意見って
流石になんかしらの仕事としてやってるとしか思えん
ここまでのバカって本当に存在してんのかね
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:42▼返信
なんだってまずは決めた国会議員から適用してね
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:42▼返信
河野太郎が総理になると
増税に反対出来ない 選挙自民の一本化
地方のやりたいこと斡旋
将来のための税金増
戦争確率特大
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:42▼返信
>>466
マイナンバーの仕組みすらわかってないやつちらほらいるからなあ・・・
たぶん反対してたヤツだろうけど
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:43▼返信
五毛が賛成しまくってて草
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:43▼返信
アレだろ国民スコア制が導入されて信用が数値化されてスコアの低い奴は金も借りられなくなるっていう中国のアレを導入したいんだろ?
民間でもヤフーとかがやろうとしてるヤツ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:44▼返信
今の無法地帯よりはマシになりそう
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:44▼返信
>>484
国民全員にナンバーは割り振られてるんだよ馬鹿w
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:44▼返信
俺は一向に構わんぞ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:45▼返信
>>487
あんなクソみたいなパスワードしかかけられないのに?
お前本当にマイナンバーカード持ってる?
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:45▼返信
※491
何も考えてないのはどっちだと言われかねないバカがいるな
もともと名前も何もかも抜かれてんのよ
何を今更ノー天気にいってんだってなるからお前はバカなんだよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:45▼返信
>>498
つまりどこの国民なんでしょうね
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:45▼返信
そのうちキモオタの相手は人工知能バーチャルアイドルが返答してくれる時代になる
陽キャ達はリアルで会ったりして自由に会話すればいい

文字で会話する時代は終わったんだよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:45▼返信
LINEなんかを行政サービスと活用したり連動させたりしてんのが今の日本の政治だからな
こんな恐ろしい事をさらっと通しても不思議じゃないw
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:45▼返信
>>314
反論とかじゃなくても、意図せず後々になって矛盾点を暴露する証拠になりうる写真とか証言とかがあったら消される可能性があるよ。
ソ連も存在そのものがなかった事にするために工作してたし。
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:46▼返信
>>499
日本人じゃねーもんなお前
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:46▼返信
>>485
凍結て😅
企業に全国民のデータベース渡さな無理
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:46▼返信
>>491
あなた何かやましい事があるんですね・・・
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:46▼返信
中韓リスペクト
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:46▼返信
>>485
兼近は凍結されてないじゃん
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:47▼返信
そんなことよりLINEやらPayPayやらTikTokをどうにかしろや
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:47▼返信
※491
これに賛成して得するやつ考えればわかる
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:47▼返信
河野デジタル相、今回はズレてるね
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:47▼返信
>>487
お前のコメも理解できてないアホが湧いてるから無理だなここの住人の知能
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:47▼返信
まーた国民だけ絞り上げて外人優遇のNHKみたいなこと企んでんのか
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:48▼返信
腐敗自民は今まで中抜きしまくってきた税金返せよ
あと一般社団法人やNPOによる悪質なマネロンを対策しろよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:48▼返信
マイナンバーカード持ってないんだけどマイナンバーって記載されてるの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:48▼返信
>>501
残念ながらまだ国がそこまでダイレクトに
ネット利用歴や発言内容まで含めた個人情報を一括管理出来てないし自由に出来てない
だからそれを可能にしようと躍起になってんのよ
そこ理解出来ないのにPCなんか弄ってんの控えめに言ってアホでしょ
中国人並みのおマヌケさ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:48▼返信
強制されるのは反対
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:49▼返信
>>506
こういう誹謗中傷が嫌
日本人、既婚者、子持ちですよ

独身オジサンが絡んで来る事自体がウザいわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:49▼返信
震えて眠れw
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:49▼返信
こいつは中共の手先か?
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:49▼返信
※512
これに反対して得するやつも考えればわかるな前科者
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:49▼返信
日本産のSNSなんてないのに誰に情報を売り渡そうとしてるのか
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:49▼返信
試みとしては良いんだが、Twitter社なんかにマイナンバーの情報渡すのは信用出来ないわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:49▼返信
マイナンバーの中国流出 年金機構から中国業者への無断再委託で処分を受けていた(株)SAY企画が0月19日、東京地裁より破産開始決定

すでにマ イナンバー情報は中国や犯罪者に漏れている
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:49▼返信
>>502
はぁ、はちまの引きこもりの大多数が外国人みたいに思ってる愉快な脳みそしたお前みたいな馬鹿はたとえばどこの国から接続してるんだろうね?教えて欲しい
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:49▼返信
>>523
兼近は前科あるけどSNSやってるぞ?
関係なくね?
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:50▼返信
まぁどちらにしてもスマホの一般普及して今の状態になったのはつい数年前の出来事なので今の人類みんなチンパンジー状態だからな。
今はだいぶ無くなったけど数年前には自撮り棒で自撮りして崖から落ちる馬鹿や、
写真でとられていた飲食店での店員による店潰すレベルのバイトテロは10年前からあったけど
動画にyoutubeに流すと金が儲かる仕組みが出来たりとしたのでバズる為に最近でもスシロー醤油直飲み事件など態々故意的に行う馬鹿が増えてきたしな。
それに10年ほど前にも地震後に動物園からライオンが逃げたとかデマ流した奴とかいたし、結局マイナンバー登録させりゃおとなしくなるだろっていう話でもある。
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:50▼返信
マイナンバーキチ過ぎる…
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:50▼返信
アホか中華にマイナンバー全部持ってかれるわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:50▼返信
>>508
小学生高学年でも
もうちょいまともな返答すると思うぞ
テンプレ的なの指摘されてその返しってさw
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:50▼返信
※518
バカじゃね?
手間の違いはあれどすぐバレるのも想像できない浅はかさで言語しゃべるなよ
お前こそ韓国人ばりのアホじゃねーか
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:51▼返信
もうデジタル庁は全部産学に委託にして政府から切り離してくんねーかな
行政は法律の辻褄合わせと予算だけつけといてくれればいいわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:51▼返信
スマホにもマイナンバーカード機能付くからやましいお前らは逃げられないぞ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:52▼返信
>>517
通知カードは全国民に配られてるはず
日本人ならお前のマイナンバーは既に存在する
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:52▼返信
>>532
もともとコメント入れたの俺じゃないしな

返しもへったくれもない
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:52▼返信
そこまでする必要ないね
それなら国の税金の使い方は?って話よ
まったくもって不透明で黒塗りだらけの有様でその上コラボみたいなNPOに対しても杜撰な税金銭ドブや
お上がそんな様やのになんで国民だけそんなきっちり管理されないかんねんって話ですわ
それなら国もきっちり公開しろや
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:52▼返信
※532
よう、前科者w
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:52▼返信
>>535
中古スマホからチューチュー情報を吸われそう
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:52▼返信
匿名から実名になった時点で黙るような人間はネットに向かないだけでしょ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:53▼返信
>>526
今後はもっと詳細な情報が中国に渡るねw
中国政府と中国裏社会は繋がりが濃いし
日本で活動してる反社組織にもその情報渡したりするかもね怖いねえ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:53▼返信
河野が言うなら大賛成🤣
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:53▼返信
中国様の悪口言ったら即逮捕できるようにね、こいつはほんま売国奴に余念がない
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:53▼返信
年金情報再委託SAY企画 ネットに書かれた元社員の“予言” (株) SAY企画に対し、 686万人分の申告書及び430万人分のマイナンバ ...
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:54▼返信
※517
通知カードに番号はあるけど、カード化していないと暗証番号無いから使えないし
暗証番号も3回間違うとロックされて市役所で解除だから超メンドクサイ仕様よ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:54▼返信
疚しい五毛の工作員が賛成しまくってて草
お前ら関係ないもんなぁ・・・
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:54▼返信
>>541
では今すぐ実名でどうぞ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:54▼返信
ここの奴らが河野よりデジタルに疎いとは思わんかった
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:55▼返信
何故今までこんな画期的な方法が日本で出来なかったのかw
こーいうのでいいんだよw
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:55▼返信
>>535
外人は日本でスマホ使えなくなるの?
でなけりゃ意味ないね
日本人だけが情報を吸われるだけじゃん
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:55▼返信
※548
小学生高学年でも
もうちょいまともな返答すると思うぞ
テンプレ的なの指摘されてその返しってさw
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:56▼返信
こんなこと言ってんのに、もし総理大臣にでもなったら日本終わるぞ
声をあげていくわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:56▼返信
>>539
前科のないお前は疚しくないんだから実名晒せば?今すぐに😂
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:56▼返信
>>552
煽りはいいから実名はよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:56▼返信
>>547
その工作員かどうかがすぐにわかるようになるんだからお前も賛成した方がいいぞ

本当の姿を拝みたいならお前も晒さなきゃならんだけや
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:57▼返信
今まで散々LINE使っておいて無能もクソもないだろお前らw
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:57▼返信
これは賛成だわ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:58▼返信
>>533
その手間の簡略化と
公に堂々とトレース出来る怖さが理解できてないとか
もはやチンパンのがマシなレベルで愚かだなお前
お前の祖国ではそれが普通なんで麻痺してんだろうな悲惨ーw
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:58▼返信
>>555
実名同士で楽しめる時代になったら会おうねw
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:59▼返信
こやつは元々極左だったと思うがな
今も親中、スパイ防止法に反対、気に入らない意見はブロック、おまけに訴訟までちらつかせて脅すという
保守とは言い難い人物だし信用ならんわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:59▼返信
SNSやってないからなんの問題もないわ
こんなに反対意見出るって皆匿名SNS大好きなんやな
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:00▼返信
ここ免許書も持ってないやつ多そう
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:00▼返信
シナポチ消えろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:00▼返信
>>547
他の場所だと河野に呆れてる声が全然多い
はちまは五毛多い感じで笑えるが
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:00▼返信
※559
現状そんなの大差ないんだよ
そういう浅はかな考えしてるからお前みたいに前科付いて反対するチンパンがうるせぇんだよ
お前の祖国中国で反省してろよ天安門野郎w
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:00▼返信
>>560
おう。もうこんな匿名の吹き溜まりには来んなよw
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:01▼返信
なにこのバカ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:01▼返信
偽造マイナカードで中国人が日本で病院行ってくれたら10万超えた分はわしのものになるから大賛成。
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:01▼返信
>>565
横からだけど他ってどこなんだろ?
あと何でも決めつけて煽るのって実名だとやらないんだろうなって思うんだよね
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:01▼返信
>>562
バカッターとはよく言ったもんだからな
電話番号だってマイナンバーカードだって他の個人情報に紐付けられてるのにね
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:02▼返信
>>567
煽りはいいから仲良くやろうよ

匿名じゃなく実名でさw
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:02▼返信
便利なサービス作ってユーザー自ら紐付けした方が利益あると思わせない強制の個人情報紐付けとか反発しかうまんバカか
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:02▼返信
非常に危険人物だぞコイツ
いい加減気づけよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:02▼返信
>>561
日本の保守なんてみんなそんなもんだろ
何も河野だけじゃない
共産主義叩くけどやってる事や目指してる事は中国共産党のそれに近いからな
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:02▼返信
別に構わんわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:03▼返信
>>282
独裁国家らしくなってきたな
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:03▼返信
大手はクレカ登録とかでもいいんじゃないかね
SNSに関しては正直暴言とかが際限なくなってきたように思うので
どっかで手入れする必要があるとは思うな…
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:04▼返信
アホネトウヨはこんなのまで盲信的に賛成すんだなw
まじで知力が相当低そう
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:04▼返信
>>572
実名じゃなきゃ仲良くできないの? 匿名で仲良くやろうぜw
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:04▼返信
>>578
クレカのほうが情報的に一番やばいやろww
すでにツイッターなんかメールおもらししてるのに
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:04▼返信
迷惑系はそいつの罰則をキビシくすればいいのであってなんで普通に使ってる人にまで損害被る方向にもってくんだよ
馬鹿かよこいつ
未成年だろうが刑事罰で懲役刑にしろアホ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:05▼返信
>>559

そうやって煽り運転みたいな言葉使ってる人が多くなってるから
仕方ないんじゃね?って思うけどな
自分と意見が違うと何でも煽らなきゃ気が済まなくなってるでしょ?
まともに議論する気があったら煽る事なんて無いと思うもの
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:05▼返信
>>572
じゃあ先に実名どうぞw
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:06▼返信
こうやってマスクワクチンの有害性を訴えるまともな日本国民を排除する気なんだろ?パヨクのせいで日本が狂ってく
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:06▼返信
>>579
コメよく見てみなアホパヨ
お前と同レベルのアホウヨが反対してるから
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:06▼返信
SNSでつぶやいたり動画投稿するたびに税金とります!
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:06▼返信
壺案件以降はウヨとパヨがグジャグジャになってて面白い
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:07▼返信
>>586
自分に都合悪いものは見えましぇーーんwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:07▼返信
>>587
ネット税とか本当にやりそう
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:07▼返信
現状のおそまつな義務教育でネット監視なんかするなよ子供が可愛そうすぎるわ 小中高生にネットさせて犯罪行為しないやつの割合のほうが少ねえだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:07▼返信
五毛増えてきたw
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:07▼返信
登録の時全く同じ同じ情報入力してるのに何が嫌なの?
認証の仕組みわかってないバカしかいねえな
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:07▼返信
>>588
ほんと右も左も両方壺案件出てるのに現実見れないのが多いこと・・・
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:07▼返信
頭大丈夫かな?
まともな人材が自民にはいないんじゃないかな
せいぜいダメ政権で頑張ってくれ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:07▼返信
ワクチン打てば感染しないとデマばらいた責任とれよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:08▼返信
※592

五毛ってどこでわかるの?
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:08▼返信
>>589
その自己紹介は笑うとこなの?
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:09▼返信
>>597
俺の中では全部五毛だから
すべて五毛だからわかるとかじゃねーんだよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:09▼返信
>>596
ワクチン撃ったのに感染したとリプしたらブロックだからなw
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:09▼返信
>>597
子宮で感じてる
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:10▼返信
国外のサービスで日本ではこうしますは難しいぞ。
喜んでる奴には分からないだろうけど、
あまりこういう事に政府が力入れすぎると中国と同じ事になる。
匿名性がウリだから2chが流行った訳だし、
マイナンバーを不要とするSNSを作れば良いだけなので一時凌ぎにしかならない。短いネットの歴史を知れば俺みたいな素人でも分かる。
素直に、モラルを持ってネットしろ、出来ないなら半年どころか出来る様になるまでROMれだ。
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:10▼返信
バカかよw
変更不能の数字を使うとかこいつアホや
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:11▼返信
>>582名誉毀損の法改正と同じ流れだよなあ
あの名誉毀損や侮辱罪に引っかかるワード一覧みるに
名誉毀損を厳密に運用すれば批判の大半は出来なくなるから
スラップ訴訟増えるとは言われたがまじでそれっぽい牽制するのが
力を持ってる側に増加してるからな

605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:11▼返信
でも、はちま民って河野太郎好きだろ

河野太郎こそ保守だって言ってるし

河野太郎に総理大臣なってほしいって思ってるからな
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:12▼返信
>>601
それは笑うとこなの?
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:12▼返信
開示請求でプロバイダが調べりゃすぐ分かるんだし要らんだろ
商業施設とかは入場口にあっても良いかもね
犯罪歴ある奴弾けるし
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:13▼返信
>>605
はちま産のネトウヨキッズとか五毛は大好きだろうな
右でも少し知恵あるならあの人のヤバさは気づくw
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:13▼返信
>>605
コメ見る限り反対が多いように見えるけど
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:13▼返信
>>536
通知カードじゃなくてマイナンバーカードの話をしてるんだけど大丈夫そ?
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:14▼返信
気球にきいてくださいw
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:14▼返信
>>608
なんだアホパヨの自演か
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:14▼返信
気球に聞いてください、そのレベルがあったので正直終わってる
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:14▼返信
5ちゃんにIPアドレスだけじゃなくマイナンバーが表示されるようなもんだ
マイナンバー辿ってどんな発言したかが全部わかるようになるだけよ

面白いだろ、なw
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:15▼返信
メディアは統一教会だけは報じたけど

コロナに関しては絶対マイナス面報道しないよなwww

だからこいつのワクチン接種で全責任は私がとるについて

まったく報道しないもんなwww コロナだけはメディアも味方してる
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:15▼返信
マイナンバーなんて働いてれば会社に提出してるものだぞw
そんな簡単に漏れる数字使うとかバカじゃねーの
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:15▼返信
確かに、年齢確認にはこれ以上に有効な手はないな。自己申告とかザルでしかない
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:16▼返信
なんでもかんでも一元化すると、何かあったときに
親亀こけたら皆こけたにならんかねえ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:16▼返信
>>607
犯罪歴で商業施設の利用を弾くのは人権問題になるだろ普通にw
まあ性犯罪者とかはその手の法案出来るかもだが
GPS埋めて行動制限する動きもあるから
620.はちまき五毛さん投稿日:2023年02月12日 21:17▼返信
>>597
そもそも五毛って何なの?
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:17▼返信
>>614
認証だけだけどマイナンバー自体は知られても大丈夫って撤回されてるしなあ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:17▼返信
>>612
はちま産のネトウヨキッズか五毛さんですか?
せめてちゃんと勉強して右派になってくださいよ
ネトウヨは右派ですら無い何かですからね
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:18▼返信
シナリオどおり
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:18▼返信
世界的な認証方法と違うことすんじゃねーよ。
そんなんだから世界から外れていくんだよ。
独自路線じゃなくてスタンダードを重視しろ。
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:19▼返信
※620
おまえが持ってるそのデバイスで検索すりゃいいじゃん
そんな事も出来ないからお前はアホなんだよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:19▼返信
年齢制限きちんとできるようにしようってことでしょ
子どもが知らないうちにに迷惑動画撮って拡散とかしたら目も当てられんから
マイナンバーじゃなくても何かしらの年齢制限できる手段はあってもいいと思うけどな
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:19▼返信
SNSで、政府への批判をした人間を侮辱罪で取り締まるためです。

マイナンバーに口座を紐づけるのは、パパ活、ギャラ飲み、副業などで税金を納めていない人達が大量にいるので、その人達の資産を把握して、税金を取るためです。

日本もロシアと同じ。

国民のすべての情報を日本政府が把握。 日本政府に逆らう人間は許さないということだよ。
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:20▼返信
>>616
買い物するときにも提出するようにするべきだね

桜を見る会のお金の流れをすぐにわかるようにしておけば潔白証明出来るもの
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:21▼返信
>>616
このSNSとの紐づけが実現しなくても
これからはもっと簡単に漏れる様になるからなあ
病院によく行く人は特に気をつけないとな
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:21▼返信
>>597
毛の話しないでもらえますか…
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:21▼返信
日本国内で使えるSNSは全てマイナ登録必須にすべき
登録しない人は読めるだけでいい
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:22▼返信
個人情報の塊を安易に企業に見せたいのか
見せたいんだろうな国民なんてどうでもいいから
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:23▼返信
匿名だからこそ天才が現れる
匿名だからこそ出せる情報がある
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:23▼返信
マイナンバーカードを企業に渡すな?はちま民って働いてなさそう
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:24▼返信
インボイスのシステムを見る限り、政府のシステムを信用できません。
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:24▼返信
ヤバすぎて草 出会系が加速するやん。相手の個人情報がわかるのならストーカー対策とかどないすんねん
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:24▼返信
※627
政府に対して批判しても共産党が守ってくれるよ
安倍やめろヤジも共産党派が助け船出して裁判で勝てたでしょ
無党派や自民党のフリしてるのに政府批判してたら守ってくれる人はいないけど
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:25▼返信
韓国ではン十年前からやってる当たり前の話だけど
いまから検討して、お前が生きているうちにできるのかよwwwww
どうせ股イキリ倒してから、謎の窓際大臣に変わるんだろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:25▼返信
>>622
ネトウヨと五毛って正反対だけど頭大丈夫?
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:25▼返信
遠回しにネットに個人情報晒せってことでは
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:26▼返信
>>560
横やけど君の負けや
君はその場凌ぎの偽名を名乗る事すら出来んほどに名前名乗る事に対して強い拒否感持っとるんや
君自身がそんな様やのに他人に対して名乗って当然みたいな言い方はおかしいやろ?
筋違いの方言うとるのは君の方やで
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:26▼返信
>>636
このはちまに個人情報隅々まで読み取れる方法知ってるエスパーがいるみたいだな
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:28▼返信
便所の落書きから、黒板への落書きくらいには大人しくなりそう
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:29▼返信
絶対後々になって個人情報流出させるんだろうなw
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:33▼返信
もっと簡単な方法がある
罪を重くしろ
そうすりゃあんなバカな真似する奴は居なくなる
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:34▼返信
一部のおかしい連中のせいで自由に発言できなくなるのはどうかと思う
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:37▼返信
ちょっと性癖とかがバレる程度だろ
LGBTQが隣に住んでたら嫌だなとか言ってるオジサンも
変な性癖持ってる事が皆がわかれば仲間意識持てるようになる

良いことだってあるハズやw
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:37▼返信
河野「よっしゃこれで中華人民日本共和国誕生だぜ」
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:39▼返信
>>646
自由に発言は出来るよ?

誹謗中傷してきたらすぐに通報してあげられるし良いことづくめ何だが?
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:39▼返信
ticktockにマイナンバーを入力するってこと!?
651.アホな人投稿日:2023年02月12日 21:40▼返信
オレは賛成派だけどね。
結局は誹謗中傷、炎上もそうだけど度を超えて好き勝手
言うバカが多すぎるからこうでもして縛るべきでしょ。
嫌ならSNSやめれば?って話だし。
やましい理由、心当たりがなければ反対しなくね?
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:41▼返信
何にも問題ない
顔出して迷惑行為してる奴にも抑止力にはなるだろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:42▼返信
俺は正義の味方になって暴言吐いてる人を通報しまくる人間側で楽しむわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:43▼返信
複垢裏垢やらで色々裏工作してる界隈では死活問題なんじゃないの
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:43▼返信
顔だしてキチガイ行動してるんだからアホはアホのまま変わらん
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:43▼返信
Twitterはこれでやってもいい、というか世界各国でやるべきだろう、政治運動がアメリカでも酷くてbotが多いという話だから一人一アカウント固定すればかなりマシになるだろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:44▼返信
マイナンバーとかなんかやる度にマイナポータルとか言うゴミアプリとカード必要だからかなり不便だわ
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:45▼返信
そこまでやるなら政府が作って配布しろよ
使わないと生活できないようにしといて あくまでも国民が勝手に作ったんだと責任逃れする気か
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:45▼返信
これはない。
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:45▼返信
>>657
今はそうだけどスマホに搭載されるから楽にはなるんじゃない?
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:46▼返信
>>654
リコール署名もマイナンバー登録すれば工作出来なかったもんねw
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:47▼返信
流石中国とズブズブ河野
中国みたいなディストピア監視社会がお望みなんだな
こいつ総理にしたら速攻で中国みたいになるぞ
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:47▼返信
>>660
ほー、それはいいね
ポイント貰うのに3回読み込みさせられたからウンザリしたし
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:48▼返信
マジキチきたな
だれだよ息子は親父と違う思想性って言ってた右翼
あいつよりタチ悪いド左翼リベラルじゃねーか
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:48▼返信
また匿名掲示板が賑わうだけじゃ
それよりオクのような金の流れがあるやつじゃないの先にやるとしたら
まぁ政府広報にTikTok使うようなリテラシーの人達に期待したらあかん
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:49▼返信
案の定正体表してきたw
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:49▼返信
すげーな
民主主義の根幹は自由な発言が担保されてるからなのにw
歴史なんも知らんぞこいつ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:50▼返信
こいつ反日の大村支持してるやつやん
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:51▼返信
匿名じゃないとやれないことは、やらないほうがいい
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:52▼返信
>>651
言論の自由というのは誹謗中傷や罵詈雑言と共存しながらやっていくしかないんだよ
自由闊達な議論にはそれらがつきものだから
河野や自民党は言論の自由をなくしたいんだろうけどな
北朝鮮や中国の共産党と考え方が同じだから
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:52▼返信
>>667
自由な発言はマイナンバーを利用するだけだよ
匿名での発言が規制されただけ

マイナンバーを持ってる日本人同士なら安心ですよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:52▼返信
こいつがわりと岸田に肉薄したんだぜ?今考えると恐ろしい
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:52▼返信
本質的に自民党がやりたいことって中国と一緒だよな
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:52▼返信
マジで中国じゃん
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:53▼返信
>>671
君の文章が解読できない
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:53▼返信
いかんチカニシの国籍がバレちゃうじゃないか
ただでさえ日本語が不自由なのにw
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:54▼返信
朝鮮宗教の奴隷になったかと思えば次は中国共産党リスペクトかよ どこまで売国奴なの
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:54▼返信
>>673
中国というより
大日本帝国時代の帝国主義だから北朝鮮に近い

核ミサイルさえあれば中国もアメリカもロシアも倒せるし
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:55▼返信
河野も進次郎も石破もなぜか「次期総理」とマスゴミで言われてた謎
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:55▼返信
>>651
目先の感情だけで大きな物を失うんだね
いかにもアホそう
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:56▼返信
>>1
はい。自民党の本性
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:56▼返信
こんな監視社会目指してるのに自民は共産主義じゃないってマジ?
中国に憧れるほど大好きなら政治家どもさっさとまとめて移住しろよ
日本を巻き込むな売国奴
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:57▼返信
自分は賛成。
今匿名だと思ってるやつおるの?
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:57▼返信
コイツ見た目からして中凶の役人みたいなツラしてんじゃん
マイナンバーもSNSもどっちもやるべきじゃねーな
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:58▼返信
下手すると岸田の次こいつかもしれんからなぁ
ヤバいぜ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:58▼返信
どう子供にSNSを禁じさせるか
SNSは有害でどんでもない危険な発明
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:58▼返信
中国共産党へのあこがれを隠しきれてないぞ国賊ども
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:58▼返信
>>683
中国みたいになっていいのなら中国に行ってどうぞ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:59▼返信
これは流石に総スカンだろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:00▼返信
中国みたいに監視&日本版金盾導入が目的何だろうな
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:01▼返信
>>688
必至だなwいつも誹謗中傷書き散らしてんの?
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:01▼返信
基本的に国家ってのは最大幸福を目指すんだよ
「皆がビクビクしながらSNSを使う国家レベルのデメリット」は「一部の誹謗中傷による不幸」を上回る
そんな事もわからない河野ってこったな
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:01▼返信
意味分からん
嫌がってる奴は何か透明になったらマズイことでもあるのかな? と疑ってしまう。

不法滞在者や国籍偽造してる奴やスパイもどきは嫌がるだろうけど
そういう事なんやろな
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:02▼返信
>>693
692見ろ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:03▼返信
>>675
わからない?会社に就職するのには履歴書渡すでしょ?
身元不明の人達と仕事しろって言われたら嫌ですよね

貴方の自由って便所の落書きする他人の迷惑でしかない
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:03▼返信
なんか反ワクみたいな陰謀論出てるな
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:03▼返信
ネトサポwwww
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:03▼返信
これ賛成してるって事はまたいずれ全体主義化で戦争だな。短絡的に政府盲信しちゃってwまあ頑張ってなw
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:04▼返信
>>693
お前のような考え方がインボイスを推進する
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:04▼返信
このままいくと将来の日本は金のない中国とかいう目も当てられない国になるな
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:04▼返信
声でかいやつが言うにはフェイスブックは民主主義じゃないらしいな
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:04▼返信
今問題になっている店への迷惑系を抑えられるなら別に構わんけど
TikTokにマイナンバー渡すとか怖すぎて無理やわ、作らなきゃいいだけなんだが
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:05▼返信
>>695
それを統制社会という 無知でドヤ顔やめろ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:05▼返信
※694
見た上で言ってる
ビクビクしてるのは一部の無法者やその予備軍の後ろめたい奴らだけ
大半の最大幸福に繋がってる
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:05▼返信
中国中国必死なヤツおるけど、アベガーくらいの反体制は問題ないやろ

そんなに自分の発言に責任持ちたくないバカはやめてどうぞ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:05▼返信
>>693
全体主義化の第一段階って気付かんかーwwwロシア国民みたいに将来ミンチになってらしゃいw
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:06▼返信
>>704
大半が迷惑するってわかれ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:06▼返信
そら政府を転覆してやろうみたいな奴には都合悪いわなwww
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:06▼返信
>>705
マイナンバー問題ないんだろうからここに書き込んでよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:06▼返信
ミーバースで検閲したら安心だっただろ
PSの宣伝は削除出来たように、日本にとって良い事だけが見せてれば安心なのよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:07▼返信
本人である0か1かの認証なのに壮大な陰謀論に発展してて草
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:07▼返信
SNSが全部認証制だったら何かあった時に捕まえやすくていいだろうな
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:07▼返信
>>692
これだな
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:07▼返信
※709
お前みたいな反社もどきに晒すわけないだろwww
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:08▼返信
>>709
誹謗中傷してくる人達が多い今の体制じゃ無理

早くマイナンバー登録必須にしてほしい
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:08▼返信
出来もしない話をするのがこんなに虚しいとは
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:08▼返信
 
大  賛   成   !!!!!

どんどんやってくれ
応援するで!
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:08▼返信
>>520
独身オジサンの巣窟に何を求めて立ち入ったのだ貴様は…家庭不和のイライラをはちまに持ち込んでも仕方がないだろ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:08▼返信
大先生の意見に僕も賛成www
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:08▼返信
いまだにマスク外せないキチガイが持つカード、それがマイナンバーカード
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:08▼返信
やはり父親同様中共の犬だったか…ついに尻尾隠さなくなったよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:09▼返信
>>709
まさに君が望んでることを河野がしようとしてるじゃないかw

バカ丸出し
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:09▼返信
>>705
本名書いてどうぞ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:09▼返信
誰だよ息子は親父と出来が違うって言ってたアホ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:10▼返信
※699
うん
インボイス大賛成だし
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:10▼返信
これは良いと思う・・・今のネットは年寄り達のおもちゃと化してるでしょ
記事とか見ても分かるしコメントも感じるし

炎上させるためネタ探ししてるのも記事タイトルの気持ち悪くて幼稚な感じとか
いかにもすぎて正直気持ち悪いから、せめて年齢だけでも偽れないようにして欲しいわ

ネットで揺動してる連中が何歳なのか知りたいし惑わされたくないから
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:10▼返信
>>1
さあ、統一家庭連合の信者やカネでやとわれた売国右翼のみなさんがいっせいに擁護を始めましたww
まずナチスに学んではどうかと自民の重鎮が言った通り、人間を番号で管理することの危険性がまったくわかっていない。
自公に反対する発言をすると私権を制限する圧力をかけるための最初の一歩だってわかんねーの?
これに憲法改正をあわせると無敵になる。公務員による拷問は「絶対に」これを禁ずる、から「絶対に」を削除する予定だから、理屈をつければ恣意的な拷問が可能になっちゃっうよwww
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:10▼返信
一億総監視社会
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:10▼返信
>>721
あれ?あんなにワクチン大好きなパヨクが内ゲバ?きっしょ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:11▼返信
>>704
マジレスすると憲法でプライバシー権や思想表現の自由に引っかかるような気がするから憲法改正せんと厳しいと思う。
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:11▼返信
河野さんもマトモな事言うようになった
是非実行すべき
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:12▼返信
コロナ脳はちまは河野太郎に大賛成!
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:12▼返信
解釈次第では通信云々の憲法にも反する事にする事もできるんだけどどうすんだろうな
やばい書込みはすぐ調べる事が出来るとかはよいけど、匿名性ないと廃れるだけだと思うし
中国みたいなガチガチ監視社会になって欲しくないから大反対だわ

ってか馬鹿SNSしてる奴だけ被害かぶってくれや
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:12▼返信
ネット自体を認証制にしていいよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:13▼返信
※699
インボイスになったら税金チューチューやりにくくなるし
銭ゲバパヨクには痛手だわなwww
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:13▼返信
そうなった時認証しないSNSに流れた奴は自らこれから自分やらかします!て公言してるようなものでは…?
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:13▼返信
良いこというじゃん
さっさと実行してくれ
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:13▼返信
一番の問題はVPN使われると何しても意味がなくなっちゃう
いい加減VPNは対処しないと駄目だと思う

誹謗中傷とか炎上ネタを毎日ネット漁りで見つけてくる連中とか
ネットで調子乗って好き勝手してる連中のほとんどがVPN使ってるよね
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:13▼返信
>>691
じゃあ名前書いて反論してどうぞ。なんで匿名きてんの?
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:14▼返信
>>735
意味不明
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:14▼返信
SNSは悪い部分の方がこれからの時代では多くなっていくと感じるわ
個人の良心とかで使えたインターネットとかとは別に考えなきゃいけない段階だ
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:14▼返信
※736
今反対してる奴はそれだろ
自分はやらかします宣言してるようなもの
わかりやすいわ
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:15▼返信
>>734
あーこれがいいな。

なんなら年齢制限や免許制でもいい。匿名はリアルな本音が見えるが不快感のほうが大きい
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:15▼返信
保険証と運転免許証一体化は厚労省と警察の利権潰しでもあるからなマイナンバーカード
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:15▼返信
※698
全体化主義で戦争の前に皆仲良く集団自殺じゃねぇか?
多分今の世代で全体主義に染まってる連中は戦争になったら逃げるか自殺選ぶぞ
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:15▼返信
頭のおかしいキチガイ達はVPN使ってるから
マイナンバーカードがどうこうとか何の意味もない
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:15▼返信
※740
分かってるくせに
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:16▼返信
こいつは外国人に参政権を与えようとか言ってる○ソだぞ
総理なんてありえないね
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:16▼返信
>>734
韓国で失敗した事をやるのwwwwめっちゃ笑われるやんww
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:16▼返信
やましい事はないけど便所の落書きさえ管理されると萎える。
若者のネット離れが加速するだけじゃねえの?
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:16▼返信
>>739
河野太郎がそうしようとしてるじゃないか。君も賛成なんだね!
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:16▼返信
匿名掲示板も禁止してマイナンバーで実名書き込みにすればいいのに
一気に誹謗中傷減るかもよ
在日どものコメントも減るぞ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:17▼返信
※745
Qアノン並みの陰謀論で飛躍させて笑えるわwww
よほどお前に都合悪いんやなwww
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:17▼返信
河野「気球に聴いてください」
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:17▼返信
へぇ~なかなか見所のあるおっさんだね
次の大統領はこの人で決定!!!!!!!!
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:18▼返信
どんどんやってくれ
反日パヨクやスパイがあぶりだされる
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:20▼返信
>>751
だからはよ。
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:20▼返信
反日や自分の無能を棚に上げてネットでうさ晴らしてるヤツが減るならぜひやってほしい
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:22▼返信
俺は自由な発言はやめないし、過激な発言もしないから問題無いね
性癖がバレると家族に恥ずかしいので検索データだけは隠蔽出来るようにしてくれると助かります

制服、コスプレ、アニメ...って嫁にバレてるかw
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:22▼返信
国籍偽ってネット工作してた奴らの素性がバレるから
そういう輩は、はちまでもいつものようにネット工作して反対に誘導しようとしてるな
>>727みたいな奴だが、分かりやすい
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:23▼返信

ネット=匿名の時代終わりそうだな😶ぴ
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:23▼返信
それ、中国や韓国でやってるやつじゃねーか
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:24▼返信
日本だけとかやりづらいだろ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:25▼返信
そのかわりブロック禁止な
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:26▼返信
端末とか契約からだいたい辿れるけど
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:27▼返信
>>764
むしろ基本ブロックで許可制だろ

同年代のオジサン達同士で裸の付き合いをしている中に若い女性は入りたく無いもの
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:27▼返信
※761
今が匿名の時代だと思ってるお前はお花畑すぎるわ
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:27▼返信
>>760
まあ自民も憲法改正なんて1ミリも言わなくなったからもう無いと思ったほうがいいぞ。国民投票で蹴られて政権交代まで行った国あるからな確か。
ちなみにもし来ても投票は反対するよ。
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:29▼返信
工作できなくなるから左翼や在日、中韓の連中は必至になるな。
ネットの匿名って時代は終わってるんだよ、海外じゃ顔出しは当然、住所も晒してるしな、日本だけだよ匿名がーと騒いでるのは
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:30▼返信
>>752
ああ韓国でやって全然減らんかったぞ。もち廃止。情弱乙。
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:30▼返信
えーと、流出したら一発じゃない?
そんなことないの?教えて有識者
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:31▼返信
こんなバカだと思わなかった。慶応でそこそこの米大に留学してるから、
もっと賢いのかと思ってた。完全な見込み違いだった。
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:31▼返信
>>769
韓国で廃止しましたよ実名制。なんで10秒でバレる嘘つくの?統一教会なの?
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:32▼返信
やばすぎ
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:33▼返信
※771
そんなのit扱ってる民間企業だって同じや
それすら分からないか
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:33▼返信
恨むなら炎上してるガキどもを恨め
文句があるならそいつらに言え
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:34▼返信
習近平と中国共産党の傀儡の国賊系売国奴の岸田文雄と河野太郎と志位和夫と小池百合子と山口那津男とパソナれいわ維新都民ファ(隠蔽Firstの会)社民立憲公明創価キョサァーン党と創価統一キョサァーントゥーン学会とマスゴミ報道メディア 習近平と中国共産党の傀儡の国賊系売国奴の岸田文雄と河野太郎と志位和夫と小池百合子と山口那津男とパソナれいわ維新都民ファ(隠蔽Firstの会)社民立憲公明創価キョサァーン党と創価統一キョサァーントゥーン学会とマスゴミ報道メディア 習近平と中国共産党の傀儡の国賊系売国奴の岸田文雄と河野太郎と志位和夫と小池百合子と山口那津男とパソナれいわ維新都民ファ(隠蔽Firstの会)社民立憲公明創価キョサァーン党と創価統一キョサァーントゥーン学会とマスゴミ報道メディア 習近平と中国共産党の傀儡の国賊系売国奴の岸田文雄と河野太郎と志位和夫と小池百合子と山口那津男とパソナれいわ維新都民ファ(隠蔽Firstの会)社民立憲公明創価キョサァーン党と創価統一キョサァーントゥーン学会とマスゴミ報道メディア
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:34▼返信
韓国と中国がやって失敗してるのを後追いで真似すんの?
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:35▼返信
キムチでも認証できるようにするニダ!!差別ニダ!
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:36▼返信
まあもう未成年は強制監視でええかもな…
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:36▼返信
>>734
それよりネットでやらかした奴への罰をネット接続禁止にしよう
スマホキャリアとプロバイダ契約を二度とできないような共通ブラックリストを作るべき
犯罪やらかして炎上した奴はネットから隔離すれば再犯もしないしな
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:38▼返信
>>778
アリペイパクってキャッシュレス決済も浸透してきたでしょ
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:40▼返信
今現在の状況認識能力と政治力が皆無の政治家と官僚と国民からの一切の信用力を消失したマスゴミ屑
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:43▼返信
やりそうなとこってmixiしかなくね
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:45▼返信
河野デジタル相を批判する奴は粛清される
この検閲システム言論統制により河野はこの日本のトップに立つのであった

河野様についていけば成功するし、余計な批判する奴は会社でも反日バレして窓際に追いやられるだろう
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:45▼返信
国賊河野太郎「国民には強要するが、我々政治家と上級国民は特権を行使して拒否する」此れが河野太郎と上級国民の本音
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:46▼返信
きたわね
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:48▼返信
これはどうかと思うけど何かしらの制限を設けるのは賛成だわ
とりあえずSNS関連で逮捕なりなんなりされた奴は一生アカウント作れないとか
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:48▼返信
>>786
議員の金の流れはいまだに不透明ですものね
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:48▼返信
これやらん限りウヨパヨの工作はなくならんやろうなー
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:51▼返信
迷惑動画の拡散アカウントの正体って、、、
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:52▼返信
>>788
普通に憲法違反ですよ。刑期中以外で国民の自由を政府が奪うのはできない。
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:54▼返信
>>1
ハンドルネームが可能ならこれでも良い
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:54▼返信
>>782
アリペイは成功してるだろ。
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:55▼返信
>>5
電話持たんやつがSNSやんな
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:56▼返信
馬鹿だろ
他国に情報売ってどうすんだよ
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:58▼返信
SNSを国が作ってるわけでもないのに、企業に民間情報与えてどうすんだ
中国じゃねぇぞ
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:59▼返信
ブロック男に言われたくないわ!
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:01▼返信
冷遇されてたから息吹き返そうとして正常な判断が出来なくなってきてるな
政治屋になるとあかんな
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:03▼返信
河野ってデカい態度と顔芸だけで実務はダメだったな
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:05▼返信
SNSが当たり前の時代もいつまで続くかわからんけどなあ
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:06▼返信
国が協力に推し進めている今、いろんな奴らからマイナンバーを狙われているという危機感がないな
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:07▼返信
お前らもマイナンバー認証して、はちまに書き込め
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:10▼返信
そのSNSは海外に握られてます
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:13▼返信
システム疎いんだろうな
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:15▼返信
全く構わんけど
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:18▼返信
大賛成
是非やってくれ
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:19▼返信
国が率先して個人情報を海外に流出させようとしてて草も生えない
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:22▼返信
※808
国家が国民の個人情報握るのは当たり前やろ
よほどお前みたいな反社反日在日アウトローには都合悪いみたいやな
いいぞもっとやれ河野
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:28▼返信
>>717
それマイナンバー晒しながら言えんの?
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:29▼返信
>>809
マイナンバー反対派が全て外国人だと思ってる単細胞くん
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:29▼返信
あ、俺の言う事に異論は許さない中国人みたいなタイプの人だ
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:36▼返信
公務員全員はマイナンバーカードでしか入出金・支払いできないようにするのが先だろ
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:39▼返信
マイナンバーが嫌でも少なくとも数年単位のIDにした方がマシになるだろ
NG登録ありで
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:41▼返信
こいつら親子は、日本の癌でしかない。日本から出て行って欲しい。
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:44▼返信
そんなもんに価値はない
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:45▼返信
わかりやすいくらいに中国の犬なんだよなぁ、嘘つきデマ野郎は。
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:51▼返信
tiktokにマイナンバー情報を流せってことか
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:52▼返信
電話番号で十分だろw
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:52▼返信
>>809
パヨクが河野叩いてるくらいだしマイナンバーカード活用自体は正解だろうなw
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:54▼返信
ちょろい愚民の方が大多数ですから、もっと大胆に強制させてもきっと大丈夫ですよ、河野さん^^
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:55▼返信
せっかくの偽造カードもマイナンバーカードみたいなアプリ認証あると使えないし辛いねえ
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:56▼返信
最近の媚中親中議員はもう隠そうともしてないよなw国民がアホすぎるからww
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:03▼返信
信用無くすことやらかしてから言われてもねぇ…
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:03▼返信
ゴミナンバーとかwwいらんねん
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:03▼返信
日本専用のアホみたいな制度に米国企業が合わせてくれるわけないだろ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:07▼返信
マイナカードって任意の筈ですよね?いつの間に義務になったんですか?河野左太郎?
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:10▼返信
言論統制が主たる目的で為政者にとっては最も都合が良くて最も効果的に役立つことだったんだと悟った時にはもう手遅れ。自分の頭の悪さを呪いながら、自由と民主主義の国だと信じて疑わなかった国家や社会の中で、真の自由を永遠に手放していこうか。
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:12▼返信
死ね無能
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:12▼返信
>>58
まぁ、日本端子で中国とズブズブだし。前からみんな知ってた。
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:13▼返信
気に入らない書き込みしてる奴のマイナンバーを特定するんですねわかります
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:14▼返信
一瞬でネット民の支持を捨てたな
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:14▼返信
過去のデマとか指摘されるとすぐ訴訟とか騒ぐもんな
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:20▼返信
誰も困らないしな
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:21▼返信
SNS投稿に年齢制限かけるのは当然かと。マイナンバーカードは日本人の誇りであり、政府の検閲のもと承認制に必ずするべき。
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:25▼返信
脱税でもしていない限りなんの問題も無いがな
反対してる連中はたぶん…
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:28▼返信
何が問題なのか分からん。逮捕されるレベルの暴言でも吐かなければ影響なんか無いやろ。
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:29▼返信
匿名が悪い流れは少しづつ出来てきてはいる
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:33▼返信
>>837
いつの日か、明らかな暴言ではないような政治的な発言や意見が、その逮捕される暴言レベルだと判断されるようになった時、マイナンバー免許制みたいになってるとまあ捗るよね。
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:34▼返信
五毛が工作出来なくなるから必死だね
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:35▼返信
>>837
一部企業による寡占や、過剰な政府管理・検閲から脱却して自由なインターネットを取り戻そうとしてるWeb 3.0から逆行してるとしか
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:36▼返信
>>840
外国勢の工作どころか身内の自国民へも牽制になるから完璧やなw
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:39▼返信
誹謗中傷やヘイトスピーチが刑事罰なったのと同じでやましいこと書き込んでるやつしか困らないな
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:40▼返信
戦前と同じ道を辿ってる
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:40▼返信
だが責任はとらないんでしょ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:41▼返信
>>841
Web3.0の実現しうる世界が100%実行できれば、自由なインターネットの取り戻しどころか、もう旧態依然の国家という枠組みそのものが必要なくなるだろうからなw

そら、「既得権益」という枠組みを守りたい現支配層は死守したいわなw
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:44▼返信
>>834
>>835
>>836
>>837
ほな君たちはネットの書き込みや利用サイト、閲覧ページを家族友人同僚にオープンにしとるんやね
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:45▼返信
これ普通に中国と同じことやろうとしてね?
ヤバイでしょ
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:46▼返信
>>843
何も困らないということは、ほな君はネットの書き込みや利用サイト、閲覧ページを家族友人同僚にオープンにしとるんやね
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:48▼返信
この気狂いバケモノ顔消えろよもう
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:48▼返信
賛成してる奴らは自らネットの自由度を無くして使いにくくして何がしたいのか
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:49▼返信
この書き込みは特定されないと思ってるアホが湧いてるw
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:52▼返信
>>809
>>820
ネトウヨがLINEやTikTokの利用にマイナンバー使用賛成してて草生える
パヨパヨいってるだけで何も見えてねえんだな
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:53▼返信
やっぱり騒いでるのはパヨクだったw
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:54▼返信
SNSは無法地帯だから首輪つけますってだけだからいいと思うよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:55▼返信
>>854
ネトウヨは韓国のLINEと中国のTikTok大好きだもんなあwww
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:57▼返信
パヨクって脳みそアナログだよなw
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:57▼返信
自由ガーとか言うとるけど自由には責任が伴うっていうだけの話よ
無責任な自由が犯罪につながっとるからね
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:01▼返信
法整備しろ
違法行為やらかしたらネット接続に制限かければいい
プロバイダ契約自体ができないようにしてしまえ
スマホもネット接続不可で
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:01▼返信
こいつも無能だな
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:02▼返信
ただ、中華のエージェントや極左が、
さも大多数の意見のふりして社会の分断を煽っているのは事実だし、
それにつられるアホな日本人がいるのも事実。
これはそのうち大問題になるとは思うけど、問題になったときは遅いんだよね。
安倍がーとかその典型だし、事件も起こってしまったわけ
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:02▼返信
※820
逆だ河野が関わってる段階でシステム自体余計に信用置けんわ
抑々現行マイナンバーシステムのベースは中共に散々悪さされた住基ネットだぞ

悪名高かったcocoaだってどこぞの糞システム買ってきて一から開発とかやってない
まず必要なのはきちんとエンジニア囲って賃金ケチらずに開発力上げることなんだよ
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:03▼返信
健全でいいと思うわ
困るのは複垢や捨て垢で荒らしてるアホだけ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:04▼返信
>>857
サイボーグウヨさんこんばんは
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:04▼返信
韓国はネット使うのに国民番号みたいの登録必要だったろ
大好きな韓国と同じになるんだから喜べよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:07▼返信
>>861
ここのコメ欄でさえ日本は戦略的に価値がないから中国に責められるわけがない
みたいな間違った理屈広めようとしてるやついるしな
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:12▼返信
>>865
詳しいんだねさすが韓国カルトの壺パヨ
でも日本は電子証明書使った「認証」に使ってるだけなんだ
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:13▼返信
ネットで粋がるカス共と小賢しい左翼の居場所を奪う為にも賛成するわ
ゴミが調子に乗りすぎなんだよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:18▼返信
このバカ早く辞めろや
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:19▼返信
荒らしを排除できるし賛成だわ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:20▼返信
>>782
日本語通じてなくて草
ほんと分かりやすいんだよな
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:33▼返信
賛成してる人はどっかの国みたいな監視社会を目指してるのかな?
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:33▼返信
>>868
思想弾圧・言論統制バンザーイですよねw
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:37▼返信
認証時のマイナンバーカード貸し発生
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:37▼返信
リーガルハラスメント?w
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:40▼返信

中共の足音はもう君のすぐ後ろにまで・・・
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:41▼返信
年齢制限のためだけだとメリット薄そうだから他の情報もやりとりしそう

いろんなサービスの情報繋ぎ合わせれば個人情報売り買い業界が喜びそう

そういうのどうやって防ぐつもりなのかな
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:42▼返信
>>860
命令への忠実な遂行力は超有能
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:47▼返信
オタクに勝手に好かれた後に、掌返されて嫌われた麻生コースそのままだよな
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:50▼返信
中国みたいな監視社会やん
もう問題発言で辞任しろよ
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:50▼返信
>>879
アスホールの売国っぷりも酷いよなぁヴェオリアとズブズブウォーターとか
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:50▼返信
もう隠しもしない中華に塗れたきったねぇ顔だわ
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:53▼返信
『NFC非対応のスマホ』どうするつもりなんだろう?
それにSNSなんてスマホだけじゃなく『PCやタブレット』もあるし、スマートウォッチでスマホなし単独で使えるのとかないのかな?
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:55▼返信
>>324
全体主義とかはプロパガンダが必要なんだけど、プロパガンダって何かしら事実を誇張したりする。
その事実そのものが無かったり捏造されたものだとバレる効力がなくなる。
嘘を暴くキッカケというのは大概しょうもない小さな事実だったりするんだがそれに近くて身近なのがオタクだったりする。
専門家とかは職や金を国に依存しててそこから圧力をかけて口を塞ぐのは簡単だけど、オタクは大概、大した地位もない人だから間接的にしか圧力をかけにくい。
そのオタクがネットという所でしょうもなく事実をばら撒くから困る。
つまりは、首輪をつけていざって時に事実を無かった事にする準備をしたいって奴だろうね。
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:55▼返信
ペロガキはただの口実に使われただけだろうけど
これで本当に監視社会化したらペロガキは国を変えた世紀の大犯罪者みたいな扱いやん
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:56▼返信
デジタル庁の官僚って短絡的?漏電してんじゃないの
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:58▼返信
要は匿名性を失くしてゆく方向にしたいんだろうけどスパイ防止法の方が先だよ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:59▼返信
>>883
だからアカウントを作る時って書いてるやんそれだけのこと
アホパヨが勝手に陰謀論言ってるだけやぞ
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:05▼返信
>>883
マイナンバーカード使わなくていい抜け道が用意されることになって
結局、自己申告部分のフローが残って普通にマイナンバーカード使わない

つまり無駄な施策だけが残る
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:06▼返信
>>1
自民党はもう終わり
次の政党に交代
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:08▼返信
>>888
NFC非対応の問題の解答になっていない
赤化アカ発狂とは別
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:09▼返信
>>890
育てよ野党!ジークパヨ!
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:10▼返信
>>891
じゃあお前が頭悪いだけだね
ちなみにツイッターは電話番号認証最初はなかったし同じことだよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:10▼返信
>>886
リーク電流()
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:11▼返信
単純に嫌がらせ!、偽計業務妨害みたいな事を好意でやってる奴らはガンガンパクっていい!
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:13▼返信
マイナンバーカード活用には賛成するけど発行義務化して公的サービス固めてからにしてほしいかな
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:14▼返信
厚顔有中
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:16▼返信
韓国あたりはそんな感じでマイナンバー入力しないとネット出来ないんじゃなかったっけ

企業がマイナンバーを気軽に収集出来るようになるのは困るけど
マイナカード(マイナンバーとはまた別)使って年齢認証するのは悪くないと思う
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:16▼返信
年齢確認のマイナンバー承認を民間に押し付ける法案通るもん?
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:20▼返信
ペアレンタルコントロールみたいに保護者のマイナンバーカード使うのかな
それとも子供のマイナンバーカードも同時に認証させるのかな
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:22▼返信
>>899
登録に年齢確認(身分証の確認)を義務付けて、
オンラインで完結する手段をマイナカードに限定すれば、必然的にマイナカードでの年齢確認を押し付けられるんじゃないだろうか
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:32▼返信
日本で流行ってるSNS自体海外の民間企業なのに国内企業オンリーの中国みたいにガチガチにコントロール出来るほど日本強いと思ってるとかさすが陰謀論者ですな
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:34▼返信
「年齢制限」はレジでタッチするのと考え方は一緒なのかな?「年齢を確認」するんじゃなくて「特定の年齢の上下どっち」みたいに

現状のSNSがアカウント開設時に取得する情報のうち年齢そのものじゃなく「特定の年齢の上下どっち」かだけが保証される情報として渡される
もちろん年齢情報じゃないから年に一回以上は認証されるみたいな感じで…
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:40▼返信
暗号化されて民間サービス側に子供or大人以外の情報が一切流れないなら
あーそれだと子供のマイナカード必須か
マイナンバーの戸籍紐付けはカード側で持たない(持っていない)と考えればね
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:42▼返信
>>902
つまり河野デジタル相が言っていることは大言壮語であり実効性の低いことだと
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:43▼返信
それはそれとして

対応OSにlinux入れてから言えよ

MicrosoftとAppleとGoogleから裏金貰ってるのか
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:50▼返信
>>905
言ってるのは河野じゃなくてIQ28の陰謀論(たぶん反ワク)のアホどもだろ
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:51▼返信
国民全員に専用端末でも支給したら?
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 02:56▼返信
youtubeアカウント登録で
マイナンバーと紐つけは嫌だなー
趣味嗜好バレまくりじゃん
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 03:17▼返信
やばい人材の宝庫の自民党だな
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 03:18▼返信
政府に文句言ったらカード使えなくさせるんだろ
もうやってることが完全にディストピアそのものだわ
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 03:59▼返信
やっぱり自民党か
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 04:19▼返信
どうも移民、重国籍、外国人参政権、反原発の河野です!
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 04:21▼返信
>>908
マイナカードは住民票あれば作れるんだっけ?なら外国人分の端末も?
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 04:35▼返信
名前までわからなきゃ問題ないだろ
訴えられればIP調べられて住所解るし
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 04:40▼返信
暗号セッション確立してからマイナンバーと中身やりとりするなら
最低限握られるラインはメアドと年齢のランク(CEROみたいな)かな

ただいくら外目的外使用はしないと規約で謳っていても規約そのものをほいほい変えてくるし
サービス拡充名目で複数企業が提携したり相互接続してくうちにほら立派な個人情報の出来上がり
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 04:41▼返信
そもそもの匿名性が壊れてく感じ?
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 04:48▼返信
名寄せロジックなめちゃいけない
これからは確定分に加えてAIで同一性確度も付与されて蓄積されてゆく
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 05:29▼返信
さすが気に入らないことを言われるとすぐブロックしてくる奴
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 05:45▼返信
中国共産党より酷くないか
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 05:58▼返信
こんな頭おかしいヤツが偉い立場にいるんだから…終わってるわ
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:45▼返信
>>847
マイナンバー認証と身内にオープンにするのが何で結びつくのかが意味わからん。
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:49▼返信
えー国民全員ブロックです。
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:49▼返信
データ抜かれて中国や北朝鮮に偽造マイナカード作られそう
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:55▼返信
>>917
通常は警察ならIPアドレスとプロバイダー情報から特定余裕
ルフィとかいうのは複雑にして逃げてただろ
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 07:02▼返信
顔写真で徴兵から逃げられないようにして、ネット上での言論も弾圧して
マイナンバーに集約して本人証明ができないようにして
利便性とか認知症対策として指紋や虹彩やDNAデータまで
国が収集するようになる 何年も前から予想してた
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 07:05▼返信
まぁ餓鬼はそうするべきかもな
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 07:06▼返信
そんなに紐付け好きならまず旧文通費も領収証と紐付けて支給するようにしろよ

『中には明らかに犯罪行為だというものもあり、その場合は、犯罪だということをきちんと認識してもらわないといけない』だろ
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 07:28▼返信
誰も使わねーもんに金をかけんなクズ
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 07:45▼返信
いずれこうなる。SNSを透明なままにするわけがない。
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 08:11▼返信
そういうやつって、ネット奪ったら
別のところでもっと凶悪な犯罪するぞ。
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 08:14▼返信
プリコネの世界やんけ…
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 08:15▼返信
カードもいらん
何でもスマホだけで完結させてくれ
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 08:17▼返信
犯罪者ガクブルで草
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 08:31▼返信
本格的にヤバくなってきたな
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 08:37▼返信
いいですね
顧客のマイナンバーを流出させた事業者は死刑とセットなら賛成しますよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 08:39▼返信
>>926
>本人証明ができないようにして
>本人証明ができないようにして
>本人証明ができないようにして

できないようにしちゃうんだ…
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 08:59▼返信
>>161
iPhoneは国産スマホだったのかまた一つ賢くなった
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 08:59▼返信
>>408
逮捕?そんな人いませんよになる
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 09:08▼返信
>>19
代理店のサクラアカウントで自作自演してる人だぞ
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 09:32▼返信
SNSは害だし、大賛成
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 09:58▼返信
>>292
憲法違反やん
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:08▼返信
>ワクの件でもそうだが、1つ思った節には絶対に曲げずに進め、たとえ誰に何を言われようと止めず、反対意見は全て一括りにして無視し蹴落とす専制主義的な所がこのマイナンバーでも顕著に出ている。

ワクとか言ってる時点でこいつのお里が知れる
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:11▼返信
韓国では何十年も前から実施してるやつだな
掲示板使う時ですら「住民登録番号」が必要だぞ
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:12▼返信
別に犯罪しなけりゃ何も問題無いんだからマイナンバー制にすればいい
アホは死滅しろ
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:13▼返信
ここかJINの所で一時期名前入力しないとブログコメントできなくしたら
誰もビビッて使わなくなったのを思い出した
平和になるならいいんじゃね?
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:19▼返信
さすが親中議員は言うことが違うな
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:26▼返信
マイナンバー流出させた事業者は流出1件につき3000万の賠償、倒産は認めない経営者と社員の資産も差し押さえる
とかすれば真面目に運用するんじゃない?
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:27▼返信
韓国ってネット使うのに国民番号いるんだっけ?
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:29▼返信
現状分身の術使い放題なのに、そこでの世論で政治が動いたりしてるんだから異常だよ。
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 10:38▼返信
日本のウイグル化
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:21▼返信
頭の悪い馬鹿ほど、河野発言のヤバさは理解できないんだからしゃーない
まあ戦後80年をかけて国民を愚民化してきた成果は出ているね
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:34▼返信
登録情報や投稿動画から本人にたどり着ける構造があればいいだけで、それは現状できているんだから、マイナカードを紐づける必要などないだろう。
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:40▼返信
結局フェイクニュースだったみたいね
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:50▼返信
別にいいと思う
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:56▼返信
スマホ自体の使用にマイナンバーカード必須でいいと思うわ、それだけで犯罪時の特定が容易になる
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:14▼返信
バイトテロとかクソガキ対策なんだろうけど、他人のSNS奪ってなりすましでやりたい放題できちゃうだろ
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:33▼返信
>>907
最悪なのは不完全に開始された時やろ。
抜け道がいっぱいあって馬鹿正直にやったら情報抜かれて悪用されてるコース。
税金もたっぷり流れて廃止もしない。
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:39▼返信
アホらしい
よくこんなこと思いつくな
国民生活をとことんまで破壊するつもりだコイツら
行き着く先は中国の植民地だな
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:51▼返信
政府に批判的なコメントを書き込んだら、マイナンバーですぐに把握されちゃう世界ですか
史上最悪の ディストピアの誕生だ 美しい国ばんざい
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:54▼返信
陰謀論だと否定して認めたくないお馬鹿な皆さん、馬鹿だから都合よく目の前にぶら下げられた食いつきやすいネタに感情まで煽られてそればかりを追ってしまい、真に気づくのが遅かったと言い訳しても、その時にはもう完全に手遅れで打つ手なしになってるからね。それをよくよく覚えておくようにね。
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:20▼返信
どんだけサイバー攻撃が日頃起きてんのか知らんのかこいつは
前職でのイージスアショアの件や、広報にtiktok使ってる時点で世襲で上がってきただけの無能
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:21▼返信
昼間から騒いでる寄生虫カスどもが偉そうだな
こどおじのこいつらだけSNS認証だけじゃなく全部マイナンバーカードで完全に管理してもらったほうがいいのは皆納得するわ
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:23▼返信
パヨクが持ち上げる北欧やフランスではマイナンバー制度と似た認証システムでガチガチに管理されてるという現実
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:26▼返信
>>1
パヨクが持ち上げる北欧やフランスではマイナンバー制度と似た認証システムでガチガチに管理されてる

犯罪者パヨクは現実から目を背けてる
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:36▼返信
この無能いい加減黙らせろよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:36▼返信
カード郵送で送れや
取り行くの面倒だわ
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:42▼返信
韓国はそうなってたと思うけど、何が良かったのか調査した後だろ
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:51▼返信
これに反対する奴は脱税大好き左翼
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 16:09▼返信
どんだけ流出させたいんだよwww
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 16:12▼返信
こいつは親父と同じ中国のスパイだからなぁ・・・
家族を中国の人質に取られてて、中国の思った通りに動かされてる。
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 16:14▼返信
在日顔真っ赤
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 16:15▼返信
こいつは支持率欲しさに思い付きであれこれやってる感があるから全く信用してない
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 16:29▼返信
これに反対するのは、やばいことをしてるやつだけw
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 16:29▼返信
大賛成。はちまのコメントとかなくなっていいw
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 16:53▼返信
※974
「冷たい鼻のラクダ」という寓話を知らないのかな。
召集令状が来てから泣きわめいても、もう手遅れなんやで。
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 17:01▼返信
河野という無能も、岸田と一緒に消えてくれよ

ほんと、マジで投票した奴ら責任取ってくれよ
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 17:20▼返信
匿名SNSがないと困る奴らは言論無責任者と犯罪者だけ
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 17:54▼返信
ばかじゃねーの?そんなことにマイナンバー使わせるとか情報流出する未来しかないだろ。
そんとき自◯する覚悟あるならやればって感じ
ないなら黙れ
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 17:55▼返信
snsにかぎらずオンラインにつなぐ際には常にマイナンバーが必要にすればいいと思うよ
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 17:57▼返信
>>970
まじでこれ
びっくりだよな
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 17:57▼返信
年齢くらいはいいと思うが
全部統括できそうな個人情報渡すことにかなり大きいリスクがあると思うぞ
政府はもちろんサイト側にもな
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 18:55▼返信
まともな政府下なら一考に値するけど
今の政府じゃ悪用しそうだから反対だわ
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 19:30▼返信
いっそのこと何を利用するにも認証必須にしろ
そのほうが犯罪抑止になる
監視社会万歳
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 19:41▼返信
アトピー担当大臣
つらみせないでくれ
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 20:06▼返信
中国人かよお前
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 20:21▼返信
版元が承認しない二次創作も全部取り締まれるな
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 21:04▼返信
流出して終わりだね
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 21:08▼返信
これは愚策としかいいようがない
そういう重いのがいやだからSNSやってんのに
厳密には匿名じゃないけど匿名っぽくて悪いことしない限り身元を漁られないっていう気軽さがウケてるのに
最強の個人情報と紐づけされたSNSなんて誰が使いたいんだよ
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 23:18▼返信
本来の意図からズレまくってるなこのボケ爺は
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 06:10▼返信
ワクチン責任取れ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 09:37▼返信
こいつ総理とか言ってるアホおるけど
岸田の方がマシって断言しといてやるよ
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:58▼返信
生きづらい日本になるな、
ただでさえ老後どうなるだろ・・・と思ってたがこれじゃもう全部乗っ取られちゃう、
クビ吊るのと同じだ。

直近のコメント数ランキング

traq