• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

あるキャバ嬢さんのツイートより






1週間に一度しか風呂に入らない
引きこもりの友達が
今までに出会った誰よりも肌が綺麗なのを見て

レチノール入りの刺激が強い化粧品を塗ったり
美容クリニックのレーザーやピーリングに
意味はあるのかと思い始めた






  


この記事への反応


   
ないと思いますw
レーザーはたるみますし
ピーリングも肌が痛む。
肌に浸透する化粧水とかも肌バリア破壊してる説ありますし
なんもしないほうが肌傷まない可能性高いと思います


紫外線は避けろおじさん
「紫外線は避けろ」


刺激しないって大事なんだね🥺ワイも肌に垢つけときます
  
睡眠時間なのかなって思います

あとは食い物も大事です
その子はおそらく絶食が苦にならない系の引きこもりでは?
同じような状況でもスナックなどの油ものや糖分を
過剰摂取してると肌が死にます


これはありますよね..
よくはないんですけど自分もメイク全然しなくて
毛穴の開き具合とか「全然違うね」って言われます..
何もしないのが1番いい..


UVケア最強説ある
ニートのアンチエイジングレベルは高い




引きこもりは最強の
アンチエイジングだった説!!
確かにありそう






B0BDKP8P6B
任天堂(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BSXCS7T1
石塚真一(著), NUMBER8(その他)(2023-02-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(260件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:04▼返信
逆にそういう成分はいってるもん使い続けてるから
使ってないと維持できない肌になってきちゃったんだろW
本来水と石鹸だけで十分なのに
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:04▼返信
ちまき「むせび泣く(ニチャア」
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:05▼返信
ガス代、高いンだわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:05▼返信
1週間に一回しか風呂に入らないやつと出かけたくないが
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:06▼返信
ヲタクも1週間に一度しか風呂入らないから肌ツルツルでキレイだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:06▼返信
肌綺麗でも引きこもりじゃ意味なくね?

どんだけ人生損してるか分からんで
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:06▼返信
不健康な仕事しているくせに何言ってるんだw
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:08▼返信
>>4
出かける前に風呂入るなら別にいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:08▼返信
余計なものを食べず、日の光を浴びず・・・羨ましい
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:08▼返信

【ヒント】 ナイロン製タオルの擦り洗い

11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:08▼返信
買わせときゃいいんだよ黙ってろバカどもは
ただでさえ消費が滞ってるのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:08▼返信
>>4
そもそも引き籠って汗かくような事をしないのだろうし、肉体労働者の仕事終わりより綺麗な可能性も有る……
それに風呂には1週間に1回かもしれんが数分程度のシャワーを浴びてるかも知れん
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:09▼返信
キャバ嬢が紫外線?
妙だな…
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:09▼返信
たまに引きこもり系犯罪者とかが報道で顔出た時にやたら肌ツヤッツヤなんだよな
ストレスと紫外線は敵
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:09▼返信
タモリも体洗わないとか見たわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:09▼返信
チー牛「風呂嫌いは正義」
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:09▼返信
女はいいよな
人生イージーモードで
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:09▼返信
>>10
え!?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:10▼返信
引きこもりだし人並に風呂入ってるが普通に肌汚い
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:10▼返信
酒飲んで夜更かしする生活してりゃ肌汚くなるのは当然やろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:10▼返信
女優とかも肌のために引きこもっているよ
日焼け女の将来は悲惨だよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:10▼返信
野生の動物は泥か水風呂にしか入らないもんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:10▼返信
引きこもりが若く見える理由
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:10▼返信
デリ嬢に肌綺麗だねってよく言われる
自分ではそこまで綺麗だとは思わない
褒められるのがそれしか無いんだろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:11▼返信
子供部屋おじさんおばさんは見た目も中身も若い
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:11▼返信
>>21
ドラマの撮影は、朝から夜中までだからね…
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:11▼返信
>>23
若いと言うか幼い
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:11▼返信
>>18
「ゴシゴシ洗い」で検索しましょう
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:12▼返信
いや、殆ど体質と遺伝
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:12▼返信
女優やモデルの肌はCGで綺麗に加工してるだけだからww
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:13▼返信
美白に絶対的な価値を求めるなら、まぁそうかな
でも鈴木某のはやり過ぎ感がエグくて、
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:14▼返信
たった一例見ただけで判断するのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:14▼返信
まぁ、結局皮膚って内側から生成されるモンだからね・・・
ストレスから隔離されて良いメシ食ってぐっすり寝れればソレが最善だわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:14▼返信
風呂とかほとんど関係ない
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:14▼返信
引きこもりアニヲタ「赤ちゃん肌でスマンな」
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:14▼返信
女向けのサービスなんて全部詐欺だよさっさと気づけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:14▼返信
>>30
本物見たら、みんなテレビより綺麗だよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:14▼返信
むせび泣かない記事
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:14▼返信
化粧品の消費税払って偉いね!
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:15▼返信
お前にとっては意味はあるだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:15▼返信
まぁ、日焼けは老化を早めるとはよく言われるしな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:15▼返信
働きてると、ストレスと睡眠不足だからね
ニートは10時間ぐらい寝てるだろ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:15▼返信
何もしないジジイと塗り続けてきたババアと比べても大差ないし
化粧品メーカーは負のスパイラルに引き込むのにあの手この手やってくるけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:16▼返信
>>37
CMの女芸能人のドアップは毛穴ゼロやぞww
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:17▼返信
老化の原因はほぼストレス
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:17▼返信
嘘松
昔からの友達なら今になってそんなこと考えないだろ
逆に1週間風呂入らないような奴がキャバ嬢と最近友達になるわけもない
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:18▼返信
どっちにしても40過ぎたらカサカサだから
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:18▼返信
食生活が悲惨だと肌に現れるからね
美容って結局前提が整ってないと効果が薄いんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:19▼返信
無駄な努力、ご苦労様♠
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:19▼返信
肌は知らんが髪ギトギトになってそうやな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:20▼返信
単純にキャバ嬢の食生活と生活習慣がわるいだけなんでは?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:20▼返信
キャバってことは酒じゃねぇの
酒飲みは老けるの早いもん
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:20▼返信
>>42
18時間や。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:20▼返信
どちらにしても老いていずれ死んでいくのには変わらん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:20▼返信
酒飲んでばっかりだとそりゃ肌も荒れるわな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:20▼返信
生まれつきの肌の強さもかなりでかいと思う

俺軽いアトピー体質だからか、一日風呂入らなかったら炎症おこして顔ガサガサになるわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:20▼返信
肌の綺麗さだけで言えばそうだけど心身の健康トータルで言えば外に出たほうがいいだろ
あとキャバという仕事自体が心身にめっちゃ悪いから仕方ない
マイナスから始まってるからケアしてもマイナスになってしまう場合はある
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:20▼返信
肌より大事なものがあるでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:20▼返信
その分体臭がヤバいと思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:21▼返信
>>54
じゃあずっと寝てれば?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:22▼返信
ぼっちちゃんかわいい
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:22▼返信
韓国で話題のコスメを使えば誰でも綺麗になれる筈じゃないんですか?😿
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:22▼返信
その化粧は戦ってきた証だろ、誇れよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:23▼返信
>>58
女は愛敬
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:23▼返信
肌綺麗でもくさそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:23▼返信
そりゃ金あるならニートこそが本来一番やし
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:23▼返信
むせび泣くワンパターンなのに勉強ってそんなに大事ですか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:23▼返信
>>6
40代の頃にモテモテだぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:24▼返信
>>63
本当の素顔を偽ってきた証でしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:24▼返信
ふうぅぅぅん!戦闘の粧!
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:24▼返信
誇れ お前は強い
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:25▼返信
>>67
勉強しないとカルト宗教にハマるぞ
とくに歴史と物理学
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:26▼返信
片側だけ老けてるトラック運転手で証明されてる
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:26▼返信
俺も20代の頃から、面倒で身体は洗わないよ。湯船のみ。
今は肌だけは誉められる。
他には何も誉められない。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:26▼返信
アンタの陽気は完全に・・・封じた
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:26▼返信
引きこもりだろうが皇帝だろうが老いには勝てないわけで
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:27▼返信
そりゃ化粧品なんて肌にとっては全部汚れだろう
肌に拒否されないように、壊さないように企業は努力しているが
異物であることに変わりない。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:27▼返信
肌質は個人差でかいから同じ生活しても美肌になるとは限らんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:29▼返信
そもそも紫外線などによるダメージのケアだもんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:29▼返信
そら日に当たらなきゃ劣化することもないだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:30▼返信
酒とかストレスとかじゃね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:30▼返信
働かないふたり、ネタやんけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:30▼返信
ストレス無いと老けない
池沼がそれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:31▼返信
紫外線と酒とたばこが無きゃそんなもんだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:32▼返信
>>35
中身も赤ちゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:32▼返信
でも子供部屋おじさんは汚そうだよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:32▼返信
生まれつきの大富豪であっても、やがてはしわくちゃになって衰えて死んでいってるのにね

そんな大富豪からしたら、端金と多少(局所的に)チヤホヤされる人生に執着してせっせと美肌になりたい!!って努力()している姿は滑稽そのものだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:32▼返信
毒素を分解する臓器がやられると割とすぐ現れる
主に肝臓や腎臓
引き籠っててもこれは同じ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:33▼返信
色々べたべた付けて皮脂の油を落とす方がよくないんだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:34▼返信
>>2
俺もむせび泣いた!
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:37▼返信
わかる
YouTubeで特集見たけどヒキニートってみんな顔つきが歳の割に悪い意味で幼くてゴブリンみたいで不気味だからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:38▼返信
はい黒人差別
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:38▼返信

特別肌が綺麗な女だったんだろ、ほんでお前は特別肌が汚い女だったんだ

94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:38▼返信
酒のんでんだろ
タバコも吸ってなくても
周りが吸ってるだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:39▼返信
紫外線より化粧の方が悪そう
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:39▼返信
一時的に綺麗にはなるだろうけどそれ以上に肌へのダメージがあるやつばかりなのでは…?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:40▼返信
成長ホルモンが分泌される時間に寝る
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:40▼返信
>刺激が強い化粧品
駄目でしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:40▼返信
肌なんて刺激すればするほど悪化していくんだから当然だろ

一番の害悪品は美顔ローラー
あれはまじヤバい
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:40▼返信
ただ肌が綺麗なだけの不潔ブスニートとかどこに需要あんの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:41▼返信
>>52
マジでそれな

酒ってメチャクチャ老化早まるし、糖尿病一直線だし、肝臓ガンになるし

タバコの1000倍体に悪いからな酒って。 酒カスのクズは現実逃避してるみたいだけど・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:43▼返信
夜食が人間の身体に刻まれてる生活サイクルと合ってねえのよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:44▼返信
夜職が人間に刻まれてる身体の生活サイクルに合ってねえから
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:44▼返信
別にキャバ嬢だって仕事では紫外線浴びないだろ
プライベートの問題やん
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:44▼返信
保湿と日焼け止めを徹底しろ、それだけだ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:44▼返信
刺激が強い化粧品って、そりゃあ肌に悪いに決まってるやろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:48▼返信
これが自虐系マウントってやつか
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:48▼返信
紫外線を浴びないのが一番の美容
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:51▼返信
ぼっちちゃんが美人な理由
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:52▼返信
別に無意味ではないやろ
紫外線浴びてないのが一番いいだけで
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:53▼返信
年齢とアルコールとたばこの有無書いてない時点で何も見えてないゴミ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:54▼返信
野外の仕事の俺が肌が綺麗とよく言われるので
食生活等の方が左右されてそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:55▼返信
>>109
クールビューティーで、周りが近寄りづらいからだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:55▼返信
風呂も
3週間くらい入らなくても臭くないわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:56▼返信
怪我した足のギブス外したら、確かに肌が綺麗になってた。
たまに洗うくらいの方が肌に良いのかもね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:56▼返信
※110
去年12月から電気代ガス代高くなったから
風呂は1か月に1度でいい
坊主にしてグリーンのウィッグかぶればミクさんになれるぞ
ついでに東京リベンジャーズの特攻服着てればまずナメられないから
なお仁藤夢乃とズブズブな小池都知事は東電幹部とワインを飲んでいた
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:59▼返信
紫外線とストレスだね
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:04▼返信
>>85
ママー!
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:05▼返信
生活リズムとストレスと酒だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:05▼返信
男はハゲも多いけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:06▼返信
臭いは補えるけど肌の劣化は一生ものだからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:06▼返信
一切髪洗ってないホームレスの方が髪が若々しく
ハゲもないのには笑った
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:07▼返信
引きこもりで風呂が週一とか体臭やばそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:08▼返信
毎日肌を石鹸で洗うのは長期的に見るとストレス ましてやファンデを塗り固めて皮膚呼吸とめる生活が良いわけない
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:08▼返信
お前らだってコロナ初期は2年間ぐらい手をアルコール消毒(笑)やってたじゃん

あのアルコールは皮膚に浸透し毛細血管通じて最終的に肺に行って
肌荒れの元になってるからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:08▼返信
この記事で体臭がーとか言ってんのは肌の劣化がヤバいBBAだろw
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:09▼返信
※123
そんなもん一回風呂に入るだけで綺麗に消えるわな
引きこもりが羨ましいから何とかケチつけて
優位に立とうと必死になってるのがバレバレだぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:14▼返信
>>122
それはよく言われるね
頭皮の不衛生がハゲの原因なら浮浪者はみんなハゲてるだろ、でも現実はむしろ逆
って
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:14▼返信
酒飲むと血管が拡張されて血行が良くなって
肌がツヤツヤしているように見える
しかしそれはただの錯覚でごく短時間の現象に過ぎず
実際には内臓にダメージが行ってる
内臓のダメージはいずれ肌に出てくる
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:14▼返信
風呂に入り過ぎは良くないし引きこもりってことはストレスもないし空調が効いた部屋にいるから肌に負担もない
そもそもキャバ嬢は毎日化粧してるから肌も悪くなりやすい
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:17▼返信
紫外線浴びるのは肌にとってマジで害しかないからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:17▼返信
俺あんまり肌強くないから化粧をする女の人を見ると
「毎日毎日合成化学物質てんこ盛りの固形物や液体を直接肌に刷り込み続けて大丈夫なんかな?」
と思ってしまう

メイク落としの洗浄力もめちゃくちゃ強くて肌に悪そうだし
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:18▼返信
トラックの運転手で顔の紫外線が当たる窓側の方が老化が進んでるとかあったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:19▼返信
これは結構事実で化粧してない人の方が歳とると明らかに肌は綺麗だからな。
化粧する人は肌にあったものを正しく使ってきっちり落とさないとだめ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:19▼返信
北国の人と南国の人とではやっぱり肌の綺麗さ違うのかな?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:21▼返信
遺伝的要素が一番でかいだろ
近所の電気屋のおっさん店員が色白たまご超美肌
彼がスキンケアに命かけてるとは思えんからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:23▼返信
適度に運動しないと代謝落ちて肌に悪いぞ
はた
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:25▼返信
皮膚呼吸妨げることすれば悪影響が出る
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:25▼返信
40を過ぎると代謝が鈍くなって肌の回復力が一気に落ちて老化一直線です

できる限り紫外線、糖分、油分、アルコールを控えて老化を抑えるようにしましょう
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:27▼返信
紫外線もそうだが自分の皮脂はアレルギーゼロの保護膜だからな
言っても極論だわ長生きしたけりゃ動かずフルタイム横になれば身体の負担が減り通常より長生きできるのと同質
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:27▼返信
皮膚呼吸妨げることすれば悪影響が出る
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:27▼返信
外で活発にやってると、相当丁寧にケアしてないと30前半で肌ボロボロよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:28▼返信
いや、風呂入らねえとニキビ(吹出物)できるぞ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:30▼返信
結婚して子供出来るまでは、
インドア派で10歳は若く見えたけど
子どもの散歩とかで外でるよになってダメだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:33▼返信
顔面に薬品塗ってるんだもんな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:35▼返信
なるほどなぁ、若く見えるやつはほんとにそうかもしれん
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:36▼返信
見た目はよくなるかもしれんが健康にはよくないな
今後もまともに外に出る気が無いならいいかもしれんが
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:37▼返信
1週間風呂入らなかったら
かなり垢が浮いけどなぁ
自分のにおい慣れて分からないだけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:37▼返信
何か分かるわ。引きこもりのおっさんって40歳とかでも30くらいに見えるし
中身も成長しないけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:42▼返信
げっそりとでっぷりじゃ
でっぷの勝ち
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:42▼返信
いや原因はその職やろw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:45▼返信
ひきこもりニートの童顔が多い理由な
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:45▼返信
ハゲを気にしてシャンプーで頭皮揉むとハゲが捗るぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:47▼返信
TVやyoutuebeで見る引きこもりおじさんってみんな童顔だからねw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:49▼返信
メイクしないのもある
肌に負担かかるよあれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:54▼返信
大体食生活のせい
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:54▼返信
化粧しないのが一番
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:55▼返信
>>152
>ひきこもりニートの童顔が多い理由な


ジジイやババアに見える年老いたオッサンより遥かにマシじゃね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:57▼返信
そんな嘘ついてるから肌汚ねえんじゃねえか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:57▼返信
キャバ嬢なら酒も飲みまくりか?その辺も悪そうよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:02▼返信
なんて嘘松
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:03▼返信
単純に遺伝
俺もオッサンなのに無駄に女性より肌綺麗だし
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:04▼返信
いや週一だと毛穴に角栓出来まくってめちゃ汚いぞ
ソースはワイ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:05▼返信
おばさん消えちゃった?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:11▼返信
美容外科の医者が言うにはバカ高い肌ケアよりヨクイニンが一番らしいが
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:11▼返信
そもそも日光浴びないとビタミン取れないから、肌がきれいでも体は悪いぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:12▼返信
いや体質だろバカか
あ、キャバ嬢だからバカでいいのか笑
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:13▼返信
ウォシュレットも高確率で痔になるぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:15▼返信
※168
それはお前が痔になっただけ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:17▼返信
体動かさない職&皮膚の凹凸に薬品ペタペタ
そら悪くなりますわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:18▼返信
肌質はガチャやから
めっちゃ不健康でケアもしない奴でも肌キレイなやつおるからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:23▼返信
妻と俺なら俺の方がいいかな。長年いろんな化粧品塗り続けているせいでぶよぶよしてシミもある。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:25▼返信
発展途上国のほうが肌つや良かったりするやつな
余計な努力して劣化してんだから哀れな話だよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:25▼返信
1週間に1回じゃ物理的に汚いだろ
垢すりしないと風呂入った直後でも垢まみれ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:26▼返信
>>8
1週間に1回だと1回風呂入った程度じゃ垢落ちない
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:27▼返信
まぁ表皮ブドウ球菌がたくさんいそうではある
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:27▼返信
>>12
人間の代謝は汗だけじゃなくて細胞もだからな
古い皮膚が垢になる
風呂入ってないやつは垢だらけ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:28▼返信
ただのデブなんだろ
デブは肌が綺麗なやつ多い
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:30▼返信
精子パックまじでオススメ
タンパク質は肌にいいから
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:33▼返信
はちまバイトも家から出てなさそうだから肌キレイそう
てかハロワ行けカス
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:34▼返信
まあ大体は遺伝だから
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:37▼返信
>>1
肌が綺麗でも臭いやんけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:38▼返信
違うよ肌の刺激がないというより
人より睡眠がとれてるってだけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:42▼返信
そういえば高校生の時1週間学校を休んだら
同級から肌が綺麗ねって言われたの思い出した
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:42▼返信
皮脂こそ最強の美容液でありバリアだよ
ゴシゴシ擦って垢を出すなんて、自分でバリア剥がしてるのと同じ
お風呂で石鹸で軽く洗うだけで十分です
あと睡眠たっぷりで紫外線浴びないのも良いね 
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:44▼返信
そもそも化粧品自体肌に悪いからな
ノーメイクで引きこもってたらそりゃ肌綺麗だよ
だからニートはみんなやけに顔幼くて肌綺麗
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:45▼返信
>>158
顔だけ幼いのは気持ち悪い
首から下は弛み切った中年なのに顔だけ子供とか妖怪やで
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:47▼返信
入院患者って肌が白くてやたら綺麗だろ?それだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:53▼返信
アルコールだろうね
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:00▼返信
>>182
本来は水と石鹸で大丈夫なんていうイカニモ情報語ってる人にそれ言ってもな
水と石鹸の時代はみんな肌ガサガサで老けてたよ
自然の肌バリアなんて20代で消えるんだから大事にしても無駄
遺伝40%紫外線40%保湿20%だろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:03▼返信
>>175
やったことあるの?そんなことないよ
垢は擦りとるんじゃなくて剥がれるんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:03▼返信
>>175
やったことあるの?そんなことないよ
垢は擦りとるんじゃなくて剥がれるんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:09▼返信
ストレスが1番だめだろ
ビタミン壊れるから肌荒れ直せなくなってくる
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:12▼返信
まず化粧を止めろよ女は皮膚の事を考えるならw
ただ引きこもってノーメイクで生きている意味あるのか?みたいなトレードオフはあるよ
結局は多くはそれはご勘弁ってなるからどうしようも無いわけで
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:37▼返信
酒でしょ
肌がきたない理由
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:45▼返信
石鹸を使うと肌の常在菌がしんでよくないと言うしな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 16:14▼返信
ずっと家の中にいる87歳の母がいるけど
肌がぴちぴちしててシワが全くないんだがw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 16:17▼返信
色々使いすぎやねん、そりゃ劣化する。
引きこもりや風呂入らないはハードル高いだろうから、
とりあえず化学製品を一切使わない、湯につかるだけのタモリ式入浴法から始めてみな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 16:26▼返信
病人は体を拭いてます
マネしてみてね
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 16:29▼返信
紫外線もあるだろうし
化粧や化粧落としの摩擦でダメージというのもあるだろうな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 16:43▼返信
ケミカルピーリングだがあれは確かに表面のシワとか凸凹は無くなるが所謂「ヤケド」させて皮膚の表面をめくってるから見た目が突っ張ったヤケド痕みたいになる。
歳食った海外セレブはもれなくやってるからググってみれば分かる。
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 16:48▼返信
シワはあるけど肌がキレイってことかね??
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 17:21▼返信
そりゃ毎日化粧してりゃ肌は痛むだろうに。
ぶっちゃけ嫁より俺の方が肌綺麗だし。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 17:29▼返信
新海誠の映画でよく出てくるよな紫外線
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 17:30▼返信
引きこもりのこどおじが幼い顔つきしてるって揶揄されてる原因がコレだと俺は思ってる
外でないから紫外線浴びないし顔も皺を作らないから若々しい
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 17:33▼返信
>>5
でも顔は何もケアしてないからイチゴ鼻の弛んだ肌だよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 17:38▼返信
紫外線や化粧も影響あるけど肌の綺麗さも根本的に遺伝子の問題だからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 17:55▼返信
>>205
単にそういう目線で見てるだけ
引きこもりやインドアで老けてる奴も山ほどいる
逆にTVタレントとか外でガンガン活動してんのに若く見えるだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 18:14▼返信
いや、風呂入れよw
引きこもりでも無いなら入れよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 18:38▼返信
肌がガサガサなのは夜更かししてタバコ吸って深酒してるからだと思うぞ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 18:47▼返信
>>1
赤ん坊と高齢者の肌を同一に語るとな馬鹿なの??
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 18:48▼返信
>>5
でも臭いよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 18:49▼返信
>>13
キャバ嬢だからって夜しか出歩かないとでも…?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 18:50▼返信
>>15
あれは風呂で大量に汗をかいて新陳代謝をさせてるからな
ただ単に体を洗わないわけではないぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 18:51▼返信
>>17
チソコとれば?
それかりゅうちぇる路線にすれば?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 18:51▼返信
>>25
若いんじゃないくて幼稚なんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 18:52▼返信
単純に睡眠時間と紫外線の当たる時間とストレスの量の差じゃね?
なんでそれがケアの話になるのかが良くわからんわw 様々な状況や状態や環境が違うのに同一視して比較してケアしないほうがきれいになる!って思ってるってこと? 馬鹿でしょw 言っちゃ悪いけどだからキャバ嬢なんてやってるんだろうな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 18:53▼返信
お風呂とかで肌を擦っちゃダメって誰か言ってた
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 19:03▼返信
いや肌が綺麗でもお前ブスじゃん?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 19:19▼返信
1年風呂に入らない俺は肌ツルッツルだけどな。
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 19:32▼返信
個人差と紫外線やろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 19:33▼返信
紫外線浴びない、部屋を加湿する、ビタミンCを取る、運動する
これだけで綺麗になるぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 19:50▼返信
風呂入らないのがいいわけじゃなくストレスが少ないのがいいことなんですよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 20:08▼返信
ホームレスとかな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 21:01▼返信
頭のケア必死にしてる薄らハゲのおっさんよりも浮浪者の方が髪の毛フサフサのパティーンやな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 21:13▼返信
毎日ガッツリ化粧している時点で負けるわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 21:31▼返信
ビタミンD 太陽は大事 身体の信号も正す
228.投稿日:2023年02月13日 23:11▼返信
このコメントは削除されました。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 00:11▼返信
紫外線に当たらないのが一番
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 01:23▼返信
風呂だって汚れは落ちるが肌は痛めてる可能性もあるよね
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 07:23▼返信
酒と煙草を止めたら肌は明らかに改善する
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 07:55▼返信
職業柄の夜更かし・酒・タバコと個人差が原因では?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 11:37▼返信
引き込もれば、肌はキレイは綺麗になるかもしれんけど、筋肉とか他の部分で影響出るから、
外出は可能な限りした方が良いものだよ。コロナ禍の中で言うもアレだけど。
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 11:40▼返信
そら紫外線もそうだが、肌断食の効果だろ
毎日洗顔・化粧水とかメーカー戦略に洗脳され過ぎてる。洗髪もな。

人間はそもそも毎日洗うのが適してる様には出来てない。だから痛む
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 11:57▼返信
インフルエンサーが煽る消費社会につけこまれて自分の肌のみならず寿命まで削って生きる
長生きはせんよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 12:49▼返信
女子の何割かは小中学生の頃からメイクして自分で肌を痛めつけといて高校生で肌はボロボロ
そしてどんどん美容にお金かけて自分は努力してるからという意味不明な理由で男に奢らせる
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 14:32▼返信
酒だろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 18:25▼返信
>>191
海外のキャンプに参加して一週間風呂入らなかった作家が
身体や頭が痒くて仕方なかったし風呂一度だけじゃ垢が落ちきらなかったと書いてたよ
まあ逆に風呂に入らないのがデフォルトだとだんだん脂の分泌量が減って
そこまで荒れなくなるんだろうけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 18:27▼返信
>>17
男もホストとか売りようはあるよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 19:15▼返信
食生活改善しないと意味ない
食ったもので体はできてるんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 19:42▼返信
あー自分もニートやってた時はめっちゃ肌綺麗だった
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 19:58▼返信
自分の体質を知る事から始めたら?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 23:55▼返信
>>190
ガサガサなのは水と石鹸のせいじゃなくて紫外線では?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 03:02▼返信
紫外線浴びず肌を擦らず、あまり食べずによく寝てるからだろうな
暴飲暴食して高い化粧品で肌擦ってるやつの方が経済回してるんだから良いんじゃない
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:38▼返信
お金なくてガス代払えなかった冬、毎日地獄の水シャワーを浴びてたけど、毎年あって当たり前だと思ってた背中の乾燥とか髪のパサつきが無くなったんだよな。お湯も意外とダメージあるんだなって。
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:25▼返信
>>243
昔は洗濯や皿洗いの洗剤なんかも肌によくなかったしね
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:04▼返信
男の友達は妙に肌がモチモチできめ細かい奴おるわ。顔だけじゃなく腕とか全身そうだし、遺伝の割合はかなりあるだろ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:48▼返信
紫外線避けて風呂も垢を落とす程度で良い
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 23:18▼返信
遺伝ですよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月17日 14:40▼返信
本人の肌質もあるからなぁ…油脂性肌で週1しか風呂入らないとかしてたらニキビで大変なことになるよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 13:15▼返信
引き籠ってる女性は肌がきれいで若々しいという
陽キャまんさん勢には喉から手が出るほど欲しいメリット
陽キャまんさんが女性オタク勢を叩きまくるのもそこだろう
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:42▼返信
あれは遺伝
綺麗なやつは化粧して顔洗わなくても暴飲暴食しても綺麗
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:44▼返信
日本人に比べて韓国人はシミもできにくいしムダ毛が少ないし肌のキメが細かい
外見的特徴で遺伝だよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 17:40▼返信
キャバ嬢が肌荒れるのは酒とおつまみが原因
引きこもりでもさすがに1週間も風呂入らないと肌荒れる
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 18:04▼返信
肌は遺伝と浴びた紫外線量と保湿しか関係ない(´・ω・`)
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 11:01▼返信
遺伝ガチャは強烈だぞ…
顔ちっせーわ肌白いわのが化粧の仕方知らないだったし…
女子連中揃って「ズルい!」はワロタ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:59▼返信
>>190
紫外線、ストレス、睡眠ぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 07:31▼返信
化粧品にはいってるのって実は継続することによって肌に悪いから逆効果なんだよね
まあ一時的に良くはなるけど・・・その後は・・・
あと化粧品メーカーってこれも知らない人が多いけど戦争の資金源でもあるから実質化粧品を買う人間は戦争に加担して殺人をしているといっても過言ではないから猛省しろ!!!
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:48▼返信
酒とタバコとストレスと睡眠不足と紫外線
みんなお肌に悪いもんな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 18:48▼返信
紫外線はガチ
玉のような肌した40代引きこもりにあったことあるけどマジで30代前半にしか見えなかった

直近のコメント数ランキング

traq