• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




マックで紙ストローではなく「プラスチック製」をもらうことは可能?聞いてみた - ライブドアニュース
200x150



記事によると



・以前のような「プラスチック製ストローで飲みたい」ということで、マクドナルドに向かいカウンターで「プラスチック製ストロー」を恐る恐るオーダー

・すると、あっさりともらうことができました。思わず拍子抜けするほど。





以下、全文を読む

この記事への反応



紙ストローはドリンクを不味くする


マクドナルドに限らず紙ストローが増えたので、今や車にも自宅にも
使い捨てのプラストローが常にストックしてあります。

諦めましょう


ストロー使わずに飲んでます。





もうゴミ箱のとこあたりに置いといてくれー











コメント(106件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:01▼返信
🍮💥🐘======
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:01▼返信
紙はマジでごみ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:11▼返信
>もうゴミ箱のとこあたりに置いといてくれー
はいぺろぺろ少年召喚
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:13▼返信
紙ストローはコスト的に高いし味が不味くなるし耐久性無いしでマジで良いとこ無い
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:16▼返信
>>3
既にアクリル板ぺろぺろ妖怪が出てるんだよなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:18▼返信
コーヒーを紙ストローで飲むと最悪な味になるよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:18▼返信
ストローは紙なのに蓋はプラって馬鹿じゃねえのって思う
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:20▼返信
ペロペロのせいで
個別包装されたものが増えるから(箸、スプーン、ストローや調味料なども)
これからプラ減量化って無くなるんじゃね?
ペロペロたちはエコ活動家たちまでも敵にまわしたってことだけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:20▼返信
環境利権に振り回されっぱなしだな
昔は森林破壊になるから紙を廃止しましょうって言ってたのにな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:24▼返信
時間経つとストローふにゃふにゃになる
あの時に溶けたストローの糊は腹の中に入ってんだよね…
影響無いとしてもすごく気持ち悪いから廃止してほしい
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:26▼返信
断固プラでいくべき
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:29▼返信
>>6
紙コップもにおいがついてつらい。
ローソンとマックいかないわ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:33▼返信

竹ストローはまだかね

14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:34▼返信
シェイクも紙なの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:39▼返信
紙コップも紙ストローも味が変わって苦手だわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:39▼返信
せめて吸うところはプラにして欲しい
さらに許されるなら水分が付着するところはプラでコーティングしてほしい
後は紙でいいから
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:45▼返信
自分で水筒買えよ
タンブラーだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:47▼返信
いうほど味変わるかねぇ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:54▼返信
>>6
ペーパードリップってひょっとして最悪?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:55▼返信
ストロースーパーで買って持参してる
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:56▼返信
コンビニでビニール袋をもらうと4円くらいかかるけど料金のいらないビニールも用意されていた
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 05:57▼返信
>>14
シェイクやフロートのストロー、子供向けの曲がるストローはプラ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:06▼返信
>>18
変わるよ
味って舌だけで感じるものじゃねーから
鈍感で育ちの悪い人にはわからんかも
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:08▼返信
※23
こっそり変えても気付いてなさそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:12▼返信
プラスチックはめっちゃ時間かかるけど自然分解されるから使っても特に問題ないよ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:15▼返信
何がゴミって環境に配慮した気になって悦ってるいい気な生ものだよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:15▼返信
セクシーに責任取れセクシー小泉
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:17▼返信
シェイク用のプラスチックがもらえるのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:17▼返信
>>5
マックでペロリスト出ないとか言ってた奴らは今頃どう思ってんだろうか?www
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:26▼返信
紙を選択制にしてくれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:28▼返信
>>22
え?シェイクだと普通はプラストロー貰えるの?
うちの近所のマックだと普通に紙ストロー渡してくるんだがw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:29▼返信
お前らが海に捨てるから悪いんだけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:32▼返信
マクドナルド利用しててそこまで味に拘るのは笑うわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:35▼返信
マクドナルドの紙ストローはそんなに味が変わる感じはしない
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:40▼返信
可愛い女の子店員がペロペロしたストローください
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:42▼返信
紙ストロー不味いから氷抜いてもらって蓋外して飲んでる。
紙ストローは潰して捨てる
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:44▼返信
>>23
育ちが良いはずなのにマック?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:50▼返信
まだ飲んでないわ紙ストロー
気になるから一度試したいんやけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:55▼返信
去年の紙ストローへの変更すぐのときは断わられたので、今はまた違うのかな?今度頼んでみよう
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 06:56▼返信
環境的には再生紙というか紙全般、悪いんだけどな
水をアホみたいに使う
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:05▼返信
小泉進次郎ブチ切れ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:05▼返信
ストロー無しで飲むから、容器をストロー無しでも飲めるように改良して欲しい
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:06▼返信
袋もストローもなんでいちいち口頭で言わなきゃいけないんだよメンドくせぇ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:08▼返信
恐らくプラスチック製ストローの新規発注ないだろうから
大量にあったであろう在庫が切れたら頼めなくなるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:11▼返信
今でもシェイクはプラストローだから在庫切れる事は無いだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:26▼返信
ストローだけ紙で蓋がプラってマジで何なんだろうなあれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:30▼返信
スタバも言えば貰えるしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:46▼返信
>>32
わざわざ海に捨てに行くやつなんておらん
捨ててるのは「業者」や
そこから目を背けて消費者に押し付けてるのが政治側
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:49▼返信
>もうゴミ箱のとこあたりに置いといてくれー

そしてアホが「マックのストローを穴という穴に挿してみたw」
っていう動画を撮って炎上する流れ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:49▼返信
紙が嫌なら直で飲めばいいじゃん。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:51▼返信
※45
え?この前シェイク注文したら紙ストローだったけど
アレは店員が間違えただけだったんだろうか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:51▼返信
>>31
そのマックが間違ってる
そもそも紙ストロー自体が間違いなんだけどね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:52▼返信
>>16
余計なコスト掛かるから無理や
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:53▼返信
>>23
いちいち煽っちゃう所に育ちがでてるよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 07:55▼返信
紙ストローもらってもそのまま廃棄だからいれなくていいよもう
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:01▼返信
韓国輸出食品って発ガン性物質だらけなのに、どうしてあんなもの輸入してるの?誰も買わないのに。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:03▼返信
※51
たぶんそれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:03▼返信
韓国輸出食品って発ガン性物質だらけなのに、どうしてあんなもの輸入してるの?誰も買わないのに。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:12▼返信
>>1
は?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:13▼返信
いえいえ結構です^^
1月の値上げでマクドナルド食うぐらいなら他所行った方がましなぐらい高くなったので2度と利用しません^^
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:14▼返信
また紙の話してる
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:15▼返信
>>50
ちょくとかオシャレじゃないだろアホ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:16▼返信
ゴミ出したくないし何ならストロー無しでいいや。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:18▼返信
プラのストローは在庫が残っている店舗だけだと思うがな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:21▼返信
ほーん
もう今の値段だと情弱ご用達店舗なったから2度といかねーよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:23▼返信
店舗によるやろ
断られた奴もいた
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:25▼返信
マックシェイクを吸ってみれば分かるが紙ストローでは吸えない
だから有能なバイトのところだと普通の飲み物と分けてくれる
だけどバイトが無能だと全部紙ストローになる
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:28▼返信
>>66
紙ストロー始まる時にマクドナルド本社に問い合わせた事あるけど、受け取る時に言えば必ずプラスチックにしてくれると言っていたから、店舗によらずに交換してくれる。
断られたのはその時のバイトが知らん奴だったからだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:30▼返信
ゴミ箱付近にストローなんか置いたらテロされるだけやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:34▼返信
>>65
んじゃどこ行くんだ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:34▼返信
ちくわで飲め。 マクドもマックちくわ出せばいいのに。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:38▼返信
※70
500円でどれだけでも食える場所あるだろ
孤島にでもすんでんのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:39▼返信
マックは今の値段じゃちょっとね
100円のメニューの味のままで今の価格はない
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:40▼返信
そうだマックの2000店舗全部潰して
バーキンとモスとフレッシュネスとコメダを500店舗ずつ入ればいいんだ名案
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:47▼返信
>>48
なるほど
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:51▼返信
いやいや、現場でわたわたしてないで進次郎にクレーム送れよ
政府の責任だぞこれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:58▼返信
自前で使い捨てストロー用意したからもう良いぞ
紙のストローは使わず捨ててる
これがエコだ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 08:59▼返信
ゴミ箱のとこに置いたらペロペロされたり妖怪持ち帰りBBAが全部持っていくわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:06▼返信
なんちゃってSDGs詐欺
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:08▼返信
進次郎を許すな
絶対にだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:09▼返信
飲食店にはほぼ行かないので
紙ストローの悪さが1mmも分からない
牛乳パックの裏側の様なコーティングしてたらいけそうなのにな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:12▼返信
そりゃあ紙じゃなきゃ嫌って言ってるのは、訳の分からん大臣だけだからな。世の中であいつ1人だけ紙ストロー使ってればいいんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:16▼返信
>>81
皆そう思ってるんだけどしてないんですよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:27▼返信
紙ストローになってからは注文はマックシェイクに切り替えたから問題なし
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:29▼返信
>>81
トイレットペーパーの芯を細く丸めてコーラ飲んで見ればわかるよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:32▼返信
むしろ蓋を紙にしろよ
捨てる時に面倒なんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:36▼返信
バカ「日本のプラスチックごみ廃棄量は世界2~3位!!!!」
日本のプラスチックごみ発生量は世界2位(他国がアバウトなためこれ系は大抵日本は不利になる正確な数値で損をする)だが、廃棄量は年間平均4トン程度で実は埋め立てしてる量はたったの6%でその他はリサイクルや燃料消費などで消えている、更に世界的な割合で言うなら0.4%が日本が出してるとされている海洋流出量だがこれも調べ様が無いため0.4%という小さな数値ですら正直日本が出している数値をもとにしているなら世界のアバウトさとの乖離があって実際にはもっと少ない可能性すらある
元々日本はこういった方面に対して相当配慮してる国なんだよ国土が狭いからね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:45▼返信
>>70
こどおじはお家でママのご飯に決まってるだろwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:51▼返信
プラスチックのストロー頼んだらありませんって言われたんだが。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 09:58▼返信
プラスチックストロー用意してます
→何のためにやってるのか全然浸透してない証拠
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:30▼返信
店員「いらっしゃいませ!ご注文はお決まりでしょうか?」
客「バーガーにシェイクと…例のブツはあるか?(小声)」
店員「・・・(ゴソッ)最近政府の取締りが厳しくなったんでカウンターに隠してあるがお望みのブツはあるぜ(小声)」
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:54▼返信
>>89
面倒だから断られただけじゃね?
マジでシェイクだと穴が大きいせいかスカスカして吸えないので
マックシェイクの為に必ず常備してる。店長が数を制限してる場合があるかもだが
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:09▼返信
トイレットペーパーの芯で吸ってる気分になるよな。
ああ、きっとこんな味がするんだろうなって。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:22▼返信
そのうち
プラスチックストロー3円とかになりそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:23▼返信
ゴキ+仕切板=あうとぉぉぉお
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:04▼返信
俺はあのSDGsとかいう似非環境保護は大嫌いだけど紙ストローの硬さ加減は嫌いじゃないし味の違いもわからん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:17▼返信
森林伐採されるから意味なし
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 13:27▼返信
環境とかポリコレで喚いてる連中は世界を悪しき方向に動かしてるから死んでほしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 13:28▼返信
ストロー置いといたらベロベロ舐められる罠
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:50▼返信
元はレジ袋、スプーン、ストローのプラ製品を環境の為に有料化した小泉のせい
全面廃止じゃなく有料化だからな、富裕層の人達には有料は関係ないし
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:18▼返信
紙ストローになったところで特に何も気にしてないけどプラ製品を悪とする世界の流れは嫌い
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:34▼返信
紙ストローだと唇の皮がもってかれるんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:27▼返信
バーキンかケンタいきますわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:59▼返信
ストロー両方置いておけばいいと思う
どっちが減るかよくわかるやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:05▼返信
ストローじゃなくてコンビニコーヒーの様なリフトアップリッドにしてくれよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月17日 23:59▼返信
うちのところは店内は紙ストロー刺そうとしてくるけど、テイクアウト頼むとデフォでプラストローになる

直近のコメント数ランキング

traq