• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
【悲報】ホリエモンがライブドアに帰還 → ライブドア運営YouTubeチャンネルから『ゲームさんぽ』の名前が消滅しホリエモンの動画がアップされる


業界の有識者に人気ゲームを
分析・解説させる人気企画
『ゲームさんぽ』が
中の人のライブドア退職によって消滅







『ゲームさんぽ』を主として公開していたYouTubeチャンネルが
何の告知もなく堀江貴文さんの動画がメインの
「ライブドアニュース」に登録者数ごと置き換えられてしまう







ゲームさんぽ視聴者達から
「詐欺だ」「やり方が汚い」と批判されまくり大炎上






ゲームさんぽの企画終了は100歩譲って
社内の判断として理解はするけど、
ユーザーが登録解除しないと
そのままの登録者数を丸ごと利用とする手口が
まんまSNSで流行ってるお金配り詐欺のフォロワー集めと
全く手口一緒の手法なの
流石に企業のやることじゃないやろ








※なお元公式スタッフによる
新たな避難先はこちらのチャンネル
『ゲームさんぽ』的な企画が始まるかも……とのこと








  


この記事への反応


   
堀江貴文氏がまたやらかした模様
livedoor復帰と同時に42万人登録してた
人気ch「ゲームさんぽ」を乗っ取り「ライブドアニュース」に変更
名義変更第一弾の動画は堀江貴文の持論公開動画
なんていうか変わってないなあ・・・
承認欲求の塊かよ


ホリエモン、ゲームさんぽを乗っ取り
ライブドアニュースに変更して
動画投稿から5時間後 チャンネル登録解除2万人で42万から40万へ😱
最初の投稿からたった5時間で2万人去るチャンネルなんて
わたし生まれて初めて見ましたよ
どんだけ人望無いのよ感


ゲームさんぽ、いつかの回でまずは採算考えずに
面白い企画をやって登録者増やそうって事で
時間とお金をかけて42万人まで育ったのに、
それを一瞬でゴミにされたってわかる最新動画のサムネなの酷い。
登録者42.2万人だったのが今見たら1000人減ってた。

  
ゲームさんぽはライブドアニュースと一緒ってのはまあ分かるし、
ゲームさんぽって看板外れたのは
百歩譲って何かあったんかなとも思わんでもないけど、
ゲームさんぽやって来た人達が、
さっき知らされました…みたいな扱いされてると
滅茶苦茶不信感が出てくる


ゲームさんぽ編集者のいいださんが
「ゲームさんぽの看板を降ろさなくてはいけない」と当日(02/14)知らされたとのこと
元々ゲームさんぽだけのチャンネルではなかったようですが、
ここまで自分含め多くの方に愛されるチャンネルになったのは、
間違いなくゲームさんぽさんの努力かと思います
視聴者のみならず開発スタッフさんを蔑ろにしたやり方、
ただただ悲しい




今見たら登録者数が
42万人→39万人に激減してて草
数時間で3万人以上減るのすげーな
ホリエモンさんェ……








B0BDKP8P6B
任天堂(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(332件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:01▼返信
”       俺の願い
    それははちま起稿の消滅
  そしてはちまに携わる全ての者が
 想像を絶する責め苦の果てに死ぬ事だ
 とりあえずこの記事書いたライターは死ね
                    „
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:02▼返信
ホリエモン、実際は金に困ってそうなんだよなぁ
なりふり構わずって感じだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:03▼返信
害しかないな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:03▼返信
ひろゆきにバカにされそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:03▼返信
ホリエ氏…
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:03▼返信
身長190センチ以下の男はゴミって言ってた
あのクソ女早く死なねぇかな
出来れば苦しんで(笑)😁
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:04▼返信
ホリエモンさんを毛嫌いする理由がわからない
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:05▼返信
日本人は前科者に優しくないな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:05▼返信
ゲーム〇んぽ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:06▼返信
だから事件で部下の自殺を起こしても平気に生きてる糞なんだぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:06▼返信
これじゃゲーム○んぽじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:06▼返信
原石から磨いた宝石をまたゴミに変えていくスタイル
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:07▼返信
とりあえず野菜食おうぜw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:07▼返信
アンチャーテッドのライティングの回凄く面白かった
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:07▼返信
さん付けなんかせんええやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:08▼返信
別に同じ会社なんだからいいじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:08▼返信
中国の高1男子「自殺」、警察発表に疑問投げかけたSNSの1894アカウント処分

消せ消せ消せ消せ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:08▼返信
ゲーム散歩は良い動画だっただけに残念だな(´・ω・`)
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:08▼返信
しょせんはゼンカモンのやることや
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:09▼返信
八百屋に散歩しにいけよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:09▼返信
堀江のクソ寒い説教動画とか見たくねえんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:09▼返信
丁寧に作られた企画をおっさんのゴミサムネ動画で全部ぶちこわした
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:09▼返信
今見たら39.4万人だった
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:09▼返信
実の所、本家のゲームさんぽってそこまで面白くないんだよな
継いだ奴のセンスがハマって伸びたコンテンツだから……
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:10▼返信
キングボンビーホリエ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:10▼返信
ホリエモンとか悪いイメージしかないのによく戻したなlivedoor
てかまだlivedoorがあること自体がヤバい
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:10▼返信
↓ひろゆきが満面の笑みを浮かべながら
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:10▼返信
どうして反感買うような真似したの?
新規でチャンネル作ればいいのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:10▼返信
???

元々ライブドアニュースやん…
担当者辞めたんでしょ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:10▼返信
セインツロウのPVを勝手に作る企画で
ガチすぎて笑ったし思わずゲーム買っちゃいそうになった
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:11▼返信
堀江カットインが入っちまったらもうおしめぇよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:11▼返信
>>2
何に使ってんだ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:11▼返信
アドバイザーになって速攻で人気コンテンツ潰すの草
アドバイスうまいね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:11▼返信
確かに野菜食わないからこんな考えなしの行動できるんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:11▼返信
ホリエモンチャンネルあるからそっちでやれよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:11▼返信
三木谷がロケット開発とあれ焼肉店に協力.ふーんとしいかいえません.
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:11▼返信
個人チャンネル誘導してて草

どっちもどっちだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:11▼返信
そんなチャンネルは無かった、いいね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:11▼返信
>>32
確かロケット関連の会社やってたからそれじゃね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:12▼返信
カマ掘られモン「やだぁん!失礼しちゃうわ!」
41.投稿日:2023年02月15日 10:12▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:12▼返信
ホリエモンが鶴の一声でゲームさんぽ潰したら話題になるからやっちまえって言ったんだろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:12▼返信
>>26
はちまも、ライブドアブログやん
このサイトの一番下見てみろよ…

トホホ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:12▼返信
登録解除と気付かないまま忘れてる馬鹿が大量に見るから再生数伸びますよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:13▼返信
疫病神
前科つき
カマ性癖

うーん役満
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:13▼返信
実際炎上はそのうち鎮火してこの数字を手に入れる事に成功するんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:13▼返信
>>37
そりゃ自分達が育てた企画がなくなるかもって心配する人に案内くらいはするでしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:13▼返信
>>41
🤭おもしれーw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:13▼返信
三木谷もゆかぐるんぐるんするん?あのCМさいかいでぇ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:13▼返信
堀江はほんと〇んぽ好きだなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:14▼返信
ゲーマーって平均学歴以下の糞馬鹿が多いのは何故?禄に文章さえ理解不能で妄想で書き込んでるよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:14▼返信
犯罪者まがいの詐欺師しか金持ちになんかなれない。

良い人は社会の養分でしかない。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:14▼返信
嫌われ者
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:14▼返信
>>24
というか人脈ありきの企画だし、個人じゃどうしても狭い範囲でしか人を呼べないもの
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:15▼返信
登録者数減ってて草なんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:15▼返信
>残った凡人が面白くない事をする→面白くないのでみんないなくなる

堀江は面白いから逆に増えるだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:15▼返信
>>52
F1見ても、バカ正直な日本は勝てないよね
グレーゾーン攻めないと
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:15▼返信
何か問題あるのか?
ゲームさんぽ個人でやってたアカウントから急にホリエモンの動画うpされたら詐欺だけど同じ会社なら別にそりゃそうだろうとしか
素直に登録解除しとけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:15▼返信
ゲ○○○んぽ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:16▼返信
これはひろゆきがゲームさんぽの新チャンネルに投資する展開来るわ
あいつ堀江の逆張りするの大好きだからな、第二の餃子事件
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:16▼返信
>>52
で・・?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:16▼返信
担当者いなくなったんならしゃーない切り替えてこ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:16▼返信
ゼンカモンのドヤ顔サムネで察したわ
ほんとロクなことしねえなコイツ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:16▼返信
会員制のヤキニクち〇ぽマフィア...そのまま君らのかただけね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:16▼返信
追い出された
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:17▼返信
塀の中にいたほうが皆幸せだったんじゃないかと思える男
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:18▼返信
>>39
いつの話だよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:18▼返信
これを乗っ取りと表現するのは無理がある
元々ライブドアのチャンネルだったでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:18▼返信
ゲーム〇んぽの中の人が辞めたり登録者をメスイキ動画に移行させたりしてるあたり
変なゴタゴタがあったのは間違いないか
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:18▼返信
2万人しか減ってねーじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:18▼返信
持ってたPS5が、朝起きたら旧式XBOXになってたようなもん?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:19▼返信
不信感とか今更ライブドアが言われてるのなんか笑っちゃう
元から信用なんて失墜してるだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:19▼返信
※28
堀江の凱旋を広く知らしめる為の生贄
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:19▼返信
罪を憎んで人を憎まずだわ
ライブドアは正しい選択をした
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:20▼返信
>>69
ホリエモンの元部下が社長になったのと関係してんじゃね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:20▼返信
過去の再生数的に通知してる数万人だけ解除する程度でしょ
あとは増えるだけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:21▼返信
ドラえもんをもじった名前やめろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:21▼返信
堀江の公式チャンネルのが圧倒的に人多いんだから企業判断なんじゃないの?
数日で抜けるアクティブなアカウントが2万減ったのは相当いたいだろうね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:21▼返信
そりゃ牢獄に入れられた本物の犯罪者なんだからこれぐらいやるに決まってるじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:22▼返信
>>68
乗っ取りじゃなくて追い出しだな
チャンネル名からゲームさんぽの名前を消して担当者が退職してるから
まぁゲームさんぽ以外のライブドア動画は殆ど再生数無かったから
このチャンネルをそのまま貰うのは乗っ取りと呼びたいのも分かるけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:22▼返信
ゲーム散歩終わる→残念だがまぁしゃーないか…
タイトルがライブドアニュースになる→まぁしゃーないか…元々ライブドアだし…
急に堀江の一人語り動画がアップ→は?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:22▼返信
そりゃあ見ていたチャンネルが、急に前科持ちのメスイキホモがイキるだけのものに変わったら反感食らうでしょ
これ考えた馬鹿はどうかしてるぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:23▼返信
メスイキ野菜ロケットは名誉毀損に当たらないって裁判所が認定しちゃったんだよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:23▼返信
登録者増えると思うよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:23▼返信
ってかlivedoorはLINEから売られたのか日本じゃ当分安泰だろうしなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:23▼返信
すぐさま登録解除したのがアクティブユーザーだろう
残った人は登録だけして放置してる勢かと
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:23▼返信
そもそもなむ氏がやってたのをライブドアが横から入ってきた構図だからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:24▼返信
元々会社としてのチャンネルだしコンテンツが終わるのも担当変わるのも仕方ないけどよりによって堀江かよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:24▼返信
>>32
痩せ薬
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:24▼返信
堀江なら知名度も十分あるし別チャンネル作っても人集まるだろうに
わざと炎上を起こして話題性をって考えてるならやめといたほうがいい
ネットのマイナス評価は簡単には裏返らない
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:24▼返信
youtubeのアルゴリズム的に急に動画の内容変わったら関連動画の表示されなくなるし
元のチャンネルの内容を楽しみにしてる人間が堀江の語り聞きたいと思うか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:25▼返信
ホリエモンの事業って儲かってなさそうなのばっかりだもんな…
こういうこともやるわな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:25▼返信
恐らく前の担当が好きにやってただけでしょだから辞めたんだろうし
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:25▼返信
>>9
うわー〇んぽな判決
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:25▼返信
買った方ばかり問題視されてるけど裏切ったのは売った方だからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:25▼返信
>>86
ゆうてまだ1日立ってないからな
ニュースになってから知る層や様子見勢も多いだろうし、1ヶ月くらいは減少期間かと
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:25▼返信
いきなり自分のお気に入り登録チャンネルが肥えたブタがうだうだしゃべるだけの動画だらけにすり替わるとかもはやテロだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:26▼返信
>>97
いうてもまだ1日立ってないからな
ニュースになってから知る層や様子見勢も多いだろうし、1ヶ月くらいは減少期間かと
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:27▼返信
>>95
会社の方が立場上なんだから買った売ったの話じゃないぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:27▼返信
>>85
経営統合やん
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:27▼返信
相変わらず道徳もプライドもなんもないな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:27▼返信
単なる私物化じゃん
そんな事しなくても良いと思うんだが
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:28▼返信
ゲームさんぽがゲイのち.んぽになっただけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:28▼返信
>>95
会社のチャンネルで担当が退職して創業者に乗っ取られたのに売った買ったとは?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:29▼返信
>>2
壺自民擁護派の末路か
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:29▼返信
犯罪を犯して、暴言みたいなのを吐き、こんなことをやっても
たまーにいいことをすれば「本当はいい人!」と思ってくれるアホがついてくるからイージーゲームだろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:30▼返信
歩荷さんのデスストとか面白い企画多かっただけにこれが原因で企画終了なら残念で仕方ない
実際どうなのかは知らんけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:30▼返信
いや登録解除すればええやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:30▼返信
ホリエモンのTwitterはじめて見たけど
フォロワー数300万超えてるのに、いいねRTの数すげー少ないの何で?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:30▼返信
>>108
してるやん
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:31▼返信
収録済みの動画があるらしいからそれらを待つ
見終わったら解除する
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:31▼返信
>>110
え😅
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:32▼返信
結局犯罪者だったころから変わってないって事か
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:32▼返信
短期間でどこまで減らせるか
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:32▼返信
黙ってチャンネル登録解除すればそれで終わりでしょ
文句垂れてる暇があったらすぐに行動しなよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:32▼返信
ゼンカモン、人気ないなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:32▼返信
何の説明も無く変わったらそりゃ乗っ取られたと勘違いされるし堀江じゃなくてもこうなるだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:33▼返信
13日 43.2万人
15日 39.3万人

解除したのはもろ再生数通りの人数だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:34▼返信
ホリエモンの信者が増える分もあるだろうに順調にマイナスなんだよなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:35▼返信
相変わらずやる事が本当笑うくらいに清々しい
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:35▼返信
企業だからやるんだよ
アカ売買なんてありふれてるんだから、コンテンツ変更なんて当然ぐらいに思ってる
動かないアカウントを放置して置く方が勿体ないし、0からのスタートじゃないだけ楽ぐらいにしか思わないよ
良くも悪くも一般とは感覚がズレてるけど、それは互いに理解しないんだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:35▼返信
チャンネル登録したままだと野菜嫌いになった上にコロナになっちゃうから気を付けて!
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:36▼返信
まだ39万も残ってるしホリエモンの勝ち
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:36▼返信
ひろゆきが小馬鹿にしそうなネタ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:36▼返信
ライブドアふざけんな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:37▼返信
もう自分で登録者増やす自信が無いんだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:37▼返信
ゲームなんて、オタクしか見ないやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:37▼返信
※123
今週金曜からライブドアニュースのチャンネルで7週連続で公開する建築シリーズ(1本約1時間!)はマジでマジでマジで重要
なのでまだ減りません
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:37▼返信
残りの39万人は本当に存在するのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:37▼返信
そらゼンカモンだからな
詐欺だってやるさ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:38▼返信
>>77
ゼンかもんは譲れない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:38▼返信
ゲーマーは一番敵に回したらやばい連中だぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:38▼返信
担当者が退職したならゲームさんぽのアカウントで企画終了の告知動画か担当を変えて企画を続けていくのが普通だとはおもうけど
自分の動画投稿する辺り流石犯罪者って感じ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:39▼返信
そりゃ堀江の面が見たくてチャンネル登録した訳じゃないんだからこんな事されたら文句言われて当然
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:39▼返信
さんぽ側がチャンネル売っただけなのに堀江が悪人扱いされてかわいそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:39▼返信
>>100
事業まとめて子会社にしてミンカブに売ったんじゃないの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:40▼返信
>>139
憶測ならいちいち返信しないでもらえますか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:40▼返信
今見たら39.3万人でしたどんだけ嫌われてんだ堀江・・・俺も解除したけど。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:40▼返信
>>83
ケツにニンジンぶっ刺してロケット代わりに飛んでく豚を想像してしまったw
どーしてくれるんだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:40▼返信
livedoorのアカウントなんやろ元々
本家が主張してやってたのを戻しただけでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:41▼返信
こいつ最近いろんなことに口出して憶測だけで物言ってるからなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:41▼返信
この話が出た時からすでに登録者数的なのはホリエモンのがゲーム散歩より圧倒的に上ではあったから数字無い奴が乗っ取ったみたいな言い方はちょっと違うねまあただホリエモン側も完全に固定客で固まってて伸び悩んでて
どうしたら手っ取り早くさらに数字積み上げられるかて考えての乗っ取りではあるだろうがこのゲームなんとかとホリエモンのチャンネル足すと200万とか超えるから戦闘力200万超えですけど私みたいなそういう看板だしたくて乗っ取ったんじゃねぇかな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:43▼返信
ライブドアが運営してるチャンネルなんだからどうしようがライブドアの自由
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:43▼返信
>>32
インサイダー
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:43▼返信
※61
豚に嫉妬してる暇があったら誰を騙すか考えろっての
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:44▼返信
>>51
自己紹介かな?
後半の文章文脈がおかしくなってるよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:44▼返信
チャンネル売ったのは散歩です
堀江はそれを買っただけ
誰も何も悪くない
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:44▼返信
>>142
登録者数推移
42.3万人 → 39.8万人
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:45▼返信
メスイキ動画なんて見せられたら誰でも逃げるわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:45▼返信
ホリエモンさんアンチはいまだにマスクしてるような頭に欠陥がある人間
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:46▼返信
堀江って実業者ぶってるけど、いうほど事業が成功してたわけじゃないんだよな
詐欺みたいな手口で会社を大きく見せてM&Aを繰り返してただけだし
誰も何をしてる企業か知らなかったし
無料のSkypeをCDに焼いて売ってたの見た時は吹いたわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:46▼返信
40万から39万に減ったところで大して変わらん
40万だろうが30万だろうが大した差はない
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:46▼返信
正確には元々ライブドアニュースのチャンネルなんだけど最近はゲームさんぽ以外の動画全然無かったから乗っ取りにしか見えないよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:46▼返信
>>56
人格に難ありだし嫌われ者だけど面白いよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:46▼返信
そういや、昨日Youtube見てて、登録チャンネルの動画にいきなりライブドアニュースがあって、???ってなってたわ。
いきなり堀江の顔が出てきたから速攻でチャンネル登録解除した。
そういう経緯だったんだな。
マジでアホちゃうか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:47▼返信
もとに戻しただけなんだが…
新規か?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:47▼返信
自分のチャンネルでやれ、と思う
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:48▼返信
こいつホントに乗っ取り好きなんだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:50▼返信
チャンネルとかフォローって登録しっぱなしでわざわざ解除したりする方が珍しいからあからさまに減ってるのはなかなか
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:50▼返信
これで一瞬で登録者数稼げますとかドヤってそう
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:51▼返信
※156
ゲームさんぽが気に入って登録した人が数万居たってことだろ? しかも散歩はもうしないって言ってるんだからそりゃ不要な登録は削除するよ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:51▼返信
みんなでワイワイ楽しくやってる所に
空気の読めない馬鹿がクソみたいな説教垂れて
周りをシ〜ンとさせちゃうやつ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:51▼返信
>>148
今見てきたら39.2万人まで減ってたは
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:52▼返信
はちまもライブドアじゃん…
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:52▼返信
>>29
野菜食べなよって言われたらマジギレしそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:52▼返信
>>156
やめたれwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:52▼返信
堀江さんの350万人のフォロワーは何やってんの!?
親に恥かかすなよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:53▼返信
最近ゲームじゃないけどヒロアカの撮影法回とかおすすめによく出てきて見たところだわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:53▼返信
ホリエモンまだこんな事やってるのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:53▼返信
いいコンテンツだったのに、もったいないな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:54▼返信
本家のチャンネルとかわかってないな
マスダいいだがいいんだよ、なむが聞きたいわけじゃない
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:54▼返信
元々登録してなかったけどもし登録してたチャンネルがこんな真似やったら即解除するわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:54▼返信
>>58
このコメント野菜嫌いが書いてそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:54▼返信
ホリエモンのフォロワー数もチャンネル登録者数も疑惑の目で見られるだろう
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:54▼返信
むしろ、ゲームち●ぽに乗っ取られてたんじゃね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:56▼返信
おお、知らんかった
登録解除しておくわ
あつ森の学芸員による解説から知りました、残念だな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:58▼返信
そもそもこのチャンネルも最初はゲームさんぽじゃなかったし、ゲーム動画なんて一切出してなかったから戻ったというのが正しい
初期に登録した人達は逆にゲーム専門チャンネルになった時に同じこと思ってたんじゃね?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:00▼返信
チャンネル所有者はlivedoorでしょ?
何がいけないのかマジで分からん
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:00▼返信
嫌なら見なきゃいいし登録を解除すればいいだけ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:01▼返信
数字もってないけどでも良いコンテンツてのはいくらでもあるわけででもホリエモンはそういうの最も理解しなさそうやもんな数字が全てて、だからこれもゲームなんかやってて伸びてないチャンネルを俺がてこ入れしたるくらいにしか思ってなさそう
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:01▼返信
背乗りだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:12▼返信
※178
ゲームさんぽ辞めさせられるのはもっと意味が分からんねえ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:13▼返信
堀江が訴えたら賠償金取れそうなこと書いてる奴が何人か居るな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:14▼返信
※178
別枠作ってライブドア公認としてゲームさんぽ今後も続けるってんならわかるけど、やらないってんだから批判されるよそりゃ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:14▼返信
※178
企業のチャンネルなんだから別にいけなくはないと思う
ただあまりに突然すぎるし、やり方が悪かったんだろうな
先にいいださんマスダさんの退職を告知したうえで、継続できないからライブドアニュースにしますって流れだったらここまで炎上しなかったと思う
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:17▼返信
ゲームさんぽになる前の動画ってたまに10万のもあるけど基本数万で1万すら届かないような再生数のばかりなわけで
今のチャンネルに成長したのは明らかにゲームさんぽになってからだから登録者数の9割はゲーム目的で登録している
それがなくなるんだからそりゃこうなるわな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:17▼返信
な?
犯罪者ってのは反省なんかしないんだよwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:18▼返信
>>183
メスイキ信者が何か言ってて草
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:18▼返信
>>182 >> 184 >>185
急な連投
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:19▼返信
>>7
色んな意味で汚いから
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:19▼返信
過去動画削除ってわけじゃないからまぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:20▼返信
いやチャンネル再利用は普通の事だろ笑
嫌なら解除するだけの話やん
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:21▼返信
たいして減ってなくて草
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:21▼返信
>>191
むしろ過去動画削除しろよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:22▼返信
>>109
観察勢だろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:22▼返信
※189
連投したのは俺だけど、書き忘れたことがあったからだ。185は別の人だな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:23▼返信
ライブドアニュースでゲームさんぽ受け継いだのが間違いだったんだよ
そこで再生数に圧倒的な差が出てゲームさんぽオンリーみたいなチャンネルに路線変更したからこういうことが起こる
ごちゃ混ぜ時代の再生数面白いことになってたからな
ゲーム動画は数十万再生、それ以外は数千再生みたいな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:24▼返信
「マイナンバーカードの炎上」とかいう動画で自分が炎上するとかwww
周りが見えてないのか…
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:24▼返信
ゲームよりホリエモンのトークのほうが聞きたいでしょ
今減ってるのは入れ替わりの時期だからね
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:25▼返信
ホリエモン嫌ってて聞きたくない人が減ってるんだね
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:26▼返信
薄汚い
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:26▼返信
同じ記事で水増しブーメラン
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:27▼返信
まだ一日経ってないのにすでに42.2万人から39.1万人になってるのなw
まだ4月まではゲーム動画も出すらしいから解除しない人もいるだろうな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:29▼返信
マイクロソフトか(´・ω・`)
xbox最低
穢れた血ゴミッチ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:32▼返信
調べたら本当に短期でごっそり抜けてるね。でも一時的だろうから最終的にはチャンネル乗っ取りは成功するだろうな。ほとんどの人は登録解除しないだろうから。

よくいるじゃん登録者●●万人でも再生数1万みたいなチャンネル
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:34▼返信
チャンネルを廃棄するより利用しようという企業の判断はわかる。
だがライブドアニュースという名前にするなら、ちゃんとニュース動画を上げろよ、と思う。
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:38▼返信
ゲイのチ●ポ好きチャンネルに改名しろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:39▼返信
おー知らんかったわ
解除してくる
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:40▼返信
>>57
日本人がやると凄いペナルティを課せられるレイシスト村やから
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:42▼返信
ゲームさんぽ→ライブドアニューズ
中身:ホリエモンの私見動画

わけわかんねーよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:42▼返信
※206
ツイッターのライブドアニュースは普通にニュース記事あげるアカウントなのにな
FNNとか日テレニュースみたいなニュース系チャンネルみたいにニュースやるチャンネルにするつもりなんだろうか
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:43▼返信
堀江のような嫌われ者を押す意味が分からんな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:44▼返信
>ゲームさんぽ視聴者達から「詐欺だ」「やり方が汚い」と批判されまくり大炎上


ゲームさんぽの動画を楽しみで見てた人、マジかわいそう・・


ゴミみたいな逆張り炎上商法動画やろうのせいて・・あーーあ・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:44▼返信
乗っ取られたら解除すればいいだけ
しょーもな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:46▼返信
後任が足りてない人だったんでしょう
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:48▼返信
乗っ取り云々は解除すればいいだけなのでどうでもいいがそれよりゲームさんぽがもう見られないことが悲しい
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:48▼返信
※205
たとえ登録者数ウン千万人いたとしても再生数0.5割超えれば良いほうよ
ほとんどの人は一度見た時に登録するだけで継続視聴なんてしないから
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:49▼返信
汚いってサムネの顔のことかと思ったら手口のことかよ、別にええやん。
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:50▼返信
さんぽ担当イイダのツイートみたら前から2末で2人とも円満退職が決まってたとのことで
企業としてゲーム関係の動画とれなくなるから堀江を呼んだ経緯にも見える
どのみち2末でさんぽの新規収録できないなら、問題は急で変更の説明がされてなかったくらい
というか2末で辞めることが決まっていたら同じ内容でチャンネル維持できないだろうに
チャンネル名が変わったことにショック受けているツイートしているのは意味わからんわ…
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:50▼返信
とりあえずチャンネル登録を解除してきた
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:52▼返信
※217
そう考えるとゲームさんぽって40万くらい登録者で藤村シシン回は全て動画で登録者数以上を叩き出してたんだからすごいな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:52▼返信
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww

42万人の馬鹿共はこれからホリエモン先生のありがたぁ~い政治的啓蒙を心して聞くようにwww

ギャハハハwwwオタク共には良いお灸になったんじゃねえのかぁ?wざまあみやがれwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:53▼返信
>>28
そりゃ最初から集めるより集まってるチャンネルを再利用したほうがお得でしょ?の精神だろうね
そういう事するなら企業としてはお知らせなどを出すべきなんだが
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:54▼返信
ゲーム散歩の動画全部削除してええやで?w

どうせオタクも同じもん何回もみいへんやろ

これからはホリエモンによる馬鹿共への政治的啓蒙でじゃんじゃん再生数伸びるから楽しみやんなぁwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:55▼返信
はーあの企画ライブドアだったんか
割と面白かったのに実に残念だ。ホリえもんじゃ登録者数増やしにくいなあ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:55▼返信
かつて自分が乗っ取り追い出しされたからって他人にそれをやるのはどうかとw
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:56▼返信
今思うと何か月か前にゲーム以外の動画もあげていくことになるみたいな動画出してたし、あの時点で退職するの決めてたのかもしれないな
ただゲーム散歩は残って誰かが引き継いでくれると思ってたのかもしれない
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:57▼返信
ホリエモンの動画が1つ出ただけで別にホリエモンメインのチャンネルになると決まったわけではないのではw
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:57▼返信
>>132
山上みてーに暗殺でも出来るんか?wできひんやろw
何が怖いねんゲームオタク風情が、イキってんじゃねえぞwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 11:59▼返信
ホリエモンのおかげで登録者数伸びまくったらゲームさんぽゴミやん、廃棄で正解やったねって煽れるから楽しみぃ~w
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:00▼返信
結構俺にはタイムリーな話やわ
先月初めて見て面白いから登録したばっかりだった
たしかに登録チャンネルがLive doorニュースになっててワロタ
解除した。
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:05▼返信
やっぱりケツ穴掘るような汚い奴は
やること汚ねえなぁ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:05▼返信
※229
あれ見てるのは大半ゲーオタじゃないと思うで
ゲーム自体はほとんどしてないに等しいし
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:05▼返信
ホリエモンはこんなことやるとヘイト買うだけって分かってると思ってたのに見損なったわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:07▼返信
前科持ちのイキりゲイとか見たくないわな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:07▼返信
こんなとこにもホリエモン信者か逆張りのバカが湧いてて草
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:10▼返信
乗っ取りもか普通にホリエモンのやってる事がダセェ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:10▼返信
※230 堀江がしゃべってる動画出したら3万人減ったんだが…
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:10▼返信
>>199
ゲームさんぽはその道の専門家のトークが面白いのに、素人にキレ散らかすしか脳がない素人のデブの話とか何も面白くないよ
ひろゆきでも同じ事できるのに
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:10▼返信
>>233
どっちかと言えばゲーオタ寄りの人間じゃね?
自分が知ってる、またはプレイしたゲームをその道のプロが解説してくれるんだし
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:10▼返信

堀江は「計画通り話題になった」とか言いそうだけど、絶対計画的じゃないわ、無能だし

242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:12▼返信

疫病神やなぁホリエモン

243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:12▼返信
>>228
メインにならなくても担当二人が退社決まってゲームさんぽも名前も急に消されてればなぁ
しかも最初に出た動画がホリエモンだしメインと思われても仕方ないかと
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:13▼返信
メスイキゲイニュースにでも改名しろよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:13▼返信
>>233
ゲーム知らん奴だけであんな露骨に再生数に差が出てたら日本はもっとゲーム売れとるわw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:13▼返信
確かホリエモンのyoutubeチャンネルって160万くらいいたろ?
それで詐欺のような手口でゲームさんぽの登録者数奪う意味がわからないんだが
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:15▼返信
いきなり3万人も減るのは笑うしかないぞ
胡散臭いやつがメインの番組なぞ興味ないし
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:15▼返信
ホリエモンって古巣のライブドアに復帰してたのか初めて知ったわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:16▼返信
むしろ3万しか減ってない事に驚く
明日には倍ぐらい余裕で減ってるな
登録者の大半は他の動画ほぼ見てないの明らかだったしなぁ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:17▼返信
※240
別にゲームしてないけど見てるで
単純に雑学が面白い
ゲームつかってるけど、ゲーム自体の話はほとんどしてないじゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:19▼返信
>>16
つーかゲストに毎回有名人呼べてたのもライブドアの看板ありきなのに中の人が有能扱いされてるのが意味わからんよな
有名人呼んで解説させれば50万人登録ぐらいいくコンテンツ山ほどあるやろ
その「有名人を呼ぶ」ってのが1番ネックになるわけで
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:20▼返信
※249
まぁ炎上したの深夜だったしな
朝っぱらからわざわざサインインして解除もしないだろうし
それにまだしばらくは撮りためてたゲームさんぽ動画出すみたいだし
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:23▼返信
いいだ「ふんっ!(ゲームさんぽ大成功)」
ファン「いいだ!いいだ!」
メスイキ豚「ムクムクムクッ!(嫉妬心)」
メスイキ豚「ライブドアは元々はワイのものや!いいだはクビ!」
いいだ「」
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:23▼返信
※251
いや見てたらわかるはずだけどマスダさんは有能だよ
事前にしっかりと勉強してるのがわかるような質問ばかりだし引き出し方がうまい
シシンがあそこまで楽しくやれてたのはマスダさんの知識と相性良くてお気に入りだったからと思う
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:25▼返信
>>251
いや人気になるような企画考えるのが1番大事に決まってんだろ…
有名人使ったところでつまらん企画なんてごまんとある中で人気になったならその企画考えた人の功績だよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:25▼返信
>>219
なかったぐらい、じゃなくてそこが1番重要だろw
乗っ取りか?って勘違いされてもしょうがないし、意味わからんのは広報担当が君と同じ無能だからだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:28▼返信
露骨に減るのすげーな
ホームレスメンタリストでもここまでの減り方じゃなかった
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:28▼返信
感情がどうあれ
会社のアカウントなんだから上層部が指針を決定して当たり前
好きにやりたきゃ個人チャンネルで勝手にやれってことだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:29▼返信
>>199
そういう人もたくさんいるだろうけど、ここのチャンネル登録者には少なそうだし、登録者のことを考えたら別チャンネルであげるべきだったってことかと
まぁ自分たちのこと考えたら燃えるの込みで有りかもだけど、チャンネル名ライブドアニュースだからライブドア自体にマイナスのイメージ持たれること考えたらホントにプラスかは怪しい気もする
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:31▼返信
ついに登録者数39万人も割ったw
42.2万→38.8万
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:31▼返信
>>199
それならホリエモンのチャンネルで見るだろw
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:34▼返信
みんなコメントする為に動画を開くから最新動画の再生数が伸びるけどライブドアはホリエモン人気と勘違いしそう
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:36▼返信
王(独裁者)の帰還ヒドくて臭
宮迫のワイドショーレギュラーやし一発目で炎上取り上げてどうぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:37▼返信
>>127
でもそんなオタクどもを頼って堀江はこのチャンネルで動画上げたんだぞ
そこが余計アホさを強調してる
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:39▼返信
ツイッターでもボロクソに叩かれてるな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:39▼返信
ゲームさんぽの中の人、チャンネル解説して欲しい
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:40▼返信
>>118
まぁアクティブユーザーは夜までに大体消えるだろうね
垢買いとかでも思うんだけど、見た目だけの登録者にそんなに意味あるんかな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:44▼返信
なら登録解除して見なければ良いだけだろ
しょうもな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:44▼返信
つかもともとライブドアニュースだったし戻っただけ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:47▼返信
そのゲームさんぽとか言うの独立してチャンネル作る観てえだけど
ホリエモンに勝てると思ってんのか?www
間抜けがwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:49▼返信
>>251
ゲストの人が出てる動画は普通に他にもあるぞ
でも伸びてるのはゲームさんぽの動画だけの人がほとんど
つまりそういうこと
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:51▼返信
>>7
ホリエモンは好きだぞ
でもここをチャンネル登録したのはゲームさんぽを見るためなんだ
別のチャンネルか、いつもの自チャンネルで動画あげてほしいって思うのは視聴者としては自然だと思うけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:52▼返信
すげえな、登録者数がページ更新するたびになんか減ってるわ
もう38.7万人やん
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:55▼返信
本当に人気コンテンツなら排除する必要が無いし実態はどうなのかって話だわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:56▼返信
結局こういうやり方しかできない奴だって自分で証明しちまったな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:56▼返信
人気も粉飾wwwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:57▼返信
サイバーパンクの回とか
ウォッチドッグのロンドン散歩回とか好きだったなあ…
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:58▼返信
見るたびに1000人ずつ減っていくの草
再利用自体は企業の判断として悪手ではないけど
人選が悪手すぎるだろw
ゲームオタクがワイワイやってるところに一番来てほしくない類の人間の一人やんけw
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 12:58▼返信
そりゃ犯罪者やものwww
信者はよくこんな犯罪者の信者とかやってられるわw
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 13:02▼返信
堀江ってライブドアも乗っ取って
今度はチャンネルの乗っ取りか
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 13:15▼返信
こんだけ騒ぎになってるのに堀江はだんまりなの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 13:19▼返信
アカウント&チャンネル登録自体が面倒くさいからクソどうでもいい。
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 13:21▼返信
メスイキ豚のオナヌーショーなんて見たくねンだわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 13:34▼返信
流石はぜんかもん。やる事が汚い
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 13:38▼返信
※273
本当だ今みたらまた1000人減って38.6万になってる
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 13:41▼返信
ひろゆきより嫌われる所以だな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 13:47▼返信
そうかお前・・・ライブドア潰れるのか・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 13:48▼返信
丸一日経たずに約5万人減ってるってすげぇな
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:04▼返信
>>251
動画ろくに見てないの丸わかりだぞ
中の人優秀だよ
専門家に対して質問するときも適切なタイミングで芯食った質問してるから専門家も気持ちよくしゃべれる

テレビとかだとやる気ないレポーターが専門家に「へーそうなんですねえーそれで、これって何ですか?」みたいなバカ丸出しの質問して専門家うんざりさせたりしてるのとは訳が違う
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:06▼返信
>>21
動画見ちゃったの?
見て低評価押すだけでもそれはそれでYouTube的には評価に繋がるから、一番いいのは見ないでスルーすることだぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:08▼返信
>>23
昨日ゲームさんぽチャンネルから動画の通知飛んできてホリエモンがどうこうとかいうサムネだからスルーしてたんだけど、今朝起きてこんな騒動になってるの知ったわ

さっき登録外した
現在38.6万人
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:20▼返信
>>177
ゲームさんぽの動画の合間にちょこまかと色々な動画が挟まってたから、大体の人は元からライブドアニュースのチャンネルだって分かってたと思うよ
乗っ取りとか言ってんのはにわか
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:23▼返信
>>203
再生リストから辿って見ることにして登録は解除したわ
編集者込みでゲームさんぽの企画が好きだったから取り敢えず意思表示として
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:25▼返信
>>224
きっしょ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:27▼返信
>>254
それな
本人が美術系の大卒で元の知識も相当あるから質問が的確なんだよね
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:35▼返信
誰がこんな奴の動画見たいと思うんだよ即解除
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:54▼返信
そりゃいきなり見たくもない動画の通知が来るようになったら解除するだろ
どんだけ害悪なのよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 14:56▼返信
ピュータンひろゆきにも勝てない
ジャバザハットほりえもん
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:00▼返信
12時間前までは42万いたのが38万てw
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:07▼返信
>>291
今は38.4万人

1時間で2000人減るのか
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:24▼返信
FGOで味を占めてやたらと連発しだしたから見なくなったわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:51▼返信
ホリ グーグルが発表した新ゲームサービス「Stadia(ステイディア)」が"ゲーム界の革命児"になるんじゃないかっていわれてるよね。
俺、ゲームはそこまで詳しくないんだけど、これまで家庭用ゲーム機内で処理していた作業をサーバー側ですることになるってのはスゴイよね。

ひろ ゲーム機で処理をしないから端末を選ばないんすよ。超ざっくりいえば「ディスプレイとネットがあればいい」ので、PCでもスマホでもテレビでもプレイできる。ブラウザでやるゲームみたいなもんですね。
グーグルって、すでにGメールや検索エンジンなどサーバーで処理した結果をPCやスマホに表示しているわけで、今回のゲームも同じ流れなんですよ。んで、この潮流は絶対に止まらないし、サービスも絶対に成功すると思います。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:51▼返信
>>301
マジかよ…
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:53▼返信
ほりえもんってもうオワコンだよね
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:54▼返信
堀江は貰い事故っぽいけどまぁいいか
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:55▼返信
チャンネル登録したわ🤭👍
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:56▼返信
>>302
エース安田よりアホやんけ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:57▼返信
stadiaが絶対成功するって言ってた奴らの話なんか真面目に聞いてる奴らがいると思うと笑える
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:03▼返信
>んで、この潮流は絶対に止まらないし、サービスも絶対に成功すると思います。

完全に詐欺師の口調
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:04▼返信
汚いやり方だけど、抜ければよくね?

放置する馬鹿が大多数だから利用されるんだろ
会社側はやり方が汚いという汚名を被るだけなんだし
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:12▼返信
※301
一度に4回程度連続してただけだし、2ヶ月くらい間隔あけてるから連発は言い過ぎだろ
基本どのゲームも2~4回で分割してるし何度か呼ばれてる人達は他にもいるし
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:15▼返信
※300
今38.3万人
あと1000人解除したら昨日の42.2万人からちょうど4万人減少だな
炎上したのが深夜で朝は慌ただしいだろうし、夜にはもっと減るかもね
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:30▼返信
自分のチャンネル持ってんだからそっちでやれよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:47▼返信
相変わらず胸糞悪い事やってんな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:58▼返信
自分の実力じゃここまで伸びんからか
ダサすぎワロタ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:32▼返信
ゲームさんぽを潰したライブドアには腹立つけどこれでホリエモンのツイッターに凸ってるやつらも相当アホだろ
堀江は頼まれて動画出してるだけなんだから文句あるならせめてライブドアニュースのアカウントにでもいえよ

>しらんがな。俺はなんもしてねーよ。。
>会社側が勝手にやった事だろ。。
>どこのチャンネルにアップするとかその辺のことは俺は全く関知してない。
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:30▼返信
そんなんあたんか?しらんかた、か、ゆ、、うま
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:58▼返信
俺も登録してるわ
別にホリエ嫌いじゃないけど、運営のこのやり方は嫌いなので登録解除してくるわ
ゲームさんぽ自体はヨソで続きそうね、良かった
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:35▼返信
事前の準備に出典確認や専門家との打ち合わせと視聴者に見やすいように動画編集してしっかり時間をかけたコンテンツだったのに、ホリエモンが帰宅途中に思いついたかのように車の中でブツブツ言ってるだけの無編集垂れ流し動画になってて草
せめてちゃんとした会議室なりでしっかり編集して要点まとめて字幕つけたりしてるならまだしも
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:58▼返信
>>4
似た者同士だし勝手に争って勝手に消えれば良いのに
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:25▼返信
>>300
37.7万人

5万人近く登録解除してるな
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:30▼返信
切り口が変わっててコアゲーマーじゃなくても楽しめる内容だったのが良かったし登録してたけどこれは酷い
堀江とか興味ないし即解除したわ
プラットフォーム展開してるところもゲームさんぽみたいな内容の企画を丁寧にやればウケるのに
PVを垂れ流したり、eスポーツ押したり、ゲーム飯とかクソみたいな中身が薄い動画しか流さんよな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:55▼返信
フジ買収から学べない男
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:17▼返信
ゲームち〇ぽ? ホリエ〇ンしゃぶるの好きだもんな 
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:21▼返信
5万人近く減ってて草
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:49▼返信
※256
どれだけ丁寧にやっても登録解除や勘違いする奴はいるわ、変わる先も堀江だしな
どのみち終わるならどうでもいいんじゃねって話だよ
他に趣味がないお前には大事な問題だったんだねカワイソ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 02:11▼返信
気づかなかったわ。だからサムネが堀江だったのか
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:24▼返信
上が成果を横取りしていく企業判断ってのは往々にしてあるとはいえ、事前に周知をし理解を求めてすらいないのか?
やらかして服役までしているのに視聴者の心理を計る程度の慎重さも無く、ただひたすらに自分の都合しか目に入ってないとは恐れ入る
成長しない人間ってのは居るもんだな…いや、人間かも怪しいかな?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 13:17▼返信
ライブドアは堀江で始まり堀江を放出して再生したのに堀江で終わる
自分の店をたたみに帰ってきたんだろw

なんせ、「もらい事故」(俺は悪くねー!)をリアル今回言ってるからな。
オワコン最後の遠吠えよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 17:29▼返信
なんだかんだそれなりに数いるはずの堀江信者が支えるかと思ったら
ガンガン減り続けてるな
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 20:13▼返信
※100
LINEとYahooが経営統合したからもうLivedoorなんて要らないよねと分社化&全株式売却ポイされたんだろうな。
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月17日 10:03▼返信
今日日こういう倫理を踏みつけにして利益を得るって方法は自分の市場価値を貶めるだけって未だに理解してないね

前時代なら気付く人は少数だし、その人達も拡散力は殆ど無いけど、現代は内容によっては一般でもマスメディアレベルの拡散力を発揮できる

直近のコメント数ランキング

traq