関連記事
【【速報】PS5/PS4/スイッチ/Steam『ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵』2023年2月22日発売決定!ライザちゃんかわいいいいいいいい】
【『ライザのアトリエ3』新情報公開!マップはシームレスにロードなしで移動可能、採取が超快適に、PTメンバーはまさかの11人!】
【【悲報】『ライザのアトリエ3』1ヶ月発売延期!「オープンフィールドやグラフィックにチャレンジしております」】
↓
ブラッシュアップのため1ヶ月発売延期しら「ライザのアトリエ3」が開発完了を報告
\🎊 開発完了🎊/
— 「アトリエ」シリーズ公式@ライザ3 3/23発売&マリーリメイク発売決定! (@GustAtelierPR) February 17, 2023
このたび『ライザのアトリエ3』は開発を完了しました🙌🎉
約1か月後にはみなさまにお届けできますので、あと少しお待ちくださいね♪予約がまだの方はお早めに✨
(「お疲れさま」「待ってるよ」のいいねをもらえると喜びます☺️)#ライザ3 3/23発売https://t.co/loFQgaMBAL pic.twitter.com/5C2CGT2Fqx
この記事への反応
・ライザ3待ってた
・うおおお!楽しみ!
・ついにライザ3確定したか…!こちらは完全にワクワク100%のみ。というかこの動画、太ももを画面中心に据えてるのは絶対狙ってるでしょw
・相変わらず太もも限界突破してんねぇ
・お疲れ様です!発売日が待ち遠しいです!
・恒例になりつつあるマスターアップの舞すき
・開発お疲れ様です。楽しみに待っています!
・薄汚れた世界で育った僕は、
『ライザ開発完了』ってすごくエッッッッッに聞こえます( ´_ゝ`)
・ふっとぉ…
バイオRE4と被ってるけどこっちも楽しみ
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。
↑
大丈夫か?
お前らどれ待ち?
FF16、ディアブロ4、ストリートファイター6、スパイダーマン、モンスターハンター、ドラクエ12、FF7リメイク、龍が如く、デスストランディング2、キングダムハーツ4、鉄拳8、サイレントヒル、バイオハザード、アサシンクリード、ドラゴンズドグマ2、アーマードコア6、デッドアイランド2、ウォーロン、プラグマタ、エグゾプライマル、インフィニティニキ、ライズオブローニン、ツシマ続編、ホライゾンシリーズ、ノーティドッグ新作、サンタモニカ新作
ゼルダピクミン桃鉄
どうせスイッチは劣化版ソースは望月
で三時間後に販売開始
どう考えてももっと別のツマラン理由があったとしか思えん
結果を五郎次郎
ジゴロ次五郎?
出てこないなら買わん
またps5が負けるのに?w
次はまともな乳と腿の主人公にしてくれ
文字も読めなくて可哀想
【超絶悲報】今週発売の『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう
↓
【悲報】スイッチ版『テイルズオブシンフォニア リマスター』ロードが長すぎると話題に!酷い処理落ちも発生、戦闘開始の演出はなぜかカット
任天堂がパリティに金を積んだわけか
炎上的な意味で
どうせ半月もしたrs中古で半額か、秋辺りにセールだろうし。
やるゲームが、その時期に無かったら中古かセールで買う可能性ある程度で、現状は期待値マイナスだな。
兎に角Switchマルチって時点でPS単体での発売の期待値からマイナス30点が現状はデフォだろ。
絶対Switchがある事でグラフィックの劣化やゲームシステムの不便さ等の問題点が他機種に付与されるの確定なんだし。
片方だけで腰くらいあるやろこれ
俺も長年アトリエシリーズ買ってきたけど前作で失望して買ってない、今作も買う気ない
めんどくせえ!全部♡
本当良い言葉ができたもんだ
”穢れた血”w今年のゲハワード大賞はこれでいいよw
ソフィーの時が滅茶苦茶面白かったけど
ライザで失望、FAIRY TAILでガストを見限ったね
ゼルダピクミン桃鉄
穢れた血が混じったら最高のギャルゲーRPGは作れないものなあ。
Switch版一択
自社買い保証で買ったつもりなのかー
ドラクエ11で勝つために3DS版をカウントした上で倉庫に隠して、”勝った”後に放出したこともあったのに?w
出してもらう為のもしくは勝ちたいだけの買取保証よw
あいつよえーくせにプライドだけはでかいからな任天堂はw
もうPS4は良いだろ
その前に二度と復活できないように任天堂を粉微塵するのが先だ。
PS5の足だけは引っ張るなよニンテンドースイッチ
買取保証凄いですね
残念
スイッチのせいでアトリエシリーズが糞化した
普通にバイオRE4買うわ
子供が楽しめる環境を任天堂が作ったおかげ
残酷な人殺しゲームばかり全面で目立つ機種は市場から消えていく運命
ライザのアトリエ2でわかりきった事だろ。
フィギアのほうが儲かってるソフトやエ○ゲー移植が子供が楽しめる環境は草
ライザのアトリエ2〜失われた伝承と秘密の妖精〜Switch 累計39,532本
豚「結局前作もSwitchが勝ってたしどうすんのゴキは?(キリッ)」
↑
プッwスイッチ負けてやんのw
子供向けゲームが好きなのは別にいいんだけど、市場から消えつつあるのは減収減益減配のスイッチだな
一方でPS5は大幅な増産と増収を達成して来年度はさらに大きく伸びる。スイッチはさらに下がる
任天堂 宮本茂 「作ろうと思えばHaloも作れた」
↓
小池一夫「『やろうと思えばいつでもやれる』は、いつまでたってもやらない人の常套句」
専用エンジンを開発しテイルズオブアライズを閑静させたのに
ガストは退化しててなにやってんだろうね?
アライズはPS4に合わせて開発し、アトリエはスイッチに合わせて開発している違い
あとコーエーのエンジンのしょぼさもある
はちまの記事より
【超絶悲報】今週発売の『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう
↓
【悲報】スイッチ版『テイルズオブシンフォニア リマスター』ロードが長すぎると話題に!酷い処理落ちも発生、戦闘開始の演出はなぜかカット
PS4では初めてでたテイルズよな。ベルセリアはPS3ベースだし。
買うわけない
材料集めて混ぜるだけのゲーム
混じると滅びる
ショボwwwwww
普通にグラフィックがショボく見えた
PS3レベルな感じ
クオリティアップの為に、と延期しておいて
バグが搭載されていたシャリーのアトリエというものがあってね
一度巨人ライザとその他小人たちの絵だと脳が認識しちゃったらもう正常な構図なんだと頑張って思い込もうとしても無理になっちゃった
これはパリティなのでダメなマルチ
アトリエで一番出来がよいのはソフィー
でもそのソフィーも今ではスイッチマルチ化されて劣化したDX版しか買えないという
原神で間に合ってる
その時期に買うとしてもバイオの方やるわ
アトリエはPS3時代から進化してないからなガチで
PS4をマルチに入れ始めたソフィーがピーク
当時vitaをマルチから外せって言ってた人は、今の環境に満足してるんだろうか
更に露骨でスケベな新キャラ出してくるんでしょ
フィギュア映えしそうなの
switch版には最適化できたけどPS5版はそれを移植しただけだからバグがヤバイかもしれない。
ロードが早すぎてメモリまわりのバグ出るだろうけど、後日パッチでなんとかするわ。
ゲーム容量は15GB未満だからね。
「任天堂とコーエーにスイッチパリティを強要されたのを開発者が嘆いていた」という内容だったと思うが
ファルコムはしっかり成長したぞ、代わりに最新作は脚本が微妙になったがな。
あ、日本一はもっと頑張れよ。
アトリエシリーズでは随一の売上だからな
都合が悪い奴が通報したんじゃね?
ゲーム会社として実質的に活動してるの子会社のガストだけなんだよな
新作を作り出すだけのクリエーターが健在な内にガチャ依存を少しでも引き下げる方向にならないと
日本一ソフトウェアみたいになるからライザ3に掛かる期待は大・・・頑張れ太もも
そりゃあ足引っ張てるハードがPS3未満だからそりゃ進化しない
Switchというゴミをねじ込んだことが終わりも始まりだった。
Switch以前はDLCも安かったし、アトリエplus版で全部入りでプレイできた
なのにSwitch入ってきたらplusはなくなりたかだかキャラ一人のために1000円払えという暴挙に任天堂とかいうクズ許せん!アトリエを返せ!
ソフィーくらいまではガストのが良かったよ、その頃軌跡は閃Ⅱくらいだったか
そこからガストは進化止まって、その間にファルコムがグイグイ追い上げてここ2~3年で逆転した感じ