• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




エルドアン・トルコ大統領との電話会談についての会見

1676701937206


記事によると



(エルドアン・トルコ大統領との電話会談について)

 先ほど、トルコのエルドアン大統領と電話会談を行いました。私から、6日にトルコ南東部で発生した大地震で亡くなられた方々に弔意を表し、そして被災された方々へお見舞いをお伝えいたしました。そして、私からは、東日本大震災の際に、トルコから頂いた支援について触れながら、今回の日本のこれまでの支援、すなわち国際緊急援助隊、さらには医療チームの派遣、また、自衛隊機による物資やチームの派遣について説明した上で、今後、新たに850万ドル規模の緊急人道支援、これを実施する予定である、このことをお伝えいたしました。エルドアン大統領からは、日本の支援に対する深い謝意が示されました。こうした電話会談を行った次第であります。

以下、全文を読む

この記事への反応



叩かれるかもしれんけどちょっと少ないと思う

比べちゃいけないんだけど、フィリピンの6000億が凄すぎて少なく感じてしまった。

トルコには、東日本大震災の時だけでなく、イラン・イラク戦争の時にイランの首都テヘランの邦人救出に尽力して頂いた恩義がある。しっかり援助して。

桁がふたつ足りない

支援自体には賛成だが、なぜ11億という数字なのかしっかり説明いただきたい

少なすぎると思うのは僕だけですか?
絶対にケタ間違ってるよね…??


おせーし、すくねーし。

ほんとうちの総理は無能過ぎる…
無能以外の表現を知りたい…


日本で災害が起きた時に他国から援助を受けるためにも、こういう人道支援は必要だよ

少ないよ、親日のトルコにはもっと出していい。

イラン・イラク戦争の時の邦人救出の件を考えたら恩返ししておかないとね。

フィリピンには1000億多めに出しといて、これは少なすぎるやろ。
ここが一番の支援のしどころでしょうが


あんな大災害に対してたった11億円はさすがに恥ずかしい・・・
Colaboとか公金チューチューなNPOに払ってる金を回したらいかがか?
人命がかかってるし余程有意義だと思うが


外貨準備だかで払うんだろうけど。フィリピンに六千億でトルコに11億って桁が違くね?













トルコとの関係性を考えたらもっと出していいよな





B0BNKYF1PC
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-02-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BVB96HY8
小林有吾(著)(2023-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(485件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:30▼返信
今日の仕事リスト
13:30 自民党幹部とミーティング。統一騒動の現状報告を受ける。いつまでも沈静化しないことを叱責する。泣き出したところで説教はやめにし、今後の対応を指示。レスバ要員としてJNSC会員30人を調達。
15:00 日本の信者向けの壺売上の入金を確認。
以上。
週に一度こんな感じで働くだけなんだが、暇すぎるってのも案外辛いわw
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:31▼返信
多くても少なくても無くても文句言われるから
3.投稿日:2023年02月18日 16:31▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:32▼返信
11億も寄付する金があるんならもっと国民のために金を使えよ
もったいないわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:32▼返信
うちのボケ老人たちのお金が無くなっちゃうでしょうが!
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:32▼返信
太平洋戦争で迷惑かけたアジア諸国には頭が上がらない日本
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:32▼返信
結局さぁ日本にどれだけ利益があるかというトルコなんて過去助けた助けられたって言っても経済には何の利益も無いからな、、
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:32▼返信
どうせ多すぎても文句言ってんだろ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:33▼返信
2日前にこれとは別に2700万ドル出してるぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:33▼返信
東京五輪のときはお友達に2兆円くらい配ったのに11億円はセコすぎ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:33▼返信
少ないって言ってるやつらが税金以外で出せよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:33▼返信
多くても文句言われるし面倒臭えなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:33▼返信
フィリピンは現代の奴隷として役に立ってもらったからね・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:33▼返信
>>4
国民一人当たり10円程度だけど、欲しいの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:33▼返信
トルコは親日が多いぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:33▼返信



 日本国民には増税しとけ

17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:34▼返信
海外より自国の国民助けろよタコ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:34▼返信
前澤が資産の半分くらい出せばいいんじゃね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:34▼返信
フィリピンは支援って名目の取引だからでしょ
軍とかインフラ受注するための
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:34▼返信
じゃあすぐに消費税増税な
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:34▼返信
>>6
昔の事なんか俺らに関係ないだろ
胸張って生きようぜ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:35▼返信
別に支援がこれで終わるわけでもないし
騒いでる奴等って馬鹿なの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:35▼返信
文句しか言わねえクソサル共だから増税されるんだよw
少ないとか抜かしてるやつらにだけ増税でいいよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:35▼返信
震災の時もネトウヨが韓国からの支援金が少ないと大バッシングしてたな
他国からの支援金の額で文句言う奴は全員乞食だと思うわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:35▼返信
国内増税して支援しろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:35▼返信
じゃあ増税に文句言うなカス
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:36▼返信
増税で苦しめてる国民も助けろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:36▼返信
トルコは最大の友好国
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:36▼返信
自衛隊の救助も出してるし問題ないだろ
どうせ言ってる奴らは募金してねえんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:36▼返信
おお、おまえらきちんと税金納めてトルコに支援できるようにしてくれよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:36▼返信
カープファンの英雄じゃけえ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:36▼返信
岸田「ちっ、仕方ねーな」
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:36▼返信
イラク戦争の時日本人救出したのトルコ軍やで。ほんまにこの額でええんか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:37▼返信



どこが少ないねん
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:37▼返信
血税から1兆円寄付してもOKです🤪🤪🤪
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:37▼返信
日本は貧乏だからしょうがないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:37▼返信
戦争はじめないなら防衛費返して💢
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:37▼返信
>>18
なんですぐ人の名前を出すんだ?お前に関係ないだろ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:38▼返信
トルコ復興支援で
所得税上げちゃおう❗️
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:38▼返信
1円も出すは必要ない
自分の国の軍隊が救援にも行ってないのになぜ外国が助ける必要がある
独裁者をつけあがらせるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:38▼返信
岸田(高けりゃ高いで文句いうやん…)
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:38▼返信
>>37
防衛の意味
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:38▼返信
外貨準備とか言ってる奴騙されてるぞ
普通に政府が国債発行して両替して支出してる
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:38▼返信
なんなんこいつ他の国には気前よく出してるくせに
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:39▼返信
もっと少なくても良いぐらい
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:39▼返信
安倍の国葬は12億円
たった一人の葬式にこれだけかけたのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:39▼返信
>>40
そういう問題じゃない
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:39▼返信
そりゃフィリピンはインフラ支援だから
これは物資の支援なんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:39▼返信
岸田「国民の声にお応えして増税で支援増額します」
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:39▼返信
緊急人道支援って税金じゃないでしょ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:39▼返信
>>41
ケツゼイガーだもんな
日本には金がないんだから支援金なんて少なくていいわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:40▼返信
>>36
ついに認めたねw
去年初めて平均給料が俺たちの大嫌いな韓国に負けた

ついに日本が貧困って認めたね

いい加減日本がよくなるための意見しなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:40▼返信
>>46
安倍の命>4万6000人の命だぞ
普通の愛国者はそう思ってる
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:40▼返信
あれあれー?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:40▼返信
やっぱ売国奴だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:40▼返信
安倍「やれ」
岸田「はい」
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:40▼返信
自民の鳩山
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:41▼返信
金がねーんだよ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:41▼返信
トルコにとって11億円は1兆1000万相当だけどな

60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:41▼返信
少なかったら少ないと叩かれ、多かったら多かったでどこにそんな金があるんだと叩かれる
さすがに可哀想だわ笑
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:42▼返信
でもそのせいで税金上がったら文句言うんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:42▼返信
日本が海外に支援するのは日本企業とセットだからな
だから所得収支が35兆円で経常収支が黒なんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:42▼返信
千羽鶴でええやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:43▼返信
小池NPOにやる金はある
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:43▼返信
フィリピンの6000億に比べて少ない?
ならトルコ復興支援増税しま~す♪
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:43▼返信
恩を仇で返すのが日本人
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:44▼返信
安倍が世界にバラまいた数十兆円
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:44▼返信
>>1
こいつのせいで経済衰退してんだからそりゃ出せる額もすくねーわな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:44▼返信
なんで日本人ってこんなに必死に岸田叩くん?
で、
代わりの人は誰?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:44▼返信
緊急人道支援と言う名の教会総本山へ御布施
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:44▼返信
トルコは日本にインフラ任せないからこちらも支援出来ないから金出さない
それだけだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:44▼返信
トルコ避難民を受け入れよ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:44▼返信
ゲームの開発費より安くてワロタwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:44▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:44▼返信
あまり調子に乗ってるとまた山上みたいのにヤられるぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:44▼返信
上級チューチュー天国ヘルジャパンの日常
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:45▼返信
せっかくの親日国なのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:45▼返信
千羽鶴とかいうゴミを大量に送りつけるくせに金は全く送らないとか害悪すぎんだろwそれで和のココロガーオモイヤリガーとかほざいてんのギャグだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:45▼返信
共産党が募金として自分所の口座に振り込むように言ってたけど
絶対に振り込んじゃダメだぞ
アイツ等熊本の募金も党の活動費に使いこみやがったからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:45▼返信
フィリピンはキックバックとかで自分たちの懐に返ってくるからじゃない?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:45▼返信
岸田は総理の器では無かったし政治家としても無能だった

日本もトルコもお互い不幸だった。それだけだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:45▼返信
トルコ復興支援税っていう名前の税金作って増税してお友達企業に中抜きさせればよくね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:46▼返信
>>68
それを示すエビデンスは?
まさか証拠もなしに主張してるとか言わないよな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:46▼返信
スマトラ沖地震の時に義援金詐欺した馬鹿千ョンみたいになってきたな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:46▼返信
クッキー☆まいぽ荒らしてない
画像見せる能力ない
よんでない
無視してない
悪口いってない
あれはやってない
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:46▼返信
>>66
ゴブリン共と一緒にすんなよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:46▼返信
これが自民党の裏の顔
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:46▼返信
額の問題じゃなく気持ちの問題だろ
他国と金額競って勝った勝ったとかネトウヨじゃねぇんだから
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:47▼返信
貧乏国家だからしゃーない
許してクレメンス
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:47▼返信
トル子…日本金ねンだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:47▼返信
日本ってなんでこんなに叩く事しかしなくなったんだ?
目についたもの常に必死に叩くじゃん
どうしたんだお前ら
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:47▼返信
WBPCの4団体をぶっ潰して金回収して送ろうぜ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:47▼返信
トルコのみんな、こんな総理でスマン
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:47▼返信
トルコ復興支援税を高速道路に使っちゃったのがトルコだからな
金渡した所で別の公共事業かポッケナイナイ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:47▼返信
なにしても叩かれてるなこいつ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:47▼返信
文句言ってる奴は身銭切って好きなだけ支援すれば良い
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:48▼返信
>>79
大抵の所は事務コストは寄付金で賄うことになってるからな
それこそ寄付金の全額が目的のために使われるのは日本赤十字くらいじゃ?
98.投稿日:2023年02月18日 16:48▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:48▼返信
無い袖は振れぬ😩
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:48▼返信
>>97
日本赤十字も中抜きするよ
赤い羽根よりはマシだけどな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:49▼返信
左翼とネトウヨが一緒になって岸田政権を叩く
初じゃないの?ネトウヨと左翼が一緒に活動するのって
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:49▼返信
トルコ助けるために増税しようぜ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:49▼返信
多くても文句言うだろおまえら
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:49▼返信
キムチと詐欺NPOにくれてやる金があればトルコに送ればいいのに
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:49▼返信
韓国
トルコとシリアの犠牲者支援ための義援金として、国会議員の2月分の一般手当から3%分を差し引くことも決めた。議員の1カ月分の一般手当は690万7300ウォン(約72万円)で、議員1人当たり約20万7210ウォンの義援金を拠出することになる。
また大韓赤十字社など7つの募金団体や主要企業、宗教界、地方自治体の別途の寄付などを通じて約370億ウォン(約38億円)が寄せられた。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:49▼返信

どちらにしろ俺たちの金なんだけどな

107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:49▼返信
2012年に外務省が行った調査では、トルコ人の83.2%が
トルコと日本の関係を「友好関係にある」「どちらかというと友好関係にある」と回答した。

ありがとう安倍
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:49▼返信
中国だったら2~3桁増えてた
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:49▼返信
千羽鶴送れよ💢💢💢
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:49▼返信
少なすぎて恥ずかしいとか言ってるガイジはてめえで募金しろよまじで
税金増やしたら文句垂れるくせに
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:49▼返信
フィリピンは貸しているだけ
フィリピンは貸しているだけ
フィリピンは貸しているだけ
フィリピンは貸しているだけ
フィリピンは貸しているだけ
フィリピンは貸しているだけ
フィリピンは貸しているだけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:49▼返信
※95
こいつに限らず自民党発足以来総理議員官僚なんて雑魚しかいないし。強かったのは先人の方々だし
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:50▼返信
>>83
エビダンス🦐
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:50▼返信
別に少なくていいだろ
あれも要らないこれも要らないって贅沢言ってるアホ共だぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:50▼返信
>>100
マジかよ
やっぱり寄付なんてするもんじゃないか
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:50▼返信
>>83
こんだけ経済成長しないまま購買力下がって、更にまた円安損ぶっかけられてんのに
まだ成長してると思ってるアホいたの?

統一教会から抜けられない狂信者かな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:51▼返信
>>56
岸田に取り憑いてんの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:51▼返信
ガイジンより俺を救えよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:51▼返信
日本の今の状況で何いってんの
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:52▼返信
フィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけフィリピンは貸しているだけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:52▼返信
「トルコへの支援金が少ない!」

じゃあ財源確保のため増税します

「・・・・」
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:52▼返信
ほんとこいつ嫌いだわ
森を越えたかもしれない
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:53▼返信
>>47
お前が出せやゴキブリ寄生虫が
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:53▼返信



貧乏Japan


125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:53▼返信
もらう時はがめついのにケチだね
しかも東日本の時に韓国に大金もらったのに感謝してない猿共だし
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:53▼返信
在パヨくっさ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:53▼返信
>>2
これだよなぁ...
増やせば「こんな時に他国に対して金払うな」と叩かれてるわけだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:53▼返信
>>111
フィリピンに貸す金あったら日本政府に無利子で貸して国債先行して返却させ、
償却負担減らすべきなんだよなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:53▼返信
東日本大震災のときはトルコから支援凄いあったのにな・・・

ほんと日本をおとしめることばっかりやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:53▼返信
※95
マスゴミが叩かれたことにしたいだけだよ
現実じゃあ各地の選挙で自民党が連勝し続けている
みんな本音じゃあ岸田支持だ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:53▼返信
金はあるぞ
それにこういうのは税金から出してるわけじゃない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:54▼返信
>>116
頭民主党か?
そもそも統一は安倍と安倍祖父が勝手に持ち込んだ問題だろ
岸田は何も関係無いぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:54▼返信
11億くらい岸田のポケットマネーから出せよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:54▼返信
中抜きできないからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:54▼返信
ソニー 約3,100万円
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:54▼返信



うるせぇな!文句あん奈良金送らねぇわ


137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:54▼返信
支援金が少ない言ってる奴は自分で好きなだけ金を寄付して満足しなさい
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:55▼返信
>>113
ん?俺がエビダンスだって証拠あんの?
次のレスで公的機関の証明書クラスの証拠提示できなかったらお前の負けねwwwwwwwwwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:55▼返信
>>90
秀逸
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:55▼返信
骨延長 こび トルコ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:55▼返信
>>1
希望者に行かして現地で働いてもらったら、金払えば良いだろ。
何故直ぐ何処に行くかわからない大金を出すのか???
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:55▼返信
インド   5兆
フィリピン 6000億
トルコ   11億
日本    増税
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:56▼返信
これに対して少ないってケチつけてるの日本人かよ
じゃあケチつけてる奴から徴収すっか
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:56▼返信
フィリピンにそんだけ払ってルフィが誕生したんじゃ意味ねーじゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:56▼返信
息子のショーちゃんが外遊したり不倫したりするための小遣いを優先しないといけないからなぁ
トルコなんぞどうでもいいんだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:56▼返信
>>120
>6000億円の支援には円借款3770億円が含まれる

2200億円はプレゼントなんだよなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:56▼返信
>>78
は?不要な古くなった衣類も送ってるぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:56▼返信
その支援金の出どころ税金だしな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:57▼返信
貸し付けと返さんでいい金の違いやろ・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:57▼返信
>>142
アフリカ9兆
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:57▼返信
>>105
ありがとう韓国兄さん
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:57▼返信
しかし欠陥住宅の人災でもあるからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:58▼返信
既に十分貰ってるじゃん
要らんだろもう
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:58▼返信
こいつもう歴代トップの無能だろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:59▼返信
安定の批判のための批判
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:59▼返信
>>105
建国の父の父エルトゥールルもこれには苦笑いだろう
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:59▼返信
ウイニングチケット逝ったってマジかよ…
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:59▼返信
何をやっても叩きたいだけのアホ連中など放置で良い
仮にフィリピンと同じ6000億支援したら「日本にそんな余裕ない」と叩くだけ

159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:59▼返信
こいつ支援のバランスもおかしすぎるだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:00▼返信
もはや人口倍以上いても韓国の半分以下の支援しかできない日本
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:00▼返信
日本の闇(キリッ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:00▼返信
1000円すら募金しないやつらが少ないとかほざいてそうw


163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:00▼返信
国会議員共の身銭を切ればもっと出せるだろっ
その場でジャンプしてみせろ
まだ隠してんだろっ
164.ダブスタは女と外人の特権♪投稿日:2023年02月18日 17:01▼返信




操り人形支持する馬鹿のおかげで
笑いが止まりませんわ
カッカッカ♪
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:01▼返信
>>159
中抜きできそうな所だけ全プッシュなんだよなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:01▼返信
>>141
さっきから短文レスばかりじゃん。俺の論に真正面から反論することは諦めて最後にレスつけて形だけでも勝つって戦法か?w
俺暇だしかなりしつこいから時間を無駄にする前に撤退したほうがええでw
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:01▼返信
半分は息子にあげます
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:01▼返信
岸田文雄氏、ぼっちざろっく!「全巻読破」済み 好きなキャラはPAさん
岸田氏は、
「私は漫画、アニメ、映画など日本のソフトパワー産業に関わっている
方々の所得向上にも取り組みます」と、業界支援に前向きな姿勢も明かしていた。
「日本を任せられる」「好感度めちゃ上がりました」
「PAさんの良さがわかるなら日本を任せられますね」
「岸田さん、よくわかってらっしゃる」
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:01▼返信
そりゃバックもないなら支援なんかせんわな
ただそれだけの話
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:01▼返信
お友達企業がトルコに進出してなかったんかい?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:02▼返信
韓国に支援金で負けてるのガチで草

まあ韓国は朝鮮戦争で世話になってるからか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:02▼返信
後進国だから仕方なくね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:02▼返信
トルコは天皇も認める友好国
最大限の支援をするべき
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:02▼返信
増税に反対した口で今度は少なすぎるとぬかすか
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:02▼返信
>>6
済んだ事をいつまで言ってんだか
関係ない世代にまで持ち込むな
176.投稿日:2023年02月18日 17:03▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:03▼返信
日本企業がトルコのゼネコン業界に進出してたら、さすがにあんな鉄筋無し高層建築はしてないとおもう
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:03▼返信
※157
現代のクソ議員、官僚、芸能人の訃報より遥かにショックやん笑
179.投稿日:2023年02月18日 17:03▼返信
このコメントは削除されました。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:03▼返信
>>4
どうせ一桁か二桁誤魔化しているんだろう!
湾岸では90億ドル
当時のレートで一兆数千億円も出してからな!
この金も本当はもっとだろう⁇
ほとんどがJ◯P下級国民の税金です。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:03▼返信
多かったら多かったで
それでまた増税するんだろとか因縁つけるくせに
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:03▼返信
キシダ「これから色々とお金配るから今回はこれで勘弁してくれや。後トルコの避難民、代わりこれやるから涙と尻ふけや。🫱千羽鶴」
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:04▼返信
アホウヨ「6000億円は貸してるだけ!ほとんどは返ってくる金なんだ時計泥棒が言ってた!」




円借款枠は3770億円だけでした
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:04▼返信
レゴブロックの方がトルコの中空レンガより強度ある説
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:04▼返信
だって利権ないじゃん?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:05▼返信
>>183
どっちにしろ6000億という数字だけ見て比較するのは馬鹿だってお前も認めちゃったね
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:05▼返信
財務省の飼い犬だからこんなもんだろ
自民の他派閥もこんな低支持率になっても引きずり下ろせないから価値ないわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:06▼返信
どうしたんだ岸田、国際社会でポイント稼いでドヤ顔するチャンスだろ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:06▼返信
でも沢山だすと日本国内がーって叩くくせに
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:06▼返信
壺議員「あーん?トルコだぁ?ソープランドの国だろ?」
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:06▼返信
フィリピンもトルコの腐敗政権で汚職塗れなだけに
どっちにお金渡しところで国内で中抜きはされるけどな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:07▼返信
どうせいつもの公金チューチューパヨクがあーだこーだ言ってんだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:07▼返信
トルコ支援の為、税金上げます
国民「まぁ仕方ないかぁ〜」
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:07▼返信
小池百合子は子どもファーストに1.6兆円だしたのに岸田総理は数億円だけなの草
どっちが総理なの???w
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:07▼返信
>>192
だろうな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:07▼返信
エルドアン嫌いだからこれでいい
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:08▼返信
>>194
はあ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:08▼返信
トルコとの関係性って…
それを言ったら対中的な意味合いが強いフィリピンとの関係性の方が強いぞ
もっと言ったらトルコと欧米の関係はいまよろしくないので突っ込んでいく意味が薄い
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:08▼返信
緊急だから一時金なんじゃね
これからさすがに追加あるだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:08▼返信
>>184
マジでトルコの地震
震度5弱から6弱の間であんだけ倒壊して壊滅状態とかマジで鉄骨も入ってない
ただレンガ積んだだけでビル作るとかヤバい
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:08▼返信
>>186
トルコ 震災支援11億
フィリピン ルフィの見返り6000億円

この現実は変わらないけどな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:08▼返信
五輪で1兆3000億も使ったしもう金無くても仕方無いだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:08▼返信
んで、多かったら日本国内にもっと金を回せと発狂するんだよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:08▼返信
多くても少なくても文句言われるw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:09▼返信
日本の国際的評判を落とすのが仕事
壺からの指示
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:09▼返信
どこかのNPOは詐欺行為でもっと国の金使ってるぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:09▼返信
フィリピンって日本の鉄道開発支援を断って、中国に依頼したら蔑ろにされて、結局日本に泣きついた国でしょ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:09▼返信
無い袖は振れないのに見栄張って無理くり金出しまくってあたおか振りを発揮してたからなw
国民が貧しくなって治安も悪化してるのにぶっちゃけ他国の為に金使ってる場合じゃねえんだよなあ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:09▼返信
トルコとの関係性なんて一ミリも分かってないマヌケバイト記者が何か言ってら
210.投稿日:2023年02月18日 17:09▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:09▼返信
>>198
ウクライナ侵攻でもロシア寄り出しな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:09▼返信
トルコの事全然知らんけどトルコアイスはちょっと食べてみたい
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:09▼返信
>>179
はちま民にそんな難しいことわかるわけないだろ!けぇれ!
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:09▼返信
>>200
震度って日本人が考えた体感の数値だから、なんの意味も無いぞ
昔の日本だと震度4とかでも悲惨な被害出てたからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:10▼返信
公金チューチューパヨクがまた発狂してる…
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:10▼返信
>>116
アホの定義を信頼できるソース付きでご提示ください。120分以内に提示いただけない場合、論破したものとみなしますのでご注意ください。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:10▼返信
だったらてめえが払ってやれよ愚民共
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:11▼返信
>>125
100兆円+利息を早く返してよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:11▼返信
>>209
親日国家ってだけだよな
トルコって欧州とも最近は関係悪いし、ロシア制裁にも参加していない
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:12▼返信
左翼と強い関係性のある一般社団法人とNPOに流れてる金を全部回せばいいんじゃないの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:12▼返信
ていうかさあ地震大国なのに備えなかったトルコが悪いだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:12▼返信
>>179
腐敗した第三国政府と組んでの税金泥棒中抜き事業を投資と言われましても
日本国民としては困ります

どうか壺は朝鮮にお帰り下さい
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:13▼返信
自国民には一円たりともあげません!してるのに外国にはいい顔したくてアホみたいに金あげるのはいつもの自民党無能政権じゃんw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:13▼返信
公金チューチューは右も左も関係なくやってる所はやってると思った方がいい
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:13▼返信
>>212
日本でトルコアイスは食えねえぞ
トルコ風だけで
本場は自生してるランの求婚のの粉入れるから伸びるけど、輸入ほぼしてないので
日本では東山動植物園でしか食えない
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:13▼返信
もはや岸田は何をしても叩かれるな…
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:13▼返信
税金泥棒に金使いすぎて、緊急時に用意できる支援が韓国より劣ってるのマジで草
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:15▼返信
>>226
震災で困ってるのに何もしないから怒られてるんだぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:16▼返信
※216
ソース求めれば論破できると思ってる馬鹿
調べればすぐわかることも調べられない馬鹿ですって言ってるようなもの
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:16▼返信
対外的にも国内事情も、これまで当たり前だったことが当たり前でなくなる時代。
こうやって国際的なプレセンスも下がっていくんやで。備えよう。
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:16▼返信
ただの義援金としては妥当やろ。
親日親日いうて勘違いしとるヤツ多いが、エルドアン政権とかかなりクソだし、あんま良い国ちゃうで。
そもそも今回みたいな倒壊起こしてる原因はこいつらが腐ってて、随分前に建築基準見直したのに、未だに賄賂で倒壊するような建物たてまくってたせいや。
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:17▼返信
こういう災害が起きた時に政府が咄嗟に使える金の少なさ見たら

岸田も官房機密費MAXまで使い込んでるのバレバレなんだよな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:17▼返信
日本なら既にどこの国より早く救助隊と救援物資送ってるぞ
今提示されてる金額は第二次に過ぎないんだが
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:17▼返信
トルコの地震M7.4
東日本の地震M9.0
耐震化って大事って思うけど
単純に木製の方が剛性あって丈夫なんじゃねえかと思うわ
崩れた建物の残骸マジで鉄骨ねえしレンガだし
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:17▼返信
※222
腐敗した第三国って…
それってトルコの悪口かw
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:17▼返信
金額だけじゃなく支援の内容の濃さがあればいいんじゃね
重機と人を出すとか仮設住宅建てるとか あ、それだと地元の企業の邪魔になるのか
やっぱ金が無難なのか
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:18▼返信
一桁多かったら次は出しすぎの声で溢れかえるくせに
五月蠅いなマジで
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:19▼返信
論破された怒りで>>229は絶叫し、声帯が張り裂けました。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:20▼返信
貧乏日本に金を配る余裕があるわけない
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:20▼返信
イスラム教の国なんか放っておけばいいのに
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:21▼返信
そのまえに脆弱建築の責任とらせーや 水面下でNATO問題だまらせーや
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:21▼返信
>>234
関係ない。
単に建築基準に満たない鉄骨もないようなレンガ造りを未だに新築でトルコ政府が上納金で見逃してただけってのが実態。
だから現地映像みても全く倒れてないのと、バラバラになってるのと極端やろ。
243.投稿日:2023年02月18日 17:21▼返信
このコメントは削除されました。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:22▼返信
使途不明でアホほど使ってきた外務省予算が出せなくなったんか
日本終わりやねw
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:23▼返信
>>46
お前だって自分の親の葬式に数十万出せても4万人亡くなったトルコには1000円も出せんやろ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:24▼返信
そりゃあフィリピンは貸しつけているだけで
実際に寄付している金額なんて微々たるもんだからな
そしてフィリピンは対中国の重要な拠点だから当然だろ
トルコはあくまでもヨーロッパの要衝であって日本ではない
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:24▼返信
外国に寄付するとすぐ叩くくせに今度は額が少ないで叩かれんのかよ。
なんでも叩けばそれでいいんだろこいつら
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:24▼返信
昔の親日国トルコのイメージのまんまアップデートされてない奴多すぎ
いまのトルコ知れば少ないとか言ってる奴ほど0.1秒でびた一文出すなって吠えるわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:24▼返信
どこにでもわいてくるな暇アノン
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:24▼返信
色々なところが権益を欲しがる要衝だから、日本が金出さずとも、
EUやアラブ、ロシアあたりが出すんじゃね?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:24▼返信
トルコは西側の政策に反対してたからね
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:27▼返信
五輪不正の金全部トルコに回せよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:27▼返信
>>234
その比較全く意味ないのよ、ちょっとは勉強しろよ

国内の地震同士のマグニチュード予想は比較対象になるけど
国によって測定予想の条件全然違うし、2003年十勝沖地震なんかアメリカはM8.3と予想したが
震源が深いとか、とにかく人家から離れてれば当然被害は少ない
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:28▼返信
>>248
そもそも親日国トルコとかネトウヨの妄想でしかないからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:28▼返信
働け、世界のATM
256.投稿日:2023年02月18日 17:28▼返信
このコメントは削除されました。
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:29▼返信
岸田の悪事全部バレてるぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:29▼返信
こいつは無能だから総理になってるってのがホント解りやすすぎる。
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:30▼返信
支援が少ないって言うやつは個人で寄付したらよやん
1兆でも10兆でも好きなだけ支援金送ってやれや
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:30▼返信
フィリピンのは借款だぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:31▼返信
北朝鮮また撃った
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:32▼返信
>>254
当時から日本の文化理解度が非常に高いのは飛び抜けて中国と韓国だったからな

フィリピンなんか外務省が警告出すくらい日本文化破壊して回ってた
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:33▼返信
額の大小じゃないって言うけどさ
日銀が為替操作に一日で5兆円も費やして何の成果も得られませんでした!!!って無能の極み!を晒しておいて
10億円ちょっとしか中東のバランスを崩しかねない大災害に義援金を差し出せないって
財務省ってアホだよね・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:33▼返信
自分も去年、ウクライナ向けに結構突っ込んだけど
それ以上にトルコ向けに突っ込みたい気分はある

比べるものじゃないと分かっているけど、金額を同じにするか、倍にするか、半額にするかで悩む
265.投稿日:2023年02月18日 17:34▼返信
このコメントは削除されました。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:34▼返信
>>258
え?無能だから総理になるの?

じゃ安部ちゃんは?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:35▼返信
新たに〜だから一回送ったんじゃないの?!国民の知らぬ間に??
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:35▼返信
そう思うんなら財務省で働いてくれな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:36▼返信
男女機会均等予算とか実態の用途は100年くらい止めても問題なかろ。
残額全部トルコに送ってやれ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:36▼返信
>>260
借款枠は4000億も無い
2000億円以上はプレゼントだよ

そうやってすぐ騙されるから統一教会に国乗っ取られるんだぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:37▼返信
あまり岸田さんを刺激するな
支援金少ない?増額する代わりに増税しますと云いかねない
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:37▼返信
トルコさん、落ちぶれて済まん…
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:37▼返信
まだ明言されて無いけど消費税増税予定なのにポンポン出せるわけないだろ
そんなに出したいなら防衛費から出せば?
274.投稿日:2023年02月18日 17:37▼返信
このコメントは削除されました。
275.投稿日:2023年02月18日 17:37▼返信
このコメントは削除されました。
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:39▼返信
また増税の口実が増えたか?きっしー
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:39▼返信
岸田「グダグダ言う奴は増税」
財務省「ネットから金取れますよ」
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:40▼返信
キッシ●ー
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:40▼返信
日本はもっと利己的に動かないといかんからね
この場合の金額の少なさはトルコに恩を売っても返ってくるものは少ないと
あらゆる視点で思慮した結果なら別にいいだろ。
地理的にはやはりフィリピンの方が近いし、一番単純思考の中国包囲網の視点でも重要は重要
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:40▼返信
フィリピンは中国寄りになられるとヤバいから金垂れ流すんだろうけどもう負けてるよな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:41▼返信
東日本大震災の時トルコはGDP世界18位なのに日本への義援金TOP30にも入ってないからな
日本側が勝手に外交政策で親日国扱いしてるだけであいつら正直日本に興味ないぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:42▼返信
世界のATM国民の日本
額が少ないとの煽り記事にダマされ自ら増税要求
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:42▼返信
まだ日本は金持ちだと勘違いしてるやつ多いな
今や東南アジアより貧乏だぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:42▼返信
>>263
まあ、勝手なストーリー書いて中抜きできそうな予算増やしてるだけだからな

ウクライナやシリアのことは煽りまくっても
イエメンなんか毎年十億円以下送るくらいでマスコミは完全無視してた
時々ダフスタがいるんじゃなくダブスタクソ親父しかいない国なんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:43▼返信
みんなトルコに幻想持ちすぎだよ。 今のエルドアン政権はかなりの独裁政権で
おまえ等が思ってるほど、クリーンな国じゃないぞ

トルコ人の探求エミンも、今のトルコ見限ってるレベルだからな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:44▼返信
ルフィはトルコにはいないからね
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:45▼返信
>>283
タイのバンコク、人口も東京超えてるよなね…

死にたい…
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:45▼返信
岸田親子が被災地でボランティア活動をするというのはどうだろう
それなら帰りにお土産を買っても許す
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:45▼返信
トルコが新日なわけねーだろ9
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:45▼返信
多けりゃ多いで文句言うんだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:46▼返信
トルコは世界からだけどフィリピンのは国個人のインフラだからなあ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:46▼返信
フィリピンのグローバルシティのほうが東京なんかより都会だしな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:47▼返信
フィリピンは対中を見据えた支援でトルコは大した見返りが見込めない支援だもの
政府は得の無いことなんかやらないよ慈善団体じゃないんだから
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:48▼返信
すべて増税で賄います。
日本国民にはさらなる地獄を味わってもらいます。
今の地獄は、植田和男日銀新総裁が30年前に予言していた地獄です。
それより厳しくするのです、それは隣の赤い国や半島のためなのです。
                   by自民党公明党
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:49▼返信
額が大きければ日本にそんな余裕ないと叩かれるし、小さければ各国と比較されて面子が立たないと言われるし、いっそ出さないほうがいいのでは
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:49▼返信
この獣医のコメントいる?

T. Miyazawa DVM PhD宮沢孝幸🎹@takavet1
年間2000億ということは5年で1兆やんか。誰が許可したん?どう国益につながるの?平和や商売につながりますか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:49▼返信
エルドアン政権はどっちかと言うと西側の敵だしな
米製の軍事転用可能な電子部品をロシアに横流しして利益を得たりとか
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:50▼返信
マジレスすると日本の支配層にとってトルコは敵国だから支援額が雀の涙の形だけなんだよ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:50▼返信
岸田「住基コケて、マイナもコケてかつ不要不急な仕切り直しで、ソッチのオトモダチには糸目は付けませんので!」
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:50▼返信
友好具合の差じゃねえの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:50▼返信
😭日本人を救えよ!!
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:51▼返信
11億円も大金だぞ
それに日本としては自衛隊輸送機の派遣とか医療器材とか輸送してるしな。

それに今トルコ政府きな臭いんだろ?だったら金以外で支援した方がええやん。

1兆円足りないから日本消費税上げるとかほざいてるのにトルコに1000億円上げたら国民に批判くるのも目に見えてるしな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:51▼返信
一度きりしか払えないと決まってる訳でもあるまいし馬鹿だな
フィリピンを引き合いに出すのがさらに頭の悪さを際立たせている
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:52▼返信
東日本震災の寄付金見ると悲惨だからな
日本「たすけて」
米国「220億円」
中国「10億円」
インド「5億でいいか」
豪州「うーーーん、3億」
日本「うおぉぉ、クアッド作ろうぜ」
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:53▼返信
>>48
インフラ支援が必要なのは被災したトルコの方なのに、何も起きてないフィリピンに対して出す額がおかしいだろ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:53▼返信
韓国なんてたった100万ドルしか支援してないんだからまあそんなもんじゃないの
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:53▼返信
※294
与党もゴミ野党もゴミまともな政党は皆無それが現代ヘルジャパン
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:54▼返信
少ないとか文句言ってるやつが個人でおくれw
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:54▼返信
>>303
緊急に出せる金でだいたい行政の機密費の残額が分かるんやで
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:54▼返信
民間の義援金ぜんぜん集まってないらしいね
東日本大震災で世界中から寄付してもらったのに恥ずかしいね日本
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:55▼返信
>>308
じゃあ、フィリピンから返してもらった金、寄越せ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:56▼返信
グダグダうるさい増税すっぞ!
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:56▼返信
>>310
中抜きしすぎて信用できる募金団体が黒柳哲子くらいしかいないからな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:56▼返信
出したら出したで国民に還元しろ!とかいうくせにwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:57▼返信
叩いてるアホ共だけ選択的に増税してやれw
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:57▼返信
>>314
震災の時にそんな鬼みたいなこと日本国民が言った試しがあるのかよ

本物の反日活動家だなお前
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:58▼返信
自国民も苦しい生活を強いられてるのだから
頓珍漢な叩きするやめなよ・・・

これ本当に声大きくしてる連中いるの?何歳で人数どれくらいいるわけ?
ただ文句言いたいだけのくせに面倒くさい

金額で競うことでもないし足りなければ順次またどの国も支援すればいいのだから別にいいでしょ
318.投稿日:2023年02月18日 17:58▼返信
このコメントは削除されました。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:58▼返信
フィリピンと比較してる人いるけど、フィリピンのは貸付金だからトルコと比較するべきじゃないよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:59▼返信
>>315
フィリピンのバカボン政権に配る金は叩いてないアホから徴収しろよな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:00▼返信
>>319
トルコ支援は総額11億円
フィリピン支援は円借款4000億で、バラマキ2000億超だぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:01▼返信
>>319
フィリピンの支援も2200億円はあげてしまう金だぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:02▼返信
そもそも全額円借款ならドヤ顔で「支援します」と発表する訳ないだろ
ネトウヨアホなんか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:03▼返信
ニホンビンボウ、オカネナイ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:03▼返信
出すだけマシって見方もある
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:04▼返信
韓国の国交正常化の時と同じスキーム

円借款6~7割に3~4割プレゼント混ぜて「全部があげるお金じゃありません」と言い訳
マザームーン党の使い古された手口
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:04▼返信
南・朝・鮮に貢いでるから金ねーんだよ!
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:05▼返信
>>319
なんで壺民党って、すぐバレるのにウソつくん?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:05▼返信
少ないってやつだけ増税してくれwwwwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:05▼返信
もう金がないんだろーな
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:05▼返信
左翼に送金することで忙しいもんな岸田くん
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:06▼返信
日本は今お金ないからねw
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:06▼返信
ゆーてトルコやしこんなもんやろ。
経済力もGDP20位以内の国で自力復興能力はあるわけだし
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:07▼返信
みんな勘違いしてるけど日本は衰退国やで
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:07▼返信
多くても少なくても文句言うニダぜ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:07▼返信
はちまコロナ脳のせいで日本経済がズタボロ菜のに少ないだ?
パヨクってほんまキムチ臭いわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:08▼返信
東日本大震災の時を思い出せよ
貧しくて物価・賃金の安い国がなんとか絞り出した義援金は額の多寡を問題とせず、その気持ちを受け取って感謝を返すものだ
まぁこちとら腐ってはいるがまだ世界有数の経済大国だがな
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:08▼返信
官僚や議員その腐れOB共の中抜き代を注ぎ込めよ

ホント文系バカはクズしか居ねぇ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:08▼返信
>>328
室井佑月の次はフィリピンすら壺認定ですかパヨク
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:09▼返信
多かったら文句言うし何しても文句言われるんだろ知ってる知ってる
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:09▼返信
少ないと思う人は自腹で寄付すればいいよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:09▼返信
>>327
公金チューチューで南から北に渡ってるけどな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:10▼返信
>桁がふたつ足りない

この手のことを言うやつに限って自分自身は募金してなかったり
支援のために増税しますって言ったら猛反対するんだろうな
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:11▼返信
支援内容がわからんから額だけで優劣つけてもな
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:15▼返信
これでも311支援のお返しで倍出してるしなあ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:16▼返信
こないだ出したばっかりだから緊急ではだせないんだろうけど
アフリカに300億ドルとか景気いいこといってたもんな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:16▼返信
共産党関係に税金チューチューされるくらいなら人道の為に使ってほしい
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:16▼返信
金の使い道が分かってない
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:17▼返信
11億ってwそこらの富豪でも出せる金やん
国として恥ずかしい金額やぞ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:18▼返信
トルコのみなさん
うちの総理が無能でホントにすみません
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:19▼返信
無茶言うなって今の日本の状況考えたらしょうがないよ‥‥
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:20▼返信
>>339
なんか壺民党に刺さったらしく、知らん人の名前出してきて怖い
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:21▼返信
>>346
商社とかが中抜きできる案件だけは全力なんだよな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:22▼返信
え、個人のポケットマネーじゃないの?
11億って…
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:22▼返信
部外者が少ないとか文句言うなよ
何様のつもりだし
文句あんなら自腹で支援しようやw
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:23▼返信
>>353
返って来ない金は出せません!←クソ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:24▼返信
強盗犯は高額落札したのに…
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:24▼返信
>>343
小泉政権はスマトラ地震で地震即日に緊急支援3000万ドル発表
後日5億ドルまで支援枠用意すると約束した

むろんインド洋貿易の重要拠点だからだが、トルコもロシア系に取り込まれるとまずいぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:24▼返信
国葬とか意味のない事には金ジャブなのに
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:25▼返信
息子のおみやげ代の方が大切
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:25▼返信
ルートコくん、ルフィが荒稼ぎした60億円の五分の一以下でスマン
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:27▼返信
公金チューチューより余裕で少ない
国際社会の恥さらしやろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:27▼返信
>>355
公金とか知らない幼稚園児かな?
その年齢で漢字使えるとか将来有望やね
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:27▼返信
こういうので額語りだしたら人間お仕舞いよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:27▼返信
あたおかnpoには回す公金あるのにな
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:27▼返信
>>361
安っす
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:28▼返信
こいつは常に選択肢の間違ったほう間違ったほうを選ぶよな。
無能通り越したおぞましい何かだわ。安倍とは別の種類の地獄というかんじ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:28▼返信
>>364
渡す側が議論するのは良いやろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:28▼返信
ペロ蔵賠償金妄想額の10分の1ですまーんこw
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:29▼返信
激安トルコ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:29▼返信
岸田ニキ「中抜けねぇ金に意味とかねぇからよ!」
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:29▼返信
ルフィが義賊だったらなぁ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:30▼返信
国際貢献の為ですので増税します。
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:31▼返信
>>364
韓国に額面で負けて、突然そんなこと言い出すの草すぎるんですけど
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:33▼返信
世界が蔑んだジャッ◯ランド!
スコ〜イデスネ!!詐欺集団
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:33▼返信
よーく地震の苦しみ分かってるはずの日本が国民一人当たり10円ってのはちょっと…
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:33▼返信
フィリピンは災害支援じゃないだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:33▼返信
人道支援(雀の涙)
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:34▼返信
拾えよオラッ!(10円)
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:36▼返信
さすが鬼死田、トルコ滅びた後にそこらで被災した女、
岡村ムーブで風呂に沈めることしか考えてないやんけ…
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:39▼返信
お前は検討だけしとけよ無能が
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:39▼返信
中国韓国に1回にプレゼントする金額ですら10億100億なのにこれはないだろ
トルコは台湾と同じで日本に対する超友好国だから俺ですら個人で3万円投げてるんだぞ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:41▼返信
岸田の采配だからね
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:41▼返信
バカ左翼になんか一銭もやらずにこう言う時にこそ国の金を出すべきだろ。怒りしか湧いてこんわ
トルコとの関係性に泥を塗る気か?
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:41▼返信
ノルウェーなどのNATO加盟にことごとく反対したからな。
ガブリエル様からの天誅が下ったのだろうな。
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:42▼返信
まぁ日本は貧乏だししゃーないだろ
増額したければしたい人が自費でやればいい
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:42▼返信
いくら出そうがケチつけるガイジの相手なんかしなくていいよ
388.投稿日:2023年02月18日 18:42▼返信
このコメントは削除されました。
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:43▼返信
統一に回らない金には興味ないんだなクソ首相
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:43▼返信
この件に介して税金から1000億円支援とか言ったとしても納得できたんだが10億は無いわ
公金チューチューは上限無しで罰則ゆるゆるなのにどんだけ無能晒すんだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:45▼返信
一気にバーンと渡すより継続的な支援が良いと思うよ
特に経済力が弱い地域はね
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:45▼返信
一方韓国は提示した義援金を値切りましたとさ
おわり
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:47▼返信
中抜きできないカネだから、一切興味ないんだろうな。情もへったくれもない。冷血自民党。
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:47▼返信
もしお隣のK国が被災したら国家予算レベルの支援金出したりするんじゃないの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:47▼返信
金出しても出さなくても文句言うのなこいつら
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:48▼返信
またばらまきか
支援したいやつだけ寄付すればいい
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:48▼返信
岸田って本当に困ってる人にはなかなか渋って金出さんのだよな
既に潤ってる金持ちに媚びてバラ撒くことしかしない
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:50▼返信
早く解散総選挙しろよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:50▼返信
>>394
災害の規模や位置によっては北朝鮮や中国が乗り込んできて支配される可能性あるわけで
そりゃ場合にもよるがそうなったら日本にとっても1兆や2兆の損害じゃないぞ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:52▼返信
トルコの場合はキックバックを望める仕組みができてないってこと?とか考えてしまうのが嫌だ
なにもかも最近の増税ラッシュとそれでも足りないを連呼しながら恣意的なところにばかり金を流しているのがばれてきてるからだと思う
401.投稿日:2023年02月18日 18:56▼返信
このコメントは削除されました。
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:58▼返信
>>400
岸信介の戦後賠償スキームってのがあって、まさに勝共連合が中心となって
韓国、東南アジアに根付かせてきた賠償金ロンダリングカルテルがある

「国民に賠償金払わす→独裁者儲ける→足がつかない金キックバックする」という
戦後日本が延々やってきた絶対に足のつかない(足がついたところで外国の独裁者訴追は無理)
利益分割の仕組みが出来上がってる。
403.投稿日:2023年02月18日 18:58▼返信
このコメントは削除されました。
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:01▼返信
ルフィには6000円億も出したのに
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:04▼返信
キャッシュバックの旨みがないんでしょ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:14▼返信
外国用の予算が数兆円あるはずなのにこの体たらくってことは数兆円を着服しているんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:14▼返信
>>405
そんなだから良いようにカモられるんだよ日本は
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:16▼返信
とりあえず岸田は総理を辞めろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:20▼返信
コロナの消えた11兆円よりすくないなwwwwwwwwww
410.投稿日:2023年02月18日 19:20▼返信
このコメントは削除されました。
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:21▼返信
11億は草
中韓でももっと出すやろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:25▼返信
とりあえずの一時金だろ 
この後増えるわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:26▼返信
支持率下がるのにビビってんだろ
今更だがw
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:28▼返信
だって壺に貢ぐ分が減るじゃん!
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:30▼返信
もう総理辞めてリスキリングでもしてろよ。スキルないんだし
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:33▼返信
フィリピンとインドは対中包囲網の賄賂やぞ
国防の一環だから一緒にするな
大体普段はバラマキとか言ってるんだから手のひら返すなよ
仮にトルコに6000億円だしたら日本人に使えと言うくせに
政治家はこの手の気分だけの風見鶏は無視しなければならないよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:36▼返信
いくら親日でもそんな関わりないからな、まぁそんなもんやろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:40▼返信
ムダを削減してこういうところにお金を使わないのはなんでなのか
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:42▼返信
>>388
EUは今トルコ側に無茶苦茶理不尽な要求もう通りそうよな、身から出た錆だけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:47▼返信
もっと出せ とか言ってる奴ら

じゃあ自分らはいくらくらい義援金を出してるのか聞いてみたい
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:48▼返信
なんで必要じゃねー支援やらにはガンガンつぎ込むのに
災害支援ってつぎ込まなきゃいけない部分はケチるんだ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:50▼返信
女性なんちゃらには9兆円の無駄な予算組むくせに人道支援がたった11億円??
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:51▼返信
>>420
お前バカか?
岸田の小遣いから出してるとでも思ってんの?
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:53▼返信
こいつ等
制裁中っていうのは解ってんだよな?
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:59▼返信
トルコはロシアに武器輸出してるし人道支援だとしても慎重にならざるを得ないんじゃ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:02▼返信
取るに足らない金額と言うなら俺にくれ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:09▼返信
米「防衛費の払いが悪いので一発お願いします。」

北「了解ニダ」
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:11▼返信
遺憾砲
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:12▼返信
トルコはEUの厄介勢だからしかたない
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:17▼返信
まあ日本はもう貧困国だし
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:17▼返信
そう考えるとフィリピンは利権くさいなぁ
またポッケナイナイでマネロン?
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:21▼返信
トルコの内戦状況しらずに額が少ないとか本当にさぁ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:25▼返信
lineは韓国の工作員が作ったもの

表向きは日本の社長にしてるけどなwww

馬鹿な日本人はlineは日本人が作ってると信じてるから笑えるwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:26▼返信
税金で集めれば良いのに
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:27▼返信
統一自民党がLine(韓国アプリ)を推奨してるから笑えるよなwwwww

ほんと日本って後進国でお花畑のアホしかいねーなwwwww

国民も口開けて鼻垂らしながら使ってるキチガイばかりwwww

頭が悪い国民、自民党に何されても自民党しかいない!で投票するアホ猿 日本なんて滅びればいいwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:27▼返信
中抜きします
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:32▼返信
>>435
アホなの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:33▼返信
多いやろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:35▼返信
新たに、だから二回、三回目だぞ
440.投稿日:2023年02月18日 20:40▼返信
このコメントは削除されました。
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:46▼返信
自国民のために金使ってるんだから、これは仕方ないだろうな・・・ 支援したって源泉は国民の税金だしな。
442.投稿日:2023年02月18日 20:48▼返信
このコメントは削除されました。
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:01▼返信
もうそんな金ばら撒ける国じゃないってことを自覚しててなにより
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:06▼返信
ここで文句言ってる奴らはツイッターで噛み付いて論破されてこいよw
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:18▼返信
これから軍事費に税金投入するんだから遠国にかまってられねえだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:25▼返信
トルコさんたちは東日本地震の時いくら支援してくれたんですか?同じくらいは返そう🙆
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:35▼返信
安倍元総理がなくなった今の日本政府って、もういよいよ何考えてるかわからないからなあ。
岸田総理と財務省の腹の底がまるで見えない。
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:44▼返信
まじかあ、海外のバラまきに反応するのはわかるけど、金額みて多いとか少ないとか、いちいち考えてみてる人いるんだ?釈迦に説法だしどうでもいいから関心もしてなかったわ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:48▼返信
岸田嫌いだけどこれはさすがにイチャモン過ぎる
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:15▼返信
>>138
なんで貧困国の日本が海外に金ばらまいてんの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:19▼返信
>>450
JN0013503、状況は不利だ。撤退せよ。
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:23▼返信
これどういう層が言ってるんだ?
普段税がーって言ってる奴らだろ?
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:40▼返信
少ない少ないって日本っていつからそんな裕福な国になったん?
でも増税には反対なんやろ変な奴らやな
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:42▼返信
>>435
すぐに日本は自滅するから、🇰🇷の出る幕はない
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:45▼返信
フィリピンは対中国の軍事戦略上めちゃくちゃ重要だからな
フィリピンが中国とべったりなると日米豪と台湾は困ることになる
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:49▼返信
ネトウヨは口だけ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:22▼返信
でも額を多くすると文句いう奴が絶対出てくるやろなぁ…
じゃあ少なくて良くね?
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:30▼返信
これが少ないと思う人は自分で寄付すればいいのよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:42▼返信
トルコが親日かはしらんが
いくら出してたら、妥当だと思うんだ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:47▼返信
なんでフィリピンと比べるのか
フィリピン以上に支援したら税金がーって叫ぶくせに
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:48▼返信
日本の支援は地震に融通に対して一番効果的な事ができるから十分だろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:50▼返信
キャッシュバックが無いから渋い金額なのかな?
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:56▼返信
少ないって言ってる奴は相当見栄っ張りなんだろうな、日本はもう後進の貧困国だぞ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:13▼返信
反日国には金を出して親日国には出し渋る
岸田政権は反日政権かな?
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:24▼返信
大金出したら出したで国民にはなんで渡さないんだって叩くじゃん
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:27▼返信
まだ聖人YouTuberは募金しないん?

今動かないとやっぱり偽善になっちゃうよ!
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:54▼返信
外国人の生活保護費、トルコに全額回そう
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:57▼返信
一回で終わりじゃないだろ
過去の支援調べてみろや
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 02:06▼返信
>>2頭悪いクセにわかったようなコメント残すなよカス
中東系のゴタゴタに巻き込まれると何かと頼ってるトルコに出す金額じゃねーよって話だろ
本来外務省がまともならこの金額でも問題ないだろうが日本の今の体たらく考えたら桁が一桁違うやろ

470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:15▼返信
他国の支援金額の宣言は言うだけ言っといて
それ以下っていうのがあるからあんまし真面目に受け取るなよ?
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:31▼返信
トルコ視察してからにしたほうがよかったでは
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:48▼返信
でもトルコには救助隊と支援物資が行ってるからね
フィリピンは金と船舶だけだけどねー
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:06▼返信
現段階での支援額にさほど意味があるとは思えん
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:12▼返信
フィリピンには1兆円、トルコには11億円www

腐敗が進んでいるフィリピンから何をもらおうとしたんやろな
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:13▼返信
>>473
じゃあフィリピンに1兆円の意味を教えてくれ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:28▼返信
出さないのではなく
出せないのかもな

使用したら補充しないといけないが
ポンポン使用してたら補充額もスゴい額になるよな
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:58▼返信
※475
対中国で「こっち側につけ」
って鼻薬利かせただけ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:11▼返信
6000億出したら、値上げラッシュで国民が苦しんでるのに!って批判するんでしょ?
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:34▼返信
もう日本に余裕がないって事だろ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 17:13▼返信
軍事費に使わないといけないから無駄な出費は避けたい
特定の困ってない相手国ばかり贔屓にするから、どんどん海外から見放されるだろうな
そしてまた生活が苦しくなるスパイラル
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 18:00▼返信
>>450
A 日本が使えない金だから
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 18:03▼返信
>>123
クラスの中で他の全員が募金してるのに一人だけ募金しなかったら仲間外れにされるやろ もしかして的はずれな行動をして仲間外れにされた経験があるのかな?
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 19:41▼返信
桁ひとつ少ないね。トルコは親日なのに
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 23:14▼返信
ぶっちゃけ国内にばら撒けや
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:52▼返信
いや国内にばら撒いて国民の生活豊かにしろよ引きずり下ろしてくれんのかこのバカ

直近のコメント数ランキング

traq