• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Final Fantasy Tactics Remaster In The Works, Says Insider

1676712762688


記事によると



噂されていた『ファイナルファンタジー タクティクス』のリマスター版が登場するようだ

Bloombergの信頼できるジャーナリストJason Schreier氏は、Twitterユーザーからのリマスターに関する問い合わせに答え、「発売される」ことを確認した

・リマスターの噂は、Finalandの最近のインタビューで、『ファイナルファンタジー タクティクス』の開発者が現在あるプロジェクトに取り組んでいることをうっかり明かしてしまい、盛り上がりを見せた

・さらにスクウェア・エニックスは先日、浅野チーム(『オクトパストラベラー』『ライブ・ア・ライブ リメイク』『ブレイブリーデフォルト』を担当)が今後どのようなリマスターを開発してほしいか、また、どのジャンルのリマスターも開発してほしいかというファンアンケートを実施し、HD-2Dスタイルを採用するかもしれないと回答している

リマスター版の発売日はまだ不明だが、『ファイナルファンタジー タクティクス』のユーザーがEidos-Montrealからプレイテスト調査の案内を受け取ったと報告しており、すでにプレイ可能な状態になっている可能性が示唆されている

以下、全文を読む



ブルームバーグのJason Schreier記者








フランスのメディアFinalandが『シアトリズム ファイナルバーライン』の間一朗プロデューサーと鈴井匡伸ディレクターにインタビュー

『ファイナルファンタジータクティクス』のキャラクターがシアトリズムで使用できないのは、タクティクスチームが別のプロジェクトに取り組んでいて忙しいから

リマスター作業に集中しているのではないかと海外で話題に


https://www.finaland.com/?rub=site&page=news&id=6727

1676712762688












タクティクスリマスターは2021年のGeForce NOW大規模リークでも名前が上がっていたタイトル
タクティクスオウガリボーンと同じように色々調整してるんだろうね



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDRZX1GL
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(404件)

1.プリン投稿日:2023年02月18日 20:01▼返信
たぬかなすこスコーン過ぎて尊い
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:01▼返信
ほーん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:01▼返信
大爆死確定
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:02▼返信
リマスター笑
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:02▼返信
リマスターか、良いね
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:02▼返信
リメイクしかしないんかい
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:02▼返信
>>1
好きだけど、特にリマスター望んでねーなー
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:02▼返信
石投げるだけで処理落ちしたPSP版の事は忘れよう
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:02▼返信
まーたリマスター、リメイクか…過去の遺産に縋るしかできないオワコンメーカー。そら中韓に抜かされるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:02▼返信
リボーンみたいにいらん事しないでくれよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:03▼返信
リマスターかHD2Dだもんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:03▼返信
どうせ外注丸投げリマスターでしょ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:04▼返信
リマスターいるか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:04▼返信
リマスターじゃねぇんだよなぁ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:05▼返信
新作をだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:05▼返信
正直何度もやりたいゲームじゃねぇわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:05▼返信
アグリアスにビッチ声を採用した無能
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:05▼返信
>>7
Switchばは永遠に「発売予定」定期🤗
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:05▼返信
FFTのリマスターなんて望まれてるの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:05▼返信
リメイク以外やる意味ないけどリメイクも別に要らんわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:05▼返信
カード追加でクソゲー化しようぜ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:06▼返信
スクエニだからどうせゴミみたいな出来だろうからなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:06▼返信
新作ならまだしも、リマスターとか要らんよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:06▼返信
過去のIPに縋るしか無くなった会社
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:07▼返信
獅子戦争あるのにいらんわw
というか新作・・・?FFTA?クソゲーやんけ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:07▼返信
求めてるのはリメイクか新作なんだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:07▼返信
PSPのリメイクはUMDとかいうクソ規格の所為で挙動がおかしくて
アーカイブ版をプレイした方が良いと言われる始末だったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:07▼返信
リマスターでアホみたいな高値付けてるスクエニ滅べばいい
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:08▼返信
>>24
今生き残ってる会社ほぼ全部そうだけどな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:08▼返信
また余計なシステム追加して劣化させんなよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:08▼返信
リメイクにして
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:08▼返信
かかかかか神げぇえええええええええええええええええええええええええええええ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:08▼返信
まーた過去の栄光頼りかよほんま…
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:08▼返信
固有メンバー強すぎて後半めちゃくちゃだった記憶しかない
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:09▼返信
タクティクスって戦場に出せるキャラクターが少なかった印象がでかい
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:09▼返信
リマスターはいらねー
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:09▼返信
リマスターでプロジェクトとか言ってんじゃねえよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:09▼返信
ラスボスは主人公の妹
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:10▼返信
誰も望んでない
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:10▼返信
いやリメイクにしろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:10▼返信
FFTAのナンバリング作ってくれや
リマスターでもええ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:11▼返信
株式会社リメイク
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:11▼返信



スイッチ切らないとどうせショボい


44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:11▼返信
追加要素モリモリでシステム色々改善してくれてたら歓迎する
オウガリボーンのようなクソ要素追加してたら殴り込み行く
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:11▼返信
タクティクスオウガリボーンは
余計な事して運ゲーのクソリメイクだったな…
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:11▼返信
まあ聖剣技と暗黒剣と鋼剣と魔法剣強すぎ
2刀流もか
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:12▼返信
>>16
毎年やっててスマンな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:12▼返信
ウィーグラフのとこもっと厳しくして
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:12▼返信
>>46
一番のぶっ壊れは算術やろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:12▼返信
ゴキ捨て5のソフトが売れないからリマスターばかりになるじゃん
ゴキブリはソフト買えよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:12▼返信
PSP版のリマスター?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:13▼返信
まぁ、いつかは出すだろ
オワコンスクエニは過去作を擦るしかできないんだからw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:13▼返信
ルカヴィ戦すこ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:13▼返信
追加要素なにも無いリマスターはいらんよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:13▼返信
ガフガリオン仲間に出来るルート作れよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:13▼返信
ラスボスがもう一体ほしい ムスタディオとルッソ?いらない 算術ちょっと弱くしていい
クラウドさんというかソルジャー強化(必須) あとクラウドさんのシナリオがもう少しほしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:13▼返信
リマスターって、最低本数が見積もれて企画通しやすいけど最大も高が知れてるので、儲かっても大したことないし、赤出る可能性も当然あるから、企画に困ってるPしかやらない、という印象
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:13▼返信
ゼノギアスくらいじゃないとテンションあがらんわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:13▼返信
よし、カードをだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:13▼返信
コエテクとスクエニはもう何もしなくていいよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:14▼返信
※10
リボーン買おうと思ってたけどなんかあったの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:14▼返信
レベルキャップじゃなくて敵のレベル調整出来るようにしろよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:14▼返信
こんなのオリジナルのPS版をそのまま配信すりゃいいだけ
新規要素とかで松野さんには関わってほしくない
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:15▼返信
TOみたいにいらんことすんなよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:15▼返信
あとシナリオもっと増やしてほしい
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:15▼返信
デジョネーターでレベル下げるのすごいめんどくさい
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:15▼返信
FFTAリメイクか新作くれや
もうFEしかまともなSRPGないしタクティクスシリーズ復活させようや
発足してすぐ新作でなくなったイヴァリースアライアンスって何だったの状態だし
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:15▼返信
聖剣3のグラで作り直してほしい。

街は歩けるようにしてほしい。
むしろFFT2作って買うから
ラムザ生きてましたでも主人公アグリでもいいから
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:15▼返信
カードいらんぞ
まじでいらんぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:15▼返信
リメイクで途中ルート分岐とかあればなあ
TOは仲間になるキャラとか違っていいよなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:15▼返信
トライアングル、オウガリメイク、ディオフィールドクロニクル、フロントミッション(スクエニじゃないけど)と出しまくるくせに
オウガの新作は頑なに出さんよな
まぁ、松野の構想では三作目は普通のRPGになる予定だったらしいけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:16▼返信
まーた余計な事しそうで笑う
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:16▼返信
>>61
レベルキャップとバフカードとアイテムアジャストでクソ過ぎる簡悔システム構築してる
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:16▼返信
みんなでカエルになって殴り合うゲーム
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:17▼返信
ソシャゲならクソ笑う
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:17▼返信
とっとと外注で出せば?
リマスターなんて時間かけるもんじゃない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:17▼返信
>>61
へんなカードを取り合いするだけのクソゲーになった
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:17▼返信
固定キャラが強すぎるのでどのユニットでも活躍できるように強化アイテムをランダム配置しよう
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:17▼返信
家畜に神はいないッ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:17▼返信
家畜に神はいないッ!!

家畜王がラスボスなら買うぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:17▼返信
オウガリボーン謎のレベルキャップとかバフカードとか変な要素多くて大不評だったのに
期待する奴とかいるんか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:18▼返信
新規IP作ってもゴミばっかだしなあ
昔のゲームはほんと神だったな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:18▼返信
>>70
本来はディリータ側のルートもあったみたいだしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:18▼返信
浅野はもういいから聖剣3リメイクした所が担当してくれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:18▼返信
ハブッチにしないとip死亡するな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:19▼返信
HD―2Dでリメイクしろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:19▼返信
※80
いや家畜王 闇堕ちしてでたぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:19▼返信
まーた過去作に頼るんか
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:19▼返信
クリア後に一生レベル上げ下げして一般最強キャラ育成してたの懐かしい
獅子戦争版だから暗黒騎士で聖剣技勢と見劣りしないキャラにできたなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:19▼返信
トライアングルストラテジーがタクティクスオウガリメイクの下準備だと思いきや
出たのはPSP版のアッパーバージョンだったからな
たぶんこっちで使われることになるやろ

あ、でもスイッチ版って糞重いイライラゲーなんだっけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:19▼返信
最後の方でやっと転職できる暗黒騎士とかなんとかしろ、意味ね~から。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:19▼返信
ラスボスクリア後クラウドさんを元の世界に返すシナリオがほしい
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:20▼返信
安心安定のスクエニw

マジで1回潰れてしまえー
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:20▼返信
>>35
グラフィックとかストーリーとか音楽とかすごくよかったのにここだよな
あとゲームバランスが無茶苦茶すぎる
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:22▼返信
1年でサ終と予想
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:22▼返信
松野が作品全体の雰囲気監修とかシナリオだけで参加するなら歓迎
リボーンみたいに賛否が分かれる要素を一部限定か
オンオフ出来ない状態で強制的に入れたり
クリア後に嫌がらせ的な武器性能アジャスト入れる今のセンスでは
ゲームシステムの箇所に関与しないで欲しい
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:22▼返信
入社させてくんなぁかな〜
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:22▼返信
角川のゴッドウォーズが精神的続篇だったな
なんか埋まってる宝さがしが糞面倒だったけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:22▼返信
先に作らなきゃいけない物沢山あるよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:23▼返信
アルガスルートとディリータルート作ろう
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:23▼返信
ありがとう任天堂
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:23▼返信
松野が言うには「売れて世界でミリオン程度のジャンルだから金のかけた大作は作れない」とかなんとか
FEが頑張って300万とかだもんな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:24▼返信
だからクロノクロスとかサガフロとかLOMとかリマスターしてるのか
ゼノギアスやれよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:24▼返信
繋ぎゲーに何かしら出してくれ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:25▼返信
糞ゲーとリマスターしか作ってないな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:25▼返信
ゼノギアスもリマスターでいいからだしてほしいなぁ|д゚)
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:25▼返信
最近のスクエニってこんなのばかりだな…
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:25▼返信
TOリボーンのバフカードは個人的には楽しめた
毎度似た駒の動きに成らないのは嫌いでは無かった
カードに操られてる感はあったがw
ただクリア後の死者宮もといアジャQおめーは駄目だ
折角苦労して手に入れたレアアイテムの真価を味あわせてくれないとかさぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:25▼返信
まあリボーンみたいな感じになるんやろや
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:26▼返信
よし
源氏シリーズ盗む作業に戻るか
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:26▼返信
>>103
ほんとそれ
ゼノギアス出せや
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:26▼返信
松野組が所属してる第三で作って
一番あそこがFFTに対する理解あるだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:26▼返信
VPリマスターまだー?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:27▼返信
いつでもどこでも遊べるスイッチ版を買うわ。
ごめんよGちゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:27▼返信
リマスターした所で見た目が変わるようなゲームじゃないじゃん
はぁ・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:27▼返信
FF12を初めてやった時FFTやってなくて全然話題に付いてけなかったの思い出したわ
当時にしてももうそこから追うには古いハードだったしよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:27▼返信
>>102
でもここ数年結構なんだかんだでSRPGって色々出てるやん
松野の場合リボーンみる限り才能は枯れてるっぽいし
色々言い訳して作らない理由探してるんじゃないの
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:28▼返信
バフカード、ユニオンレベルを追加します
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:28▼返信
ほう
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:28▼返信
※94
中盤から後半の固定の敵が
以上に強かったりな
こっちの攻撃はホイホイ回避すんのにやたら命中率の高い即死攻撃とか…
息根止めとか凶悪すぎ…
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:29▼返信
>>112
松野はもうどこも所属してねえよw
フリーやぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:29▼返信
※94
伝説もタクティクス王がもだけど、
洗練されたグラフィックと音楽とストーリーに、一見面白そうなシステムからの
途中からメタクソになるゲームバランスってイメージあるワ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:29▼返信
リマスターばっかりだなスクエニ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:30▼返信
FFTはまず出撃数増やさんとな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:30▼返信
人の物語を描いてるのに最期は悪魔とか出しちゃう
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:30▼返信
※111
モノリスからんでるし難しくね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:32▼返信
一応WOFFにもゼノギアス出てるしフィギュアも最近出たしゼノギアス出そうと思えば出せるんちゃうの
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:32▼返信
無血プレイでも暗黒騎士になれるようになってるといいな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:32▼返信
今度こそ浅野チームが手掛けるとなると
吉田の素晴らしい絵から浅野チーム御用達のあの微妙な絵に変わる可能性大だな
ライブアライブも全部あいつの絵に変わってたし
そうなったらマジで最悪なんだが
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:33▼返信
ガフガリオン仲間に出来るルートをくれ
あのおっちゃん大好きなんや
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:33▼返信
※126
外注とかでなく
モノリス制作でもリメイクだって出そうと思ったら出せる
ただ任天堂ハードでしか出せない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:33▼返信
※127
いやでも・・WOFFなんか絶妙にちがったような・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:33▼返信
>>124
せっかくキャラ多いのに出撃枠5人だもんね
あと2~3人は増やして欲しい
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:35▼返信
ブレイブ依存武器以外は素手で殴ったほうが強いとんでもないゲーム
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:36▼返信
※126
モノリスなんて影も形も存在しない頃の作品ですよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:36▼返信
>>27
アドホック通信対戦の仕様の影響が本編にも影響していたんだよ
改造コード等でちょこっといじれば解消できた
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:37▼返信
HD2Dで再構築しないとダメでしょ。
そのくらいしなきゃあのPSP獅子戦争ベースのリマスターになるから
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:37▼返信
PSP版から追加キャラ排除して処理落ちと音回り修正してくれるだけでいいわ
それ以外は一切余計な事しなくていい
リメイクするくらいならディリータ視点で新作つくってくれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:37▼返信
伝説のオウガバトル作り直せよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:38▼返信
ゼノギアスをリメイクでお願い・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:38▼返信

大丈夫かな、タクティクスオウガリンボーンはなんか松野が炎上してたけど

142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:38▼返信
半熟英雄とかでいいよ、もう
時田はまだスクエニに居るんだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:38▼返信
またリメイクwwwwwwww
だめだこいつらw
144.投稿日:2023年02月18日 20:38▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:38▼返信
>>131
ゼノサーガじゃなくゼノギアスは高橋がスクエニに在籍していた時に作ってるから権利を譲渡していない
限りスクエニ側で出せる
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:40▼返信
>>143
リメイク売れまくって儲かりまくるし
遊びじゃなくてビジネスでゲーム作ってんだから売れるなら作るよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:40▼返信
>>144
すまん、間違えて送信ボタン押した。
スクエニ制作のゼノギアスになるとレフトアライブみたいなモンになりかねない恐さがあるからなぁ…
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:41▼返信
密漁バグは残しといてくれ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:42▼返信
またリマスタお前らほんとなめられ過ぎな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:42▼返信
リボーンもちゃんと作り直して
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:43▼返信
スクエニは創造性が老化したか?
リマスターに海外ゲーのパブリッシャーばっかり
楽に稼げるから良いやってことやってると
能力が衰えるぞ
たまには自分で作品を描け
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:44▼返信
ドラクエFFディズニーヨコオの他になんかある?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:47▼返信
いいからPS5買えっつうの
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:47▼返信
いいから新作作れ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:47▼返信

PS5で出るならなんでもいいぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:48▼返信
FFTか〜。ストーリー新鮮で面白かったな。そういやディシディアでウィーグラフ参戦まだですか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:48▼返信
>>154
そういうなら潰そうとするのやめたら?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:48▼返信
ラムザに専用ジョブでも入れてくれたら買う
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:48▼返信
PVでまた若本つかってくれますか?(期待)
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:49▼返信
しょぼ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:49▼返信
>>24
switchって新規IPゼロのまま終わりそうだよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:49▼返信
ベイグラントリメイクしようぜ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:49▼返信
PS5でFFTリマスターとか性能もったいない
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:49▼返信
FFTはPSP版をVITAに入れてるわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:50▼返信
てかswitch版シンフォニアリマスターかなり荒れてんなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:50▼返信
>>1
バグだらけバランスおかしいで本作のほうが良かったってなるに決まっとるw
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:50▼返信

獅子戦争にフルボイス化くらいでええかな、あとは初心者向けの救済モードみたいの

あんまりシステム面で手を加えるとリボーンみたいに荒れるから
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:51▼返信
>>165
ああいう事されると全体の信用失うよね、任天堂には困ったものですわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:51▼返信
>>25
禁止ルール発動←考えたやつ知恵遅れ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:51▼返信
タクティクスオウガは2回リメイクしてSFC版を超えられなかったしな
ランダム出現バフカードや変なレベルキャップとか余計なことしなくていいのに
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:51▼返信
リマスターとかいらんねん
switchとか言う糞低スペックハードが原因で高性能化したリメイク版が出ないんだよな
氏ねば良いのに
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:52▼返信
クソゲーメーカーになるとは思わなかったわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:52▼返信
タクティクスオウガが出るならこれも当然やろ
ライトニングやノクト、クライヴとか出るんやろな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:52▼返信
>>163
それ現行機全部に言える理屈だな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:52▼返信
タクティクスオウガが出るならこれも当然やろ
ライトニングやノクト、クライヴとか出るんやろな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:52▼返信
どうせ松野が簡悔仕様入れて荒れるだろうな
あいつマジで関わらせるなよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:52▼返信
>>49
占星術もあるでよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:53▼返信
スイッチ版一択
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:53▼返信
ディリータとのホモが追加されるの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:54▼返信
>>50
ハーヴェなんとかとかトレジャーズとか爆死させた手帳持ち無職任豚がなんかブヒブヒ言っとるわww
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:55▼返信

さすがにスクエニは大丈夫だと思うが、問題があるなら迷わずニンテンドースイッチは中止か遅らせていいからな

シンフォニアの悲劇は起こしちゃいけない
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:55▼返信
今度は源氏装備盗れますかね
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:55▼返信
まーたリマスターかよ
任天堂みたいだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:56▼返信

PS5に来るか

185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:57▼返信
言うて、今更あのクソみたいな作業ゲーやりたいか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:57▼返信
>>185
やりたくない奴はやらなきゃいいだけでは?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:57▼返信
当時はストーリーに思いっきり魂揺さぶられたけど
またプレイしたいかと言われると内容重たすぎていいやってなる
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:58▼返信
タクティクスオウガの惨状見れば碌な結果にならないの目に見えてる
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:58▼返信
スイッチ一本にしてくれ! PS4なんか足引っ張るだけだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:58▼返信
またアジャスト機能入れるんかな
クリア後のほうが難易度あがるとかクソすぎ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:59▼返信
幻影戦争のグラ流用すれば?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:59▼返信

源氏装備盗める誤植の経緯聞いて、スクエニスタッフゴミだなって思いました◯

193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:59▼返信
タクティクスオウガみたいにすぐ評判ガタおちになるだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:00▼返信
FFTはタクティカスオウガと違ってスタッフがアプデを求めたら喜んで許すんだろうな
いや、タクティカスオウガ再リメイクでしようと思ってたアプデを最初から組み込んできそうな気がする
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:00▼返信
これシアトリズムにタクティクスキャラ出ない理由になってる?
俺が馬鹿だからわからないのか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:02▼返信

先に言っとくが、理不尽高難易度とかもう誰も望んでないと思うで松野さん

そういうのはダクソ系だけでいい
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:02▼返信
『ファイナルファンタジータクティクス』のキャラクターがシアトリズムで使用できないのは、タクティクスチームが別のプロジェクトに取り組んでいて忙しいから

キャラデータがブラックボックス化でもしてんのか?w
推測のレベルが低すぎる
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:03▼返信
>>195
一応原作のストーリー大雑把になぞるからじゃね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:03▼返信
これ以上なく好きなゲームだから、多大な不安はあるけどやっぱ嬉しい
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:04▼返信
リマスターより新作にしてくれよ
思い出は思い出の中がいちばん良いとタクティクスオウガでわかったよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:04▼返信
オウガバカが買ってくれるからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:04▼返信
タクティクスオウガあれだったからなんも期待できんが
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:05▼返信
>>189
ps一本にしてくれ! スイッチなんか足引っ張るだけだよ

タイプミスしてたから直しといたぞ感謝しろバカ豚
シンフォニアの悲劇を繰り返してはならない
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:05▼返信
※195
いるだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:05▼返信
※177
ほぼ一話だけだからセーフ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:06▼返信
>>200
そう思うならスクエニのネガキャンやめたら?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:06▼返信
PS4・5だけでだそう
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:06▼返信
TOがあれだったから何も期待できんな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:07▼返信
松野泰己が調整してんだろ?じゃあ買わねぇわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:07▼返信
※179
いや王女にぞっこんだろ・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:09▼返信
Switch入れたら獅子戦争の悲劇再びになったりしてw
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:09▼返信
松野がいるってもう最悪だわ
あいつチームから排除しろよ
213.Q投稿日:2023年02月18日 21:11▼返信
>>169
あれつまんなかったなー!
214.はちまき豚さん投稿日:2023年02月18日 21:13▼返信
>>180
ゲームは任天堂のだけ買ってりゃ良いんだブヒ!!!
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:14▼返信
ディリータ共闘ルート作れば、ワンチャンあるかもね
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:14▼返信
オウガの蛇足しまくって神ゲーがクソゲーになるの流石スクエニで草
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:15▼返信
リマスターとかいいから松野は新作作れや
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:16▼返信
>>206
へ?いつネガキャンした?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:16▼返信
本当なら楽しみだけどクリア後の追加ダンジョン大量に入れてくれよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:17▼返信
オルランドゥが強すぎてバランス崩壊してたよな最後
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:17▼返信


まあ名作中の名作やしな
ただどうせならリメイクで
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:19▼返信
まーーーた余計なもん付け加えるんだろ
どうせ金かけるならイヴァリースアライアンスで小規模作品連発の方が客にも制作側にもいいだろうに
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:20▼返信
無能リメイクリマスターになる気しかしないんだが
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:21▼返信
>>181
なにを根拠にスクエニが大丈夫だと?
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:24▼返信
※219
簡悔仕様にされるから覚悟したほうがいいだろうな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:24▼返信
ファミコンでリメイクしろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:27▼返信
>>225
「オリジナル版プレイ済みユーザーにも楽しんでもらえるように歯ごたえのある難易度に仕上げてあります」くらいは抜かしそう
あいつらは面白さを履き違えてる
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:27▼返信
オフラインのソロゲーでアジャスト機能入れるやつらに何期待しろってんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:28▼返信
この会社大丈夫?
FF14があるからとりあえず何しようが潰れる事はないんか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:28▼返信
浅野リメイクならともかく
スクエニの最近のリマスターってまともに動かんイメージが強いんだが
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:29▼返信
>>227
TOのあの仕様は昔見たデモンズやダクソが流行って二匹目のどじょうは尽く失敗したのはなぜかって動画のダメな部分全てつぎ込んでて笑う
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:29▼返信
>>227
高難易度歓迎やが?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:30▼返信
サウジ政府系ファンド、任天堂株をさらに買い増し 8.26%に大株主第二位に上昇!!!


ヤバいぜ任天堂w
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:30▼返信
浅野チームって最悪の人選じゃん。。。。
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:32▼返信

 ス ク エ ニ リ マ ス タ ー に 成 功 作 な し 
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:32▼返信
リマスターとかもうええって
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:32▼返信
リボーンがゴミすぎて松野は関わるな言われんの草
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:32▼返信
本当に情けない会社になったな
FFも爽快感のないアクションRPGばっかだし
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:34▼返信
※232
残念だったな
高難易度じゃなくてただひたすら面倒なだけなんだよ
よくわからんなら例のTOやれ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:35▼返信
>>232
みんな高難易度大歓迎だったんだよ
松野が勘違いのオ.ナニーで全て台無しにした
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:37▼返信
松野どんだけ恨みかってんだよ
親の仇かよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:39▼返信
散々やったしただのリマスターじゃやる意味ない
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:41▼返信
タクティクスオウガみてるとHD-2Dですらなさそうだな
現世代機やPCでも高品質で出来るものを目指してやってるんだろう
何かグラフィックが新しくなったりはしなさそう
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:42▼返信
>Bloombergの信頼できるジャーナリストJason Schreier氏は、Twitterユーザーからのリマスターに関する問い合わせに答え、「発売される」ことを確認した


まるでBloombergに信頼できないジャーナリストが存在するみたい書き方やめてくださいよ!!
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:43▼返信
FFTにもレベルシンクとアイテムアジャストいれるんかね
あれってオンゲーで初心者との差をなくして一緒に楽しめるようにってシステムだろ
何でオフゲーで入れてんのか理解不能なんだが
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:44▼返信
リボーンが悲惨すぎてクソゲー確定なのが悲しいわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:44▼返信
コレジャナイ!
フルリメイクしろや!
ホントFF7リマスターの時みたいに空気読めない会社だな!だから株価が暴落するんだよボケ!
248.投稿日:2023年02月18日 21:48▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:48▼返信
シンプルにいらねー
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:49▼返信
スクエニ定番ゾンビ商法
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:52▼返信
操作性とかインターフェース改善してちょっとバランス手を加えるだけで更に面白くなりそう
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:52▼返信
先に言っておくとユニオンレベルとかいうシステムはいらんからな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:54▼返信
いいかげん新作作れや
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:55▼返信
またアジャストで面倒な作業ゲーにするんかこいつら
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:55▼返信
※245
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:56▼返信
ハボリムの末路見るにオルランドゥは剣聖は廃止されて産廃爺にされそうだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:57▼返信
スクエニのリマスターで文句無しなのってサガフロとミンサガだけなんだよな
LALは名前変更できるようにしたせいで名台詞が台無しだったし
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:57▼返信
噂ばっかだな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:59▼返信
今時SRPGなんてよぽど手の込んだものでない限りはソシャゲや安いインディで足りるんだよな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:59▼返信
>Bloombergの信頼できるジャーナリストJason Schreier氏

ほう・・・
いつものBloombergの人には付いてませんね、その言葉
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:02▼返信
リボーンのせいで皆様子見で初動死ぬことになりそうだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:05▼返信
さすがにPSPでもやったしリマスターは要らんわ
かといって今のスクエニにリメイクは無理だろうなぁ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:06▼返信
昔遊んだような遊んでないような・・・・なんか見覚えあるんだけどなぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:06▼返信
リメイクしろっつーんだよ!!!!
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:07▼返信
※259
FEエンゲージに直撃攻撃ww
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:09▼返信
松野はもう終わったんだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:11▼返信
ミンサガもそうだったが
いろいろ変えないと苦痛でしかない
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:14▼返信
リマスターは必要ない。
何故ならPS1の時点でFFTはグラフィックもBGMも完成されているから。

現在某所で流行っている改造版FFTを参考にしてリメイクをして欲しい。
ちゃんと13人のルカヴィと戦えて隠しボスにセフィロスを。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:17▼返信
リマスターって既にリマスターされてる物をリマスターするのか
PSPでリマスターされてスマホに移植されてるのに?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:19▼返信
今時のモニターに映しても耐えられる解像度にして
バトルを2倍速にできるようにしてテンポ上げてほしい
あとはオウガみたくフルボイス化だな、ここまでが最低ライン
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:19▼返信
ラジアータストーリーズの完全版を作ってくれ
妖精側の話の補完して出来たら両種族が生き残るEDも欲しい
あのストーカーシステムは面白かった
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:20▼返信
>>269
まぁPSP版出てから15年ぐらい経ってるからな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:20▼返信
クライシスコアと同じでSwitch版が1番売れそうだな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:21▼返信
>>273
何捏造してんねん、PS版にパケオンリーでも負けてただろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:22▼返信
全てが誰向けの需要なのか謎
2005年辺りならファミ通アンケートでも
FFT2とかオウガバトルサーガの要望あったのに
今の時代誰が買うんだろ…
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:22▼返信
GeforceNowのリークであと残ってるのは
FFTとFF9だけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:23▼返信
Switch独占だろうね
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:23▼返信
今週のファミ通に唯一ランクインしてるのがSwitch版クライシスコアファイナルファンタジーという現実

Switch版 クライシスコアファイナルファンタジー7 8万1,107本
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:23▼返信
>>268
セフィロスとか言う最強(笑)の雑魚が来てもバルフレアと言う馬鹿が作ったぼくのつくったさいきょうキャラに蹂躙されるのが目に見える
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:24▼返信
新作以外望まれてないのに松野はFF12とかで信用失いすぎてなんも新しいもん作れてないよな
何度焼き直すやら
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:24▼返信
>>278
容量少なすぎてDL版売れないってだけだな
その数字すらPS4+PS5版の遥か下だし
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:24▼返信
どうせなら色々調整&ボツ要素を追加したリメイクにしてくれよ。
最新の映像にしなくていいからHD2Dみたいなコスパのいい技術考えてくれよ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:25▼返信
>>280
獅子戦争には松野関わってなかったけどな
あれは河津がプロデューサーやってた
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:26▼返信
遥か下では無いな
2022年の合計売り上げ

55、58、59位がクライシスコア
全部6万1,000本台で並んでた
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:27▼返信
天騎士は欲しいな
PSP版で天騎士入れられなかった理由が「よくよく考えたら天騎士って何ができるかよくわからん」だからな
プランナー仕事しろと思った
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:28▼返信
>>121
松野組やから旧クエストの面々の事言ってるんやろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:30▼返信
>>260
Jason SchreierだけはKotaku時代からある程度確度持ってるから情報網があるんでしょう
他は望月みたいな株価操作系のデマ吐きだけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:31▼返信
>>245
FFTやったことないのか?
オウガと違って敵のレベルも上がってくシステムだからシンクなんて入りようがないだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:32▼返信
>>240
高難易度大歓迎ならそのまで反発するの意味不明すぎるな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:33▼返信
ソウト水増し用にリメイクリマスターばっかり
ほんとなんなのゴキ捨てって恥ずかしくないの
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:34▼返信
あ、アレだな
変なバフカードをステージ上にばら撒いて
ステータスやレベル制限かけて鬼意識高い系開発者側がニヤニヤするリマスターだな!
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:35▼返信
>>257
クライシスコアって原作より全ての面が上じゃね?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:36▼返信
懐かしいなぁ。
PSPみたいにジョブとか追加を期待する。
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:38▼返信
元々FFTは敵のレベルどんどん上がってく仕様だって知らなそうなニワカがいるな
まぁ松野はシナリオと世界観が凄いから、伊藤がいないとってのはあるんだろうが
FF12リマスターでは伊藤関わってたから今回もいる可能性はある
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:38▼返信
なぁ?ゴキブリ超大作ワイハが寝配信に負けてんだがどーすんの??WWWWW

I'm Only Sleeping 4.3万人が視聴中
Wild Hearts 3.1万人が視聴中
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:41▼返信
強くてニューゲームでくそつまんないゲームになりそう
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:42▼返信
MAP広くしてくれー
狭い
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:43▼返信
フルボイス化は義務
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:44▼返信
>>294
強くなりすぎるとフリーエンカ赤チョコボが馬鹿みたいに強くなるやつやなw
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:44▼返信
リマスターなら特にいらんなあ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:44▼返信
大丈夫?スクエニのリマスターだよ?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:45▼返信
ライブアライブみたいに半額になってクソゲーじゃないなら買ってやる
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:47▼返信
アグリアスすこだから楽しみにしてる
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:50▼返信
みんなのトラウマ
赤 チ ョ コ ボ の 群 れ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:58▼返信
タクティクスのチームが忙しいからシアトリズムでキャラが使えないって意味わからんな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:58▼返信
アグリアスのイベント追加しろ
人気キャラなのに急に空気になるのもったいない
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:00▼返信
投石のノックバックで高所から突き落とすの好き
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:03▼返信
ほんとスクエニって考える事を止めたんだな。
コンシュマーは過去作頼みのゲームしか出せない3流企業。
ソシャゲはサ終だらけの詐欺企業。
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:03▼返信
>>306
スクエニ<よし分かった、ムスタディオとのデートと結婚式入れるわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:08▼返信
※306
シドが入ったらみんな使わないからねw
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:09▼返信
タクティクスオウガリボーンみたいに余計なアレンジするなよ
クリスタルが急に湧いてきて敵が全回復みたいなことするなよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:15▼返信
もうスクエニには中世ファンタジーの設定やシナリオかけるやつ残ってないから
新作なんて無理だろうな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:21▼返信
タクティクスオウガみたいにまた糞要素無駄に増やして酷いリマスターかもな
スクエニのリマスター酷いからな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:21▼返信
TOリボーンみたいに折角のドットキャラをボケボケのっぺり画質にするのやめてくれ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:25▼返信
>>314
ロックマンリマスターみたいにフィルターオンオフ選べるくらいの配慮しろよな安っぽいだけなのに
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:28▼返信
>>271
あれなあ色々不完全だったから完全版になったら面白いと思うよな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:29▼返信
また声優つけて
いらないアレンジBGMをつけて
墓荒し
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:30▼返信
>>267
ミンサガ初めてやったけど面白かったし別に苦痛じゃなかったけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:32▼返信
松野が関わるならもう買わない
でも松野が関わらないってことはないよなぁ…
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:39▼返信
シアトリズムにラムザ、オルランドゥ、アグリアスは出てるけど…
新キャラが出ない理由ってこと?

FFTとシアトになんの因果関係が???

インディーズゼロが移植担当するならわかるけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:44▼返信
※96
彼を神格化し過ぎでは?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:47▼返信
>>1
スマホでも遊べるやんけ。どうせなら新作を出せよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:48▼返信
>>18
原神「・・・」
※ちなみにニンテンドーダイレクトでも紹介されました
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:51▼返信
リマスター情報がリークされただけで批判を浴びるこのアウェー感
まあなんだかんだ期待されてるということかスクエニ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:54▼返信
今となってはシステムが古いからリメイクじゃないとやる気しないなー
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:00▼返信
もう、過去の栄光に縋るしかないのは滑稽なんだが?
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:01▼返信
>>312
新作のFF16がまさに中世ファンタジーなんですが
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:04▼返信
>>319
松野はPSP版にもFF12リマスターにも関わってないから普通にあり得るぞ
でもお前みたいなやつって
いないならいないで「オリジナル版の開発者いない!」とか文句いいそうだよな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:06▼返信
欲しい人がいるうちは出続ける
まぁ俺のことなんだけど
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:06▼返信
フロントミッション1~3のリメイク権を知らんとこに売られてる状況を踏まえると全然期待できない
331.投稿日:2023年02月19日 00:10▼返信
このコメントは削除されました。
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:11▼返信
HD2Dとか糞みたいなシステムは採用しないでくれ。
普通にPS版かiPad版を高精細にしてくれるだけでいいって。
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:12▼返信
※331
1と2,3は別だぞ。2,3はスマホ企業が作ってる。
ただ1よりはまともな感じに仕上がりそう。


と言っても1の超絶コケ具合で2,3リメイクは頓挫しそうなんだよなあ・・・・・。
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:15▼返信
システムはあのままでいいから、倍速とボイスと高解像度化してくれればいい
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:15▼返信
>>296
別に毎回普通にニューゲームしたらいいじゃん
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:23▼返信
新作じゃないのかよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:34▼返信
FFタクティクスのキャラはシアトリズムで使えてただろうに…
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:36▼返信
どっちかというとFF外伝聖剣伝説のキャラが使えない方が悲しかったな
USA実装するなら実装してもいいだろうに
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:37▼返信
これだけ年月が経ってリマスター? 誰が望むの?手抜きも程々にねスクエニさん
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:44▼返信
リマスターとかいらねぇwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:45▼返信
獅子戦争は劣化したと聞くがどちらベースになるのやら…
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:49▼返信
憶測過ぎるし、流石に浅野チームがFF手掛けるかね
あの人のゲームは好きだけど、浅野チーム自体FFそのものは触りたくなさそう
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:49▼返信
>>308
スクエニ新作はバランインサイダーワールドがあるから
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 00:51▼返信
>>333
2,3作ってるとこって技術パクって逃げたんじゃないっけ
FM携わってた中国企業がデータぱくってたよね
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 01:07▼返信
オクトラ位のグラで良いからリメイクしてくれ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 01:13▼返信
ほんとすっかりリマスターしかできない会社になったなスクエニ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 01:15▼返信
※344
そっちモバイル版作ってる中華企業でしょ。モバイル版は消滅して中華がデータそのままでまんまパクりゲー作ってるよね
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 01:15▼返信
懐古厨向けのリマスターしかリリースしないから海外とどんどん差をつけられる。
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 01:17▼返信
トライアングルストラテジー2はよ。
バトル要素多めで頼む。
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 01:20▼返信
>>319
お前みたいなゴミが買わなくてもなんら影響無いから買わないで良いし宣言もしないで黙ってろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 01:21▼返信
>>309
ああああああああああ(ブリブリブリ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 01:35▼返信
>>349
出たとしてもマルチだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 01:37▼返信
出して欲しいのはゼノギアスなんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 01:43▼返信
※349
あんな糞つまんねーSRPGよく遊べたな。7話の分岐行く前に無理過ぎて止めたわ。
もうテキストがいちいち松野拗らせたへった糞なゴミでさぶいぼたってたわ・・・。世界観や人名のネーミングもどちゃ糞・・・。子供が作ってるみたいな読んでて恥ずかしいレベルだったぞ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 01:46▼返信
なんでもかんでもリマスター。
タイトルにもうファイナルファンタジーってついてるから直すとこないんちゃうの?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 01:51▼返信
つかスマホ版FFTがすでにHDリマスター?じゃねーのか?
解像度が上がってるやつ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 01:52▼返信
>>341
獅子戦争が劣化と言われた部分は処理落ちとBGMだから
PS4やPS5で出すなら全く心配しなくていいぞ
逆に追加版なしのPS1ベースだとしたら最悪すぎる
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 01:53▼返信
>>342
浅野ってスクウェアと合併した途端FF4の外伝出してたから
むしろ触らせてもらえるなら触りたい方だろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 01:57▼返信
>>356
最低でもフルHDモニターに映して問題ないレベルならいいが、そうじゃないなら高解像度化が必要
あと今の時代だと倍速モード搭載は必須
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 02:03▼返信
またバフカードみたいな余計な要素つけてないだろうな
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 02:13▼返信
PSP版が超絶糞移植だったから期待したい
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 02:26▼返信
出たところでどうせクソ要素入れてくる
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 02:31▼返信
FFTA遊べるようにしてくれー
リメイクでもリマスターでもいいから
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 02:33▼返信
松野ゲーは戦闘システムが好きになれない
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 02:38▼返信
FFTは面白いけど中盤が割と弛むからなあ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 02:46▼返信
>>21
シナリオ進行に合わせてレベル上限もうけるも追加で。
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 02:46▼返信
>>364
あいつは算数がマジで苦手なくせに、数字への異様な憧れがあるから数値をいっぱい増やしてただ難解なだけの成り立ってないシステムを作る事に定評がある
FFTの時もそうしようとしたけど、上役からそれを叱られて文句垂れながらシンプルにしたんだよな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 03:14▼返信
シドと算術の調整とボスを強くしろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 04:16▼返信
※365
中盤が中だるみと言うか人間の権力闘争が実は堕天使たちに操られていたってところが説明不足でいつのまにか
オカルトになっていく様が唐突な感じがしたなあ。もっと裏事情を語ってくれたらっ良かった気がする。もう殆ど覚えてないが。
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 05:47▼返信
余計な追加要素つけて失敗するんだろ

タクティクス王がリボーンだってカードシステムがくそ過ぎてボロクソ評価だぞ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:05▼返信
ためる
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:18▼返信
好きなゲームだけど、見てるだけの時間が長くてツラいのでそこをどうにかしてほしいかな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:22▼返信
だからよぉ
リーク情報って誰の得になるんだよ
バカ(自称関係者)の自己顕示欲を満たしてるだけだろ
んなもんを取り上げるな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:25▼返信
タクティクスオウガと同じチームならマジで止めとけしかない
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:50▼返信
イヴァリースで他のストーリーを見たい
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:58▼返信
※371
さけぶ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:26▼返信
どうせまた声つけましたーでもゲームはいじりません
あっでも台詞は今の時代にあった過激なものは修正します
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:27▼返信
ベタ移植でいい。余計なことすんな。
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:36▼返信
どうせ改悪だろ
クズエニのリメイクは改悪しかない
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:49▼返信
Bloombergの信頼できるジャーナリストJなどいない
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:51▼返信
TOリメイクでも思ったが余計なバトル新システムとか要らんわ
欲しいのはゲームの遊び安さやテンポアップとか欠けていたシナリオの補完とか深堀り
以前使えなかったキャラを使う機会等…
でもFFTもメンドクサイゲームになるだろうしスクエニには期待してない
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 08:45▼返信
TOの酷い改悪+調整で、しかもそれを放置だからなぁ
簡単なアプデで改善出来る所は多い筈なのに
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:02▼返信
おっ?また墓からなにか金になりそうなの探してる?
墓荒しのスクエニさんwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 09:19▼返信
これ系のファンが待ち望んでいるのはリメイクでもリマスターでもなく続編またはシリーズの続編だと思う
FFTA的なものではなくFFTの正統続編
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:14▼返信
何度も遊んでるFFTがまたやりたくなってたから俺得
地味にやるハードが無くて困ってた
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 10:47▼返信
アグリアスのツンデレ系イベント是非
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:02▼返信
>>367
シンプルにしたのは上役じゃなくてゲームデザイン担当の伊藤裕之だな
FF6、9、12のディレクター
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:06▼返信
>>370
新しい要素を付けることが気に食わない懐古が騒ぎまくってるだけで
普通に面白いけどな>リボーン
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:20▼返信

最近のリークは当たるからなあ・・・
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:30▼返信
これほどHD2Dが似合うタイトルもないな
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:49▼返信
厨二病を煮詰めたような刺さる出来が素晴らしかったな
なお、2は個性が消えた
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:12▼返信
TOリマスターレベルなら要らん
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:48▼返信
リボーンは最悪だったな
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 15:32▼返信
TOリボーンはカレーの隠し味にウ○コ入れたような余計な要素がひどすぎた
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 16:10▼返信
未だに大手でdotレトロゲーを作ってんのスクエニくらい?
ライバルがインディーズもしくは中小しかいないから活き活きしてんなw
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 16:17▼返信
タクティクスオウガがきたからやりそうだと思ってたが
やはりきたか
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 17:42▼返信
>>9
それで出来が良けりゃまだ救いはあるんだが、悪くなった方が多いレベルだからなぁ…
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 18:18▼返信
正直、オリジナルもバランスが良い訳じゃなかった
システムがシンプルかつ、シドの全剣技や算術、密漁レア装備、魔法銃などでオレツエーができるから楽しまれてただけ
似たような3Dタクティカルが他社からも出たけど、敵が強い、システムが複雑などの理由でクソゲー扱いされてた
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 22:59▼返信
バンナムのToSリマスターも酷かったがスクエニも大概だな
新作出すのが面倒くさいからってリマスター製造機なるのもいい加減にしろよな
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 02:34▼返信
リボーンとかいうヒゲに腹パンされて産まれてそのまま骨になったゴミ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 04:39▼返信
>>398
簡単なら縛れば良いだけだしな
難しくして攻略や遊びの幅が無くなる方がゲームとしてむしろ致命的だわな
クソゲーは総じて作り手側の自己満が詰まってる
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 09:50▼返信
>>398
TO・FFTを切欠に5,6年ほど色んなメーカーから沢山出たけど今残ってるのはディスガイアだけだもんな…
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 22:56▼返信
>>402
>>402
封神演義、東京魔神学園、ブラックマトリクス、サモンナイト、鬼武者タクティクス、後は何があったかな…
404.ネロ投稿日:2023年02月21日 12:45▼返信
やあネロのお兄さんだよ
え?またネロ子に変わってもらった?
さっきから何を言ってるんだ貴様は💢

直近のコメント数ランキング

traq