殺虫剤効かないネッタイシマカ、東南アジアで確認…日本に侵入しデング熱など媒介の恐れ
記事によると
・「ネッタイシマカ」は東南アジアや中南米などに生息するヤブ蚊の一種で、高熱や頭痛を引き起こすデング熱やジカ熱などの重い感染症を媒介する。
・そんな蚊だが、殺虫剤の効かない「スーパー耐性蚊」が広がっているのをベトナムとカンボジアで確認したと、国立感染症研究所などのチームが発表した。
・チームは、ベトナムとカンボジアの都市部計4か所でネッタイシマカを採集し、遺伝子を調べたところ、その結果、昆虫の神経系に作用する標準的な殺虫剤の成分「ペルメトリン」への耐性を持たせる遺伝子変異「L982W」が、いずれも約8割の蚊で見つかったという。
・同じ殺虫剤を大量使用したことによって、突然変異で耐性を身につけた蚊が生き残り、繁殖している可能性がある模様。
・航空機などに紛れ込んで日本に侵入する可能性もあり、対策の必要性を訴えている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・嫌すぎる😱
・対策って言われても日本で蚊にビビってたら住めないし外に出ないと生活出来ませんから
・またヤバそうなのが…
・東南アジアの蚊は一回吸った後に二度刺ししてくるって聞いた事がある。
蚊は脅威だけど、蚊がいなくなれば水が汚くなっていずれは人間も生きていけなくなるらしい。
共存には犠牲が必要な地球。
・世界最大で殺人動物(殺人昆虫)と言われてますからね🥺
・殺虫剤が効かない!!!🦟!!!
・やべえよやべえよ・・・
・終わらない戦いやん
また変な感染症を持ってくるなよ…
日本にはマジで来るなよ…
日本にはマジで来るなよ…
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-02-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません


よう変な🦟撒いてたもんな
気球にセットして放たれたら防ぎようがない
殺す必要性はない
実際、それでマラリアに耐性がある(と言える)人種いるんよね・・・
ただデメリットで貧血起こしやすいとかなんとか。
何言ってんだこのアホ。と思ったが
殺虫剤じゃなく栄養剤を散布すれば
蚊って襲ってこなくなんのかな?
蚊を大量に集めてハンバーグにする地域もあるみたいだし頑張って食ってもらおう
まだただの風邪で騒いでる口か?
ただ、自然に対する影響評価が終わってないからやらないだけで。
なんもしないほうがいいぞ。
それはないから安心して絶滅させろ
こいつらもネッタイシマカと同様にジカ熱やデング熱を媒介する
ジカ熱がひとつの原因となる小頭症は中絶可能期間以降に診断される
ポストコロナで観光客が増えると問題になると思う
電気代がどうなるか分からんけど
侵入してきたら両手でパチンと潰すまで諦めん
歴々とさんざん死んでるのにコロナより話題にならないのは金になるかならないかなんだろうな
焼き尽くせば問題ない
血が出るならスーパー蚊も物理で殺せる筈だ
虫の羽だけ溶かせるスプレーの開発にシフトしようぜ
翔べなくなった蚊や蝿ならもはや脅威足り得ないだろ
最もな対策は飛べないようにすれば無力な生き物なだけ
本当に被害が大きくなれば虫で大儲けしてる製薬会社達も
動かざるを得なくなり本気だして作るでしょ根本から退治する策をね
しないということは気にせず何の問題もないということです神経質になっても仕方ない
キンチョーならなんとかしてくれる・・・・!