「肉まん食べますか?」と事故相手に…被害者がブチギレ告発!茨城・城里町長の「ありえない事故対応」
記事によると
・茨城県水戸市でイベント会社を経営する33男性は、当時の事故の状況について、「信号待ちでいきなり後ろから突っ込まれたんです。凄まじい衝撃で、私は首を打撲しました。警察によると、相手は時速30㎞は出していたそうです」とかたった。
・当時、茨城県城里町の上遠野修(かとうのおさむ)町長(44)が、1月16日18時頃、県内の国道で衝突事故を起こした。
・状況によると、自家用車を運転中、3車線ある道の右折レーンで信号待ちをしていた山中さんの車に追突したという。
・この時のやり取りについて、被害者は「事故後、警察に連絡した上で、互いの車を近くのコンビニへ移動した。するとあの人は、肉まんを買ってきて、『食いますか?』と。誠意ある謝罪もなくですよ? その後も、自分の保険会社に電話をしたかと思えば、『相手は怪我していません』と伝えている。さすがに、『何を勝手に決めてるんだ!』と怒りましたよ」と、相手があり得ない態度で接していたと明かした。
・やがて警察が到着し、連絡先を交換するよう促されたのだが、この時も上遠野町長は、さらに信じ難い態度を取ったという。
・このときの状況について、「私は相手が町長だと気づいていなかった。それで名前を聞いたら、『かとうのおさむ』と言われたので、漢字を聞きながら携帯に入力して画面を見せたんです」とし、これに対し上遠野町長は「それで合ってます」と答えた模様。
・続けて、「警官にも携帯画面を見せると、『これ違いますよ』と。本人を問い詰めたら、『眼鏡が曇っていた』と言うわけです。でも、こちらは画面を一緒に見ながら入力したわけですから。名刺も渡さないし、こいつは信用ならないなと思いました。挙げ句の果てに、タクシーを呼び出して、『お先に失礼してもいいですか』と。『ちょっと待て』と、ひきとめました」と話した。
・翌日、被害者男性は報道を見て、相手が町長だったことを知って驚愕した。
・しかし以降も、一度だけ事務的な連絡が来ただけで、直接の謝罪はないという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・まったく反省してなさそうで草
・モグモグモグ 「肉まんなんて持ってくるな」
・町長自分で運転してんの?
・相手の免許証を見せもらうのが確実で手っ取り早いと思う
・肉まんは怒るところではないな
・自分だけ食べるのは失礼と思ったから聞いたんだろ
・コントかよ
・別にキレないけどなんだこいつとは思うわ
そんな状況でよく肉まん買えたな…


これは許してやれよ
肉まんには酒が入ってるから
ごまかせる
こっちは混乱した井田だけじゃね
私が町長です
サイコパス回答「コンビニで肉まんを買って食う」
謝らないのと態度は駄目だけど
肉まんは別にだろ
被害者「ふざけるな! ハムッ ハフハフ、ハフッ!!」
え?
賄賂にならないお菓子として肉まんでも食って落ち着けよっていう計らいだろ
事故起きたら相手の連絡先聞いて、保険屋同士で解決するだけよ
それ以上の誠意を見せろなんて恐喝だし犯罪行為になる
そこの空気はその場にいた人にしかわからん
お疲れ様😣
追突されてみ?あれマジで首にピンポイントで激痛くるから
俺は原付に掘られたけど、それでもむち打ちみたいな鈍痛が残ったからびっくりしたわ
追突される前までは正直俺も疑う側だったわ
自分の過失を認めてる事になるので争う為には謝罪など一切しないこと
言いたい事があるなら裁判で言おう
「何度も頭を下げたんですけどね。申し訳ございません、と。何か温かいものをと気を使ったんですが、それも突き返されちゃうし」
「私は謝ったと思うんですが……。保険会社の対応に不満が残っているのかもしれませんね」
って、間違った知識なんで広まってるんだろ?
任期が来たら終わりだから対抗候補は準備しとけよ
おや?
信号待ちの車に後ろから追突したんなら
自分の過失しかないだろ
?
間違いなく権力振りかざして自分が王様の様な態度で普段生活してるだろw
常に周りに攻撃的
右折待ちの車に突っ込んでおいて
過失認めるもクソもねえだろ
真っ先に謝るのが当たり前や
どうせなら追突の理由に使えばいいのに
肉まん食って笑っておしまいにしようとしたんだろう
44歳?80手前のジジイだと思ったら
謝罪すべき所で謝罪しなかったら心象が悪くなるだけだが
どっちからもクズ臭がする
コイツだったのか
顔を見ればわかるよね
この町長無能だわ
やっぱバカ町長だったんやなって
マスパセだって東大卒だぞ
誠意が足りない!と騒ぐ既に受け取ってるのに保険金以外が欲しいクズだろうね
謝ってもらったところで 損害が減ったり 怪我が治るわけでもなし
ちなみに肉まんは要りません
お山の大将くらいしか成り手がないんだから
なるほどと納得した
そういやマスパセっぽい顔してるな
済まなそうにしている姿を見せるのが誠意だとするならそんなのいくらでも嘘付けるのでまったく当てにならないと思うけれども
保険会社に電話して
警察にも調書取ってるから
確実に町長が嘘言ってる事くらいわかるやろ…
どゆこと?
ってタッチのアニメで見たことある
ただ名前嘘付くのと肉まんは意味がわからん
肉まんはその上で、1月の夜だし寒かったから少しでも角が立たないように配慮したんでしょう
元記事の被害者の写真もちょっとあれだし、そもそもフライデー()
但し町長も2021年にやらかしとるし色々やばい
被害者が大袈裟に言うことなんてよくあるし
コントかな。
緊急時にクソ対応ならクソなんだよ。
この時点では警察を呼び待ってる状態で、謝罪はないな
今回も「都会風を吹かされた」から住民は怒ったんやろな
一目置かれる町長になる
何でもかんでも批判すればいいってもんじゃない
寒い時に肉まん買って電車待ってたりするよ
安全運転で草
なんか偏向記事にも思えるな
謝ったら非を認めた事になるんだから
そうなの?
誰だろう…
運転免許持ってない子供には安全に思えちゃうよねw
600kg〜2tの質量の物体が30kmの速度で突っ込んできたら普通に危ないんだよw
アメリカとかの話が歪曲されてツイッターとかでバズったとかじゃ無いかな
右折待ちで停まってた車のケツ掘った時点で勝てる余地ねえだろ
被害者が厳罰求めると警察に言い出しかねんから初手土下座が最適解だろう
車両同士で怪我もなかったら民事だからな
相手が変な奴でない限りほとんどが示談で終わる
相手が生活保護者でごねてきた場合がやっかい
弁護士雇うなど手続きが面倒くさいし金かかるからほぼ泣き寝入り
何度か追突されるって運転に問題があるんじゃ...
示談でふんだくれば言葉だけの謝罪なんて一言もいらんわ
サイコなんだろうな
デブは食わないと動けないんや、許してやれ
日本は謝罪の文化だから謝ったほうがお得なんだよ
このケースも実際町長が謝らなかった結果フライデーにチクられ大損ぶっこいてるやん
さっさと謝罪して粛々と事故対応出来てりゃこんな事にならんかった
アメリカじゃないんだからそんなもんで罪が確定するわけねえだろ
罪も確定してないのに土下座でもさせたいんだろうか
ええ!?町長だったんですか!?
アイタタ……何だか首が痛くなってきたぞ~?
これは絶対ムチ打ちだぁ!痛くて夜も眠れない!
そうですよね先生!診断書お願いします!
マスコミの皆さ~ん!町長の態度が酷かったんですよ~!
コミュ障感半端ないな。肉まん差し出すのは本人にとって謝罪のつもりだったというのが窺えるわ
「誠意ある謝罪もなくですよ?」って書いてるけど、この人が言う「誠意ある謝罪」ってどんなだろうね
まさか謝ってるのに誠意がないから謝罪としてカウントしてないなんてことはないと思うけど…
それは昭和のヤンキーの思想ですよおじいちゃん
これは任せらんないなあ
なら茨城に相応しいからええやんって思ってしまった
ちゃんとリンク先読めよ
自分が10割悪い事故なら謝るだろうけど
それ以外は謝らないだろ
相手にだって過失あるんだし
信号待ちのちゃんと停止してる車に追突したら
10:0で追突した側に100%責任があるから状況によっては損得勘定してちゃんと謝れ
お互いに走行時の事故じゃないんだよ、
信号待ちで停止してる車に30kmで突っ込むとか運転手の頭がおかしいぞ
せっかちが多い世の中で疲れるよな
事故ったってモグモグタイムは大切にしようぜ
町民は素直にリコール運動すりゃええよ
漢字もろくに書けない掛け算割り算もろくに出来ない奴が消防団とかやっていたな