いよいよ終了するタモリ倶楽部
関連記事
【テレ朝『タモリ倶楽部』3月末で放送終了!「放送開始から40年という節目を迎え、番組としての役割は十分に果たした」 : はちま起稿】
その中の名物コーナー 空耳アワー
採用されるだけでもスゴイのに
そのグッズをコンプリートしている猛者が
タモリ倶楽部終了…?
— いととと (@itototo1010) February 22, 2023
空耳アワーは僕の生きがいのひとつでした
全部の賞品を手に入れるのに、8年もかかりました
せっかくなので、ずっと誰にも見せずに楽しんでいたNIGOさん特製の空耳ジャケットの表面も載せようと思います
空耳アワーよ、永遠に…… pic.twitter.com/kGLVs8SC79
これの表面は僕だけが知ってるんだ〜と思いながら眺めてました……… pic.twitter.com/8RmN4KeSZD
— いととと (@itototo1010) February 22, 2023
この記事への反応
・えーー!!!僕も何回か送った事はあるのですが、採用はされた事が無かったので大変尊敬します...!! それと同時に面白い空耳の発見ありがとうございます!笑
・タモリ倶楽部終了のニュースを知って
びっくりです
名物番組が終わるの、寂しいですよねぇ
・空耳アワーでいろいろな洋楽を知り、ボキャブラ天国でいろいろな言葉を知りました。
・ならできないじゃない!の方ですか...!?
ハンパねぇなこの人


もうあかんな
預言者かな?
ルヒィ「人は死ぬぞ!」ドン!
茶
宿直
どんな機会に着ればいいのか分からなくて一度も袖通したことない
とり、ふろ、ねろ じゃねぇの?
今井美樹 セイッ!
って聞こえるって応募したんだけど無事却下
朝からちょっと運動
表参道
赤信号
車ないーーーやあ!
そら、まずイーーヨーーオ。
勢いその他含めて、それグランプリだと思う
何ツイで語ってんの
おっちゃんの屁
おっちゃんの頬
おっちゃんのキス
どうしても、いつものラーメンに聞こえてしまって悲しい
まぁタモさんがもう撮影時にいっぱいいっぱいらしいから
スタッフも苦渋の決断なんだろうけど
こっちから突っ込んで♪
テレビなんて存在すらしてないし。
これはさすがにすげぇしか言えん
コレクターなんて10年は当たり前、20年で一人前でしょ
「寿司、鳥、風呂、寝ろ」だよ
うどんって何曜かキミ知らない?
それはベエオハザードやないか
にもかかわらず8年を費やしてミニ企画の景品コンプリートとは流石タモリ倶楽部の視聴者だわ
余人のどうして?が一切通用しない独自性を極められておられる