フェイク広告が巧妙化...ヒカキン被害に TikTok「読み上げ音声」を悪質利用、運営会社「誠に遺憾」 - ライブドアニュース
記事によると
・ヒカキンさんは22年10月、TikTokと公式にコラボレーションし、TikTok動画の「テキスト読み上げ機能」に声のデータを提供
・これを悪用したサプリ広告。内容はこんな感じ
脂肪の塊が排泄時に排出される信じがたいイメージ映像とともに、「本当はやめて欲しい。理由は脂肪がごっそり落ちて、トイレ壊れたから」と実体験ともとれるエピソードを語り、「やったのはコレ。毎晩飲んでたらガチでやせてた。10年太ってた嫁が40キロ台になるって思ってなかった。しかも2か月たっても体重キープしてる」と「シボローカ」という商品名のサプリメントを宣伝し始める。
【AI音声】フェイク広告が巧妙化、HIKAKINも被害にhttps://t.co/QQarhgzGgt
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 22, 2023
HIKAKINが声のデータを提供したTikTokの「テキスト読み上げ機能」を悪質利用。「毎晩飲んでいたらガチでやせていた」とHIKAKINの声でサプリを紹介する広告に対して、本人は制作に関与していないと被害を訴えた。 pic.twitter.com/7t6vh1hK2X
以下、全文を読む
この記事への反応
・やってる事ヒカマニのそれなんだよなぁ…
・音声の切り貼り(hikakin_mania)
・もう音声は作れるもんだと思ってるんだが
こうなるとレコーダーで録音してても
証拠にならなくなるんだろうな
・確かにHIKAKINさんの怪しい広告を見かける時ありますね
・そういう会社潰す法整備でもすれば?
これはひでえなぁ


tiktokではダメだからYouTubeにあげたらしい
使う人間がカスだしw
AIの合成絵作ってるやつなんてそっち系の底辺だろ
合成で捏造された音声データを証拠に、裁判で有罪になる展開があったけど
気をつけてないとそういう時代がくるね
ひろゆきがダースベイダーを論破して黙らせる動画がオモロイ
ずっと悪用されるだろうな
ネットにデータは流れてしまっているし
もう誰にも止めたり無くしたりは出来ない
こいつがCMに出ている商品はむしろ使いたくない
市場イメージが付くから黙認できないんだろう
まっっっっったく見ないんだけど
自分がヒカキンとかいわゆるユーチューバーの動画を見てないせいなんかな
広告収入とかなくせよ
アプリ広告とか他のゲーム曲勝手に使うとか当たり前だし
積極的に使っていくわ
だから篠田本人は自信を持って否定してる
あれは本物だから問題になってるんだろ。誤魔化しても無駄ですが。諦めな。
マケプレが海賊品だらけのAmazonなんかもそうだけどビッグテックがインターネットの闇市化に加担して利益を上げているのって法律で規制していく必要があると思うけどね
はい侮辱罪
単なる有害食品