\祝10周年!/ 劇場版「とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-」YouTubeにて期間限定配信開始! 2月26日(日)23:59まで!! - ライブドアニュース
記事によると
・劇場公開10周年を記念して、本日2023年2月23日(木)から、劇場版「とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-」の期間限定配信がスタート
・「劇場版 とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟-」は、2013年2月23日に公開されたアニメ映画
・劇場公開10周年を記念して、本日2月23日(木)から劇場版「とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-」が「とあるプロジェクト公式 YouTube チャンネル」にて配信開始された。
2月26日(日)23:59までの期間限定
以下、全文を読む
この記事への反応
・えっ…もう10年経つのか…
時が過ぎるの早い😭
・土曜にでも見よっと。
・当時毎週観に行って滅茶苦茶好きだった
その後も原作に名前出てると嬉しくなるし
・レールガン映画
やってほしいです!
・エンデュミオンてもうそんな年だったのか…ストーリー忘れつつあるし見返すか
もう10年・・・


プレーリードッグかわいすぎぃ(≧Д≦)
化物語とかもまだやってるがアニメ売れとるんか
これもよくある同じようなメンツが死なずに同じような戦いを何度も繰り返すタイプ?
この作品は一言で言うなら、うえきの法則という作品のインスパイア作品だね
ゴミなろうと一緒で主人公が相手の能力を無効化するチート能力を持つ で、つまらない作品
うえきの法則はクッソ面白い、相手の能力を無効化する能力が覚醒するのがラスボスの前の奴でそいつと
ラスボスの二人しか能力を無効化する能力を使わないから面白い、これは最初からだからつまらない
10年成長したからか
セリフがすべて浅い 恥ずかしい
こういうのは大味になるから退屈な作品になるだけ
世界大戦みたいなことしだして完全に滑ってる
これ以上の展開は無理と近未来編みたいな事をやってるからの