タグ :#アイザック・アシモフ#ファウンデーション コメントを見る 49 2023.2.24 06:18 【速報】アイザック・アシモフ氏の小説を原作としたPS VR2『ファウンデーション』が2023年8月発売決定! twitterでシェア facebookでシェア State of Playより スターウォーズっぽい雰囲気やなー オクトパストラベラーⅡ -Switchスクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る【PS5】バイオハザード RE:4 【数量限定特典】・アタッシェケース 「ゴールド」・チャーム 「ハンドガンの弾」プロダクトコード(有効期限:2025年3月24日(月)まで) 同梱 【CEROレーティング「Z」】カプコン(2023-03-24T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る薬屋のひとりごと 11巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-02-25T00:00:00.000Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見るアオアシ(31) (ビッグコミックス)小林有吾(著)(2023-02-28T00:00:00.000Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る カテゴリなしの他の記事 【速報】シリーズ新作『ナルティメットストームコネクションズ』発表! アシュラとインドラが参戦決定!! ワークマンが新ブランド『ワークマンカラーズ』を発表!「ライバルはユニクロ」 コメント(49件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 06:19▼返信 任天堂最強 2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 06:19▼返信 任天堂の覇権 3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 06:23▼返信 グラが終わっとる… 4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 06:23▼返信 ザンギエフきたー 5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 06:23▼返信 コレはサプライズだな 6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 06:25▼返信 PS3の新作かこれ? 7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 06:28▼返信 ゴキ歓喜! 8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 06:29▼返信 す、酢の匂いが😻 9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 06:31▼返信 VRじゃ無ければな 10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 06:36▼返信 【悲報】state of play 同接続1.2万人で終了 起きなくてよかった💢 もう終わりか ニンダイを見習え 日本スタジオを返せと批判される… 11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 06:39▼返信 こんな大作をVRで使い捨てんのかw 版権だってタダじゃないだろうに 12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 06:40▼返信 バタ臭い 13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 06:42▼返信 5.1万人がみてる 14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 06:58▼返信 まめ🔥 0→1達成マニュアル配布中🔥Mame_Love_GTR 【諦めんな40代!】勤め辞めて福島⇒上京した41歳|転職20回目スーパー営業で理不尽解雇→アフィリと投資で逆転狙うも挫折→ブログ&Twitterで稼げる仕組み構築→自己商品販売で月収50万→フリーランス歴3年|好物はGTR|ブログ 15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 06:59▼返信 GT7とホライズン以外VRはグラ微妙やなぁ・・ UE5のマトリックスでもとか見るとUE5使えばサードでもホライズン並のグラのVRゲー作れないのかね ソニーはせっかく007という映画を持ってるんだから、007のVRゲー出したらどうかね 映画とちょっとストーリーのつながりがあるやつ。シナリオも映画と同じ人に書いてもらったりして 16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 07:04▼返信 FPSっぽくね? 題材的にSLGにするべきだろうに 17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 07:06▼返信 >>1 マジかよファウンデーション! 友情出演でフレンドジスカルドとダニール出してくれ・・・ 18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 07:12▼返信 >>7 ぶーちゃん本読もう😅 19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 07:16▼返信 PS2かな…? 20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 07:24▼返信 こういう忙しいゲームよりミストみたいな彷徨いながら謎解きするゲームが欲しい。 21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 07:26▼返信 VRエアプしかコメント欄にいねぇw ホライゾンとかに比べたらグラよくないけどコレ以下のグラしか VRにはなかったやけどな ハーフライフくらいやない?次世代感あった VRソフトは 22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 07:26▼返信 Fallout3かと思ったわw 15年ぐらい前のグラフィックだろこれ 23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 07:32▼返信 >>20 懐かしい、PS1で一番ハマったシリーズだわ 生きてんのかなあのメーカー 24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 07:50▼返信 これじゃvr2売れんわ 25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 07:52▼返信 こんなゲームの為に7、8万のVR買う? 26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 08:06▼返信 スペオペの原点みたいな作品だよな スター・ウォーズも銀河英雄伝説もこの作品の影響をかなり受けてる 27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 08:15▼返信 ファウンデーションシリーズ!? やってみたい 28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 08:18▼返信 VR2スタートダッシュ失敗してるんだから もう少し何か無かったのか? 29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 08:26▼返信 >>25 どんなゲームなら8万払えるの? 30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 08:27▼返信 >>28 売上出たの? 31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 08:37▼返信 モデリングがショボすぎね 32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 08:40▼返信 PSVR2終了のお知らせ 33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 08:49▼返信 アフィでファウンデーションの漫画くらいつけてやれよ 34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 08:53▼返信 PS5で有線のわりにクエスト2以下のしょぼいグラ 信者は大変だな 35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 09:27▼返信 アシモフのSFは無駄に登場人物が多くて収拾つかないんだ キャラも何か薄いし忘れた頃になって急に出てくるから混乱する 銀河帝国が滅びるから帝国の遺産を守って新国家を建設する!ってのがファウンデーション 反帝国勢力や帝国に虐げられた人々と敵対するので感情移入はしにくい組織 36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 09:31▼返信 外人用すぎる 37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 09:48▼返信 00ガンダムの元ネタだね。ずいぶん昔だけど読んだので興味ある 38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 09:54▼返信 銀河帝国の興亡を知らんのか… 39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:16▼返信 ステプレ空気過ぎだろwwww ゴキサイトはちまでくらいメイン記事立てて盛り上げてやれよwwwww 40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:24▼返信 昔は夢中で読んだけど、今思うと割と幼稚な内容だったな 特にミュータントのあたりとか 41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:02▼返信 ※33 漫画版なんてあったのか 情報ありがとう 42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:06▼返信 スターウォーズぽいというか スターウォーズのネタ元だろ(パクリというかオマージュというか議論されてる) あとスタートレックぽい要素もある 43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:19▼返信 VRにする意味がわからない 44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:00▼返信 素晴らしい着眼点 SF小説の世界に没入したい…三体をゲーム化してもらえないでしょうか 45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:44▼返信 だれ? 46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:02▼返信 Appleの実写版ファウンデーションも話題全然聞かないからコケたのかな 47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 01:34▼返信 ファウンデーション…だと…? 48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 02:09▼返信 観光して面白そうなのは地球の鋼鉄都市とトランターと極まったあとのソラリアあたりか ミステリーの形式が多いからフツーのADVかなあ ファウンデーションシリーズは読み込んでるし好きなんだが ゲームの題材としてはどうなんだろう… 49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月04日 16:04▼返信 キャラデザが…コミック風に振り切るかデトロイトみたいにして欲しかった コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【速報】シリーズ新作『ナルティメットストームコネクションズ』発表! アシュラとインドラが参戦決定!! ワークマンが新ブランド『ワークマンカラーズ』を発表!「ライバルはユニクロ」
ザンギエフきたー
版権だってタダじゃないだろうに
【諦めんな40代!】勤め辞めて福島⇒上京した41歳|転職20回目スーパー営業で理不尽解雇→アフィリと投資で逆転狙うも挫折→ブログ&Twitterで稼げる仕組み構築→自己商品販売で月収50万→フリーランス歴3年|好物はGTR|ブログ
UE5のマトリックスでもとか見るとUE5使えばサードでもホライズン並のグラのVRゲー作れないのかね
ソニーはせっかく007という映画を持ってるんだから、007のVRゲー出したらどうかね
映画とちょっとストーリーのつながりがあるやつ。シナリオも映画と同じ人に書いてもらったりして
題材的にSLGにするべきだろうに
マジかよファウンデーション!
友情出演でフレンドジスカルドとダニール出してくれ・・・
ぶーちゃん本読もう😅
ホライゾンとかに比べたらグラよくないけどコレ以下のグラしか VRにはなかったやけどな
ハーフライフくらいやない?次世代感あった VRソフトは
15年ぐらい前のグラフィックだろこれ
懐かしい、PS1で一番ハマったシリーズだわ
生きてんのかなあのメーカー
スター・ウォーズも銀河英雄伝説もこの作品の影響をかなり受けてる
やってみたい
もう少し何か無かったのか?
どんなゲームなら8万払えるの?
売上出たの?
信者は大変だな
キャラも何か薄いし忘れた頃になって急に出てくるから混乱する
銀河帝国が滅びるから帝国の遺産を守って新国家を建設する!ってのがファウンデーション
反帝国勢力や帝国に虐げられた人々と敵対するので感情移入はしにくい組織
ゴキサイトはちまでくらいメイン記事立てて盛り上げてやれよwwwww
特にミュータントのあたりとか
漫画版なんてあったのか
情報ありがとう
スターウォーズのネタ元だろ(パクリというかオマージュというか議論されてる)
あとスタートレックぽい要素もある
ミステリーの形式が多いからフツーのADVかなあ
ファウンデーションシリーズは読み込んでるし好きなんだが
ゲームの題材としてはどうなんだろう…