『オッドタクシー』新プロジェクト始動 コミカライズ連載開始で主人公は佐藤&玲奈の2人 - ライブドアニュース
記事によると
テレビアニメ『オッドタクシー』の新プロジェクト『RoOT / ルート オブ オッドタクシー』が発表された。
2021年4月~6月にかけて放送された『オッドタクシー』はP.I.C.S.企画・原作、『セトウツミ』などで知られる此元和津也が脚本を手掛けた、木下麦が監督を務めるオリジナルアニメ。声優・花江夏樹が演じる41歳のタクシードライバー・小戸川が、乗せるクセのある客たちとのやりとりが、一人の少女の失踪につながっていくというサスペンス。
今回発表された『RoOT / ルート オブ オッドタクシー』は、プロジェクトの皮切りとしてコミカライズ連載開始を発表。作画を担当するのは、アニメ放送時にもコミカライズを手掛けた肋家竹一。公開された扉絵では、主人公となる佐藤と玲奈の2人が登場しており、一体彼らは何を見ているのか?新たな物語の始まりを予感させる。
木下麦(監督), 此元和津也(脚本), 木下麦(デザイン), 中山裕美(デザイン), 花江夏樹(出演), 飯田里穂(出演), 木村良平(出演), 山口勝平(出演), 昴生(出演), 亜生(出演)(2022-07-06T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5
以下、全文を読む
オッドタクシー、まだまだ関連企画
続きそうやなー
同じ制作陣の新作がそろそろ見たい
続きそうやなー
同じ制作陣の新作がそろそろ見たい
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-02-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません


もうあるやで
でもクソショボかったんやで
また獣人化するのか?
・練馬のJCとは
・小戸川の押し入れに何が?独り言?
・犯人乗せて終わったけど結末は?
アニメ見ない人にも勧められそうな作品だよね
お話でしょ
あれ、続編をやる意義があるん?
最後のオチで、きれいに終わってたやん。
小戸川の押し入れは普通の猫だったろ
小戸川は動物にしか見えないから猫と人勘違いしてた
結末は映画でしょ
主人公に認識障害があって人が獣人に見えていたのであって、実際に姿が変わったわけではないけどね
上二つははっきりと明示されてるよ
三つ目は映画の最後の最後とエピローグでちょろっと示されるだけなのはたしかに残念。映画はアニメ見て忘れた勢の復習用って感じ
伏線の意味がわかっていないだろ定期w
映画はともかくTV最後までみた?
とりあえず、最後のいがいはまともな知能持ってれば理解できると思うけど…
続編というか外伝やろ
病気の根本が分かってないな
動物と人間が逆に見えるわけじゃないぞ
納得いかないんならOP冒頭で小戸川が猫にどう接してるか見とけ
でも話題にもなってないコケた企画って感じしかしない
こういうのは1回で良いんだよ
ちな白河さん可愛いよな
色んなネタばらしがされた後に付け足されても
あんま面白くないと思う
劇場版で懲りて欲しい
もっとショボかったニンダイをマンセーする任天堂信者が発狂
もう全部終わったやん
此本が次なかなか書いてくれんのやろなぁ