• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





永井豪氏原作アニメのゲーム化作品
『UFOロボ グレンダイザー たとえ 我が命つきるとも』
円盤獣とグレンダイザーの戦闘を収めたゲームプレイ映像が公開

本作は2023年の第4四半期に
PC(Steam、GOG.com)、
PS5/PS4、Xbox Series X|S/
Xbox One、Nintendo Switchへ向けて
発売される予定。
日本語の字幕・音声にも対応するという。

制作には海外でのアニメ版における
公式アーティストを務めた“Golgoth71”氏も
参加しているという




  


この記事への反応


   
PS4でもプレイできるとは!
買うしかない!


令和の時代にグレンダイザーを操作できるなんて熱すぎる

令和にグレンダイザーの単独ゲームとは、
よい時代になったもんだ

  
半重力ストーム!

強い強い宇宙Aのグレンダイザーさんじゃないか!
宇宙スペースナンバーワン(笑)のあいつより強い
グレンダイザーさんじゃないか!


なんという胸熱なゲーム🎮
プレイ映像だけで面白そう‼️


これは買いだな



プレイ動画かっこよ!
こういうのでいいんだよ


B0BVB96HY8
小林有吾(著)(2023-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BDKP8P6B
任天堂(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDQ82WF1
セガ(2023-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:33▼返信
思ってたよりはカッコいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:33▼返信
還暦向けのゲームかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:34▼返信
>>1
捨てプレのまとめはやらないの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:34▼返信
日本人向けのに作ったゲームじゃないし多少はね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:35▼返信
スクランブルコマンダーの新作かと思った
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:35▼返信
Switchを考慮した糞グラフィックw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:36▼返信
はいそこ誰得とか言わないの
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:36▼返信
デカレンジャー😡
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:37▼返信
中の人は山ちゃんなの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:37▼返信
>>3
🐮✋にょっす!w
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:38▼返信
フランス人好きすぎだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:38▼返信
わざわざ単独作品にするとはたまげたなぁ・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:39▼返信
マジンガーシリーズやゲッターは出てこないの?(スパロボ並感)
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:40▼返信
しょぼw
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:40▼返信
EU圏では絶大な人気を誇るので海外シェアは確実に取れるし、出来も良いな。
メガトン級ムサシといい、こういうロボゲー増えて有難いな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:41▼返信
寝転んで遊べるスイッチ版が完全版か
温かみのあるグラはスイッチじゃないと無理だから当然だが
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:41▼返信
まだメガトン級ムサシの方がましでは?やったことないけどw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:41▼返信
>>16
スイッチ版でホグワーツ入学するぜ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:42▼返信
インディーゲーの出来じゃんか 
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:42▼返信
>>1
(え…しょぼくない?カッコいい面白そうって言わなきゃいけない流れなの?)
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:43▼返信
フランス人グレンダイザー大好きだもんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:44▼返信
また昭和・・・令和は昭和のリバイバルだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:44▼返信
壮大な音楽で誤魔化してるだけでかなりショボいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:44▼返信
PS2のリアルロボットレジメント?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:45▼返信
スイッチ絡むと必ず30fps以下になるからなあ~
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:46▼返信
>>22
これ求めてるのは日本人じゃなくて外国人だし多少はね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:46▼返信
ウルトラマンにシン仮面ライダーもあるしスイッチあれば全て遊べるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:46▼返信
グレンダイザーの現役世代て今いくつやねんw
孫にでもプレイさせるんか
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:48▼返信
PS5遊ぶゲーム何もないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:49▼返信
リアクション見るとオッサン世代がネットに蔓延ってるのよくわかるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:49▼返信
ゴミッチだけでいいだろこんなの
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:49▼返信
あれ?グレンダイザーって市街戦はしないんだっけ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:50▼返信
>>2
フランス向けやぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:51▼返信
グレンダイザーの海外人気は異常
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:52▼返信
明らかに某ハードが足引っ張ってるのが見て取れるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:52▼返信
スマホゲーのレベルじゃないですか…
子供のおもちゃにも対応するみたいだから仕方がないか…
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:53▼返信
>>13
隠しかDLCで出るんじゃね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:55▼返信
フランスで人気出すぎて日本じゃ製品化されなかった敵役とかも販売されたんだっけか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:55▼返信
SwitchクオリティはNO THANK YOU
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:56▼返信
ゴミッチに足引っ張られてんな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:57▼返信
グレンダイザーとかボルテスもだけど
日本人が見捨てたものが海外で盛り上がってるとケチを付けずにいられないのホントみっともないぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:57▼返信
>>29
初歩的な魔法すら使いこなせない穢れた血が魔法エリート様と対等に渡り合えてるつもりらしいなあ?wあまりにも成績が悪くて辞めさせられる直前のやつのくせにw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:57▼返信
糞グラで泣けてくる
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:57▼返信
※30
Zなら記事を開かない
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:58▼返信
クサッチが入っているとヒットする可能性がゼロに叩き落される
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:58▼返信
敵殴る音が何かロボットって感じしないな
元々は別ゲーとかじゃないよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:58▼返信
この王子さんの星、こんな超性能ロボあるのになんで侵略軍に負けたんやろな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:59▼返信
>>41
いや今更そんな昔のアニメなんて見ないだろ
うる星やつらだってボロカスじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 10:59▼返信
>>41
見捨ててないけど…
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:00▼返信
>>47
詳しいね🤭
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:00▼返信
>>50
やめたれwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:00▼返信
ソニダイショボすぎてまとめ記事にすらなってなくて草
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:01▼返信
モンハンのロボット版か?
これでロボットものならではの要素あるなら結構面白くなるんでないかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:01▼返信
>>42
くっそイラツイてて草生えますよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:01▼返信
面白そう
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:02▼返信
ウルトラマリン出るのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:02▼返信
>>13
作ってるところフランスだしそもそもグレンダイザーにしか興味なさそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:02▼返信
>>49
マジンガーみたいにリメイクすらしてないじゃん
スパロボでハブられるのもザラだし
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:02▼返信
フランスで馬鹿売れするのかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:04▼返信
今は知らんけどフランスでめっちゃ人気があったんだっけ?
どのくらい売れるか気になるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:04▼返信
永井先生の作品が注目されて嬉しい。
グレンダイザーは1975年の作品だから若い人は知らないだろうけど、これを機に触れてみて欲しい。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:05▼返信
>>47
戦いは数だよって偉い人が言ってたわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:06▼返信
※41
スパロボも海外の売上げありきで
ようやく売れてるってレベルだしな
日本ではもうロボットものはダメだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:07▼返信
こんな感じでゲッターロボ大戦のアクションでてくれねーかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:08▼返信
グレンダイザーもうじき50周年迎えそうな作品なのに単独コンテンツで出るの凄いよな
今年本家でも新企画始動ってんだから海外での人気は健在なんだろうな
Swirchマルチな時点でクオリティはお察しだけど低価格帯なら手を出すかもしれない
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:08▼返信
ダサいロボは不要
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:10▼返信
そらグレンダイザーはフランスで視聴率100%とか叩き出してたし
日本人と温度差があって当然よ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:11▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:12▼返信
State of Playに出てきた作品より面白そう
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:13▼返信
スイッチ入ってんじゃん
ゴミ確定
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:13▼返信
>>69
なら買えよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:15▼返信
>>66 
エヴァwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:16▼返信
switchのせいでグラが
邪魔すんなよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:17▼返信
フランスは唯一任天堂ハードが売れてる国だしゴミマルチになることはないだろう
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:19▼返信
マジンガーZと区別がつかん。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:20▼返信
>>75
UFOロボやん
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:20▼返信
ショボすぎワロ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:21▼返信
>>77
スイッチとマルチだからね…
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:21▼返信
動きの外連味スゲーなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:22▼返信
広いだけで密度低そうなマップだなまた…
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:23▼返信
目立つように「これ完成形じゃないです」ってテロップ出してるから
ショボいのは向こうも分かってるだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:23▼返信
アニメから富山敬の声おこしてくれんかな
まあ山寺だろうけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:23▼返信
メガトン級ムサシやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:23▼返信
>>58
一度リメイクした
グレンダイザーギガ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:24▼返信
買う買う言ってるやつも買わないだろう
動画からわかるマンネリ感
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:24▼返信
※75
そもそもシリーズものだった気がする
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:25▼返信
>>74
そういや信用ならないハードで一位になってたっけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:26▼返信
音ハメPVのチラ見せでごまかしてるね。超ツマラナソウ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:27▼返信
マジンガーZならまだ解るけどこの謎のグレンダイザー人気はいったい何なんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:29▼返信
Switchマルチのせいでだいなしやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:29▼返信
※6
PV見た感じ、switchじゃこのレベルでもガクガクすると思うぞw
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:30▼返信
スーパーロボット系は得物や近接格闘メインで戦うから結構合うな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:30▼返信
マリアフリードで精通したおっさんは数知れないというね
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:30▼返信
魔神カイザーは出てくるのかね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:31▼返信
※57
つまりフィリピンからあのゲームが出るんやね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:34▼返信
ミニフォーは出るんだろうか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:37▼返信
PS2かな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:45▼返信
何かのテレビでフランス人のおっさんが会社のデスクに超合金魂のグレンダイザーを大事そうに飾ってたな
あっちでは絶大な人気らしいね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:53▼返信
ムサシなんてスイッチマルチのせいで30fpsだからなあ~
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:54▼返信
何故かスーパーロボットのFPSを作らない謎
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:55▼返信
テコンVはどうなりましたか?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:02▼返信
なんだこの酷いカメラワーク
めちゃ酔うだろがボケ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:08▼返信
>>41
いや待ってくれ、はちま民は海外がどうこうとかじゃなくて単純に楽しそうな人達を貶し、盛り上がってるものに難癖をつけたいだけだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:08▼返信
兜甲児でてくんのかね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:09▼返信
>>2
フランスで視聴率100%を記録した国民的アニメやぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:12▼返信
なんかDBのゲームをグレンダイザーに変えただけに見えるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:12▼返信
オクトラアシタカさんやん
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:14▼返信
永井豪好きだし、海外熱も知っているが
悪いけど、巨大ロボ感と重さが皆無すぎる、、、、
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:15▼返信
初老向けゲームなんて誰が買うんだよ
発売するのはSwitchだけでいいからw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:17▼返信
こういうのでいいんだよ
って動画見てるのか?
ひかえめに言ってクソグラだぞw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:17▼返信
サイズ感がおもしろいな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:20▼返信
何年前のゲームだ?
インディーズか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:23▼返信
>>89
ヨーロッパで絶大な人気がある
マジンガーはグレンダイザーよりあとの放送とかで知名度が1段階劣る
スーパーロボットといえばグレンダイザーというのがヨーロッパの認識
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:26▼返信
こんなグラフィックでもブヒッチのスペックだと厳しそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:27▼返信
>>100
せっかくのロボが見えないじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:28▼返信
>>104
ダブルスペイザーのパイロット
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:30▼返信
軽快なんだけどこれでいいのかなぁ…という疑問は沸く
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:33▼返信
またスイッチベースで開発されたゲームかよ
マジでPS2から進化してないように見えるゲーム
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:33▼返信
>>117
じゃあ何がいいのよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:33▼返信
>>109
勇者世代の俺
ロボ好きとしたら年代とか関係ないんだよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:36▼返信
スイッチマルチだからXBOX360のゲームみたいで綺麗
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:43▼返信
スイッチマルチの時点で時代遅れ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:43▼返信
某国で爆売れ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:43▼返信
PS5の時代になぜ100分の1の性能のスイッチに対応するのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:44▼返信
何でグレンダイザー?!
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:44▼返信
PS5の時代になぜ100分の1の性能のスイッチに対応するのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:53▼返信
>>20
言いたいことはまあ分かるし、なんとなく単調に見える
触りの映像しかないから、まだよくわからん感じやね
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:53▼返信
>>7
フランス得やろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:56▼返信
>>27
この間のワンピースはスイッチでは遊べないみたいだね😅
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:56▼返信
>>126
PS5だと売れないから
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:57▼返信
>>129
結局誰も遊ばなかったね
132.Q投稿日:2023年02月24日 12:58▼返信
うおおお、かっけえええ!!でもグレンダイザーってサポメカと合体するとハイパーカッコ悪いんだよなぁ。出ないわけないし、そこが心配。

ささきいさおさんが歌ってくれたら良いなぁ!
133.Q投稿日:2023年02月24日 12:59▼返信
>>5
あ、雰囲気は似てるねなんかw
134.Q投稿日:2023年02月24日 13:00▼返信
>>18
まぁスイッチは残念ながらスペシャル劣化エディションになるとは思うが、とても良いゲームだから楽しんでくれよ!
135.Q投稿日:2023年02月24日 13:03▼返信
>>41
あとゴライオンも入れて!
136.Q投稿日:2023年02月24日 13:09▼返信
>>75
まぁ簡単に言えば、マジンガーが超合金Zで出来てて、グレンダイザーは宇宙合金グレンで出来てるって事よ!1円(アルミ)と10円(銅)みたいな感じよ!
137.Q投稿日:2023年02月24日 13:10▼返信
>>82
そういう技術が出来るようになれば良いなぁ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:10▼返信
隠れキャラにマジンガー兄弟と鋼鉄ジーグかな
139.Q投稿日:2023年02月24日 13:13▼返信
>>101
出るとしたらスイッチ独占だろうな、チョニーこと朝鮮任天堂のお膝元だしな!
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:19▼返信
フランスではお祭り騒ぎなのかなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:21▼返信
日本の今のロボアニメはもうだめだしなあ
作る側が馬鹿だから、ロボットアニメは人気無いとか思って減ったけど
違うんだよな~、デザインもストーリーもクソだから人気が出ないってなんで企画してる奴らは気が付かないかね
まずロボットに女性的なラインいらねえんだよフランキスとかみたいに
あとケレン味なさすぎるリアル技術考証もいらねえんだよ境界戦機のメイレスみたいに
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:23▼返信
フランス人ほんまグレンダイザー好きやなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:28▼返信
基本グレンダイザーってこんなDBみたいな場所で戦わなくない?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:33▼返信
>>143
だって建物設置すると処理重くなるハードがあるから
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:43▼返信
ゴミ混ぜるな…
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:45▼返信
※119
個人的にはビル街だったりリモート~みたいにロボの重みを感じる方が好きだな
まぁ金にならんしゲーム的には爽快感が薄いんだろうけどね
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:53▼返信
>>141
アフロダイ・ダイアナン・ビューナス「訴訟」
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:53▼返信
PS3かな?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:53▼返信
地球防衛軍5面白っ!
このレベルぐらいのグラフィックやシステムも無理なんやろなぁ…Switchパリティで
価格も6千円超えてきそう
正直2500円ぐらいのゲーム
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:55▼返信
PS1に見えるわ('ω'`)
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 13:58▼返信
そんなのいいから、まずはグレンダイザーINFINITYを作れ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:04▼返信
UFOなのにみんな知っているという
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:20▼返信
日本じゃなく海外が作ってるのが面白い
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:20▼返信
ゴミッチ切れよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:21▼返信
真ゲッターだして
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:41▼返信
>>115
コックピット視線でスーパーロボットを操りたいじゃん
初代PSの最初のガンダムゲーみたいに
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:42▼返信
※110
確かにグラフィックスは10年遅れくらいの質で褒められたもんじゃない
でもそれ以上に原作と関係なさそうなただのアクションゲームにキャラの皮被せた
だけっていう20年以上前のゲームデザインなのがあかん
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 14:54▼返信
スパロボより単体で出たほうが
売れると判断したか
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:18▼返信
なんで今さらグレンダイザーなんだよ
昭和ロボとかダサいねん
全部ガンダムに食われただろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:33▼返信
PS2の時はそんな人気なくてもこういう個別ゲー出てたな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 15:37▼返信
OPはささきいさお?
後、課金でガッタイガー出たりしない?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:20▼返信
ワイですらまだ生まれてないしグラがちょっとしょっぱい気はするがそれでもやってみたい
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:43▼返信
スイッチさんなら当然20万本売れるんだよね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:45▼返信
ゴミハードのせいで、ブヒッチ星からやってきた穢れた血の自称王子のポンコツメカになっとるやんけ
第一話でザコにやられて即打ち切りクオリティだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 16:50▼返信
喜ぶのは50歳以上だろうなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:44▼返信
ん?Switchがある時点で、お察し。
つまり、Switch準拠で制作でしょ?10GBくらいの容量だな。
PS5版が出ても、爆速ロードだけか。
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:48▼返信
日本がスーパーロボット無双とか出すべきだったのに
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 17:57▼返信
富士山の麓ってこんなんだっけ?とは思うがゲーム化してくれるだけありがたい話だなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:25▼返信
いやぁ…これはフルプライスはキツそうだけど大丈夫か?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:45▼返信
尚、switch版のみ発売未定になる。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:46▼返信
なんじゃこのスイッチが足引っ張ったゴミグラは
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 18:47▼返信
豚はこの糞グラの責任どう取るの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 19:35▼返信
ショボいと思ったらSwitchマルチ
フランス人のグレンダイザー愛はフィリピン人のボルテスV愛の足元にも及んでなかったのね
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 19:53▼返信
めっちゃ面白そうで草
なぜスパロボでこれが作れないのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 19:54▼返信
隠しルートで桜多吾作版にも行けるようにしようぜ、当然ラーガもお願いね
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:07▼返信
これはまだマシな方だぞ
マクロスの最新作ゲームなんて完全にスイッチリードで作られたせいでメチャクチャ悲惨な事になってるからな
このグレンダイザーはPS2レベルだが、マクロスはスーファミレベル
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:09▼返信
滅茶苦茶よく出来てるな
今後はロボゲー全部海外で作ってもらったほうがいいんじゃね
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:18▼返信
原作こんな世界観なの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:50▼返信
グラはポケモンより良いな、泥水と比較しても仕方ないけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 01:30▼返信
こういう海外ではアイコニック(神聖視)化されてるロボットのゲームほど低スペックSwitchはダメだろうに
視聴率90%だぞグレンダイザー・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 05:44▼返信
敵ロボ破壊時にロボット内部まで見えるようにしてほしかった

直近のコメント数ランキング

traq