「オシャレ魔女ラブandベリー」って筐体がすべて撤去されて事実上のサ終を迎えた後も、5年以上も公式サイトが更新され続けていて〝現代の怪異〟みたいに扱われていた時期もあるんだよな…
— Rootport💰🍹🍑 (@rootport) February 22, 2023
セガにとって一体何なんだ、ラブandベリー…
「オシャレ魔女ラブandベリー」って
筐体がすべて撤去されて事実上のサ終を迎えた後も、
5年以上も公式サイトが更新され続けていて
〝現代の怪異〟みたいに扱われていた時期もあるんだよな…
セガにとって一体何なんだ、ラブandベリー…
サイト見に行って涙でた pic.twitter.com/cUlUDQlEqU
— バサギリとオドシシとアンノーンのとなりのボスゴドラに乗るコライドンを貪るクレッフィの中のマスカーニャ (@kikennaswichi) February 23, 2023
コメント失礼します。
— ı̣ɯ (@i_am_homin) February 23, 2023
今年か来年かは分かりませんが何かありそうですね… https://t.co/Q1jrOkYWu8
この記事への反応
・死にかけたセガを救済した功労者やぞ
・女児向けのIPでここまで成功したものが
セガには無かったから大切にしたい……
みたいな背景があったりするのかな。
・えっ!公式サイトがあつの知らなかった...有難うございます
・リ・ボ・ンリボーン〜って未だに脳内再生されますよね
なんで文字にすると死ぬ気で復活しそうに見えるんですかね
・女児が大きくなって忘れるまで続けるって言ってましたよ
ラブ&ベリーとムシキングの大ヒット
すごかったよなー
また新企画で蘇るそうだし楽しみやの
すごかったよなー
また新企画で蘇るそうだし楽しみやの


もう15年は前だろ子供らがムシキングとラブベリやってたの
今というか何回かやるんだろう
ポポナはサ終したpso2イドラというソシャゲのオリジナルキャラだが、ものすごく人気出た
なぜか2013年までブログが更新され続ける
その姪っ子たちももう成人しちゃったあたり時の流れを感じるなぁ〜
3DSでも出せなかったし、Switchでも何もないしな
セガは死んだ!パチ屋になったのだ!
人気あるなら
頑張ってほしいもんだが
100万本以上売れたらしいな、まあ時代が時代やしな
復活するならパチ版権でいいんじゃね(ハナホジ
バーチャファイター2とラブ&ベリーだけなのな龍が売れるようになるまでは
ムシやラブベで金落としてたキッズたちが今度はパチに金突っ込むのはなかなか皮肉が効いてますねぇ
ラブべりにしろ一過性な人気だから続編だしても受けないのは仕方ないが
セガはいつもこう
今でも更新し続けてるのかとおもた
PRマークつけなくてええんか?
みちょぱに喰われてオワコンなのかw
オシャレ魔女アブ&ベリーは神
おせち、ん、こ
靴下のカードとか草
カードゲームブームがあってその影響で広がったコンテンツ
今も更新され続けてるのかと思ったわ
10年前まで更新されてたのも驚きだが
今もか
走りというか元祖始祖レベルやな
この成功があって他社がキッズメダル商品に女児向けへの方向性を開拓できたんだが…
それも大きいお友達に浸食されてしまったのよ
すごい厳密に言えばイドラはファンタシースターのシリーズってだけでpso2自体とはあんまり関係はない
ゲーム内で自社コラボしてたくらい
はちまのステマ記事?
プロセカだってミクさん頼みじゃん今のSEGAなんもないぞ
サミーのお荷物じゃねぇかw
むしろまだ続いてると思ってたわ
え?龍が如く?
パチ業界も衰退して神輿パチ台とか言う訳わからんもん作りまくっててお似合いやん