300人が本気のまくら投げ 3年ぶり静岡で大会開催 ライブ配信も - ライブドアニュース
記事によると
・修学旅行の夜の定番「まくら投げ」を競技化した「全日本まくら投げ大会」が25、26日、静岡県伊東市玖須美元和田の市民体育センターに全国から32チーム計約300人が集まり、3年ぶりに開かれる
・26日は人気スポーツゲームの開発会社と協力して、ゲーム画面風のライブ映像をユーチューブで配信する。
・競技は1チーム8人で、たたみ40畳分のフィールド上で枕を投げ合い、相手に当てて「就寝」させる。2分1セットの3セットマッチで、時間内により多くの選手に枕を当てるか、相手チームの大将を就寝させれば勝ち。予選リーグと決勝トーナメントを戦う。
枕を投げる「アタッカー」の他に、掛け布団でガードする「リベロ」や、アタッカーに枕を供給する「サポーター」などのポジションがあり、「戦略と連携が勝利へのカギ」(市観光課)という。
以下、全文を読む
この記事への反応
・まくら投げ!いつかオリンピック競技になってほしい♪ と思うのは僕だけでしょうか?笑
・就寝w
用語がいいわね
・くにおくんのドッジボール思い出した
・「相手に当てて『就寝』させる」🤣
・うおおおアラフォーだけどやりたい!!
これはいい催し


枕を時速450kmくらいで投げたら相手はキャッチもできずに吹っ飛ぶだけだし
んな事やる前にリニアどうにかしろ
永遠 ゴネやがって
200キロくらいで投げたんか?
これ、キャラクターの許可とってんの?
口先ばっかりのZ世代って感じw