関連記事
【【悲報】スイッチ版『テイルズオブシンフォニア リマスター』ロードが長すぎると話題に!酷い処理落ちも発生、戦闘開始の演出はなぜかカット】
【【超絶悲報】スイッチ版『テイルズオブシンフォニア』、ヒロインをPTから外すと戦闘の処理落ちを回避できることが判明】
【【悲報】スイッチ版『テイルズオブシンフォニア リマスター』のバグがやばい!サイクロンがとんでもないことになってしまうwwww】
『テイルズ オブ』シリーズ公式ポータルサイト「テイルズチャンネル+」の公式アカウントより
スイッチ版『テイルズオブシンフォニアリマスター』について謝罪
【お詫びとご案内 1/3】
— テイルズチャンネル+ (@tales_ch) February 24, 2023
Nintendo Switch™版「テイルズ オブ シンフォニア リマスター」をプレイいただき、ありがとうございます。
現在発売中の本製品版にて、ゲームプレイの問題になる事象を確認しております。
現在、修正に向けて調査を開始しております。
【お詫びとご案内 3/3】
— テイルズチャンネル+ (@tales_ch) February 24, 2023
「テイルズ オブ シンフォニア リマスター」につきましてお問い合わせがある際は、
以下よりお問い合わせくださいますと幸いです。
問い合わせ先→https://t.co/XK7qi4m4fv
Nintendo Switch™版「テイルズ オブ シンフォニア リマスター」をプレイいただき、ありがとうございます。
現在発売中の本製品版にて、ゲームプレイの問題になる事象を確認しております。
現在、修正に向けて調査を開始しております。
今後の修正に向けたアップデートについては判明次第、ご案内予定です。
本アカウントより発信してまいりますので、ご案内までお待ちくださいますようお願い申し上げます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。
「テイルズ オブ シンフォニア リマスター」につきましてお問い合わせがある際は、
以下よりお問い合わせくださいますと幸いです。
問い合わせ先→https://bnfaq.channel.or.jp/ce
この記事への反応
・ようやく声明出た
アプデでどこまで直るのやら…
・ホンマこれ早うなんとかせんとアカンで
・Switch版って書いてるけど、処理落ちとかないだけでPS4版もバグはしっかりある笑
・納期遵守でとりあえず販売したんだろうな。
あとからパッチ修正出来るから。
リマスターっても内容はベタ移植なのにどうしてこうなるのか。
・いくらなんでも対応が遅すぎる。テストプレイすれば不調に気付けたはず。
・PS4もバグ出てるって聞くから
購入はまだ後回しの方が良さそうだね
せっかく良い作品なのに
しっかり動作を確認してほしいものだわ
・言っちゃあ何だけどわかってて発売したよね…😞
・新作で度々やらかすのはもうお家芸だから割りきってるけど、名作をまた掘り起こしておいてこの体たらくはちょっとねぇ…。
・いつも酷い出来で公式サイト荒らされても無反応の公式アカウントが動いて修正するってよっぽどだったんだな
・まだ処理落ち程度しか体験してないけど
最新ハードでこれ程のバグは確かにお粗末
ひとまず対応してもらえそうで一安心
修正パッチでちゃんと遊べるようになりますように…
修正パッチでちゃんと遊べるようになりますように…


🍮💥🐘======
🐘======
こんなリマスターにどれだけの時間と金をかけたんだろう
低性能豚ハードは、、、
わざわざ今リマスター出すぐらいだからフリーラン追加とかありそうだったけどなかったな
マジでなんのために生まれたんだ
てかそもそも処理能力足りるの?w
それでもんほぉー!!!んほぉー!!!ってついてきた馬鹿信者ばっかなんだから
謝罪なんてしないで堂々としてればいいのに
すげぇ適当な仕事したんだろうなって感じ
言いがかりが酷すぎるわ
さすがにそれは無理あるわ
他にやる新作ゲームいっぱい有るから
20年近く前のゲームのリマスターとかやってる暇無いんだわ
悪いなぶーちゃん
リメイクならまだしも何も変わってない所か劣化してるし
そもそも出ないんじゃないっすかね
原神と同じで永遠の発売予定になるだけ
音声入りはPCエンジンからだろ
あれれ~?アライズの時にここまで酷いバグあったっけ~?…妙だな?
PS版もGC以下のフレームレートなんだよなぁ
でも調査だけで終わったりwww
Switchの比較対照って初代PSやSSでいいんだ?www
30以上出ない仕様なの知らんの?
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」
↑
まあこれだからw
そんな仕様直せよww
Switch本体 30fps 720p -
Switch(ドッグ有) 30fps 1080p -
PS5 60fps 1080p -
PS4 60fps1080p
※オクトラレベルの2Dでさえ30fpsのスイッチさんだから・・・プッw
それを利用出来ないボロスペックのスイッチがいけない
産まれてきちゃってゴ・メ・ンwwwwwwwwwwwwwww
完全に舐められてるよねw
「スイッチのTVモードは60fpsまで対応してますので60fps出ます」
↓
エーペックスレジェンズ配信後、そのコメントが削除される
豚理論意味不明w
何よりまだ削らないとあかんのって感じだよね
PSプラスのフリプにはソードアート・オンライン アリシゼーション リコリスやコードヴェインを配信
さすがバンナム、ハードの区別が絶妙だよねwww
わかっています。
どんなクソ管理してんだよ
開発陣は頑張ってると思うぞ
そらハード違うんで比較になるかw
ゲームセンターCXで有野晋哉が
「スイッチよりPCエンジン(CDROM)の方が速い!」とコメント・・・
PS3はCELLを使っていて
CPUの種類が違うんだから当然だろ
PS2版と、その次の年に発売になったアビスがとにかくやりにくくて仕方なかった記憶があるわ。
なので劣化アプデしますね
こういう流れでしょ?wポケモンSVと同じ流れだわ
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」
↑
苦情ならこいつへ
いつものスイッチソフトのように900p15fpsくらいまで落ちるようにすればだいたい解決じゃね
積極的に使っていくわw
今は逆になっちゃったね
素直にスイッチはスペックが低くてまともに移植できませんでしたと一言言ってくれれば^^
みんなわかってるからさ^^
リマスターしたせいで処理しきれなくてエフェクト削ったりしてたら本末転倒だろ
ニンテンドースイッチのハード特性について、バンダイナムコの開発者がコメントしています。
これによると、スイッチは、数フレームの遅延が入る状態になっていて、これは直せないそうです。
『なお、注意事項としては遅延関連は改善であることをご注意くださいませ。Nintendo Switchはそのハードの特性上、どうしても数フレームの遅延は必ず入る仕様です。これは逆立ちしても直せません。平にご容赦を(´-ω-)人 』
Switchで普通に動くのが笑える
switch版はバトルに入れると処理落ちしちゃうコレットを作中から削除するんじゃないのかね?
サターンは元々特殊なハードの設計から大変処理が重く、特にSwitchの携帯モードでは処理がハードの限界ギリギリになっており、それらを考えると十字キーでプレイする分には遅延はあれどこれでも十分遊べるかと判断していました。
バンナムのスペックが低いだけやねん
さ、最新?
え?俺言ってないぞ??
GC版には大量のバグがあるせいで流用できなくて
劣化完全版PS2でしか移植できなかったのが残念だ
おそらくGCのマスターデータを紛失してるんじゃないかって言われてるよ
だから性能が向上したPS3やXbox、PS4ですらPS2ベースの30fpsしか作れない
信じられないだろうけど
Switchが最新なんや…マジだよ
PS3のは60fps出てたんよね
米バンダイナムコゲームスの公式ツイッターアカウントが『あつまれ どうぶつの森』を批判するツイートを送信していたことが判明。
すでに削除されていますが、中の人が間違って掲載してしまったのではないかと憶測を呼んでいます。
「任天堂はマジで『あつ森』スイッチ1台ごとに1つの島しかプレイできないよう設計したん?ユーザー同士で強制的に資源を争わせることにしたん?不快な体験にするってこのことだね」
●パフォーマンスの改善および最適化の調整を行ないました。
全てのプラットフォームにおいてバトルシーンのフレームレートが最大60fpsとなります。
※Switch版のみ、ラストバトルが最大30fpsとなります
スクエニ「バンナムさん気にすんな、PS1ゲームのリマスターでも60fps出すのに苦労するような低性能ハードが悪いんやから」
スクエニ「FF8はオリジナルデータが消失してたからリマスターできなかった」
昔のゲーム会社はデータの管理がザルやからなぁ
スマブラはよう頑張っとるな
「PlayStationのソフトは低スペックなスイッチとのマルチ化が足枷となり、今後開発されるタイトルではハイエンド向けの面白さが失われていく懸念があると思います。
低スペックハードを出し続ける任天堂はハイエンドゲームの足を引っ張ってるだけなので何とかならないでしょうか。
皆さんはどう思いますか?」
お前のことなんて言ってないぞ?
どうして自分のことだと思ったんだ?
そもそも当時は再利用するとは思わんからソースとか生データは残しておかないでしょ
PS3でフリプに来ていたのでそれはないだろ
まぁ昔はリマスターだの概念が無かったんかな
それにしてもやねw
産廃堂ですら毎度毎度不良品で記事になるんだから関係者は詐欺で逮捕するべき
ご愁傷様スイッチ
HDマルチプレイがキャンセルになった。低性能版を選ぶ方がゴミなんだから
ほっとけっての
PS3版ラタトスクとシンフォニアは同時収録だからそれならシンフォニアも元データあるのでは?
いつも通りエフェクト下げたり削除したりして最適化っていうよ
素人考えですが
@tommy_feb_26
例えばTOVリマスターがそれにあたりますが、都合3年かかりました。それだけの開発費もです。
TOVの移植ごときにそんだけかかった理由なんてアレで上手く動かなかったしかないよね…
さらに劣化させるしかないわい
なんだっけ?面白いバグだったら良いんだっけ?
紙芝居になるがよろしいか?
だとしらどっちにしろ対処するにも限界あるだろうしどうにもならん気がするわ
任天堂の宮本茂氏は2015年9月7日に「『ピクミン4』の完成が非常に近い」と発言。ファンはこの言葉を信じ心待ちにしていたが、あれから6年が経った今も音沙汰はない。
宮本氏は2017年にも『ピクミン4』が開発中であることを述べていたが、一体何が起きたのだろうか。
ユーチューバーのChuggaaconroy氏が「”完成がとても近いピクミン4”の6周年記念おめでとう!2034年にプレイできるのが待ちきれません!」とツイートし注目を集めている。←ピクミン抵当で8年以上も開発とかw
え?それも動かない?w
そういうときはオブジェクト減らすのよ
Switchユーザーなら何もない空間に馴れとるから平気平気
スイッチではよくある事じゃん
PS民買わねーから仕方ない
Switchはゴキハード
買わなくてよかった
ばかやろう!
豚はそれを最適化っていうんだよ!
言われてんぞゲーフリww(ポケモンっ
第二地獄アンティノラ
第三地獄トロメア
最終地獄スイッチ
だから言っただろ?wゴミハードとの同発マルチはスルー安定だってw
既に完全版あるのにSwitchなんてゴミのせいで不完全版になってるの買うわけないじゃん。頭イカれてるの?
PS3版も30fpsやで(ついでに後で出たスチーム版も)
内部時計が30fps固定にされてたからPS2版の元データに手を入れないとハードスペック上げても60fps化はできないのに元データ捨てちまってたから諦めた
ま~た自社エンジンか?
もう汎用エンジン使えよ能力無いんだから
Switchだろ
スイッチだとWii以上はハードル高過ぎるんだろ
ゼノブレイドしかやったないけど耐えられないレベルでカクカクなんすけど
ヒント : 問題になってるはスイッチ版だけ
ゴミハードって携帯機能の無い糞捨てフォー!のことですかあ?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
こんなゲームにマジになってるゴキブリ馬鹿か??
真の任天堂ファンは任天堂のゲームしか遊ばない
豚と任天堂に魅入られたら終わりだよ
【超絶悲報】今週発売の『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう
↓
【悲報】スイッチ版『テイルズオブシンフォニア リマスター』ロードが長すぎると話題に!酷い処理落ちも発生、戦闘開始の演出はなぜかカット
そのカービィですら、バグまみれって話だからWiiでも重きハードルだったようだ
ヴェスペリアがもっと売れてたらもっと時間かけて削りまくれたんだろうけど、Switchだから売れませんでしたし。そりゃた金も時間も掛けなくなるよね
調査した結果問題点は無く「スイッチが糞過ぎるから」との結論になったことを当社よりご報告致します
もうスイッチマルチとか辞めればいいのに
開発の負担しかないやろ、しかも劣化作業という無駄行為
まだその時間で技術磨いたほうが有意義ってもんだよ
エミュレータで動かせば高解像度化はできるけどゲーム内部に手を入れるような作業は不可能
ネイティブから作り直すわけねーじゃん。見えてる劣化版を選んで炎上させるとか
モンスタークレーマーやし民度が低すぎる。
携帯機能のせいでファーストタイトルがカクカクになるよりましやろ
寝転がって遊べるから選んだゴミ版
寝転がって遊べないという不具合があるわけでもないしなんの問題もないじゃない
まじめな話病院で頭を検査してもらった方がいいで?
木も草も敵もいない野原を見て
「ブレワイのオープンワールドすげー!」
それは性能ではなくマスターデータ紛失とかそっちのもんだいだから別だぞ
アップデートの修正が期待できるって良い時代になったな…いつになるのかが問題だけど。
豚のPS4モーはやっぱ嘘だったのか
ヴェスペリアも開発費の回収に相当難儀したと聞くしリマスターはもう二度と出さないだろうな
↓
たまにこの動画ぐらいのめちゃ長ロード挟まるんだけどバグかな?
カービィのシリーズはトップクラスにユーザー目線だしHAL研はこんなロード時間許さないはず…まだ発売直後だししばらくしたら修正入りそう #星のカービィWiiデラックス #NintendoSwitch
午後4:32 · 2023年2月24日
マップからステージに移動する扉に入っただけで20秒以上も暗転したままずっと待たされるバグがある
サイクロン演出スイッチだけ劣化してる記事見るに、基準はPS4で作ってるんだろうね
それからスイッチ版だけ劣化作業してああなったと
それでも劣化作業が全然足りてなくて今に至るって感じなんだろう
PCもそうだけど?
バンナムに渡したら?
あまりに性能低すぎてPS4版のアセット全然使えなかったんだろうし
イカれた振りしてるつもりが本物になってる方でしょうか
↓
「調査の結果スイッチの性能が低すぎるのが原因だと判明しました」
switchなんて最適化する暇あるならそれ以外の機種を60fps化とラタトスク追加しとけ
ゴミッチで出すからやで
劣化というか別の魔法エフェクトだしバグやろ
風説の流布で通報したら警察が来てお前らマジで逮捕されるからな
実際これはスイッチの性能が低いからじゃなくて最適化が全然できてなかったって事で決着した話だろうが
話は変るけどPS+プレミアム対象のPSゲーって単体で買ったほうがお得だな
レジェンドオブドラグーン今月来て懐かしいと思って作品ページみたら100円だったので即ポチったw
せっかく苦労して作った物のクオリティを削るのはそりゃあ最悪な気分よ
だからゴミッチ版だけオリジナルスタッフが作らずに別会社に投げるパターンが良くある
(`・ω・´)ゝテイルズ調査兵団がんばってね
そもそも戦闘入る時のガラス割れる演出を無くしたりとか処理落ち減らす為に魔法の演出をショボくするとかスイッチ専用に最適化はしてるだろ
スイッチにもっと性能があればこんな手間をかける必要なんてないんだぞ?
なんか言葉的に豪華さが出るしね、まあ中身は・・・ゲフンゲフン
スタッフではなく、TOPの話だろうに。
これがまかり通ってるんなら、ただ取締り以上会長含めての更迭問題だろうに。
豚よ
「夢は見るものじゃない 叶えるものだよ」
だ
古すぎると当時のOSでないと動かない弊害とある
サードもファーストもバグゲーだらけやんw
これからはゴキステを捨てて任天堂ハードに尽力しないと
メーカーとしての存続危機だぞバンナム
デバッガーはいなかったのか納期が無理くりだったのかも気になるわ。
処理エラー落ちするくらいですから。
一時危ぶまれたけど最新作でV時回復して歴代最高売り上げを更新中ですが。
テイルズの歴史から言って任天ハードで買うやつはバカなのに知らない奴に何言っても無駄だぞ
パフォーマンス 不具合の修正
・アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
・特にSwitchなどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
↑
注目
ゴミキュー版の累計売上をPS2版は初週でぶっちぎったんだってなw
山下さんの見返りに客の存在しないハードに出すのってどんな気分だったんだろ?
実際ゴミキューを持ってる人間がテイルズを買ったんじゃなくて、テイルズファンが仕方なくゴミハードごと買ったんだろうし
バイオやモンハンと同じ感じでね
その「売れる」がもはや「設定」としか思えないんだよな
ゲームが好きな人間がわざわざ最も劣悪でストレスのかかる劣化ゴミハードでプレイするとは思えんし
ゴキステのコンテンツなんて完全にイチコロじゃんwww
豚は捏造と仮定の話でしかイキれないんだなwww
艦これやアズレンに押されて徐々に衰退はしていたが、「東方」ってモンスターコンテンツあったろ?
なんかNゾーンに関わりだしてから2次界隈での廃れ方が酷くならなかった?
PSでやってた頃は「PSで出るならやるか」って賑わいがあったのに、任天堂に注力し始めた辺りから全く話題に上がらなくなってコンテンツそのものも廃れた感じ
実際もう本家が好きな人だけの2次創作があるだけな感じで、流行り物や安定ジャンルに棲みつく同人ゴロは完全に姿を消した感じ
過去作より良くなってて当たり前の「リマスター」でこれは怒られるやろそりゃ
2011年に発売され、世界中のプレイヤーを熱狂させただけでなく、数多くのゲームに影響を与え続けてきた『DARK SOULS(ダークソウル)』シリーズの第1作が、プレイステーション4、Xbox One、PC(Windows)、そしてNintendo Switchで、衝撃のリマスターを果たす。それが『DARK SOULS REMASTERED(ダークソウル リマスタード)』だ。
本作は、フロム・ソフトウェアの監修のもと、PS4/XB One/Windows版をQLOCが、Nintendo Switch版を Virtuosが開発。
ダークソウルのパブリッシャーはバンナムです
そしてリマスター版なのにスイッチ版だけわざわざ別会社に作業投げるというね
ベタ移植ならともかくSwitchにリマスターは荷が重すぎたんや
モンハンにも言えるな。
3DSのゴミハードに出し始めた辺りで薄い本が激減してたしどことは言わんがモンハン本ばかり作ってたサークルもそのタイミングでモンハンからサヨナラしてたんだよな。
そこそこ数のあるジャンルだったのに急に誰も描かないニッチジャンルになったのを覚えてる。
何十年前のゲームのリマスターもろくにできないとか
スクエニと全く同じ道じゃん
↑
スイッチ版がフルメンバーだとカックカクでまともなゲームにならないから全機種で同時プレイ可能な人数を減らすというパリティの荒業に出ました
裸のおじさん同士抱き合うようになってから毎日が充実しているんだがwwwwwwwwwwwwwwwww
シンフォニアは海外でもPS3のリマスター版出てしおま国スチーム版もあったから今回は売れないよ
最高60fpsになった代わりに、据え置きモードで720p、ポータブルモードでは540pになる。
シングルプレイのストーリーモードは1080pのままなんだけどフレームレートは45fpsぐらいに。
どうせ調査の結果TOSリマスターを最適化するってなってもスイッチ版だけ更に解像度落とすだけやぞ
こんなていたらくでよく大企業ズラできるわ
知ったかぶりすんなアホ
PS3版なら元々出てるし発売日に買ったわアホ
PSVR2コンの記事で内容も読まずに暴れてた豚がよく言うw
バンナムは任天堂がゲーム制作依頼をする外注先
そのバンナムがきちんと出来ないって事は、スイッチのポンコツが原因なんだろ
そのバンナムの方が任天堂よりしっかりしたソフト出すって任天堂どんな面してんの?w
しっかりしたソフト出してないじゃん
解像度とか関係なく直るよ
スイッチは処理落ちは直せない
据え置きの猿真似をしとる低スぺ自体バグみたいなもんやろ
寧ろそんな無茶を理解せずにマルチでswitch版選ぶ様な情弱に
ええ教育してくれとるバンナムに豚は感謝した方がええぞ
処理落ちするバグやぞ
2023年2月下旬に配信を予定している『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の更新データVer.1.2.0の内容を一部ご案内します。
・ゲームの強制終了が発生しやすい箇所の一部について、原因となっていた問題への対処を行います。この対処に伴い、一部の街やフィールドで表示されるポケモンや人物の表示数が減る場合があります。
・一部のフィールドでモンスターボールなどの意図しないオブジェクトが表示される場合がある不具合を修正します。
・メインストーリーの一部の街中でのバトルにおいて、通行人が表示されないようにします
↑
スイッチへの最適化ってこういう事だぞ🐷さん?
スイッチが悪いのに謝らされてスタッフかわいそうw
バンナムおらんかったらマリカやスマブラは出ん
箱に記載されている型番は一緒でも基板の構成が違ってたり確認されてる
switchには個体差がある これは完全に任天堂の悪意だからね
ここの可能性まで考慮したデバック作業なんかできないよ
発売後の修正も視野に入れなきゃswitchでゲーム開発は出来ない
ただの不具合とかいうパワーワード
治すわけじゃないって話だ
パッケージ版は既に発売してしまってるし
修正はしないんだろうな
戦犯
ゴキステ版だったら放置だった
俺はワイルドアームズ2を百円で買ったわ
やるか分からんけど百円だとつい買っちゃうよな
劣化した不完全版のリマスターとか言う情弱しか買わん舐めた商品やしな
そら情弱御用達ハードのユーザーさんが一番のお客さんなんは当然やろ?
別にリマスター自体はゴキよりの俺でも好きだぞ
スイッチ版がいらないだけで
公式は任天堂の被害者だよ・・・
こんな状態でいいから出せ出せと急かされて
消化率98%らしいから品切れ続出だったのよ
一応勝ってたが、1位ホグワーツ2位がワイルドハーツ、PS5のね
テイルズは任天堂ハードには合わないな・・・、馬場さんの言うとおりだったわ
内部でゴキが関与してないか早急な調査を
NIKKEチームの新作がPS5のステラブレードだろ
Switch修正無理なら無視してPS4他のアップデート優先してもいいよ
ま、任天堂によるブロック契約で無理なんだろうけど
マルチ同時移植だから費用出したわけでもないのに
ゴミッチのゴミスペックを
令和に遊べるスペックじゃねぇんだよマルチに加えたことを反省しろ
任天堂はゲーム業界の癌だわ
確かに相応しいや
ブレワイの開発に土下座して教えを乞うといい
だからって手抜きは許せない
PS5と比べても遜色ないよ
目ぇ腐ってて草
バグ修正とかPS版のも直っちゃうからよりswitch版のクソさ加減が鮮明になっちゃわない?
豚の自らハブられに行くスタイルは別にいいけど、ご本尊がマジでイラついてるぞ
任天堂が最も訴えるべき一般人が豚だよ
自己紹介かな
SFCの時点で歌ってたと思うけどなテイルズって
プレステもSwitchも、返金システムさっさと実装しろよ
サードリリースの多くをスクエニに頼り、自社ソフトの製造をバンナムに頼る
そんな会社があったような気がしますね、京都に
ニシくんはダンマリだもんね
もう国内サードもSwitchにマルチするのやめちゃえばいいよ
スクエニはDQ11Sで懲りたから12はマルチ宣言しないね
迂闊だったねぇ
さすがにやるとしても任天堂の次世代機とマルチな気がする
おそらくパケは各ショップ共に3月の年度末セールの目玉商材として確保済だろうて……
ニシくんたちはバグに悩まされ続けているという
悲しいね
あからさまな不具合をスルーとかおかしいだろ。
スイッチ版があるとPSP版があったようなテイルズ作品しか出せないからなぁ
PS2のアビスですらリマスター版は難しそう
これがかの有名なニンテンドースイッチの足の引っ張りか・・・
コレットを真の仲間にされたらそら公式も無視できないわ
スイッチなんてゴミハードの買取保証に釣られても、結局トータルじゃ大損するだけなのになw
バグの記事しか無いよね
ニシ君たちは買ってないので悩んでない
むしろこれでソニーを叩けると大発狂している
ほんとゴミだなあ
いわゆる
まだバグだと思ってんのか
そりゃ新作は到底無理だし古いタイトルのリマスターしか出せんわ
要らん物を増やしたせいで余計なコストがかかるようになってしまった
ポケモンのアプデで表示キャラ減らす宣言で、既に事実上、公式に認めた格好になってる
多分、変に上のシンフォニアに対する思い入れが強すぎて、開発実働部隊で、年齢的にTOS世代ではない下とのモチベーションのギャップがかなり生じて、こうなったんだと思う
実際、下はやる気ゼロで海外子会社に開発を丸投げしてたしな
敵の数を減らして処理落ちしないようにするんだろ?w
入ってねえのかよwwwwww
ラタ入り完全版の方フリプで出てるのに
バンナム「売り逃げしよう」
確かにファミコン世代任天堂おじさんは任天堂のゲームしか遊ばない
任天堂「ウチの悪口は止めてくれます?」
未だに原神すら出せないハードだしな
それがなくてもバグ祭りなのにな
最新ハードでこれ程のバグは確かにお粗末
最新ハード?????
寝ながら出来るからバグだらけでも処理落ちしようが構わないんでしょ?
リ メ イ ク し ろ よ
報告しても全て適当に『仕様』で返答してたんだろうな
スイッチ「ぼくもまぜてよ」
🤔じゃあなんで減収減益減配なんだ?😅
寝ながらどころか、パケのほとんど全てが任倉庫の片隅でパレット積みされてるだけなんじゃね?
DL分もカード化された分は棚で輪ゴムにでも巻かれてそのまんま、後はデータ上でDL番号をテキストデータにでもしてサーバーの肥やし化してると思われ
最低環境
CPU: Intel Core 2 Duo 2.4Ghz Memory: 1 GB RAM GPU: Nvidia GeForce 8800GT
推奨環境
CPU: Intel Core i3-530, 2.93 GHz Memory: 4 GB RAM GPU: Nvidia GeForce GTX 560 Ti
化石もいいとこだな、これがまともに動かないスイッチとは‥
今のニンテンドーチェックは、買取枠の私物状態で事実上形骸化してるからなー
元からバンナムはその傾向あるけど特にSwitchは初動で騙して売れりゃいいやの精神が根強くなってんじゃないのw
世間じゃそろそろ年度末恒例の各種セール期間に入るぞ
既に小売りのセール担当がセール用に確保した商品をいくらで出そうか元の仕入れ値を見つつ、電卓を叩いて考えてる時期だろうしな
そりゃほとんどが客の元へ届かないからバグ云々なんて関係ないしな
買取で任の棚へ積みつけるだけだし
全然買ってないじゃん
いくらハイスペックでも30フレだから意味ねーけどなwww
現在のゲームは速度が求められるだとよニシくんw
コマ送りよりマシでは?
最近の動画観てると桜井そんなにSwitchで作るの嫌だったのかとw
ホグワーツ爆売れしてるからってPSに当たらないで下さいよ🤣🤣🤣
まあ、基本的にバンナム×キャラゲー=ガッカリの法則は昔からの定番ネタだからな
バンナムの上は人気キャラだけ出しておけば何でも売れると思ってるから、実際の中身は二の次だと思ってる
今回も上がシンフォニアに対する妄信的な信仰心だけで思い出補正して、キャラを人気キャラだと勘違いしたからこうなった
マリカ、スマブラ作らせといてさぁ
そんなに言うならもう自社で作ったらどう? できるとイイね
最適化もやりにくいし、んで苦労しても売れないしで
桜井じゃなくてもスイッチで作るの好きな人なんていないでしょw
宗教でホグワーツやれない可哀想な人たちが泣く泣く買ったんだよなおめでと🫢
30fpsすら安定しないガクガク処理落ち地獄だから文句言われてるんだぞw
おまけにバグもすごいし
どんだけバグが出ようが本当はPS版のが売れてようが
任天堂とファンボーイはこれからも売れてもないスイッチを、ファミ通の数字弄ってスイッチのが売れたことにして45っていきま〜す🤣🤣🤣
冗談抜きで任天堂とファミ通と信者はゲーム業界のために滅んでくれ。
バグや処理落ちが問題ならファーストのポケモンSVとかアウトだろ
同じ労力を使ってこの出来は過去の作品を馬鹿にしてるとしか思えない。
何の調整も入ってないからやりにくい部分はそのまま。
それに加えてロードがPS3版よりも長い。更にSwitch版はバグだらけ。
リマスター担当したのが国外のバンナムみたいだがそれも悪かったかもしれないな。
サードもハッキリ言えば良いのにね
最低でもPS4以上の性能の本体を出さないと厳しいってさ
PS4版でもPS3版よりロードが長いからハードというより開発元の力量の問題。ディザイアンの敵シンボルがTT兄弟のポーズで滑りながら向かってくるバグなら確認してる。
改善しようがない
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック
任天堂switchはセガ・サターン以下のスペック 2D サクセス談
任天堂switchはPCE CD-ROM ROMよりもロードが糞遅い 有野 談
PS3版リマスターをエミュった物な上に比較動画のPS3はSSDに交換済み
ちなPS2はスリム版の
は?そんなの一枚絵で置いとけばいいんだよ😠
それもあるし、再現性100%の通常プレイ99%起こりうるヒロインの戦闘参加でバグとか
一回たりともテストプレイしないゲームを商品化するのが常態化しとる業界
性能の問題でしょ
任天堂社長古川がサードに金渡した上で土下座して持ってきたソフトだぞ
親の心子知らずのクソガキ
実際には客が存在しない買取保証だかななあ。
謝罪しなくてもこの人は悪くないんだわ。第一シンフォニアは移植ではなくリメイクするべきレベルだしそれなのに移植頑張ってる時点でおかしい
全て穢れた血が悪い
捏造、擦り付けが止まらないのは穢れた血の為せる技だな👎
そらSIEも中国のスタジオに力入れるわな
何十年前のゲームの移植すら禄に出来ないとは日本終わり杉🤣🤣🤣
ここで任天堂はバンナムに謝罪しろにならないのがお前らのだめなとこなんだわ
クソハード押し付けてるのが諸悪の根源よ
桜井はたぶん任天堂にプレッシャーかけてるな
「次世代機作るなら速度改善は必須だけど、わかってるよね?」って
PS5でPS4版やるのが一番いいでしょう
あのときからなにひとつ学習してない?任天堂ハードが毎回しょぼいのもあるけど
今はアプデで修正できるから売った後で直せばいいやって甘えた考えの日本サードが多すぎだよ
焼き直しさえまともにできないなんて、そら中国に追い越されるわけだ
次は中東にさえも技術面で追い越されそうw
そうやって目を反らすから駄目なんだよ
ps3の時に頭のおかしい社長がps3版リマスター発売に激怒
今後PSに出させないために任天堂に元データ提出を求めてきたからデータ削除することでデータ提出を拒否したとかかな。
移植チームに渡すとしてもコピーでいいし。オリジナルデータ渡して、コピーも残さずまるまる?ないなあ
第一なんでそんなデータ紛失がニュースにもならず、責任者が処分された話も聞かないのか?
会社(バンナム)の方針だったからで繋がる。
ああ「ツイッターとかで報告がない」ということだな
誰もやってないからな”お前含む”穢れた血のマグル共はな。
PS4版もSwitchのような酷い処理落ちはないが処理落ちする場面はあるぞ。どこで起きたかは忘れた。
GC版のデータならバグってPS2版ならバグる
そんなことはないw
お前劣化版言いたいだけだろ?お前の言うとおり劣化版ならその分余裕があるはずだしなあ?
最新ハードじゃねーから
任天堂が最後に出したハードであって、それは最新ではない
>今はアプデで修正できるから売った後で直せばいいやって甘えた考えの日本サードが多すぎだよ
FC時代から普通に売った後に回収せずに、修正したのを売っているけど?
ロットによってバージョン違いがあって、バグ技が使えたり使えなかったりとあって、欧米企業もしていたし寧ろ日本以外の国がそう言うのが顕著だな
バグありで出荷したのは同じだが過程と原因が今回と違うだろ
そうなるとこれは意外に難しい何かで簡単には直らん可能性あるな
無駄な努力を強いられるのなら初めからスイッチングハブが理に叶ってる
switchは既に前月比10%減、前年度比50%減のポークアウト一直線なんですよ。これ以上の未来など有りはしないんですよ。ハードを無茶苦茶水増しした普及台数でもソフトは全く売れない現実。3DSと比べても六分の一以下しか売れないシアトリズム ファイナルバーラインとかさ完全に詰んでるんだよ
何だったらまともに動くんだよスイッチはってネガキャンになるだろこれじゃあ
Switchの処理落ちは見ればわかる酷いやつだし。
何らかの圧力があったものと見ていいだろう
戦闘に入る前のガラスが割れる演出か?
あれが削除される意味が良くわからんね。
やっぱりバンナムの技術力のせいやん
同じ様な演出のゲームで、その演出を動かすのに結構リソース割かれるみたいな話があったからスイッチの性能がもっと高ければ普通に出来ていたと思う
デバッグしてないんですかね?
最適化不足を知っていて発売しただろ
スクエニと同じように発売日購入様子見の販売元になりますよ
老害クレーマーみたいなSwitchはさっさと撤退すれば良いのに
鬱陶しいだろうな
クアッドコアだし動作周波数が1.01GHzしかないから無理
switchだぞ?
バンナムだぞ?
あれもパブはバンナムだったけど何かしてくれた?
明らかにデバックすらやってないのが丸わかりなのがクソだわ
あの発言は明らかにPS3のテイルズをSwitchに出すのはきついからついたハッタリだろ
現にシンフォニアがこの様なんだから
新作だったら普通に仕様扱いだったかもな
そんでSwitchユーザーもアホだからスルーしてたと思う
デスティニーリメイク、ジアビス、ベルセリア、アライズのSwitchリマスター版も待ってるで
ベルセとアライズはデマスターだろ
そのバンナムにスマブラマリカー作ってもらってる会社があるんですよ知ってました?
これより下がったPS記事では元気なのにw
マジで小心者だなw
switchだけ低性能すぎて単体最適化するほどの利益がでないって判断だろ
画像がアレなことになって文句つけられる未来しか感じられないし、出口がない感じがする
HD画質はハード的に分不相応なわけで
これPS3で出た時も同じだったけどそっちについてはどう思ってんの?
仕様です。再起動して遊んで下さい
横からだがPS3版に今回みたいな酷いバグあったっけ?
低性能のswitchでベルセリアやアライズのリマスターは無理やろ…
都合の悪いことだけ見ないふりはさすがソニ信だな
豚って煽るだけで具体的な指摘はできないよねw
レッテル貼りしてないでswitch版なみに酷いバグ教えて下さいよw
Switchを投げ捨ててください
PS4版で遊んで下さいと表示されます。スイッチ版はもう無理です。
いくら任天堂のスカスカスケジュールを誤魔化すためだからって、作るんならもうちょっとマシなもん作りなさいよ
おそらくPS3版あたりから移植したんだろうが、ソニーのAPIに依存したタイトルを移植するのは大変なんだよ。ソニーAPIが使えないから同じ動きをするAPIを自作しないとならないけど、ソニーAPIの内部処理が不明な部分も多いから試行錯誤も必要なうえ、同等以上の速度で動く代用APIを開発するとなれば時間もコストもかかる。
あと、PS2とかPS3はハードが独特の設計なので、シェーダーにどんな風にデータを流すと早く動くかも違う。ここなんかも熟練の技術者がきちんと設計して実装しないとなかなか速くならない部分だ。
PS系からの移植実績のないスタッフに仕事を出すなら、動いた後に高速化するための期間を与える必要があるのに、よく判らないまま短期間のスケジュールを下請けに押しつけたんじゃないか、これ。
Switch8万もするんだ
出来のいいPS3版ではなくPC版の移植か…ってコメ見たけど
移植先がPS&Switchなら普通そうするんじゃない
最初からこうなんだと思い込む心が必要だよ
任天堂信者なら
「テイルズ オブ シンフォニア リマスター」ベースはバグが多いSteam版
これでググってみな
一番売れる市場を切り捨ててどうする
一番売れてないの間違いでは?
案の定これだよw
横だが頭痛が痛いって言ってるようなもんだぞw
スイッチのスペックが思った以上に低いって話か?
購入見送りはSwitchソフトだよ
ポケモンもスプラもあのざまじゃあね
前の陣営の方がまともだったよな
10周年のタイミングで出さなかった最に富澤Pが
「リマスターは一から作り直しだから大変」と言ってたがシンフォニアすらまともに動かないSwitchではPS3以降のリマスターは無理だってのやんわり伝えたかったんだろ、実際TOVリマスターはPS3版より解像度、fps低下してフリーズ発生して未だに放置してる始末
悪いのは高田馬場だろ、あいつが全部悪い👎
ラタトスクはシンフォニアと一緒に10年前にPS3に移植してるからどうにかなったんと違うか