• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【前代未聞】『E3 2023』ソニー、マイクロソフト、任天堂は欠席するとの海外報道!他の大手パブリッシャーも様子見か






Nintendo confirms it won’t be at E3 2023


1677302520964


記事によると



任天堂は本日、今年開催されるゲーム見本市『Electronic Entertainment Expo(E3)』への出典を正式に見送ることを明かした

・任天堂は「イベントへの関与はケースバイケースであり、さまざまな方法でファンと交流したいと常に考えております。今年のE3は当社の予定と合わないため、参加しないことにいたしました。しかし、任天堂はこれまでどおり、ESAおよびE3を支持してまいります」と明かした

・IGNは先月、ソニー、任天堂、マイクロソフトの3大ゲームパブリッシャーが、6月13日から16日にかけて開催される今年のE3に参加しないことを初めて報じていた

以下、全文を読む

この記事への反応



一抜けのSIEが珍しく正しかった

E3、任天堂もソニーもMSも参加しないって何があるの…

運営費とか主催側に問題があるんだろうね~一斉に不参加表明は、裏がありそう。。。

任天堂もE3不参加か。6月のニンテンドーダイレクトどうなるかな。

E3の任天堂はカンファせず収録で済ましてたけど、収録放送もないって事かな?ソニーも今年は出ないよね
開催前に大量に発表物がリークされちゃうからなぁ…大金出してる損してる感じよね


自社もサードからも新規タイトルほとんどないてだけだろな

自前で配信出来るだろうし、それに好きなタイミングで発表出来るって考えたらね。

ハードを抱えてるメーカーは自主配信が定着したからなぁ。
欧米のイベントは夜中が多くて見るの厳しいし、やっぱTGSですわ。


もはや、ゲームショー的なものも不要か…
昔は現地に行かないと、PV見れない時代だったが、もうコストかけずに配信出来るもんね~
わざわざ、ショーに合わせないくても自前で十分ってことか


マルチでも宣伝効果絶大のニンダイのほうが効率的に決まっているがな








こういうイベントはどんどん縮小していくのかな





B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BV92DJDV
任天堂(2023-03-03T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(948件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:01▼返信
ニンダイあるしどうでもいいよね
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:01▼返信
ありがとう任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:01▼返信
ぶーちゃんイライラ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:01▼返信
やったぜ!
妄想がはかどるね
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:01▼返信
せやせや、各社がそれぞれダイレクトやったらええんや
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:01▼返信
ゴキちゃんが沸いてくるぞ〜
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:02▼返信
合体中なのだろうMicrosoftとぅ.いけるか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:02▼返信
>>3
バーカw
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:02▼返信
本当に何もないwww🤭🤣🤣🤣🤣👊
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:02▼返信
これでE3で新ハード発表がなくなったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:02▼返信
ハイ逃げた
出すもん何もないだけだろwwww
マリオ映画()かインディーズ(失笑)しかないもんなwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:02▼返信
次世代スイッチは?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:03▼返信
今年も、だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:03▼返信
ソニーの真似するのやめろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:03▼返信
自社イベントに舵を切ったソニーを罵ったチカニシは当然これもボロクソ言うよなwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:03▼返信
任天堂「任天堂お前もう船降りろ」
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:03▼返信
(´・ω・`)ゼルダだけで余裕です
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:03▼返信

逃げた!
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:03▼返信
リークされるだけのイベントってイメージついちゃったよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:03▼返信
おぉ??
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:03▼返信
リマスターダイレクトで力尽きた…😭
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:03▼返信
ゼルダ・・・
間に合わなかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:03▼返信
あれ?参加しないソニーはゲーム業界のことを考えていないとか
散々批判していたのに良いの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:03▼返信
ニンダイの同接数を考えればわざわざイベントに出る必要無いわな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:03▼返信
電通が会社ぐるみで談合してたから関連してた任天堂もはよ検挙されろよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:03▼返信
>>22
延期かよ!?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:04▼返信
ブタ雑魚すぎwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:04▼返信
ニンテンドーダイレクト>>>>>>>>>>E3なんだから別に格下のイベントに参加する必要ないだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:04▼返信
>>18
ゴキブリも現実から逃げるなよ
いつになったら働くんだ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:04▼返信
新ハードはなさそうですね
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:04▼返信
ってことは今年も次世代機の発表は無しか
任天堂はWii U→Switchへの切り替えが早かったから世代交代のタイミングが他より先行してるけど
PS6が出るまでSwitchで行くんだろうか
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:04▼返信
発表出来るモノが何一つ無かったの間違いだろ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:04▼返信
安住アナ「トレンドワード四位『ニンダイ』…えっーとご存じない方も多いと思います、私も知らなかったんですがニンテンドーダイレクト、という事で新作ソフトの発表があるようです…あっ、五位の義理チョコ、これは分かりますよw」
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:04▼返信
こりゃ新ハードまだだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:04▼返信
これは倒産
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:04▼返信
なお自社イベントもクソの祭りだった模様
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:04▼返信
現地で先行実機プレイってのもデモ配信で事済むからな
会場使ったイベントは廃れていくだろう、現地で騒ぎたいだけのメリケンやヲタには不都合なんだろうけど
日本が誇る同人誌即売会くらいしか生き残らない
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:04▼返信
ブヒブヒうるせぇぞ糞豚共
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:04▼返信
ソニーの後追いばっかw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:04▼返信
最近、映画に夢中だからね…

終わりの始まり
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:04▼返信
💩 任天堂が次世代機ゲーム機の開発を目指している事が判明! 次なる最新ハードはスイッチと同様、『ハード・ソフト一体型』になる模様
2021.11.6 19:00 はちま起稿

 任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
              (※ 💡今年は2023年です)
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:05▼返信
ぶーちゃんSwitch2は????????
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:05▼返信
各社自分のところのチャンネルがいい感じに成長してるし最早E3の意味なし
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:05▼返信
任天堂大勝利!!
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:05▼返信
💩 【月間総括】ライター:安田秀樹
[2022/01/06 12:00] gamesindustry

 Switchの次世代機は非連続なものになるだろう

 詳細は,次回以降に譲るとして,互換性はあるほうが良いと思われている人が多いと思う。しかし,ストレージの容量を圧迫している。スマートフォンもゲーム機も,ストレージの空き容量がなければ新しいゲームソフトをインストールできない。日本のスマートフォンゲーム市場が減衰している要因も,PS5同様にスペースコスト問題ではないかと考えている。
 2022年には,この点がさらに明らかになってくるだろう。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:05▼返信
ブヒッチソフトなんもねえなあ(´・ω・`)
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:05▼返信
💩 『マリオカート9』が開発中との報道 「新たな要素」が加えられる予定
2022/1/8(土) 15:01配信 IGN JAPAN

 業界アナリストによると、現在『マリオカート9』が「開発中」であり、新たなレース要素を追加して今年中に発表される可能性があるという。
 東京を拠点にする業界アナリストのセルカン・トトがGamesindustry.bizで今年の予測を明かし、大人気レーシングゲームシリーズ「マリオカート」の新作が開発中であると述べた。
 「今でもNintendo Switch版『マリオカート8 デラックス』が非常によく売れているのは知っていますが、『マリオカート9』が現在開発中です」と明かし、任天堂が今年中に本作を「お披露目する可能性がある」と語っている。
 トトはそれ以上のコメントは控えたが、それでもその新要素がどんなものなのか推測するファンがSNSで盛り上がっている。ほかのゲームのキャラクターが登場するという説や、F1のような展開が加わるという説など、発表に向けて魅力的な提案がたくさん出ている。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:05▼返信
人形劇やればいいだろう?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:05▼返信
💩 【噂】リーカー「次世代スイッチは携帯モード時『PS4』、ドックモード時『PS4Pro』を上回る性能を見せてくれる」
2022.2.27 10:00 はちま起稿

・『Switch Light』が発売される1年前に名前まで当てたリーカーが次世代スイッチに関する情報をリーク。
・リーカーによると、これは台湾発の情報であり、すでに開発者の公告及び関連プロジェクトの人員の公告が上がっているので既定事実化だという。
・どのような形で出てくるのかは不明だが、スイッチの成功により、同じ形で制作するそう。
・性能に関しては、携帯モード時はPS4、ドックモード時はPS4Proを上回る性能を見せてくれるという。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:05▼返信
E3も任天堂だけで持ってたようなもんだからなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:05▼返信
💩 【噂】高性能モデル『スイッチPro』レイトレーシングとDLSSに対応!?流出したNVIDIAのソースコードから関連データが見つかる
2022.3.2 23:00 はちま起稿

・半導体メーカーのNVIDIAがサイバー攻撃を受け、同社の超解像技術であるDLSSのソースコードが流出したと報じられている
・そのソースコードを分析した結果から、任天堂の次世代ゲーム機がレイトレーシングおよびDLSSに対応する可能性が浮上している
・流出したDLSS関連ソースコードの中に「NVN2」なるグラフィックスAPIへの言及が発見された
・「NVN」とは、任天堂がNintendo SwitchのためにNVIDIAと共同開発したAPIの名前
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:05▼返信
>>1
リマスターダイレクトかインディーギャルゲーダイレクトかプレイステーションダイレクトかのニンダイ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:05▼返信
💩 Switchにも採用されている、超解像技術AMD FSR 2.0が発表
2022.3.18 16:30 オタク.com

記事によると
・AMDは、最新のAAAゲームに搭載される次世代技術FSR 2.0「FidelityFX Super Resolution」を正式に発表しました。この新技術は2022年第2四半期にローンチされる予定ですが、最新のFSR実装に期待する内容を初公開しています。
この製品は、ネイティブ解像度でのレンダリングと比較してパフォーマンスを大幅に向上させ、高いレベルのビジュアル忠実度を維持したまま、これまでで最も早く採用されたソフトウェア製品となりました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:05▼返信
新型据え置き機は頓挫したと株主総会で言ってたが

まさか新型携帯機までも頓挫?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:05▼返信
どろーんだけにどろーんときえたわけだ?そらじま式のゼルダ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:06▼返信
またコピペゴキ湧いてるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:06▼返信
元から動画流すだけだったんだし出ても出なくても大差ないよな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:06▼返信
💩 【悲報】2台目のスイッチをお得に購入できる『ニンテンドースイッチ 2台目用セット』、販売終了か? 販売ページが削除される…
2022.5.3 18:20 はちま起稿

 2台目の『ニンテンドースイッチ』をお得に買える『ニンテンドースイッチ 2台目用セット』が数年前から存在していたのだが、その販売ページが削除されている事が判明した
 このセットはドックやACアダプターは付属しない、通常のNintendo Switch本体より安く購入できるとしていた

 (※ この記事への反応)・いよいよ次世代機準備かw ・まぁ次世代機の準備もあるだろうしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:06▼返信
こう見ると新ハードを現在進行形で作ってる感は感じなくはないんだけど
実際は全然作ってないんだろうなって
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:06▼返信
💩 【噂】「今期中に新型スイッチを発売する予定あるの?」 → 任天堂の古川社長「コメントを控える」 2年前は、はっきりと「今年はない」と言ってたのにこれは…
2022.5.11 11:00 はちま起稿

 (※ Twitterより)任天堂の古川社長、今日の決算会見で今期中に新型Switchを発売する予定があるかという質問に対し、コメントを控えるとし明言を避けました。2年前は、はっきりと、「今年はない」と言っていました。
 なお、去年もはっきりと否定はしていた

 (※ この記事への反応)・ついに来たね新型Switch2が
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:06▼返信
>>47 >>49
嘘ばっかじゃねーかww
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:06▼返信
💩 任天堂、次回ハードウェア登場時の“世代交代”に言及―スムーズな移行は「当社の課題の1つ」
2022.5.12 Thu 12:25 インサイド

 任天堂は、5月10日に行われた「2022年3月期 決算説明会」の質疑応答(要旨)を公開。その中で、ニンテンドースイッチに続く新たなハードウェア登場時の“世代交代”に言及しました。本応答は、「今後どこかのタイミングで新しいハードウェアが発売されると思うが、これまでのプラットフォームビジネスの課題であった次のハードウェアへのスムーズな移行に関して考え方を教えてほしい」という質疑に答えたもの。任天堂は、WiiやニンテンドーDSといった世代交代の経験を振り返り、あらためて「当社の課題の1つである」と認識していることを明言。質疑者も触れている通り、ハードウェア(プラットフォーム)の世代交代は任天堂に限らず、多くの企業で課題に挙がるもの。
 課題とする世代交代に向け、任天堂は「ニンテンドーアカウントを通じたお客様との長期的な関係の構築に注力している」と回答。
 スイッチで新作ソフトを発売し、多くのユーザーに遊んでもらうと同時に、ニンテンドーアカウントを活用したサービスや、ゲーム外でも任天堂IPに触れてもらえる取り組みを通じ、ユーザーとの関係を新たなハードウェアにつなげられるようにしていきたいとの考えを明らかにしました。
 任天堂のハードウェアは、大まかに6年周期で世代交代を果たしてきました。発売開始5周年を迎え、いよいよ6年目に突入したスイッチ。今回触れられた“新たなハードウェア”が誕生するときも、その立ち上がりが順調にいくことを願うばかりです。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:06▼返信
Switchの新型はあるよ
部品を取り替えただけのものがな

プッ( ´,_ゝ`)
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:06▼返信
任天堂がE3から逃げたぞ
チカニシは任天堂を叩け、ほら、はよ叩けや!!
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:06▼返信
💩 NVIDIA Next-Gen Console Tools EngineerJobAdによってヒントを得たNintendoSwitchの後継機
2022年5月13日18:40EDT wccftech By Nathan Birch

 新しいニンテンドースイッチの噂はしばらくの間飛び交っています。最近のNVIDIAリークにより、Ampereアーキテクチャを搭載したDLSS対応システムが実際に機能していることが確認される可能性があります。
 任天堂自身は最近、新しいハードウェアがますます頭に浮かぶことをほのめかしており、新世代へのスムーズな移行が主要な優先事項であることを認めています。
 さて、新しいNVIDIAジョブ広告は、任天堂が新しいハードウェアを準備しているという最新の手がかりかもしれません。
 NVIDIAは、 「ゲームコンソール開発者ツールエンジニア」の求人広告を投稿しました。役職はほぼすべてを物語っています。成功する候補者は、コンソール開発者がNVIDIA GPUの技術と機能に簡単にアクセスして実装できるように、「次世代」のグラフィックツールを設計することです。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:06▼返信
>>54
頓挫したの!?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:06▼返信
リマスターとDLCばっかで発表できるもん無いよなw

68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:06▼返信
🐷 「嘘ついて乗り切るブー」
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:06▼返信
スイッチPRO早くきてくれええええええええええええええ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:06▼返信
💩 ニンテンドースイッチ、次世代機は重大な挑戦になると米任天堂の前社長
2022/06/20 ゲームメモ

 任天堂の古川社長が少し前に行われた決算説明会でコメントしています。
 それは、ニンテンドースイッチの次世代機が登場するとき、スムーズな移行が出来るのかという質問に対する回答としてコメントしているものです。
 任天堂の古川社長の回答は、「将来、新しいハードウェアを発売するときにスムーズな世代交代ができるかという点は、過去のWiiやニンテンドーDSをはじめとするハードウェアの世代交代の経験を振り返っても、当社の課題の1つであると認識している」というものです。
 また、ニンテンドーアカウントを通じたユーザーとの長期的な関係の構築などにも注力しており、スムーズな移行を目指すとも回答されています。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:07▼返信
ソニーもMSも任天堂もE3に出ない

なんでE3ってこんなに嫌われるようになったんだ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:07▼返信
💩 任天堂は2023年に新ハードを発売か、同社2022年の原材料費が2019年の倍以上に
2022年6月29日 resetera

・任天堂が掲載した「第82期定時株主総会」の資料より、2022年度は棚卸資産の”原材料及び貯蔵品”が665億1700万円にのぼったことが判明
・ここ数年で最も大きな出費で、ニンテンドースイッチLiteやMarioko基盤のニンテンドースイッチが投入された2019年度(324億3200万円)と比べても倍以上になった
・今年これだけの原材料を任天堂が買っているということは、2023年には新しいハードが出る可能性もある。確かにインフレで原材料費は高騰しているだろうが、理由はそれだけに留まらないよう思われる
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:07▼返信
豚の発狂が心地よい
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:07▼返信
任天堂はE3より韓国のゲームショウを選ぶから
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:07▼返信
💩 2023年末にNINTENDO SWITCH PROゲームコンソールを発売
2022 年 8 月 8 日 Gizchina

 以前のレポートによると、Nintendo Switch Pro は今年末にリリースされる予定です。最新の財務報告によると、任天堂の現在の最優先事項は、部品不足に関連する生産上の問題を解決することです。 最新の分析によると、任天堂は少なくとも2023年末まで新しいSwitch Proゲームコンソールを発売しない.
 Nintendo が Switch OLED を披露したとき、それはSwitch Proが遅れ続けていることを意味していました。Switch OLED は 720p でゲームを表示でき、最も楽観的なケースでは 4K (ドック モード) でさえも表示できます。7インチの有機ELディスプレイを搭載。このデバイスは、ハンドヘルド モードで 64GB の内蔵ストレージ、最大 720/60 フレーム、TV モードで 1080P/60 フレームもサポートします。
 その後、Nvidia をハッキングした後、メーカーが Ampere SoC を開発しているという報告がありました。同社は、より強力なスイッチ モデルを発売するために、この SoC を必要としています。この夏、Nintendo Switch Pro が今年正式に発売されるという報告がありました。しかし、最新の開発から、これはもはや当てはまらないようです。
 分析によると、少なくとも任天堂の現在の会計年度の終わりである2023年3月まで、同社は部品不足の生産問題に対処する. 一方、任天堂は大きな新事実を明らかにする気はないようだ。任天堂の売上高と利益は前年を下回りました。これは、第 2 四半期に深刻な部品不足に対処しなければならなかったためです。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:07▼返信
コピペ連投して荒らしてるアホはそろそろ自分がもう誰にも相手にされてない事に気付いてくれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:07▼返信
💩 『ワイルドアームズ』『シャドウハーツ』開発スタッフによる新作大型RPGの企画が始動。ダブルキックスターターキャンペーンを実施
2022.08.27 01:00 更新 ファミ通.com by ごえモン 編集部

 ――最低ゴールに到達した場合、両作の発売時期は? また、どのプラットフォームを想定されていますか?
 金子『アームドファンタジア』については、全体のボリュームや仕様に関してはキックスターター終了後に集まった資金次第で決まっていきますので、まだ全体の作業量は確定していません。作業に要する時間もわからないため、発売時期も現時点ではお答えできません。
 対応するプラットフォームは、まずSteamからとなります。その後、キャンペーンの結果次第でPS5やXboxシリーズといったコンソール機への対応を視野に入れています。
 ユーザーの方々には申し訳ありませんが、数年後と予想される本作の完成時期を考慮するとSwitchへの対応は考えていません。ただ、今後に任天堂の次世代ハードの情報が公開されましたら、そちらへは検討する予定です。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:07▼返信
💩 「Nintendo Switch Pro」用チップが8コアCPUで実在か
2022/9/21(水) 21:32配信 PHILE WEB

 人気ゲーム機Nintendo Switchは発売から6年目を迎えており、有機ELモデルほかバリエーションが投入されているが、搭載SoCなど内部のハードウェアは基本的に変わらないままだ。とはいえ、ゲーム専用機のライフサイクルから考えても、すでに後継機が開発中である可能性は高いはずだ。
 今回の情報は、Linux Kernelメーリングリストにて、NVIDIAの従業員が「Tegra239チップ」の存在を認めたというものだ。このコメントでは、同チップが8コアCPUを搭載することも確認されている。
 このコメントが大きな意味を持つのは、昨年からスイッチ後継機がTegara239チップを採用すると噂されていたからだ。もともとは、NVIDIA関連で信頼性の高いリーカーのkopite7kimi氏が、NVIDIA Tegra Orinチップのダイショット(プロセッサーの写真)を投稿しつつ、「任天堂はこれをカスタマイズしたT239を採用する」とツイートしたことが発端である。
 Tegra Orinチップは、現行スイッチに搭載されたTegra X1よりもかなり強力なプロセッサーだ。当初Orinは、2019年末に自動車のAIアクセラレーション向けSoCとして発表されたもの。Ampereアーキテクチャー(GeForce RTX 30シリーズ等と同じ)を採用し、2,048基のCUDAコアを搭載したGPUと、12基のARM Cortex-A78AEコアを搭載したCPUを備えている。これだけの性能があれば、4K表示もたやすく実現できるはず。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:07▼返信
>>71
リークばっかりされて発表する意味がないから
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:07▼返信
💩 次世代Nintendo Switchはグラフィック性能が最大10倍に進化か
2022/9/23 デイリーガジェット

 現行のSwitchはいずれもTegra X1を搭載しており、このGPUは256のシェーダコアを搭載したMaxwellアーキテクチャを採用しています。
 これに対し、次世代Switchへの搭載がウワサされるTegra T239は、2,048個のCUDAコアを搭載し、Ampereアーキテクチャをベースにしているようです。公称TFlopsは、X1が0.4に対しT239は4TFlopsに向上するとのことで、グラフィック性能は10倍に進化することになります。ただ、携帯機として消費電力を抑える必要があるため単純に10倍にはならないかもしれません。
 いずれにせよ登場が楽しみですね!
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:07▼返信
MSも任天堂も結局SIEの後追いばかりだよな
MSなんてSIEのこと批判してた癖に出ませんだもんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:08▼返信
>>8
イライラ反応速すぎるだろ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:08▼返信
💩 【月間総括】迷信が阻害するゲーム市場の発展 ライター:安田秀樹
[2022/10/03 12:00]

 しかし,互換性のように相関性がすでにないことが確定している機能に経営資源を使うのは資本の無駄遣いであろう。任天堂の古川社長以下経営陣には,相関性と因果関係を考慮してもらいたいのである。なぜなら次に次世代機がでてくるのは発売時期を考えてもSwitchの後悔機(※ 原文ママw)だろうからである。そして、繰り返すが,互換性の搭載は有限のストレージを圧迫し,互換性チェックに任天堂及びサードパーティに多大な労力を要求する仕様である。それでいてゲーム機が売れるかどうかに関係がない。これは無駄な努力と言わざるを得ない。
 もし,互換性をどうしてもつけたいというのであれば,Switch互換は,マイクロSDカード専用とし内臓(※ 原文ママw)ストレージを一切使わせないようにするしかないだろう。(略)
 話を戻そう,任天堂にはこれを教訓としてほしいと考えている。任天堂の次世代機は大きく成長した日本や世界市場に対応する必要がある。ゲーム機の生産規模は2000年代後半と現状は大きく変わらない。市場拡大に対応できているように見えない。(略)
 任天堂の次世代機の立ち上げは,仮に年末商戦期とした場合,ジム・ライアン氏が誇ったPS4並みの450万台程度ではすでにとても足りないのである。「たくさん製造できない機器は普及しない」と筆者は考える。任天堂は,次世代機ではヒト・モノ・カネの部分で大きな試練に立ち向かうことになるのではないだろうか。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:08▼返信
ベセスダがトップバッター飾る予定だったのに勝手に外野から開会宣言やらかしたアホがなんだって?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:08▼返信
💩[任天堂HP]「2023年3月期 第2四半期 決算説明会/経営方針説明会 質疑応答」

 A5 代表取締役 フェロー 宮本茂:
 確かに以前はゲーム専用機のソフトウェア開発は、ハードウェアごとに異なる専用の開発環境で行われていました。
 そのため、ハードウェアが変わるとその開発環境を引き継ぐことができず、過去のハードウェアで発売されたソフトウェアはそのままでは遊べませんでした。
 ですが、最近はソフトウェアの開発環境そのものがだんだんと統一されてきていますので、一般的には、以前より新しいハードウェアで過去のハードウェア向けのソフトウェアを遊べるようにするための再生環境を、実現しやすくなってきています。
 ただ、任天堂の強みは新しい遊びをつくりだすことですので、今後も何か新しいハードウェアを発売する際には、既存のハードウェアでは実現できないユニークな遊びを提案したいと思っています。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:08▼返信
💩 【月間総括】任天堂はサードパーティの信頼を得られるか~Switchの次に向けて~ ライター:安田秀樹
[2023/02/01 12:00]

 最後に,任天堂の次世代機について話そう。SIEのように頑張ったのに批判されて悲しいとの気持ちを表明するようなことにはなってほしくはないと思う。任天堂は批判されてきた歴史がある。東洋証券では,これはゲーム事業の趣味化がその理由にあったと考えている。

 四半世紀以上前に,故山内氏は「任天堂は市場を作るものだ」と話していたことがある。ビジネスが成功すると,売れるものではなく趣味的なものを提案してしまう傾向があるようだ。任天堂のビジネスに信頼がないのは「事業の趣味化」にあるのではないだろうか。ちなみに日経新聞は,任天堂は浮沈が激しいと指摘して次世代機に懸念を示す記事を載せている。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:08▼返信
💩 “未知の任天堂ゲームハード”が英規制当局の資料に記載。Switch Onlineに対応する模様
2023/02/21 13:28 Gadget Gate 多根清史

 マイクロソフトがゲームパブリッシャー大手アクティビジョン・ブリザードの買収を進める件につき、各国の規制当局が独禁法違反の疑いがあるとして調査を進めている。(中略)そうした動きのなか、英競争市場庁(CMA)が最近の資料で、未知の任天堂ゲームハードに言及していることが明らかとなった。
 CMAはMSのアクティビジョン買収につき、補足資料を公開。そこにはクラウドゲームサービスにおける各社の推定シェアなど、暫定的な調査結果に用いられたデータが含まれている。主にMSのXbox Cloud GamingやPlayStation Plusのクラウドストリーミングに関するもので、一見すれば任天堂は関係なさそうだ。この市場シェア推定の過程につき、興味深い一説がある。「Nintendo Switch Onlineは、任天堂のクラウドゲーミングサービスが非常に限定的であるため、シェアから除外した。任天堂のクラウドゲーミングサービスは、Nintendo Switch本体と[x]でしか利用できない(中略)Nintendo Switch Onlineは、クラウドゲーミングサービスというより、オンラインマルチプレイヤーサービスが主体であると考える」とのことだ。なお原文では、xの部分がハサミマーク(伏せ字)になっている。
 今のところNintendo Switch Onlineが利用できるのは、Nintendo Switchシリーズのみ。初代Nintendo SwitchとNintendo Switch Lite等は別ハードとも解釈できるが、CMAがそう捉えているなら、発売済みのLiteや有機ELモデルを隠す理由はどこにもない。わざわざ非公開とした理由は、未発表の新型ハードウェアを指している可能性が高いはずだ。
 ここ数年、強化型モデル「Nintendo Switch Pro」は何度も噂されてきた。NVIDIAの超解像技術DLSSにより4K表示、新型チップ「Tegra239」搭載、現行のカートリッジ対応など、かなり具体的な製品像が浮かび上がっていたほどだ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:08▼返信
うひょーっ何もねぇwwwwww(ソニーが)
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:09▼返信
ゼルダしかない上にそのゼルダもブスザワのマイナーチェンジでしかないとかwwwww
本当ゴミだな任天堂
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:09▼返信
E3に出ないソニーを批判してたくせに、結局ソニーの真似しか出来ないやつら
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:10▼返信
>>89
6年の開発期間があって前作からあれだけ進化を感じられないタイトルって逆にすげぇよ
マジでただの拡張DLC
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:10▼返信
ぶーちゃん大絶賛だったE3から任天堂が出展取り止めw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:10▼返信
でもゲームの横に赤い箱は置くんだよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:10▼返信
電通と共に滅びろ!任天堂!
悪・即・斬
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:11▼返信
もう今年出せるものがゼルダしかないのがバレちゃうからか
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:11▼返信
任天堂は毎回参加してねえじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:12▼返信
ゼルダも新作じゃないしな


しかも価格ボッタクリだって海外で叩かれてるしw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:12▼返信
>>94
電通叩いていいの?
自民党の広報を何十年もやってるんだけど

お前左翼か?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:12▼返信
荒らしコメ連投しまくってる豚はなんなんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:12▼返信
日本人として恥じかかされなくていいけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:13▼返信
マリオやポキモンなんてE3で発表するもんじゃないからそりゃ撤退するわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:13▼返信
頭の悪い願望をリークとは呼ばないよ
いくら噂話でも相応の根拠がなきゃ無意味なんだわ、シールドのお下がりであの価格に収まってるのにそれ以上のハードになると最低限真っ当な据え置き機でもないと無理だよ、使いこなせるかも不透明なのになww
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:13▼返信
サードの大作皆無だから自社タイトルで踏ん張らないといけないのに…
こりゃゼルダが本当に最後の希望ってやつなのか??

104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:13▼返信
ちょっと任天堂~?ソニーの真似やめなよ~w
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:14▼返信
サードには逃げられたのか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:14▼返信
コロナ前はリークという名の情報漏洩が横行してたし、
コロナ禍でリアルイベントいらなくね?って雰囲気になってたもんな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:14▼返信
批判されようがずっと挑戦し続けて新技術や新しいハード作りやサービス研究に余念がないSONYと既得権益に縋って胡座をかいてるだけのMSと任天堂じゃ勝負にならんよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:14▼返信
>>98
電通、入札停止処分
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:14▼返信
いざとなったら、スプラか何かを作れるから何とかなるんじゃね?
マリカで後5年は何とかなりそうだし桃鉄はクリスマスから年始にかけて売れてるからこのスタイルを繰り返せば安泰じゃね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:14▼返信
売上でも立ち回りでも一生ソニーのケツ追ってろよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:14▼返信
※97
高いと思うなら買わなければいいだけ
貧乏人は吠えるなって事
どうせ周りが最高だ!超面白い!とワイワイ盛り上がれば
高いから買わないとか文句垂れてたゴミもやっぱ俺も買う!ってなるよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:15▼返信
>>107
でもVRは全員当選でPS5本体は余りまくってるよね
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:15▼返信
>>98
重役逮捕されてるんで
アホ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:15▼返信
リマスターダイレクトが失態


まさかE3でリマスターだらけにできんだろうしなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:16▼返信
ニンダイが強すぎてすまんw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:16▼返信
>>115
あのリマスターしかなくて叩かれてたヤツかw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:16▼返信
>>108
>自民、電通へ100億円超
>19年間 政党助成金から支出
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:16▼返信
>>115
ありがとうPSのソフトの宣伝タダでしてくれて
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:17▼返信
>>105
普通に考えると次世代機発売から2~3年目って完全な世代交代の時期だから
Switchを相手にしてる暇ないはず

そりゃ先日発表があったフリューや日本一レベルのタイトルなら話は別だけれど
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:17▼返信
前から任DaiにE3付け
E3参加もしてなかったのにいまさら
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:17▼返信
豚イラwwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:17▼返信
※112
タイミング的に半導体不足と重ならなかったくせに転売が横行して某家電店で大量購入が指摘された途端に数が増えたSwitchのこと棚に上げるなよ、無能が
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:17▼返信
ニシくんの理論でいくと
これも逃げた事になるね
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:17▼返信
>>115
残飯臭が強すぎるって話?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:18▼返信
いや、任天堂はE3から真っ先に撤退して、E3に寄生虫の如くへばりついていただけで、E3が最も無関係な企業だろ
E3に出展しているみたいにねつ造するのは、実に詐欺企業の任天堂らしいな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:18▼返信
ニンダイとかいう無料コンテンツばかりもてはやされてソフト売上最下位じゃ意味が無い
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:18▼返信
スマホ以下のスペックでいつまで戦い続けるんだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:18▼返信
もう発表できる弾がないしな
ガチのオワコンハード
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:19▼返信
もう大きい所は独自で発表するしなぁ
一年に一度のお祭りって感じだったのは良かったんだが
リークとか酷かったしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:19▼返信
弾切れか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:19▼返信
>>111
まあ任天堂ゲーは周りがみんなやってないとやらないからな、、
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:19▼返信
ニンダイってゲームの紹介やめて真のムービー路線になっちゃったやつか
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:19▼返信
※112
AmazonもリクエストしなきゃいまだにPS5買えないぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:19▼返信
ぶーちゃん任天堂のあのズタボロ決算からずっとイライラしっ放しで大変ね

いい気味だwwwwwザマァwwwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:20▼返信
ニンダイはやるだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:20▼返信
>>2
どういたしまして🤗
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:20▼返信
またお人形劇見たかったな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:20▼返信
ほんとにこんな状態で3年も持つんだろうか
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:20▼返信
>>112
在庫があるのを余ると表現するのが謎だけど
国内でも海外でももうずっとPS5が台数トップだからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:20▼返信
ソニー「E3の資料制作でサード開発が中断するからサードの都合がいい時期に独自開催するわ」
MS「E3は重要だけど広報費が足りなくて参加できません…」
任天堂「他社に寄生できないから参加しません」
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:21▼返信
毎年恒例の前日リークのせいかもね
スタッフに紛れてるんやろなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:21▼返信
言い訳するな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:21▼返信
お人形劇はまじで伝説だったな
任天堂の勘違いを体現したかのような内容だった
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:21▼返信
>>127
エモいだろう?
令和に発売したハードはダメダメだよやっぱ時代は平成のハードだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:21▼返信
おい豚ー?
スイッチProは?スイッチ2は? どうなってんのさ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:21▼返信
次世代機はスマホにジョイコンつけて完成だからいつでも出せるからな。後は価格だけ
任天堂のソフトは移植するだけだからすぐ揃う
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:21▼返信
新型Switchも出せないしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:21▼返信
もはやE3に価値はない
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:22▼返信
ニシは玉なしw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:22▼返信
Switchは幼児と障害者のための現役ハードだからバカにするのはやめてあげてほしい
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:22▼返信
ニシは玉なしw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:22▼返信
ぶっちゃけ5月のゼルダ以降は見せるもんが無いんでしょう
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:22▼返信
>>112
やっと余りが出るようになったなps5
そういえばSwitchどこでも山積みだけど、前に発表されたようにさらなる増産するのかなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:22▼返信
ちなみにソニーは2019年からE3の出展をずっとやめてます

ソニーの公式発言ではこういう場より自社の発表の方が影響があるとの事
時代が変わったよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:22▼返信



はい次世代機終了


 
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:23▼返信
新型スイッチの可能性も限りなく低くなった
今年発表がないとなると、2025年以降かな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:23▼返信
逃げるな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:23▼返信
PS5って品薄解消されたのに毎週9万しか売れてない時点でオワコンだよね
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:23▼返信
人形劇から最後に宮本演奏会は本当に伝説だったな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:23▼返信
ゴキちゃん

PSVR発売されたね

7万4千980円

当然お前ら買ったんだから感想聞かせてよwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:23▼返信
毎回思うけど任天堂の新ハードが高性能路線てどういう理屈から来てるの?
もうずっと何十年も低性能ポンコツ路線で来てるのに
Switchに至っては前ハードから劣化してるしさ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:24▼返信
今年はゼルダ一色になるのは目に見えてるからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:24▼返信
SteamDeck 最安の64GBモデル(ノーマルPS4付近の性能)が59800円

ニンテンドー的にはSwitch2を作りたいんだろうが、性能と販売価格のバランスが取れないから詰んでるんだろうなwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:24▼返信
>>160
GEOで69800円だった
最高だね
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:24▼返信
ソニーのせい。ソニーは反省しろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:24▼返信
※150
幼児も障がい者もこんなゴミと一緒にしたら失礼だろ
キッズでさえ親のスマホ使ってSwitch以上のゲーム遊んだりハンデをもろともせず健常者以上にゲームが上手い人だっているわけだからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:24▼返信
>>160
コントローラーの右壊れた
ソニー製品はもう絶対に買わん
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:25▼返信
今年は当社の計画に合わなかった

23年度の3ヶ月目なのに発表出来るモノが無い

残弾数ゼロ堂

運命最終章へ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:25▼返信
完全にソニーの真似やん
それともソニー無しではE3盛り上げられんのか?
昨年とか酷かったもんなあwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:25▼返信
このゴミまた逃げたw
きもいソニーストーカーが
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:25▼返信
一流の任天堂にあんな井戸端会議レベルの会合は合わないからな当たり前
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:25▼返信
>>1
ソニーが抜けてから任天堂とMSも救えなかったE3
どっちもPSに比べてソフトや存在感が弱い証拠でもある
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:25▼返信
>>162
今年?5月発売だぜ?
まーた、任ユーザーだけ年末もゼルダゼルダ言ってるの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:25▼返信
>>112
もうずっとSwitchはGEOで中古が山積み
プッwww
誰もSwitchでゲームしてないのバレバレwwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:26▼返信
もうダメだぁああああああああああああ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:26▼返信
これ任豚理論だと任天堂はCS撤退って事だよね?
クソニーがE3出ないのは撤退するからなんダガーって言ってたし
まあソフト出せないのにマリオムービー言ってるから実際そうなんだろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:26▼返信
パケ版が売れてない😡
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:26▼返信
その計画ってなんスか? www
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:27▼返信
※160
GT7はさんざん言われてるけどえげつない。ハンコンほしくなる
FEエンゲージの感想聞かせてよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:27▼返信
ソニーを倒す計画がついに始動
震えて待てソニー
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:27▼返信
>>173
初週しか売れないPSとは違いますからね
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:28▼返信
新ハード出せねーんだろうなww
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:28▼返信
ぶーちゃん、悲しいねぇw


サードに夜逃げでもされたのかい?w
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:28▼返信
サードのみになるのか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:28▼返信
まあゼルダ発売した後だしメトロイドプライム4も情報ないだろうしね
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:28▼返信
任天堂が注目される今年最後のチャンスを自ら手放したか
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:28▼返信
次世代機の発表今年なし
もう終わりっすね
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:28▼返信
またソニーが正しかった事が証明されてしまったか・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:28▼返信
モンハンを超えた神ゲーって騒いでたワイルドハーツ

2万本なんだけど

なんでお前らっていつも買わないの?wwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:28▼返信
・ハードに利益乗せて儲けたい
・SteamDeckが最安59,980円(64GBモデル)

高性能と携帯ベースを両立するのが物理的に不可能だから
逆ザヤモデルに切り替えるか、価格を上げるかしかない
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:28▼返信
任天堂がNO.1だ

あとの雑魚の順位はどうでもいい
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:28▼返信
見せるゲームがないからじゃないの?
最近の不評だったニンダイもまともなのなかったし
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:28▼返信
>>158
その半分も売れてないスイッチ…

普及しきっただけ!と言いつつソフトも売れてないスイッチ😭
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:28▼返信
欠陥隠蔽堂の哀れな末路


運命最終章へ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:29▼返信
>>160
マジレスするとVRまったく興味ない
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:29▼返信
>>181
それって要するに他に遊べるゲームがないからってことじゃんw

197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:29▼返信
PSVR2持ってる人に聞きたいんだけどPS5とPSVR2さえあればモニター必要ないの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:29▼返信
>>29
突然どうした
あ、自分に言い聞かせてるの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:29▼返信
PS5はホグワーツで新年早くも1000万本売れたからなぁ


自称爆売れハードのスイッチさんなら当然すぐ後を追えるよね?🤗
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:30▼返信
>>191
お前の中ではな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:30▼返信
>>181
エルデン2000万本!

ところでスイッチは?ポケモン過疎ってるけど?🤔
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:30▼返信
>>115
弱すぎて何も出すものなかったじゃん
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:30▼返信
弾がないんだなこれが
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:30▼返信
ポケモンマリオゼルダしかないのにそれらも発表できないと両腕もげたザリガニっすねw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:30▼返信
ソニーはもったいぶりやがって感あっていつ本番やんだよってムカつくが珍天さんはそもそも出すもん無いからどうでもいいぞ
MSはもっと無いけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:30▼返信
今度のニンダイでマリオの映画半分流すんだっけ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:30▼返信
>>199
PCが8割なのに?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:31▼返信



スイッチがオワコンだからってPSに当たられても😅


209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:31▼返信
さすがにゲームボーイとか
見せれないよねぇ〜 www www
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:31▼返信
あれれぶーちゃんPSが参加しなくなってから色々言ってたよね?
「任天堂は撤退する」って事でいいよね?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:31▼返信
>>192
じゃあなんでソニーは4年間もE3に出展しないの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:31▼返信
スイッチの性能が陳腐化してる以上
早く次世代機出さないと切替時に普及数0になって大変なことになるぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:31▼返信
※197
繋ぐのはps5であってモニターじゃないから必要ないように思えるけどモニターがない状態ってのがまずなかったから断言は出来ないかな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:31▼返信
ほれ、ぶーちゃん任天堂叩かないとw
E3から逃げちゃ駄目なんじゃなかったかwww?
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:31▼返信
>>207
はい言い返せないので実質敗北宣言頂きました♪
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:32▼返信
ゲーム表彰イベントのTGAで「マリオムビガー!!」連呼してた時点でお察し
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:33▼返信
>>207
もうPS5版の販売が中心って欧米の集計で判明してるから
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:33▼返信
ここってPSVR2の質問しても誰も答えないよね…
ほんとにPS信者って買ってるの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:33▼返信
>>207
うんうんソースも無いけどそれしか返す言葉が見つからないからそうやって匙投げるのよね
まぁ悔しいけど言い返せない、けど苛つくから煽るって気持ち

ぶーちゃんのそういうどうしょうもないのは伝わるよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:33▼返信
終わったな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:33▼返信
>>127
✕以下
○未満

流石にちゃんと使い分けよう?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:33▼返信
マリオカート? HAHA. NO〜
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:33▼返信
半年くらいなんもなさそうなのか
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:34▼返信
>>189
DL7割にAmazonやらゲオやらの主要なとこ合わせて10万〜15万弱ってとこやな
新規にしてはそこそこやん
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:34▼返信
🐷 「ソニー叩いてたのに、気づいたらMSとN堂が勝手に失墜してた」
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:34▼返信
SIEがE3から撤退 → E3衰退
SIEがTGAに注力 → TGA視聴者1億人突破

これが現実
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:35▼返信
豚が必死に話題を変えようと頑張ってるww
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:35▼返信
>>160
>7万4千980円
なんでこんな意味不明な書きたかすんのか気になる・・・
普通に74,980円でよくね?
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:35▼返信
E3に参加しないって事はソフトがないのと撤退するんだっけぶーちゃん?笑 グッバイ任天堂
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:35▼返信
お子ちゃま携帯ゲーム機が同じ土俵に立てるとでも?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:35▼返信
>>224
VTUBERとか全然配信してないのは何で?
こういうゲームって配信で広めて盛り上がるのに
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:36▼返信
マルチソフトがいっぱいあって良かったねニンダイ
PSのおこぼれいっぱい貰えたねニンダイ
ゼルダのPV公開出来て良かったねニンダイ

プッ( ´,_ゝ`)
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:36▼返信
ニンダイってぶっちゃけ3DSのモンハン以降パッとしたモノなくない?少なくともサードに関しては
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:36▼返信
マリオの映画宣伝しないと・・・あのPVじゃどう見ても糞な内容にしか見えないから
「大人から子供まで家族で観れる感動巨編なんです!」ってステマしてこないと

爆死するよ?まぁどっちみち爆死するとは思うけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:36▼返信
>>228
障害者差別やめてくださーい
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:36▼返信
>>162
プレイ動画の1つや2つ出してくれませんかね?
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:36▼返信
ぶーちゃんがアレだから任天堂叩かれてるけど
ぶっちゃけMSの方が直前までE3持ち上げまくってただけに酷いけどな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:36▼返信
まぁ、リマスターだらけじゃどうにもならんよな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:36▼返信
>>224
PSのDLは意地でも認めない病の豚に何言ってもムダムダ┐⁠(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠┌
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:36▼返信
>>211
その価値がないから
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:36▼返信
E3はマジで情報流出しすぎなんだよな
こんな自浄効果ないイベント潰れたほうが良いわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:36▼返信
ソニーはTGAに力入れてもGOTY逃してるけどな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:37▼返信
E3に出なかったら業界からテタイなんだっけ?
豚がよく言ってたよねw
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:37▼返信
>>207
CとS打ち間違えてるぞ
うっかりか
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:37▼返信
やっぱファミ痛しか居場所ねーんだよ君ら
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:37▼返信
>>242
アクションアドベンチャー部門でしっかり取ってますよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:38▼返信
>>240
ソニーはE3に価値がないって認めてるよね?

それに対してMSや任天堂が不参加っていったら叩く
意味が分からんのだが?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:38▼返信
>>242
なんだ、この頭の悪いコメントは ...
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:38▼返信
ぶーちゃんはパッケージ販売ランキングで夢見させてもらえ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:38▼返信
主役不在のE3
チョニー盛り上げろよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:38▼返信
E3、gamescom、東京ゲームの世界3大ゲームショウはもうソフト(アプリ)だけの発表会になっちまったな
ソニーはTGAに全力投資。MSはABに夢中でイベントどころじゃないしw
でも任天堂の場合、ゲーム大国を目指す中東のゲームショーに強制召還されそうよな
大株主には逆らえまい
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:39▼返信
残飯かリマスターかDLCしかないもんww
それに加えてサードのAAAタイトルなんて絶望的なんだから、E3でまた人形劇やるくらいしか選択肢が残らないもんな そりゃ豚走するわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:39▼返信
>>247
そんなもん俺等も意味わからんよ
ソニーがE3から撤退しただけで叩いてた連中に聞いてよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:39▼返信
>>52
脱任ダイレクトは臭www
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:40▼返信
今や世界最大はTGAだしどうでもいいよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:40▼返信
>>226
やっぱサードの差よ
本丸のPSが出るからこそサードも発表しやすいしな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:40▼返信
PSVR2っていうソニーの一大事業のハードが発売されたのになんでお前ら話題にしないの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:40▼返信
ゼルダだけでも出せばいいじゃんw
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:40▼返信
>>242
TGAがゲーム表彰のためだけのイベントだと思ってる感じ?
何でここまで人気が出たのか何もわかってないんだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:40▼返信
まぁスイッチと同じじゃない?
まずスイッチの在庫履けないとね、、
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:40▼返信
また人形劇やるニダ!
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:41▼返信
>>257
何で任天堂の記事でVRガーしてんの?
アンチの人?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:41▼返信
>>12
よていはありません🤗
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:41▼返信
ゴキブリはニンダイ馬鹿にするなら一生見るなよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:41▼返信
ホグワーツレガシーの初出もSIEのLIVEからだったね
任天堂じゃこういうサプライズが一切ねーもんなww



266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:41▼返信
>>243
あいつら自分の言葉にすら責任取れないから
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:41▼返信
>>17
逃げ腰ティキンw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:42▼返信
>>264
1度も見たこと無い
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:42▼返信
また勝手に開幕宣言するんじゃないの?w
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:42▼返信
競合がいるからこそ切磋琢磨して業界が盛り上がるのはわかるけど
不思議なのがなんでソニーが落ちぶれる前提で語ってそれ以下のMSや任天堂が更に落ちぶれることを考えられないのかってところ
揚げ足取りしか能がない競合なんて邪魔なだけだよね
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:42▼返信
>>26
まぁ・・・
ホグワーツ売れちゃったからなぁ・・・🤔
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:42▼返信
>>262
そういうコメントって事は君はPS陣営ね

PSVR2どう?何のゲームやってる感想聞かせて
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:43▼返信
ゼルダなんか情報少し出しでもう予約させてるからな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:43▼返信
※262
E3撤退したソニーはー!と散々言って叩いてただけに、任天堂が撤退しだした手前肩身が狭くなったアンソの苦肉の策だよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:43▼返信
>>264
まともに見たことななんて一度もないわw
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:43▼返信
ホグワーツの初出は2020年6月のPSイベント「Future of
Gaming」だったな
今年もそれに近いイベントあると噂されてるから楽しみや
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:43▼返信
TGAでは映画の宣伝
E3は不参加
まぁE3はクソゴミカスだから良いとしても、任天堂さん、ソフト開発のやる気なさすぎでは
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:43▼返信
>>272
スイッチで何やってるの?
これ任天堂の記事だし聞いても良いよね?
匙投げずに答えてくれよな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:43▼返信
>>44
勝利の減収減益減配🤗
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:44▼返信
FF7Rの発表より超える発表は任天堂ニンダイでも無理だったな
人形劇はコメディー部門で1位だけどw
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:44▼返信
>>2
任天堂「毎度のことだけど今回もSIEパクりますね
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:45▼返信
海外が絡むと情報が流出するリスクが一気に高まるからなあ
高い金払って出展してリーカーとかいうハイエナどもに発表前にバラされるんだからデメリットしかない
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:45▼返信
>>272
ニシ陣営は関係ない話で記事を荒らすのがお好きなようですね


陣営だってwバカじゃないのwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:45▼返信
参加できるほどのラインナップもねぇのによく言えたもんだなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:45▼返信
>>7

・・・豚挫wwwwwwwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:45▼返信
>>270
谷底にいるから、そこより下に落ちる事が不可能と自覚しているのでは
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:45▼返信
TGAで映画 直近のダイレクトはDLC、リマスター地獄

もう弾無いんですわ…

隠し玉でサードのAAAなんて100%あり得ないから、任天堂自身が何も出せなきゃ終わりw
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:45▼返信
ぶーちゃんスイッチソフトの感想まだー?
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:45▼返信
あの世からE3開幕宣言してくれるよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:46▼返信
>>278
君逃げてるよ?

まずPSVR2の感想聞かせてよ?w何回言ったらわかるの?
ちなみに俺はPCゲーマー、1月に45万円で4070tiのPC組みました

君もしかして無職引きこもり?ネットで叩く事しかできないの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:46▼返信
今更最短でまたゴミみたいな新機種なんか出してもその頃にはブヒッチ撤退で0台のうえPS5には1億台差ぐらい付けられてる計算になるけどどうすんだ?豚?www
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:46▼返信
>>12
ニシくんてマジでそんなものを任天堂が隠してると思ってるんだろうか?
ちょっと考えりゃ分かることだろうに
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:46▼返信
日本国内に有るはずのSwitchの半分は中国行きだしなあ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:46▼返信
>>284
出せる弾は株価対策で使い切っちまったンだわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:46▼返信
「今年は当社の計画に合わなかった」

まちがい
「今年は当社が見せられる物が全然無い」

せいかい
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:47▼返信
>>290
あーはいはい答えられないのね
これ任天堂の記事なのになー

君は任天堂に自己投影して惨めな人生慰めたいだけのノンゲーマーみたいだもんな🤗
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:47▼返信
めっちゃリークされるからしょうがない
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:47▼返信
スイッチって何か予定されてた新作とかあんの?

なんかリマスター以外でスイッチの新作ゲーム記事を最近見ない
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:47▼返信
ニンダイていうより
リマスターダイレクト
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:47▼返信
>>287
性能の問題でサードのフラッグシップ尽く出ないのが厳しいよね
もし次世代機準備する場合は、現行機向けへのリソース減るから谷間ができちゃう
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:48▼返信
>>277
だってゲーム開発に投資してないもの
金かけてんのは広告費だけ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:48▼返信
>>295
今年も……じゃね?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:48▼返信
これ言っていい?
はちまってPS陣営も任天堂陣営もゲーム買ってないよね
ゲームを叩くおもちゃにしてるだけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:48▼返信
>>288
ムダムダ
おんなじこと聞いたら「お前は無職ゴキなんだから答える義理無い!」とかいう、ゲームやらない人間の返しが来たから
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:48▼返信
>>197
モニター云々以前に、全てのゲームをVRだけでやるのは現実的じゃない
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:48▼返信
>>290
PCゲーマーに関係ない記事で関係ないPSVRについて感想聞くとか笑わせんなw
お前はSwitchユーザーにでも聞く気だったの?w
PSVR使えないPCユーザーなのにwwwwwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:48▼返信
>>297
めっちゃリークされるほど弾あるんか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:49▼返信
得にならないから
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:49▼返信
新作のゼルダに自信がないのかな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:49▼返信
>>303
ほーら、任天堂が不利な時だけ現れるー
スクショ希望すればいつでも出せるぞ 
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:50▼返信
>>307
いやいや

ソニーがE3はリークされまくって意味がないから自社の発表会にシフトしたんだが?wwwwwwwwwwwwwwww

お前馬鹿?wwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:50▼返信
ねー?ねー?なんで任天堂記事でスイッチソフトの感想一つ答えられない役立たずがこんなとこでPSガー!してんのー?

ここでいう豚ってただマネーゲームごっこしたいだけのスイッチも任天堂本心は興味無い人種だからー?🤗
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:50▼返信
E3はリークも酷いけど、カンファの発表順でMS優遇してたり
MSから「発売日遠いタイトル発表するな!」と言われてそういう雰囲気作ったりと忖度酷かったからな
ベセスダのTES6とかスタフィーとか一体何年前のE3で発表したと思ってんの?って感じ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:50▼返信
ネタバレされるし出るメリット0のイベントだからなー
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:51▼返信
>>312
唐突にPSVRについて聞き始めるPCユーザーはくっそ笑ったw
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:51▼返信
>>303
スクエニの新作ゲーム買って発狂してるだけ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:51▼返信
これは運営側に問題あるからなぁ
運営が殿様商売になってたりしてたし、守秘義務が働いてて株価やイベント効果に影響するから身内なら絶対に漏らしようがないのに「とある筋からのリーク」で毎回どこかしらのメーカーの発表がダダ漏れ状態になってたからな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:51▼返信
>>312
そうだよ正解
豚は神輿にしてるスイッチも持ってないノンゲーマーだからw
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:52▼返信
ほんとスイッチって1番最初の発表以外ゴミだよね。
新作もなく焼き直しばっか
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:52▼返信
モンハンを超えた神ゲーと散々騒いでたワイルドハーツ
お前らの感想聞かせてよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:52▼返信
せいぜいが映画マリオのトレーラーとチキンゼルダの実機プレイ流せるだけだしなw
それならニンダイで十二分だわ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:52▼返信
ソニーの後追いゴキブリ会社
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:52▼返信
新作ないんっすよwww
直近のニンダイ見てなかったんですか???
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:53▼返信
E3一番早く抜けたソニーが偉いってのはちょっと違うなニンテンドーダイレクトのパクリを始めただけ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:53▼返信
へずまりゅうが年収1000万円だって
お前ら何の役にも立たなかったな、人生成功じゃん
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:53▼返信
>>319
DXばっかだよなw
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:53▼返信
>>303
すまん、買ってるわ
今年は新作は2本買ったし、セール合わせたらその3倍ぐらい買ってる
ちなみにエクストラも加入してる(遊ぶ暇ないけど)
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:53▼返信
>>303
買ってるぞ
ホグレガまだやっててワイハ触れてねえからワイハ語れねえけど
ホグレガならプレイ中だからある程度語れる
好きなコンボはエクスペリアームズ呪いからのグレイシアスコンフリンゴ
ボンバータは今一好かんからリキャストの速いコンフリンゴが好き
見た目で一番好きなのは強化インセンディオ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:53▼返信
10年近く昔のモバイル用の構成だから現代のAAAソフトなんか来るはずもないからなぁ
お情けマルチだっていつまでやってくれるか、ホグワーツがポシャったら他も一気に中止したりしてな
となると結局自前のいつメンタイトルをもう一周し始めるしかないんだわな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:54▼返信
ピクミン4発売決定!
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:54▼返信
>>54
現行機が自称据え置き機兼携帯機なのに分けてるわけないだろ
新型をキャンセルだろ
任天堂の利益の乗せ方じゃ4万以下でswitchと差別化したハードなんて出せねえよ
現行機を一切値下げしない段階で気付けっての
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:54▼返信
リーク問題の解決に取り組まないと、今後消滅するだけだろうな。
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:54▼返信
スイッチの次世代機は原神が動くレベルだといいなww

334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:54▼返信
>>310
ポークン待つ😤
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:55▼返信
この記事のMVPは自称PCゲーマーニキやね
ドヤ顔でPSVRについて、「任天堂の」記事で聞いてるのはお笑いだぜwwwwwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:55▼返信
使い物にならないから捨てる…君等が出資したらこの惨状w
スケジュールが合わないってどれだけソフトがねぇんだよw
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:55▼返信
>>69
今のswitchのダメなところを全部引き継ぐ新型とか控え目に言ってもゴミだろうが
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:56▼返信
スイッチの在庫がある程度無くなったらニンダイだよ、そしてスイッチも同時に併売してソフトも出すって言いながら新型発売後そっぽ向いてなかったことになるんだぞwwwww毎回騙されてる奴笑う
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:57▼返信
ソニーに乞食してただけの分際で調子乗っちゃうからソニーに捨てられて一瞬で死んじゃったのが16位堂と糞箱ソフトさんwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:57▼返信
当社の計画に合わなかった(適当)
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:57▼返信
>>325
定年まで永年勤務できるのなら勝ち組だね
数年でおしまいとかもあるし、なんなら稼いだ翌年の税金を無駄遣いしたせいで払えなくなったらおしまいだぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:58▼返信
スイッチ併売宣言は絶対あるだろうな
実際には次世代機出たら一瞬で切り捨てられるんだろうけど
任天堂の場合性能が陳腐化しすぎてバトンタッチ期間設けられないって事情もある
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:58▼返信
>>231
カプコンとコエテクは犬猿の仲だからモンハン案件が欲しいところは触らんぞ
来年W2が出るだろうし
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:58▼返信
>>319
ハハンハハンイエーか
あれもありものの曲だというし
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:59▼返信
>>290
ゲーミングPC持ってるアピールをスマホから書き込むアホw
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:59▼返信
人形劇も映画の宣伝もそれすら出来ない状況ってことか?
地味にやばくね?
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:59▼返信
>>342
任天堂って、バトンタッチ成功させた例あるんだっけ?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:00▼返信
6月10日~12日にかけてロサンゼルスで開催される、世界最大規模のゲーム見本市E3 2014。
任天堂は特設サイト「Nintendo E3 2014 Official Website」にて、今年のE3も去年に引き続きプレスカンファレンスは行わず、それに代わり「Nintendo Digital Event」をはじめとする幾つかのイベントを開催する旨を明らかにしました。

E3カンファレンスからの逃亡に続いて2度目の逃亡か任天堂
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:00▼返信
スイッチライトなんか出さずに3DSの後継でも安く出してりゃまだ救いもあったんだろうけどね。
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:00▼返信
任天堂次世代機は素直に価格4万~5万円代の据え置き機出せばあらゆる問題が解決するのに、
任天堂自身がソレを否定する発言してるとか客層が3万円代超えると発狂する連中ばかり
囲っちゃったとかで自縄自縛の糞詰まりなのが阿呆だよなあ。
高学歴()ばかりを雇うばかりかそいつらを各部署の偉い役職につけて技術職・部門を
ディスり続けたツケだよなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:01▼返信
>>346
人形劇する弾が無いし宣伝できるゲームが無い
ゲームボーイ発表して馬鹿にされる事しかできない
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:01▼返信
>>333
スマホで動くんだから当然動く
どっかの会社が嫌がらせしなきゃな
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:01▼返信
これでとある筋からのリークが無くなったら笑えるなw
情報筋にコネクションを持てたのならイベントを開催しようがしまいが情報だけは入ってくるわけで、それが無くなったらその情報筋はE3運営でしたってオチにしかならない
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:01▼返信
旧世代機がマルチから外れていく年にスイッチが入る隙間なんてあるわけないww
XSSですら、開発者に邪険にされてるってのにスイッチのゴミ性能じゃ無理無理
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:01▼返信
>>347
GB(GBC)→GBA?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:02▼返信
ファミコン→スーファミ ↘︎
Wii →WiiU ↘︎
GB→ GBA ↘︎
DS→ 3DS ↘︎

まぁSwitch2はSwitchは超えないだろうね、それでも8,000万台ぐらいはいきそうだけど
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:02▼返信
出たらどうせリーク祭りだからしゃーない
リークされるようなネタがあるかは知らぬ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:02▼返信
>>352
スマホ以下なんだよ(笑)
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:02▼返信
>>1
ゴキブリのエサ記事
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:02▼返信
お前らどれ待ち?

ティアキン、ピクミン、レイトン
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:02▼返信
>>349
アンバサダーの傷が癒えない内に「据え置きと携帯を統合すれば一石二鳥!ボクチン偉い!」
に方針決めちゃったからねw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:02▼返信
>>350
素直に出したら、箱とPSに圧倒的に劣る据え置きになるからだよ
wiiuとか素直に据え置き出したら、前時代機のPS3レベルしか出せなかったんだぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:03▼返信
ウ〜ル〜
ゆるくいこうぜ
PSブックオフ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:03▼返信
>>350
任天堂が5万コストを出してハードを作ってもPS4にあと8歩くらい届かないハードしか作れないだろ
性能問題をどう解決するの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:03▼返信
>>347
FC→SFCとか?
少なくともここ20年ぐらいは無い気がする
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:03▼返信
既にXSSが原因で最適化時間かかるって開発側からチラチラ聞こえてくるのに安く作るしか無いswitchの後継機なんてサード市場的に何も期待出来ないな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:03▼返信
>>350
ハードで利益出すタイプの企業だから同じ性能の機種でも他社より価格高く設定しないと駄目だから無理
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:03▼返信
※329
それ時代別情弱キッズにはその都度なんとか誤魔化せるのかもしれんけど筋金入りの還暦ファンボーイにとってはタイムリープの檻から抜け出せん感覚にならんか心配してる
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:04▼返信
有機ELモデルもう2年前か
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:04▼返信
>>352
うん、動くよ
とてもじゃないけどプレイ出来ないってレベルなだけでさ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:04▼返信
>>355
そういや携帯機は少し頑張ってたな
DSもGBAスロットあったし
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:04▼返信
Switch VRという手も有る。

Switchを今の2分の1の厚みにして、カードスロット廃止
付属品のゴーグルに装着して ジョイコンで遊ぶ方式
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:05▼返信
>>311
(任天堂って)めっちゃリークされるほど弾あるんか?
って意味でしょ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:05▼返信
詰んでるなぁ
新ハード出したくっても出せないってのが本音だろうよ

3万円台で売るなら今と変わらず超低性能なままだろうし
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:06▼返信
>>350
あのさぁ4〜5万のPS4ハード簡単に作れると思ってんの?
ソニーが出来るんだから任天堂にも出来るって小学生かよ
ソニーはずーっと投資して開発力を高めてる上で資金力を使って逆ザヤで更に投資してハードの世代交代してんの
これがわかりやすい企業努力
任天堂はこれを一切やってこなかったらやらないんじゃなくて出来ないの
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:06▼返信
任天堂は新機種も無いし有力サードパーティタイトルも無い。
発表すべきものが無いから仕方が無い。
というか、任天堂はハード撤退するから色々と大変なのよ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:06▼返信
>>372
ダンボールじゃダメ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:06▼返信
>>372
ダンボールでVR(笑)とかもうやってなかったっけ?あの酷評されたやつ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:06▼返信
メトロイドプライム4はまだかかりそうですね・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:06▼返信
ねえ
何十年も低技術で
ハードもソフトも碌に自前で用意すら出来ない数千人の任天堂社員ってマジで毎日
何してんだ???w
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:07▼返信
まじでクソハードのまま今年来年も勝負するのか?
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:07▼返信
>>356
8000万台だと3DSよりちょい多いぐらいだから
事業規模は縮小するだろうけど、逆ザヤしなければ赤字にはならないだろうね
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:07▼返信
>>377
そういやダンボール製周辺機器、続報を聞かないな
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:07▼返信
バーチャルボーイ

バーチャルボーイ

バーチャルボーイ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:07▼返信
ダンボールVR面白かったけどな

いちいち覗き込まないといけなかったけど
ショットガンは臨場感抜群だった
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:08▼返信
レガシー擦った子供のオモチャ発表しないの?
こっそり販売開始したやつ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:08▼返信
コロナもあったしね
ゲームショー自体最新独自機器でなければ自宅で映像も体験版も賄えるから意義が薄い

新ハードお披露目なら話は別だけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:08▼返信
>>379
今年の6月で発表から6年…
「作り直し」の発表から数えても4年
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:08▼返信
>>376
しねえと思うよ
あのゴミが自分で出血して人員整理して規模縮小してソフトメーカーに転身なんて判断できるわけないじゃん
電通が滅びるまでおんぶに抱っこで馬鹿に広告費で売り逃げするのやめないよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:08▼返信
>>360
ハートポチポチするだけじゃなくて答えてやりなよファンボーイ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:09▼返信
>>380
アンソ活動
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:09▼返信
>>139
・ファブレスの任天堂が何故か大量の棚卸資産を抱えている
・PSで何とか業績を保ってるAMDに対して、switchチップを製造してるはずのNVIDIAの業績はがた落ち(販売量激減してる?)
・switchの在庫は潤沢にある
小学生向け推理小説並の簡単な推理だろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:09▼返信
PS6が出る頃はハード屋の運営も無理じゃねーの?
マルチに加えてもらえる最低ラインの性能を持つハードを任天堂のお子様用価格で販売出来るとも思えん

394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:09▼返信
>>385
その後のソフトとか出てんの?アレ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:09▼返信
バーチャルボーイの直系の子孫がダンボールVRぞw
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:10▼返信
任天堂は時間が解決する問題だけで
今後も性能上げたり、VR化したり

Switchというハードウェアの方向性は明るい。
ジョイコンというハードにくっつけりコントローラーデバイスが秀逸
2人でプレイできるし、VRコントローラーにもなる
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:10▼返信
>>380
そりゃもうはちまで6歳くらいのコメントするか安い美談作ってたんでは
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:10▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:10▼返信
>>380
お前は馬鹿か?
京都に来たらついでに任天堂の本社と新社屋を見ればいい
社員が一丸となってどうやったら任天堂が一番儲かるか考えてるのが分かるから
技術の研鑽よりそっちの方がよっぽど重要だろうが
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:11▼返信
いまの任天堂経営陣はまったく危機感もってない
IPビジネスでなまじ稼げてしまうものだから焦りがない
岩田はいまよりずっと任天堂の経営状況でも強い危機感をもっていて
任天堂を生き残らせるために大型タイトルの囲い込みとかゲームのイノベーションとかずっと考えてた
岩田の据え置き携帯合流思想が結実したSwitchが岩田死後の任天堂を助けてきたわけだがさすがにそれも賞味期限切れ
この進歩の早い業界でいまは時期が悪いとばかりに様子見なんかしてたら取り残されるしかない
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:11▼返信
>>347
キューブ→Wii辺りは割とマシだったか?
まあキューブが途中からほぼ死に体だった記憶
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:11▼返信
あれ?昨日のホグワーツレガシーの記事で
豚「E3で任天堂の次世代ハードが発表される!」とか言っていたけど?w
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:11▼返信
ソニーのはパンパン銃での撃ち合いコピペゲーしかありませんが、Switchには日本古来の忍者が登場してカッコいいニンジャラがありますから🫵😆プキャァー
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:11▼返信
ガタガタCOD発表まだぁ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:11▼返信
リマスターダイレクトに映画ダイレクトなんかやってるんだから何も発表する物が無いんだろw
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:12▼返信
>>134
去年の年末からだろ
もう3ヶ月くらい毎日発狂してるって
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:12▼返信
※399
つまりユーザーの利益にならないの丸分かりってことか
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:12▼返信
任天堂は携帯機部門潰して、総力でSwitch作ったはずなんだけど
SHIELDの流用品なんだよなぁ…
もう任天堂のハード設計部門解体しろよ
Switchのあとダンボールしか出してないし、いらねぇだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:12▼返信
>>403
あぁ、人気ないやつ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:12▼返信
これ言うと怒る人いるかもだけどマリオが声を発したときから俺の中でマリオではなくなってる…
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:13▼返信
>>396
日本語で頼む
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:13▼返信
>>146
誉めてるのかディスってんのか分からん
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:13▼返信
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:13▼返信
東洋証券安田
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」

これだからしゃーないw
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:14▼返信
>>405
TGAの場で映画押しは本当に何もないんだろうな
ノミネート数もソニー1強で本来なら少しでも邪魔をしたい場面だろうに

416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:14▼返信
>>359
ゴキちゃん悔しいからすぐ噛み付くもんねw
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:14▼返信
※403
セキロもツシマもなければ
日本アサクリも来そうにないのに何言ってんだ?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:14▼返信
モタモタしてる内にスマホはどんどん性能上がるしSteamDeckなんかも出てきたし
据え置きは高性能路線はもはや歩めないしギミック特化もスベったらWiiUの二の舞だし
統合機のSwitchが一つの答えなんだろうけど純粋な後継機とか今作ったら価格がエラいことになりそう

マジでどうするんだろうな次の任天堂ハード
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:14▼返信
>>401
アレはキューブが死んでから、唐突に大量の広告とともに現れてなかった?
バトンタッチする前に死んでた気がする
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:15▼返信
>>150
障がい者向けに入力方法に配慮したりとか全然してないと言うか、むしろハード出す毎に遊べないように工夫してる気がするけど?
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:15▼返信
てかゴキは宗教のやり過ぎで本当の馬鹿になってね?
「ガイジの真似ばかりしてるとそのうちガイジになる」をそのまま踏襲してる感じ
常識で考えたら分かるが、任天堂の次世代機はPS3の性能を超える超高性能機になるのがなんで分からない?
実際15年くらい前に「ゲーム機の性能はPS3くらいで十分、これ以上進化しても素人には違いが分からない」って言われてたしな
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:15▼返信
スーパーゲームキューブ出せよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:15▼返信
※413
投資もろくに出来ねぇゴミがそんなに自慢かよw
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:16▼返信
>>297
俺もリークできるよ。
新作バグゲー、リマスター、リマスター、リマスター、リマスター、リマスターのリマスター、インディーズ、インディーズ、インディーズ、インディーズ、インディーズ、新作バグゲー
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:16▼返信
※416
ゴキ=豚
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:16▼返信
真っ先に逃げたのはソニーなんだけどな
任天堂はギリギリまで業界を盛り上げようとしてた
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:16▼返信
>>380
ニーリフト(京都府) [sage] 2013/08/28(水) 14:23:07.86 ID:grdPhibH0
HAL研は任天堂とは関係ないよ
だから任天堂の名前を出すのはお門違いだね

こういう活動してんでしょ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:16▼返信
>>422
スーパーなWiiで我慢して
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:16▼返信
>>410
解るよ。多くの作品で「あえてセリフを喋らせない」で「マリオという人物像」をボカして
プレイヤーとの一体感を狙ってたキャラだからね。
ところが今回の映画で「任天堂が考える公式のマリオ」が決定づけられるから
「思ってたのと違うキャラだ!」って感じる人は間違いなく居ると思うよ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:17▼返信
>>426
わーすごーいさすがにんてんどー
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:17▼返信
>>426
盛り上がりましたか…?
ソニーはTGA盛り上げましたけど
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:17▼返信
ソニーとMSは参加しなくてもゲームの大半がマルチだからいいけど
switchとマルチのゲームなんてE3に出ないんだから任天堂は自社IP持って行かないとマズイだろ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:17▼返信
>>154
異様に参加費用だけ吊り上げてきてるくせに
情報統制ガバガバで本開催を無意味なものにしてくるからな
運営のバイトにわざわざ偏差値30くらいの学校から採用してんじゃないのかなって思うくらいに
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:17▼返信
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:18▼返信
※421
退化させてPS2くらいのSwitchを出すから事前にハードルを下げていたわけだな
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:18▼返信
SteamDeckの存在は痛いだろうな
必死にインディー集めて、寝っ転がりスタイルならスイッチ!!!を推したかっただろうに
通用しなくなるというね
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:18▼返信
ステイ🐷助けて
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:18▼返信
>>303
俺も買ってるよ。今月は2本だったか3本だったか。
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:18▼返信
E3で新ハード発表、年末商戦で販売の可能性潰えたか
まあコードネームも漏れてないしマジで計画進んでないんだろうけど
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:18▼返信
○6月開催と噂のPlayStation Showcaseは期待していい、外国人記者が言及
リーク情報などを提供することで有名な外国人記者Jeff Grubb氏は以前、ソニーが2月末までに”控えめ”なState of Playを行い、6月までに”大ヒット作品”を含むPlayStation Showcaseを開催すると述べていた。
実際に今月24日にState of Playが配信されGrubb氏の予言通りとなったのだが、次のPlayStation Showcaseには大きな期待を抱いても良さそうだ。
「Showcaseイベントはたくさん期待していい?」と尋ねられたGrubb氏は「YES」と回答している。←さあこれからが本気だね
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:19▼返信
>>409
最初はスプラトゥーンの後継だって騒がれてたんだけどな
結局スプラトゥーンに戻ったな
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:19▼返信
リークが当たり前でクソみたいなお話ばっかのE3は一度落ちた方がいい。
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:19▼返信
計画に合わない…もう弾が切れちゃったってこと?
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:19▼返信
28年間の任天堂とSONYのゲーム部門の結果(営業益合計)

PlayStationビジネスの合計 1兆7,409億円
任天堂ビジネスの合計    4兆7,843億円
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:20▼返信
>>161
それ以前に次が出る見込みがないところをまずツッコまないと
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:20▼返信
>>443
弾も無いしハードも出せないしで、死ぬのを待つだけ状態
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:21▼返信
任天堂よ儲けてるなら投資をちゃんとやってくれ
ポケモンレベルでガクガクとか酷いぞ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:21▼返信
>>444
すごーい!
で、新作は?
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:21▼返信
コロナ禍だし、しょうがない部分もある。
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:22▼返信
>>352
動くか動かないかがどっかの会社ににかかってるのなwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:22▼返信
SteamDeck見れば分かる通り携帯機路線で次世代機出そうとすると
値段もサイズも子供向けにならないついでに電池持ちも
かといって据え置きにするとソニーMSに全く勝ち目がない
任天堂はジリ貧でもSwitch維持するしかない詰み
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:22▼返信
Wiiの時と同じ展開やな

学習能力がない

また任天堂の天下が来るな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:22▼返信
>>181
SIEだけでなくサードもPSは他よりロングテールって発言されてますけど
あれ?ひょっとしてパケが売れてるとか売れてないとか平成初期みたいな話してるのかな?
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:22▼返信
>>421
確かにガイジですねwww
まぁ真似じゃなく素なんでしょうけどwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:23▼返信
>>452
???
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:23▼返信
>>163
ストレージ少な過ぎて買う価値のない最低価格モデル基準にするのやめてあげようよ
ハードル上げてやった方が優しさだよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:23▼返信
※444
任天堂って開発費にもユーザーにも全く利益投入しないんだなとしか…
458.投稿日:2023年02月25日 17:23▼返信
このコメントは削除されました。
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:24▼返信
俺の中の任天堂の黄金期ってアーケードゲーム全盛の中スペックでは到底敵わないながらも独自の魅力を提示し続けたスーファミ辺りの時期なんだよなぁ 今もスペックで敵わない状況は同じだけど肝心な独自の魅力の部分が全くもって存在しない
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:25▼返信
WiiUの頃と違ってパッケージだと任天堂が勝つようになった

マルチじゃパッケージで負けなし
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:25▼返信
>>444
そんだけ儲けてるのに社員の給料上げるのに貯め込んでいる内部留保を使わず株主への配当を減らしたのは何故?
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:26▼返信
オイオイ、本来E3って小売りへのショーケース&商談会だろ。小売りが80%の任天堂のためのイベントだぞ

他はDL主流だから存在感低いイベントだけどねw
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:26▼返信
>>460
そりゃゴミみたいなストレージしか用意してなきゃパケ派がいつまで経っても上回るよなw
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:26▼返信
こいつ、いっつも逃亡してんなw
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:26▼返信
>>460
で、DL版を含むと大差で負けるとw
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:27▼返信
ま~たソニーの後追いかよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:27▼返信
まぁ、E3はクソだし独自で広報したほうが安上がりだし、こういうこともしょうがないよね。
ところでカプコンさん、ドラゴンズドグマの続報まだすか?
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:27▼返信
天下の任天堂!!!

世界の覇者!!!

オー♪オー♪オー♪
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:28▼返信
WiiUが核爆死して予定より早く次世代のスイッチを投入したから無理やり引っ張ってるだけでそろそろ寿命が来て死ぬのは何時もの任天堂サイクルなんだよね
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:28▼返信
※460
それ田舎だといまだに暴走族が存在するってのと同義だぞ?
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:28▼返信
あ〜あ
岩っちが生きてたらなぁ…
マリオのアプデとイカのアプデとポケモンのアプデとマリオのアプデとゼルダのアプデと、マリオの新作とマリオの新作とポケモンの新作とゼルダの新作とマリオの新作で勝ち確だったろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:29▼返信
>>469
毎回、新ハードが出る前にソフトが枯渇してるって本当に無能だよな
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:29▼返信
豚理論だと任天堂はハード撤退決定かな?w
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:29▼返信
>>471
マリオのアプデとマリオの新作出過ぎてて草
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:29▼返信
>>454
そんな言葉使いしかできないから任天堂直々に怒られるんだぞ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:30▼返信
コバンザメ任天堂まーた逃げやがったwww

小売りと言えば任天堂が盟主だろイベントを自ら支えてやれよwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:30▼返信
E3の時期に合わせて勝手にショーケースやったらいいだけだからな
それ参加したのとほぼ一緒の効果なんだもの

E3は所詮他のゲームショーとは違って悪魔で見本市やからな
一般ユーザーに開放されているわけでもないものにわざわざ一部の業界人に見せるためだけに大金かけてブース作ってリアルイベントの形を取る必要がゼロに近くなっとる
金払うのバカバカしいわ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:31▼返信
日本じゃ任天堂ファンの数はWii時代より更に増えたな
SONYは逆にファンの数どんどん減らしてるな
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:32▼返信
スイッチって結局 二兎追うものは一兎をも得ずの典型的な見本だよね。ことわざってスゴいな。
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:32▼返信
>>477
ソニーがE3を撤退した時に言ってれば説得力あったな
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:32▼返信
>>472
ホグワーツレガシーが現世代機だけで1200万本売れたから
ガチで旧世代機(当然スイッチも)切りが加速してスイッチのソフト枯渇しそうだな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:32▼返信
※478
Wii+DSに比べて明らかに販売台数落ちてるんだが…
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:33▼返信
>>305
シアターモード使えばいけるだろ
FHD扱いのを表示で解像感は劣るらしいけど、120fps対応なのはモニタ持ってなければ悪くないかもしれんよ
最初のセットアップくらいはモニタあった方がいいと思うけど
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:33▼返信
まあこの10年くらいまともにカンファもしてないし実際にはとっくに不参加だっただろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:33▼返信
>>478
任天堂は減収減益減配なんだが、増えたファンは何してんの?
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:33▼返信
>>478
それなのにいつまでも最下位なのはなんで?
Wiiから何年経ってると思ってんだよ?
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:34▼返信
国内はSONYもうダメかもね

You Tube
任天堂チャンネル 248万人
PlayStationチャンネル 74万人
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:34▼返信
※477
意見は存分に伝わるが ×悪魔で○飽くまで の誤字は何とかしてくれ
いい文章は書いてると思うから今後宜しく頼むよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:34▼返信
>>487
持ち上げてた箱は?w
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:34▼返信
任天堂ファンって増えてるのかね?
Wiiより増えてるとか言われてもDSとWiiがあったわけだからな昔は
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:35▼返信
>>487
スプラトゥーン72億再生だもんねー
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:35▼返信
日本じゃファンの数はSONYじゃ勝てなさそう

Twitter
任天堂 315万フォロワー
PlayStation公式 166万フォロワー
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:36▼返信
利益だのチャンネル登録者数だの限定勝負に奔らざるをえないのが負け組の証だよなぁw
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:36▼返信
>>478
そもそも一般人はソニーだとか任天堂で判断してないからな、やりたいゲームがある機種を買うだけ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:36▼返信
GOTYも出なくて良いぞ映画宣伝するような場違いは要らねえから
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:36▼返信
>>207
PCで800万本以上売れた設定なのに
発売直後のタイトルのsteam同接が90万弱とか
豚の中ではPCゲーマーは買っただけで遊ばない人たちなんだろうね
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:37▼返信
>>493
肝心のソフトじゃスカスカ堂は歯が立たないから仕方ないね
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:37▼返信
>>452
天下の早死?
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:37▼返信
>>492
さすが装着率102%だな
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:37▼返信
>>487
宣伝の任天堂と言われるだけはあるね、宣伝だけは本当にうまい。ただそれだけw
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:37▼返信
state of play 再生数 17万

ニンテンドーダイレクト 再生数 241万



502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:37▼返信
>>487
早朝からそんなに人集まるとかニートか工作員しかいないんだな任天堂界隈
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:37▼返信
E3の話なのにニホンデワーニホンデワー言うてる豚が笑えるw
追い詰められすぎ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:38▼返信
遂にTwitterとかYouTubeのフォロワー数に頼るようになって…
何がファン数か語るより、好きな会社のゲームを買えよ!!(ドン!)
お前らが持ち上げるだけで買わないから、任天堂は減収減益減配だぞ!!!
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:38▼返信
※500
電通定期
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:39▼返信
※500

じゃあ勝てないな、世の中の消費の半分は広告って言われてるんだし
Google、電通、Facebook、TikTok、Twitter
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:39▼返信
>>212
リリース時点で陳腐化してたからもう5年も待望の次世代機が出てない計算になるな
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:39▼返信
>>492
それだけいて一切利益に繋がらんフォロワーとか意味ある?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:39▼返信
マジでいつもの任天堂価格では新ハード出せないんだろうなwww
あと2~3年スイッチのままなんじゃね?
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:40▼返信
Wiiの頃から学習してないな、任天堂にはSONYじゃ勝てんて

PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:40▼返信
>>506
じゃあなんで減配したんだろうね?
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:40▼返信
>>506
なんで勝ててないはずのソニーに負けてんのよ…
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:41▼返信
※508
フォロワーは小銭で買えたけどそのフォロワーはゲームには興味が無かったんや!仕方ないやろ!
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:41▼返信
※506
結果負けてますやん16位堂が
ご自慢の電通力で負けてないふりだけは上手く行ってるっぽいがw
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:41▼返信
減配は収益が減ったからやで
いつもの事任天堂は3年目ピークで減衰、来期も減収減配

いつもの事
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:41▼返信
>>510
PS出てから勝ったこと無いぞ任天堂は
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:42▼返信
スイッチングハブが効いてる効いてるw
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:42▼返信
※516

営利企業として負けてマッセ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:42▼返信
PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:42▼返信
※510
負け豚が限定勝負で精神的勝利!www
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:42▼返信
>>515
いつも3年しか持たないのか
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:42▼返信
TGAとかは目立ってきてるからE3だけ信頼されなくなった
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:42▼返信
>>234
それなりに安い金で子供が長く遊べるから任天堂ハードを親が買うのに
一家で映画見に行って2時間足らずでソフト一本分消えるって時点で100%コケることが見えてるよね
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:43▼返信
ゼルダの102%だのスプラトゥーンの72億再生だの本当に数字まわりが胡散臭い堂さん
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:43▼返信
営利企業は営業収益やで純利益でもええけど

それなら為替差損でもっと任天堂有利
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:43▼返信
今期売上高
SIE 3兆6000億円
任天堂 1兆6000億円

今期販売台数
PS5 1900万台(上方修正)
NSw 1800万台(下方修正)
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:43▼返信
もはや妄想に逃げ込まなきゃ精神保てないんでしょwww
決算すら見えない聞こえないじゃね(笑)
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:43▼返信
※518
ブーちゃん頭負けてるから知らないんだろうけど営利企業ってそういうんじゃない
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:44▼返信
割と真面目に煽りでもアンチでもなんでもなくソフトメーカーに転身すべき時が来たんじゃないかな
こればっかりはもう時代だよ、玩具メーカーが追随できる競争じゃなくなっちまった
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:44▼返信
>>525
市場規模=売上高だけどな
PS市場の方が単純にスイッチ市場よりも規模が大きい
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:45▼返信
>>518
開発費に回してない自慢はいいから
PS出てから30-0なんだよだからずっと負けっぱなんって任天堂は
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:45▼返信
>>529
既にソフトでもゴミカス量産してるぞ
完全にタカラトミーレベルのキャラゲー企業になっちまった
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:45▼返信
>>518
開発費に回してない自慢はいいから
PS出てから30-0なんだよだからずっと負けっぱなんだって任天堂は
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:45▼返信
任天堂の利益なんてバンジー買収額で吹っ飛ぶような代物なのに
投資も禄に出来ないジリ貧企業なのがそんなに自慢なのかな?
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:45▼返信
ぶーちゃん「ソフト無くても利益出てればいいもん!」

536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:45▼返信
会社の強さは営業収益やで
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:46▼返信
会社としては任天堂の方が強い

自社ハードで利益率が高い、キーエンスとかと同じ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:46▼返信
>>535
もうなんのためにSwitch好きなのかわからないな
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:46▼返信
>>536
減収減益減配した任天堂さんは雑魚…ってコト!?
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:47▼返信
>>529
ソフトもあかんわ最近は。
まあSwitchのスカスカスケジュールを埋めようと焦って出してるせいかもしれんからソフトメーカーに専念すれば良くなるかもなw
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:47▼返信
>>537
自社ハード売れなくなってきてますが、キーエンスみたいに新作出さないんすか?
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:47▼返信
※529
バッカオメー
バンナム、コエテク、プラチナに代わりに作ってもらってるのが実情なんだから
ソフトメーカーは無理だよ版権管理会社になるしかない
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:47▼返信
>>529
そもそも外注に頼りっきりな時点で無理だろ。
IP貸し出すくらいしかなくね?
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:48▼返信
>>536
それなのに減配どうして...
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:48▼返信
>>523
安物買いの銭失いハードで定番化してるだろ押入れハードの任天堂は
ソフト1~3本でタンスの肥やしになるんだから
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:48▼返信
>>537
客にとってはコスパ悪い商品って事だけど
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:48▼返信
※510
また頭のおかしな妄想豚がきたよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:48▼返信
>>536
つまり、ボッタクリてことだろ
ユーザー還元どこでしてんの
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:48▼返信
新ハードとかそれに伴う新タイトルが出せないってことは
少なくともあと2~3年はSwitchなのか
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:49▼返信
ゴキちゃんはメンタル弱すぎだろw
我々はサードが新作やAAA級タイトルを出してこなくても余裕で耐久できるんだが、お前らクソステが同じ状況になったら発狂してクソステを捨てたりするだろw
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:49▼返信
※536
だから豚は経済オンチなんだよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:49▼返信
※539

いつも定期行動だから心配要らんよって事、Wiiや64と同じ
3年目ピークで減収減益で次世代機を発売しないといけない状況になる
3年目ピークにしないと任天堂ならGBみたいにハード10年稼働させるでw
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:49▼返信
あれ?
任天は何も出すゲームなくても紙芝居やるんじゃないの?w
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:49▼返信
せっかくだから映画の宣伝すりゃいいじゃん
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:50▼返信
ゲームやらない営業利益ぶーちゃんまた来ちゃった
株主とかそういう感じ?
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:50▼返信
※550
普及しきったハードなのにリマスターだらけのダレイクト楽しくて良かったね
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:50▼返信
>>550
ああ、クソステってスイッチ事か
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:50▼返信
※550
煽ってコメ伸ばしたいににしてももうちょい頭使わんと冷めるなぁ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:50▼返信
※550
ブーちゃんは頭弱すぎだろwww
プラットフォーム事業の何たるかがまるで分かってねぇwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:51▼返信
>>552
既にSwitchが10年コース入ってるんだが…その…
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:51▼返信
営業利益の差ってハードに利益の乗せてるかどうかの違いだからなぁ
逆に言うと、トントンで売ってるPS5は客にとってはめちゃくちゃコスパのいい商品ってこと
スイッチはその逆
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:52▼返信
※550
なんでサードからゲーム出ない前提になったんだか全然わからん
そりゃまぁあなたがたのように味のしないガム何年も噛むなんてバカバカしくてやらないが
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:52▼返信
任天堂の場合は3年目ピークでこれからやって決算で言い出すけど
まぁ売上向上は無理なので減収減益が続く
嫌々次世代機を出すしかない。

Wiiの場合は4年で出してくれた
1兆2,000億円現金持ってるからSwitch2コケさせて、Switch3を8年後設定にすればPS4を超える
携帯機が4万円ぐらいで誕生だろう
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:53▼返信
豚って頭悪いから引き際が分からないんよね
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:54▼返信
>我々はサードが新作やAAA級タイトルを出してこなくても余裕で耐久できるんだが
>耐久できるんだが
>耐久できるんだが

ぶーちゃんそんなに耐え忍ばなきゃいけなかったのか、本音出てるやんw
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:54▼返信
>>563
その頃、既にPS7が出てるんじゃね
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:54▼返信
>>560
もう6年なのに新ハードの影すら無いって...もう詰んでるわな
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:54▼返信
任天堂不参加は非常に残念
だってマリオの映画流して失笑されて欲しかったのにw
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:54▼返信
そりゃ最新のハード買ったんなら新しい体験できる新作やらAAAを楽しみにするよね?
なんで新作ないのに何年も耐えながら昔遊んだゲームやらにゃあかんのよ?
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:55▼返信
任天堂はウイニングランの最中だからな
SONYみたいに焦って次世代機出す必要もないし
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:55▼返信
>>570
よ! 16位w
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:55▼返信
じゃあ逆にゴキに聞くわ
スイッチの収穫期って一体いつ訪れるの?
初年度からハードだけ爆売れして毎年普及率が上がる一方なのにサードは桃鉄くらいしか大ヒット出してないじゃん
これってまだ収穫期が来てない事でしょ?
モンハンとか結局PSPCマルチで出してた方がグラのいい方を1000円プラスとか出来るからそっちのが、儲かってただろうし
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:56▼返信
レガシーハードは発表するもん何もないもんなw
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:56▼返信
任天堂はガキ向け市場独占してるから64やGC状態になっても
どうとでもなるからなぁ、HD参入したWiiUでも黒字で終わってるからな

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:56▼返信
※566
PS5がこれから4-5年は続くだろうし時期的にPS6だろうよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:56▼返信
>>570
ウイニングランしてる最中に、本社が減収減益減配してるんだけど
流石にアホなんじゃねーかな
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:56▼返信
今年出れないってことは
ゼルダ後がまじでやばそうやなSwitch…
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:56▼返信
>>572
日本語でお願い
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:57▼返信
※572
え?もうSwitchの収穫期なんておわったよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:57▼返信
>>570
それ、もうゴールしてもいいよね?って奴だろ?知ってる知ってる
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:57▼返信
ゲームショウという一大イベントは必ず見るが、個別配信ステプレはさすがに先日のを見てから早起きしてまた見ようかななんて思わない
これによる機会損失は相当だと思うけどね
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:57▼返信
>>574
その結果が減収減益減配の16位堂爆誕w
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:57▼返信
ゼルダ後はさすがに次世代機への動き見せるでしょう
ファーストソフト的には2年ぐらいは谷間が続きそう
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:58▼返信
>>301
ハードがぼったくりで利益が多いのを置いといても、そんなに金かかってるわけでもない自社ソフトを大したテコ入れもせずに旧作をアレだけ大量に売ってるのにソフトで利益が薄いってマジで理解できないだけど
株主連中はどう解釈して納得してるのかマジで知りたいわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:58▼返信
※576
ウィニングランはWiiが3年で失速して何も出なくなったときに豚が放った言い訳だから
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:58▼返信
>>483
いや出来るけど現実的じゃないって
特に披露面で
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:58▼返信
PS5の性能考えたら6万とか破格のやすさだからな
SIEのユーザーを大事にする現れよ
かたや低スペスマホ以下の性能なのにボッタクリ本体で金を稼ぐゴミ企業もあるからね
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:58▼返信
>>586
誤字った
疲労面で
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:58▼返信
んなもんでなくても、2000万本売れるゲームは出せるんよ
任天堂は発表するもんないんやから、しゃーない
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:58▼返信
>>570
自社ゲームも処理落ちガタガタ 少しは焦れよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:58▼返信
ゴキは勘違いしてるな
スイッチにソフトが出なくなっても無限のファミコン資産があるのを知らないの?w
現行機で初代マリオとかを遊びたい人間がどれだけいるか分かってんのか?w
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:59▼返信
>>581
ステプレで長時間放送してたホグワーツは1200万本突破しましたね
君の考えてることとは違うことが起きてるのよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:59▼返信
>>583
一体どこが作ってくれるんですかね?
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:59▼返信
ソニー不参加なのに最もタイトル多いのがPSハードな時点で参加する意味ないわこんなの
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:59▼返信
YouTubeでPS1時代のCM見るとほんま任天堂ファンからすると1番怖い時期やったな

任天堂にガキ向け女向けでタメはれてるSONY
もはやハードイメージ的に無理だけどねw
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:00▼返信
>>575
ちょうどPS7のリークがデマ交えて出始めるころくらいか
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:00▼返信
答えはシンプル。ネタが無い
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:00▼返信
>>581
ニンダイ見られてもゲーム全く売れない任天堂さんw
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:00▼返信
豚の現実逃避の書き込み見てると面白い
必死に自分に言い聞かせてる感をひしひし感じるわww
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:01▼返信
いよいよ任天堂撤退だね…
ハードもソフトも作れなく他社に作ってもらってるし
中国貿易も終わりそうやし中ロシアはおしまい任天堂もおしまい
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:01▼返信
※591
ネタくせぇなりすましはいいから
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:01▼返信
>>591
出なくなるのは理解してるんだなwwwえらいえらい
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:01▼返信
>>591
あんたらこの10年くらいで何回ファミコンの初代マリオやってんだよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:02▼返信
何に新作情報もないんだろうな
ゲームボーイでソフト増えましたとか言うぐらいだからなぁ
これでまた株価が下がりますわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:02▼返信
>>591
そんなんSwitchOnlineメンバーに無料でプレイさせて然るべき資産だろ
初代を買わせるのか?
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:02▼返信
>>595
FCSFC時代の任天堂はコアなゲームも話題作もほとんど遊べる
ゲーム好きなら御用達のハードだったね
今はホグワーツもRe4も旬な話題作が全然出ない、カジュアル限定ハードになってしまった
そしてその市場は全てPSが奪った
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:02▼返信
>>570
PSって全て10年戦士で次世代ハードに繋いでウイニングランするけど
任天堂ハードって5年過ぎると何故か急降下して墜落するよな
新ハード出せないなるとこのまま地面這いつくばって10年進むのかな?スイッチは
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:02▼返信
>>591
どれだけいるの?
72億人?
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:02▼返信
>>537
キーエンスに失礼
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:02▼返信
>>595
PS1時代より負けてる16位ww
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:02▼返信
>>595
16位の雑魚はもう眼中にないです、はい
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:03▼返信
初代マリオがマルチで遊べるとかいうソフト出たけど
一瞬で過疎っただろ
もはやタイトルすらも誰も覚えてないよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:03▼返信
任天堂のライバルはワーナー・ブラザースかもねw
ホグワーツが想像以上に売れてる
ディズニーも同じように自社ゲームスタジオ強化し出したら

20年後ぐらいのクラウドハード戦争ではライバルになるかもね
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:04▼返信
>>606
奪ったというか、自ら転げ落ちたぞ
64ソフトは万近くかかるのがデフォだから、キッズが誰も買わなくなった
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:04▼返信
>>292
研究開発費を計上しないで隠してたら粉飾でしかないしなあ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:04▼返信
もう映画しか弾無いし
それも爆死濃厚
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:04▼返信
>>570
GC爆死で焦ってWiiを出し、Wii急死で焦ってWiiUを出し、WiiU爆死で焦ってSwitchを出し・・・
最近の任天堂って焦ってばっかじゃん
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:04▼返信
>>583
ゼルダと一緒に出さないともう出せる機会無いだろ新ハード
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:05▼返信
>>613
20年後なんて任天堂みたいなオモチャ屋はハード事業から撤退してるよ、マジで
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:05▼返信
後継機を出そうにも性能と値段のバランスがとれそうにない。
スチームデックの最安モデルですら6万近くするのに子供に買い与える親もターゲットにしている任天堂は値段は極力上げたくないだろうし。
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:05▼返信
主演がクリス・プラットな時点で
海外じゃ公開前から悪いイメージしか無いからな
キャスティングの時点でミスってる
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:06▼返信
>>579
✕終わった
○永遠に来ない
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:06▼返信
>>373
うっわ任天堂何にもねえわ
何で出てきたのはっず
ってリークされるからだろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:06▼返信
出たところでリークされて終わるだけだし
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:06▼返信
ここでゴキゴキ言ってる奴リアルじゃ相手にされてないのバレバレwww
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:07▼返信
映画とか任天堂がソニーの真似なんかしても無理だっての
でももうゲームも出ないし完全に詰んだなw
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:08▼返信
Netflix見た方がマシ。池袋見ます
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:08▼返信
>>620
単純にどういう策で来るか楽しみなところはあるよね
価格も性能も全部満たすのは無理だから、ターゲットを絞って取捨選択するしかない
任天堂がどこを切り捨てて、どこを重視してくるか
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:08▼返信
任天堂さんさぁ…E3出ろとは言わないけど、新作と次世代機なんとかならんの?
スマホに性能負けてて、ソフトも出せないならゲーム屋辞めちまえよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:09▼返信
まぁ今年もPlayStationはおちょくられて終わりでしょうね

今の所、ランキングもホグワーツでバカにされて
state of play がしょぼ過ぎてバカにされ

2月終了、来月もヨロシク
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:09▼返信
>>620
今から5年後に、SteamDecをSwitch2として流用します
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:10▼返信
※629

それWiiの時に聞いた
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:10▼返信
>>620
自社でハード作れないから6万で出せない
現状、安物中華タブにコントローラー付けて4万で出すくらいだな出来るのは
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:10▼返信
>>630
減収減益減配の16位堂の信者さんバカにされてますよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:11▼返信
>>630 任天堂のことですか?笑
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:11▼返信
見送りも何も参加したことあったか?
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:12▼返信
グッバイ任天堂
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:12▼返信
>>632
wiiの時から負けてたのか
当時はガラケーだが、ガラケー未満か…
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:12▼返信
>>630
国内も3週連続PS5>スイッチなんですよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:13▼返信
>>636
便乗ダイレクトやんじゃね?
まあ今年は映画の宣伝くらいしか無いだろうが
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:13▼返信
※638

それWiiの時に聞いた。 もう17年経ちましたw
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:15▼返信
ぶっちゃけSteamDecのときに、任天堂も一噛みしてればよかったのにな
大量生産効果で値段も下がっただろうし、携帯機でPS4レベルってのはまだウリになっただろう
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:16▼返信
>>641
任天堂はPS出てから30年負けっぱだからもうハード事業撤退した方がいいわな
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:17▼返信
※643

無理やな、ハード事業で儲けまくってるから。WiiU並みの失敗を5回ぐらい続けたら辞めるんじゃねw
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:18▼返信
>>335
自分で組んで4070で45万もいくかね
ゲームするには不相応なくらいのCPU積んでるとかかね
と言うかPSVR2に対抗するくらいのPCVRの20万弱のを使ってて遊んでるとかの設定加えずにPSVR2の話を振ってくる雑さが気になる
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:19▼返信
今年もSwitch Pro?Switch2?
無くなったね🫣🫣🫣🫣🫣
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:19▼返信
セガは2連敗で辞めたな。ハード事業

1兆2,000億有る任天堂なら大川会長みたいに200億円私財投げ出してドリームキャストじゃーという事も無いから
5連敗はいけるw京都企業はしつこいでおまっせw
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:20▼返信
ゴキはいい加減黙れ…
新ハードのNXが発表されたら性能競争で任天堂がトップになることが何故分からない?
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:21▼返信
子供を裏切るなよ任天堂!
あああああ〜プレッシャーだね〜
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:21▼返信
WiiUみたいに4年サイクルで新ハード出すとしても3回目ぐらいでSwitchと同じ旋風が起きる。
自社ソフト資産が嫌でも溜まってしまってリマスター+DXで売れてしまうw
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:21▼返信
>>648
もうNXは発売されたでしょ
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:22▼返信
任天堂の収益体質は自社ハードと自社ソフトだから
他社がガキ向けに進出して来ない限り倒すのは不可能
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:23▼返信
そもそもE3はハードメーカーは参加しなくて良いだろ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:24▼返信
サードパーティに事業を左右されない唯一のハードメーカー任天堂

負けてもいずれ必ず勝ってしまう、、、強すぎる
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:24▼返信
>>653
任天堂はソフトメーカーでもあるんですけど
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:25▼返信
>>654
いつ勝ったの?
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:25▼返信
>>654
ここ何十年も負けてるが、いつ勝てるんや
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:26▼返信
※656

営利企業は儲けたら勝ちやで
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:26▼返信
マリオ、ポケモン専用機
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:26▼返信
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:27▼返信
ゴキはPS3低迷期のゲハで現実見てこいよ
あの時は Wii DSがブームになってて誰もPSが勝つなんて予想もしてなかったから今のゴキがどんだけ頭のおかしいことを言ってるのかがよく分かるわ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:27▼返信
ユーザー多くて勝ちならTwitterは勝ち組だからなw
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:29▼返信
>>356
一般人()には違いが分からないんだろ?
WiiUと同程度の台数が関の山だよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:30▼返信
>>661
任天堂の今が盛り上がってないって自分で墓穴掘ってて草
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:30▼返信
>>160
1の方は外部カメラにタコ足の機器を挟む必要があり、その挟む機器も電源が必要だったりと面倒
対しVR2の方はタイプCをps5に挟むだけで開始できる。
 体感的にはVR1と変わらん解像度上がってるけどディスプレイが有機ELで同じだからな。1の時点である程度出来上がってたからと言える
さて、レビュー書いてやったぞ。報酬はお前の命でいい、安いもんだろ?
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:31▼返信
自社で独自に発表した方がいいからな
注目度も高いし

今年は次世代機発表があるんだろう
ただE3付近じゃなく9月辺りとにらんでいるが
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:31▼返信
>>643
他社の販路を潰して勝ってたけど、ソニーには通用しなかったからな
会社の規模が違い過ぎたんだよ
喧嘩を売る相手を間違えた
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:32▼返信
①マルチハブを避けるには最低の最低限箱のシリーズSくらいの性能はどうやっても要る
②それをどうにかこうにか携帯できるサイズに押し込める必要がある
③wiiDS時代からの呪いみたいなもんで何らかのギミックを搭載しなくてはならないという強迫観念
④サードの独占タイトルを呼び込むには③のギミックを活かした自社タイトルで手本を示さねばならない
⑤①~④を満たした上で会社の特性上お子様に買い与えられる価格に納めなければならない

いやー…本当どうすんだろ
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:32▼返信
>>660
いつまでその棚卸しと投資をがん無視したゴミみたいな情報で絶頂してるの?
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:33▼返信
>>658
棚卸しで水増ししてるから負けですよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:34▼返信
PS3 -4320億円

これのせいで久多良木社長居なくなったの
技術者に社長が居なくなってSONYは終わった
井深、久多良木、ほんとPS1、PS2時代のガキ向け侵食時代が1番任天堂にとって脅威だったと思う。

今は楽勝w
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:34▼返信
>>668
②は技術力もないので据え置きに戻る
③はやめるだろ、考えるやつももういないし
なので④もいらない
問題は①と⑤そしてこれらはまず解決不可能
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:35▼返信
>>655
外注だらけのな
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:35▼返信
任天堂現金及び預金
【期間】
2011年3月31日  8128億7000万円
2012年3月31日  4620億2100万円

任天堂は3DSのアンバサで手持ちの金を一瞬で4割も溶かした記憶から怖くて今必死に溜め込んでるんだろうな
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:35▼返信
>>671
豚が棺桶の中で喋ってるんだが
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
>>648
Nintendo Xbox?
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
>>674
任天堂には誰も貸してくれないしな
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
任天堂はそもそも発表する物ないし。
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:36▼返信
完全に次世代機発表のタイミング計ってんじゃん、これw

出展なんかしたら事前にリークでバレかねんし
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:37▼返信
>>673
最近のソフトで自社製のって何があるんだろ?
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:37▼返信
>>675
途中送信
今後はゴーストバスターズが必要になるな
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:37▼返信
久多良木居たらこんな惨状にはなっていないだろう

日本にもしっかり金使ってたと思うわ

みんゴル2023、ワイルドアームズ5、ポポロクロイス3、アークザラッドリマスター、サルゲッチュ4、ボクのなつやすみ2
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:37▼返信
>>115
主力をIPを基本無料化にして課金で搾る方針にするとか新ハード正式発表とか心を射抜く発表がなかったな。
すべて想定内の枠をまるで出なかった。まな板の鯉がそのままになってたらあとは調理されるだけだというのに実に間抜けだw
社長が悪いな!ハッタリも出来ないような臆病者ではエンタメ会社の社長など到底つとまらんよw
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:38▼返信
>>682
任天堂の悪口やめろよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:38▼返信
>>671
ちなみにその時建てたCELL工場の跡地が今のソニーの稼ぎ頭であるイメージセンサーの工場になってるのよね
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:38▼返信
>>621
宮野守にひげ爺のやつやらせるのも意味不明
そもそも顔が馴染みのないデザインでキモいし
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:39▼返信
>>685
どっかの会社と違って工場を大事にしてるな
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:41▼返信
>>642
スチームに蹴っ飛ばされるだろw
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:41▼返信
>>672
携帯できないと二言目にはゴロ寝プレイの寝たきりニシくんが遊べないし…
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:42▼返信
※674

増えましたw
任天堂の現金及び預金

2022年3月期 1兆227億円
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:42▼返信
>>682
ワイルドアームズ5とかボクのなつやすみ2とかPS2の頃にとっくに出てるじゃん
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:43▼返信
>>690
そりゃ10年間投資ゼロならそうなるよな
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:43▼返信
ジャンピングフラッシュ3とか、ガンパレードマーチリマスター、サイレン3
この辺か久多良木居たら
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:44▼返信
>>690
任天堂が8000億くらいへそくりにしてる間にソニーはいくら投資にしたんだろうな
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:45▼返信
>>614
気付いたら6,800円に下がってたな64のソフト
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:45▼返信
>>421
本当にアホすぎて笑えないニシくんじゃなくても
PS3の性能を超える超高性能機
なんて書いてしまう
宗教って怖いなって思わせてくれるわ
そもそもswitchはPS3よりも高性能の設定はどこに行ったんだ?
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:46▼返信
※694

結局、AMDの他社半導体使うしか無いけどな
MicrosoftのXbox seriesxに性能では負ける有様
任天堂はNVIDIA
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:46▼返信
元から呼ばれてないのに見送りとか…www
699.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年02月25日 18:46▼返信




こりゃあゼルダでブリ虫黙らせる気やな
さすがっす
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:48▼返信
>>423
投資どころかユーザー還元すらしないんだよなぁ
その利益のうち1億もかからずにオンラインのオマケFC,SFCを数倍のラインナップに出来るだろうに何故やらないのかと文句が出ないあたりが信者だよね
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:48▼返信
>>699
Switchの限界だった前作を超えるのは不可能です
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:49▼返信
豚の知識ってps3とかWiiで停止してるのか
道理で頭おかしいわけだ
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:50▼返信
>>122
コロナに入る前から明らかに作ったチップより売れた本体の方が多いとNVに突っ込まれて、それをガン無視してたし、設定無視の粉飾だろ?旧世代の半導体すら探してたレベルだったのに任天堂が半導体確保出来てたわけねーべ?本当だとしたらどうやってそれを実現したのか語ってもよかろう?任天堂が大好きな自慢話だろ?
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:50▼返信
>>699
黙る要素がないんだけど
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:50▼返信
※700

ファン心理はこれだからね
Twitter
任天堂 315万フォロワー
PlayStation公式 166万フォロワー
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:51▼返信
まぁ国内のユーザーは正直ですよね、、、

PS 1920万台
PS2 2198万台
PS3 1027万台
PS4 942万台
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:52▼返信
※693
久夛良木さまがいたら
白騎士物語、クーロンズゲート、がんばれ森川くん2号を復活させるだろう
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:53▼返信
米国フロリダ州の郡立高校Matanzas High Schoolで身長約2m、体重122kgほどの大柄な男子生徒が女性教師を押し倒し、それで意識を失った後も馬乗りになって何度も殴りつけるという暴行事件が発生。

そのような暴力を振るうに及んだ理由というのが(被害者の教師に)授業中に遊んでいたスイッチを取り上げられたから

任天堂ハード持ちって凶暴なアホが多いよね…
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:53▼返信
>>133
秋葉原歩いてりゃ緊急入荷とか書いてあって、在庫ありよ。
トレーダーなんかにすらあったぜ?
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:54▼返信
豚がすっかり願望の世界に逃げ込んでしまった…
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:54▼返信
>>706
WiiのユーザーはなんでWiiU買わなかったの?

ブスザワ出たよね?
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:54▼返信
>>452
確かに同じ展開だな
任天堂ハードでゲームが出来ると期待した人を完全に裏切り、結局任天堂ゲー専用機としての使い道しかない、WiiU相当のものをリリースしてないところだけ学習したみたいだけど
個人的にはswitchは各種性能酷すぎて任天堂専用機としての価値も歴代でもっとも低いゴミ
まだスプラみたいな新規IP出してきたWiiUのがマシだったまである
スプラすら遊んでいられない、switchのクソみたいな遅延は本当に致命的だよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:57▼返信
>>457
SIEのようにサードも支援しないからな(金じゃなくて技術支援とか、ハードを使いこなすテクニックとか共有しないよね)
俺たちのハードにしがみつく寄生虫どもにエサなどやるかよってことなんだろう
ユーザーも金蔓としか思ってないと思う
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:57▼返信
任天堂が新作の予定無いらしいな、どうするニシくん
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:58▼返信
※711

単純やで定期的にソフト出なかったから
スプラトゥーンで国内はPS3としばらくいい勝負だったけどね。
HD初参入で任天堂ソフトが定期的に出なかった、それだけやね。
 
WiiUで溜まったソフト使い回してSwitchは猛ダッシュになってしまったが
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:58▼返信
じゃあ来年か まじかよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:59▼返信
>>146
スマホパーツ使うくらいならもうハード辞めたほうが早くね?スマホで良いわけだ。
降伏しなよ任天堂
門外漢があれこれ考えたところでスマホとして出す以上の性能出ないからさあ♡
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:00▼返信
任天堂が貯金切り崩して生存したら満足って
豚がユーザーでないのモロバレじゃん
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:00▼返信
※717

それWiiの時に聞いたw
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:02▼返信
>>480
477がソニーが言ってた話そのままじゃねえか
個別のユーザーイベント無数に開催した方が意味があるし金もかからないってやめてったんだぞ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:04▼返信
>>494
一般人の感想は、やりたいゲームが出ないswitchになっただろうな
まぁswitchロンチからそうなんだから情弱過ぎるんだけど
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:04▼返信
>>95
27日にポケモンダイレクトやるからそれ次第だな。とはいえ去年新作ポケモンは出したから今年もというわけにはいくまい?
良くて、名作汚しのリメイクか最悪はDLCってとこだ
無理して新作出すことが万が一にもあっても、クソデザインやっつけモンスターが爆誕することになるw
さてさて
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:05▼返信
縮小再生産を繰り返してるだけの末期のSEGAサターンに置き換えると今のSwitchが置かれてる状況では
大きな商談の場に任天堂の居場所は無いわな
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:05▼返信
こいついっつも他社の真似してんな
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:06▼返信
ん?いつも出てなくね?
それはTGSの方だっけ?
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:08▼返信
>>138
ニシ君はセヴォル号の一番下層の船室に押し込められた情弱だからねw
船を捨てるときにニシ君はw
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:13▼返信
E3がオワコン化していくやん
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:18▼返信
>>416
1位が何を悔しがるんだ?
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:19▼返信
>>6
前にソニーに向けた任天堂信者の罵倒が任天堂にブーメランかますだけだよw
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:19▼返信
E3=ゲームショウと思い込んでるやつのどれだけ多いことか
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:21▼返信
>>56
現実は辛い最下位任天堂信者
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:23▼返信
まーこの10年くらいカンファもしないで便乗ダイレクト流していただけだからな
実質的にはとっくにE3不参加みたいなもんやろ
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:23▼返信
発表できるゲームがないから仕方ない
弾切れです
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:24▼返信
早く新型スイッチ出せよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:25▼返信
ツリーハウスの時から不参加と同じ
まあこんなリークまみれで勝手にハードル上げられて、わざわざPV用意してもショボいだのなんだの言われるイベントなんかいらねえわ
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:26▼返信
>>734
Steamdeckが型落ちで安くなるまで出ないよ
SHIELDをSwitchとして再利したみたいに
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:37▼返信
>>501
遊ぶものがないから次何かないか?って必死なユーザーがswitchには多いのかね
毎日PS使うような俺でもSOPとか余程暇じゃないと見ないもの
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:40▼返信
Switchの次世代機はギリギリまで発表しまいて

任天堂の秘密主義はSONYがPSで振動機能とアナログコントローラーパクってから。
発売1年前に任天堂が発表して振動オプション発売前に振動コントローラー発売されるというw
それ以来、任天堂は情報秘密主義になる

もちろんSONYはバチが当たって裁判で使用不可になりSIXAXISという奇怪コントローラーを発売する羽目に
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:42▼返信
>>510
赤字にしたくない一心で64以降何のチャレンジもしてこなかった任天堂ってのが読み取れるだけだけど?
switchほどのぼったくりじゃないにしてもハードで最低限の利益を確保してるから赤字にはならないってのがWiiUのところで読み取れる
でビビり会社の利益がユーザーにどう関係するんだ?
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:43▼返信
※739

それWiiの時に聞いたw
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:45▼返信
>>281
追い出されたSIEと一緒にすんな
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:45▼返信
>>738
ソニー、振動型ゲームコントローラ特許訴訟で和解

妄想を語る前に現実を見た方が良いぞ
743.投稿日:2023年02月25日 19:46▼返信
このコメントは削除されました。
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:46▼返信
※743

正しい歴史言ってみて
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:46▼返信
ありがとう任天堂
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:48▼返信
終わりが近づいてますね
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:48▼返信
SIXAXISはどうして振動機能がディスコンされてるの?

詳しい人教えて
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:48▼返信
>>738
>SONYがPSで振動機能とアナログコントローラーパクってから

病気やね
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:51▼返信
あの頃のパクリSONYは酷かった
半年ごとに
アナログコントローラーつけました。
振動機能つけました半年後もう片方にもつけてデュアルショックとしました
あっごめんアナログコントローラーの形も変えました。

任天堂パクリまくってバタバタしてた
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:51▼返信
>>543
別に外注でも構わんだろ
ゲームデザインとクオリティさえコントロールできてりゃな
サードパブリッシャとしてなら別に普通だろ
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:52▼返信
異世界から出荷されたブタいるな
エビ痛に帰れ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:53▼返信
病気やね
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:53▼返信
コメの上の方でまたやってるようだけど
今は亡き「はちまch」で「ゴキブリはゲームを買ってる証拠を見せろ!」とゴネたニシくんが画像投稿機能を使ってボコボコにされてたっけねw
ニシくんはほとんど画像を提出できなかった
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:54▼返信
任天堂がプレステの振動羨ましがって64に外付け振動付けたんだよね
あれはダサかった
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:54▼返信
>>749
嘘も100回言えばの精神やね
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:54▼返信
>>550
何でユーザーが我慢しなきゃいけないのかマジで分からん
宗教は大変だな
我々って任天堂と自身を同一視してんの?
もはや宗教ですらないんじゃね
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:55▼返信
>>752
本物の人って文章で分かるよね
なりすましには真似できない
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:57▼返信
スーファミのCD-ROM制作時にもSONYは
勝手にマリオ使ってでもゲーム作って組長を激怒させたという逸話もw

昔から任天堂パクリ癖が有るSONY
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:58▼返信
>>563
今度はPS3を越えるハードは諦めて、PS4を越えるハードが出てくるのをPS6が盛り上がり始める時期にしたのか
まぁ現実的にはなったがそれ意味あるのか?
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:58▼返信
>>744
64 1996年 6月22日発売
振動パックは、1997年4月27日発売
アナログコントローラ 1997年4月25日発売
デュアルショック 1997年9月24日発売
アナログ入力はアーケードで過去からあったし、振動もアーケードであった、それに一年未満でパクれるわけねえだろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:58▼返信
任天堂「恥かきたくないので出ません
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:59▼返信
イメーションから振動特許で訴えられてSIXAXIS発売する羽目になったのはSONYだけ

任天堂はそもそも訴えられすらしていない
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:01▼返信
>>572
クソ過ぎてリリース直後からサードにハブられ続けてるハードには収穫期は来ないよ
任天堂専用機として現役ならそれも多少カバーできるけど、最初からファーストですら性能不足なの見えちゃってるからそこも望めない
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:01▼返信
>>761
薩摩ホグワーツ「女々しか!腹を切れ!」
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:01▼返信
E3で新作ポケモンと新型スイッチ発表したら良いのに
そしてホグワーツスイッチ版映像で会場を笑い声で盛り上げてくれ
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:01▼返信
この豚は30年くらい前の話しして何がしたいの?
任天堂ってそこまで遡らないと何もないの?
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:02▼返信
>>747
アメリカの企業が振動の特許でソニーとMSを訴えた
のちに和解して振動を搭載した
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:02▼返信
もうゼルダしか弾無いのにE3なんて出ても日本の恥になるだけじゃん
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:02▼返信
>>596
PS6が起動に乗り始めたねって言われる頃じゃね
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:02▼返信
年々E3に顔出しにくい任天堂さん
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:04▼返信
なんだか任天堂おじいちゃんが昔話を始めちゃっておりますけれども
これからマルチはどんどんハブられる自社タイトルはひと通り弾出し切ってさてどうするって話なのに
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:04▼返信
任天堂ダイレクトでアホ餓鬼騙してる方が楽やろ
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:05▼返信
>>598
ニシくん以外の一般人(ニンダイ見る程度にはゲームを遊ぶ連中)は、期待して毎回みるけどガッカリしてんだろうな
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:06▼返信
無双シリーズとメガテンは永遠に任天堂の子分
いつまでもマルチやられてファンは可哀想
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:07▼返信
>>591
初代スーマリすらクリアできなくなってきてるおじいちゃんに需要あんのか?
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:08▼返信
>>699
ティキンはブスザワより劣化してるってよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:09▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:10▼返信
任天堂は全てのファミコン スーファミのゲームを500円でDL出来て遊べるハード発売したらええんや
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:10▼返信
>>610
利益がどうのってしきりに書いてる豚がいるけど、その利益を投資して着実に差が開いていってるだけなので順当だね
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:11▼返信
>>599
堪え忍んでるらしいから、好きなだけ忍ばせてやりゃいい
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:12▼返信
れいわになり益々任天堂立場が悪くなって行くな
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:12▼返信
>>612
あれ期間限定だな
期間限定にする意味が分からんけど
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:13▼返信
企業のリース落ちPCにロープログラボ差して任天堂シール貼って新ハードってことにするのが一番いいよ
これなら価格も抑えられて拡張性もあってマルチ最適化も楽な上にSDGsにもなって最高だろ
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:13▼返信
※779 差がねぇ、、、

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2400億円(2023) ← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:14▼返信
>>660
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:14▼返信
差が開いた結果、日本無視して開発者追い出して
洋ゲーだらけになるという、state of playで
ユーザーから呆れられてニンテンドーダイレクト見習えと言われる始末が

差が開いたという事か、、、ー
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:15▼返信
>>784
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:15▼返信
>>786
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:15▼返信
他と同時に比較されたら見劣りするもんな
自社でやった方が信者だけが見てくれるから効率ええやろ
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:15▼返信
>>633
中華WindowsUMPC(switchライト形状)は2万円のが最近出てるな
流石にswitchよりも性能はいい
Windowsゲーマシンとしては微妙だとは思うけど
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:15▼返信
>>690
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:16▼返信
>>674
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:16▼返信
>>671
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:16▼返信
>>660
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:17▼返信
>>658
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:17▼返信
>>639
今さらswitch買うやつは流石に情弱極まってないか?
どうして買おうと思うのがアンケートとって欲しいわ
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:17▼返信
>>630
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:18▼返信
>>574
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:19▼返信
>>570
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:19▼返信
>>642
switchエミュ動かして見せてくれたじゃん
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:19▼返信
まぁここ荒らしたところで
ネット検索で「パクリ SONY 」と入れればゲームユーザーはみんな知る事実がいろんなブログで見られる
ネットの大きな流れは何も変わらない
YouTube、Twitter、TSUTAYA、ファミ通、どんなメディアでも良いよw

日本では任天堂一強は変わらない。
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:20▼返信
>>537
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:20▼返信
>>801
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:21▼返信
>>525
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:21▼返信
>>648
6,7年くらい前のコピペかな
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:21▼返信
>>519
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:21▼返信
>>758
一人でも騙せれば勝ちだとでも思ってんのかね、この基地豚
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:21▼返信
>>518
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:22▼返信
>>536
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:22▼返信
>>515
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:22▼返信
※1
このスレ見た大半の人が『任天堂「ニンダイあるからE3出んでもエアロ」』って脳内で再生しただろうね
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:22▼返信
>>510
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:23▼返信
>>506
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:23▼返信
>>801
こうやってサジェスト汚染させるつもりなんだよなぁ
基地豚のいつものパターン
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:23▼返信
>>654
せめて任天堂ゲー専用機として、最低限イラつかずにすむものを出してくれ
switchはマジで最悪だった
もう過去形だぞ
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:24▼返信
>>501
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:24▼返信
>>492
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:24▼返信
>>487
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:24▼返信
去年映画発表して失笑されたからね
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:24▼返信
>>478
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:25▼返信
世間の意見だよね
Switchのランキングも店頭の雰囲気も
YouTubeもTwitterも
ファミ通のランキングも

私が思ってるんじゃない、世間の雰囲気が任天堂一強は
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:25▼返信
>>460
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:25▼返信
>>452
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww) 
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:26▼返信
ゲームボーイ追加発表とかシラケるわ😒
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:26▼返信
>>661
ゲームが買われずにハードだけ売れることがあんな不幸になるとは、Wiiまで前例が無かったからな
ゲーム会社として虚業だってことがあのブームでハッキリわかった
たぶんアレはソニーも見てて他山の石として参考にしてると思うよ
良かったね
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:26▼返信
>>762
MSも訴えられたが振動を外して、任天堂は契約して技術は買っていただけだ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:27▼返信
YouTubeでもTwitterでライト層にアンケート取ると
半数以上は性能に満足と出てしまう。

それが現実、だから任天堂はギミックにこだわる
一部の人間相手にゲーム機販売はしていないから。
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:27▼返信
>>821
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:27▼返信
>>821
GKに論破されすぎた結果、ポエムで現実逃避する豚w
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:27▼返信
>>827
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:27▼返信
>>444
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)   
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:28▼返信
>>662
金にならないユーザーばかりで構成されてるという意味ではswitchとよく似てるのかもな
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:28▼返信
>>434
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:28▼返信
>>827
なるほど
だから減収減益減配になるんだなw
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:28▼返信
>>413
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:29▼返信
ハブッチ何もねえ😫
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:29▼返信
>>811
エアロwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:30▼返信
>>691
豚が頑張ってPSの話書いてるのに無知を指摘するのやめなよ
可哀想だろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:31▼返信
上手く行ってるのに減配してたらそれはそれでとんでもねえ会社だぞ?w
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:31▼返信
発売するソフトもない
新作の情報すらも何もない
ゲーム事業辞めた方が良いよ
何も売るものがないのなら事業をやってる意味はない
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:31▼返信
>>706
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:32▼返信
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)

豚がいくら妄想でトリップしてもこれ一つで言い返せちゃうの強すぎる🤣
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:32▼返信
>>693
豚が頑張って書いてるところ悪いけど、ジャンピングフラッシュ3もあるんだわ
工作活動としてもホント雑なんだよなぁ
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:33▼返信
任天堂がE3から逃げ出しました。どうしますか?

発狂コピペにPS叩きの自慰で憂さを晴らします…
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:33▼返信
YouTube KENTゲームレビュー「スイッチの性能は限界なのか?」
性能に満足か?アンケート 投票数2万4,000件
満足 32%
普通 43%
不満 15%
まっこれが現実やね、比較的ゲーマー率の高いKENTユーザーでもコレなんだわ。
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:34▼返信
>>741
ソニーにE3が見捨てられたんだが…
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:34▼返信
>>708
ふーん、switchじゃん
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:36▼返信
任天堂の神Directと比べてステイ🐷オブプレイの場合自らPSのネガキャンやってるの見ると草も生えないよね
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:37▼返信
>>845
だから任天堂は伸びないどころか落ちてるんだな
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:37▼返信
>>845
🐷「ど、どうせこのKENTって奴もソニーの回し者に決まってるブヒ!!!」
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:37▼返信
>>848
通期見通し営業益
SONYゲーム部門 2400億(10~12月の3ヶ月)
任天堂      4800億(4~12月の9ヶ月wwww)
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:38▼返信
※848
【悲報】ニンダイ後のTwitter、サジェストで「リマスター」と打つと「リマスターダイレクト」と出てしまうwwwwww
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:39▼返信
>>852
ぶーちゃん曰くTwitterは正直らしいからな

当然これも受け入れてくれるさ、なぁぶーちゃん?w
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:40▼返信



宗教で1200万本売れたホグワーツも遊べないスイッチー牛🤮


855.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:40▼返信
電通無いと任天堂ってマジで3流以下の会社だよな
金メッキ一気に剥がれたわ
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:40▼返信
※848
豚は宗教心で正常な判断力失ってるんだな
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:41▼返信
>>736
別に特別なものを使ってるわけじゃないんだから、shieldとは違うよ
同じでいいなら今すぐ出せるし、逆に待つとこのあたりのパーツの値段が下がるんじゃなくて生産が終わり、同程度の値段のより性能のいいパーツが出てくる
switchみたいな安く作るチップを4~8Nあたりのプロセスで生産したいところはないだろ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:41▼返信
任天堂DirectがE3とファミ通の衰退のきっかけ
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:42▼返信
あんまり振動の事に触れると任天堂の惨めさが際立つぞ
HD振動とデュアルセンスは、Immersionと契約しているが技術無しの馬鹿技術者を抱えている貧乏任天堂は基本パックしか契約しなかった
技術無しの馬鹿技術者集団だから、基本パックだけで全ての触覚振動を賄えると思ったらしく、そのまま出したけどデュアルセンス並みの触覚振動を出すにはオプション込みのフル契約が必要だった、だから途中からHD振動自慢を止めただろ?何も出来なかったからだよ
デュアルセンスはオプション込みのフル契約だから色々と出来ている

貧乏で技術無しの馬鹿技術者集団を抱えていると、こう言う契約でも差が出るんだよね
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:42▼返信
対岸って「低性能ハードでも神ゲー出せれば売れる」みたいな思想があるくせして
クソからひり出せるのは所詮クソっていう当然のこと自体思い付かないという
不思議な生態してるんだよな🤔
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:44▼返信
もはや聖典でも負け続き
E3からも追い出され
一般人からもリマスターダイレクトと罵られる


任天堂とスイッチの明日はどっちだ!🤗
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:45▼返信
PSはコロナ前からE3から逃げてたやんw
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:45▼返信
>>757
ちょっと長くなっただけで繋がりとして意味の分からない文章になるよね
短い単位では意味は通じるところを見ると文字は読めるけど文章が理解できない連中が書く文章ってこうなのか、と言う勉強にはなった
職種的にこういうレベルの人とは交流ないからさ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:46▼返信


モンハン実況者のよしなますらも半ライス捨ててずっと遊んでるホグワーツをよろしくな!www

865.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:47▼返信
ゲームズコムもTGSも不参加かな
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:48▼返信
>>862
先見の明だね

任天堂っていっつもやること遅いね
WiiUの時も業界生命保つので頭が一杯でグダグダやっててなかなか撤退表明できなかったし😮‍💨
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:48▼返信
>>758
バカの集まりだから自分達のキャラクターが動いてないと理解できないと思ったんじゃないかな
というかスーファミのCD-ROMでマリオが動いて何か問題があるのか?って言う
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:48▼返信
>>862
E3がソニーに見捨てられただけ
ソニーがいなくなったらオワコンになり、ダサいことにmsも任天堂もソニーの後追いしてる
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:49▼返信
あんまり事実陳列で豚虐めるとまたいじけて夜中に発狂とかしだすぞw
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:50▼返信
ホグワーツ59.99ドル
ゼルダ69.99ドル←????
海外で炎上するわけだわ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:51▼返信
最近のチカニシはもうファミ通すら現実見せてくれなくなって脳内ソースで勝利宣言してるからまるで会話が成立しなくなった
まるで頭のおかしいボケ老人の介護してる気分だよ
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:52▼返信
>>783
企業のリース落ちPCにはグラボなんて刺さるスロットなんてないよ
そもそもiGPU以外想定してない筐体だもの
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:53▼返信
任天堂はE3の期間に独自イベントや任天堂DirectやってるからE3に高額な出展費用払う意味ないよね
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:54▼返信
他でもない任天堂がE3でやってけないと諦めムードなのに、任天堂に何か貢献してるわけでもない豚ばかりが勝手にハードル上げてくんだもんな


最近じゃ任天堂すら豚の役立たずっぷりに辟易して距離取ってるんだもんな
昔はあんなに旗色とか気にして肩並べて色々やってたのに
今じゃ当の任天堂から一番要らない子認定されてるのが豚、までありそう😓
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:55▼返信
情報発信は動画配信と体験版配布で間に合ってる
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:55▼返信
※873
昔それ説明されても理解できずにソニー叩いてたくせに任天堂が追従すると途端に物わかり良くなるの草
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:56▼返信
>>845
まず誰だか知らんがそんなものをわざわざ見に行ってアンケートまで答えてしまうのが一般人なのか?
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:57▼返信
>>855
そういや案外あっさりと談合認めたなあの役員
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:59▼返信
任天堂は10年前からE3に大規模出展してないけどね

任天堂があえてE3で大規模プレゼンをやらない理由 2013.06.08
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:00▼返信
>>868
日本が抜けたあとのIWCと同じだな
嫌がらせ受けていたのが本体で後はカスでしかないってよく似てる
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:01▼返信
出たって映画しか出せないしな
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:01▼返信
任天堂ってマジでなんもゲームねーな
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:02▼返信
※842もっと詳しく書くなら
SONY ゲーム「のみ」
2400億(10~12月の3ヶ月)

任天堂グループ全体
動画収益、ソシャゲ、TCG、映画、テーマパーク版権、グッズ、ゲーム
4800億(4~12月の9ヶ月www)やでw
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:03▼返信
All About NEWS 「任天堂があえてE3で大規模プレゼンをやらない理由」

さすが任天堂。10年前に今の状況予想してる
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:04▼返信
情報漏洩に金払ってられないからな


任天堂はサプライズもないくせに見送りしてるけど
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:08▼返信
豚が叩いていたSONYの後追い

だっさwwwwwwwwwwww
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:09▼返信
※883
ソニーが強すぎるのか、それとも全部載せに3倍界王拳してもこれっぽっちしか儲けられない任天堂が俺等の想像以上に弱ってるのか……


あるいはどっちもなのか😅
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:10▼返信
>>588
まぁ連続してどれくらいゲームやるかは人によるからな
シアターモードでも疲れるか確かにね
と言うか書いてて思ったけど、電源入れて(スリープ復帰でも)PSVR2が繋がってりゃそっちに出力出るもんなのか知らんわ
どうなのかね
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:13▼返信
リーク3
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:13▼返信
>>545
実際の話じゃなくて、イメージの話よ
情弱の親が買い与えるんだから、そういう思いで買うって話
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:13▼返信
ソニーと違って任天堂は確実にE3から『逃げた』んだよなぁ
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:15▼返信
スパイダーマンとかあの辺出すまでもなく今年早くも前座のホグワーツにボコボコにされて、ますます肩身が狭いだろうからなぁ

またゼルダチキン逃げたりしないよな?w
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:16▼返信
ゲーム開発がそもそも数年単位やからな
そんなポンポン情報が出せないよね
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:19▼返信
ホント新年明けてからアンソ対岸ボロッボロだな
ぶーちゃんなんかありがたい仏像でも壊したんか?w
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:24▼返信
どうせリマスターばっかりになるしな
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:31▼返信
>>894
盗んだ仏像を返すべきとかやり始めたなってくらいじゃね
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:32▼返信
>>801
そら都合の悪いモノは速攻削除させてるからな任天堂は
初心会の事とかマジで少ない
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:36▼返信
>>801
もう自首しろ
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:42▼返信
>>829
P4Gのベルベットルームでこんなの見た
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:43▼返信
そもそも発表するモノが無いだろ
映画の発表以外に何があるんだ
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:47▼返信
>>699
レイシスト劣等種って十年以上はちまで女叩きしてるネロ爺のこと?
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:50▼返信
>>579
え!?終わったの!?


いつの間に始まっていたんだ!?
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:53▼返信
>>780
忍天堂だな
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:57▼返信
だってなんもねぇんだもん


         にしを
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:57▼返信
関係者にリークするアホが多すぎて当然の判断
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:10▼返信
マリオの映画上映しないの
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:18▼返信
今年ゼはゼルダと映画だけなんかね?
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:19▼返信
イワッチ


来月のお盆には還ってきて任天堂をすくってよ
おねがい
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:28▼返信
タマなし!タマなし!
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:30▼返信
>>1
以前は任豚が自慢していたのにな
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:30▼返信
>>741
逆だよ。ソニーが見捨てたんだし
任天堂は逆に力を入れていたが
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:31▼返信
>>82
任🐷「イライラするブゥ」
913.Q投稿日:2023年02月25日 22:41▼返信
>>73
いい声で鳴くよなw
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:44▼返信
>>901
やめたれww
915.Q投稿日:2023年02月25日 22:45▼返信
>>77
早くやりてえ!
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:45▼返信



付近のソニーの独自カンファに便乗してくんなよ?


917.Q投稿日:2023年02月25日 22:47▼返信
>>88
君の頭頂部かい?
918.Q投稿日:2023年02月25日 22:53▼返信
>>178
人類ぽかん計画

任天堂『新型スイッチのスペックはこちら!ババーン!!』

ゲーマー『ぽかーん』
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:54▼返信
任天堂に発表するような弾無し、スイッチの未来は暗い
920.Q投稿日:2023年02月25日 22:56▼返信
>>264
マルチがあるからまとめは見るよ。独占のはポイ〜で😊おっけー!
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:59▼返信
行き当たりばったりの任天堂に計画なんてあるかよ!

もし、計画があるのなら次世代機の準備に入ってるし、当たり前のようにその数年前から研究開発費を相応しい金額を確保してるはずなんだよ

いい加減な話ばっかりだな任天堂はw
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:17▼返信
ぶーちゃんあれだけソニー叩いてたのにねw
またしてもぶーメランで無事死亡
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:17▼返信
まーたソニーの後追い
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:32▼返信
>>497
任天堂ハードじゃ任天堂が数少ないソフトサプライヤーだからね
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:33▼返信



任天堂はブーちゃん流に言うとE-3から「逃げた」んだよね?w


926.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:45▼返信
え?ゼルダあるやん
出来ないってことは延期フラグ?
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:54▼返信
ゼルダも出せず次世代機も話すら出せずソフトは一本もない状態か
大変だな豚さん
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:56▼返信
そもそも時代遅れになったのがリアルイベント
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:02▼返信
ソニーの時グダグダ言ってたぶーちゃんなら当然任天堂のこともちゃんと批判するんだよね?w
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:25▼返信
>>929
ああん?見なかったことにしてソニーと戦うに決まってんだろうが
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:04▼返信
リークされるからな
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:24▼返信
1億人が見たTGAで何も出せない任天堂だからな。E3でも出すもの無いんだろう
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:26▼返信
スイッチって今年ティアキン以外に何があるんだ?
ポケモンのリメイクはあるだろうけど
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 03:53▼返信
任天堂も赤い箱置く嫌がらせしたい相手がいないと意味ないものなぁ
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 04:01▼返信
E3はリークも酷くて萎えるしいらんよな
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 04:13▼返信
任天堂にも見捨てられたE3
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 05:33▼返信
任天堂は売るものがないならゲーム事業から撤退しなよ
いつまでも諦めた事業にしがみついてるのは憐れが過ぎる
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 07:38▼返信
あたおか
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 08:02▼返信
>>167
良かったねその程度で済んで。ジョイコンだったらもう3回は壊れてるよ
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 11:55▼返信
イワッチ


来月のお彼岸には還ってきて任天堂をすくってよ
おねがい
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 13:26▼返信
任天堂もろともナスに乗せて帰ります
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:36▼返信
>>591
スーパーマリオ🐷ザーズwwwwwwwww
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:42▼返信
店頭の販売員にPS5売れ行きどうですか?売れてますか?売り切れを見かけませんが?
と聞いたらいやーまー売れてますよwって苦笑いしてたw売れてないとは言いにくいわな
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 16:10▼返信
国内欠陥隠蔽堂の哀れな末路である
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 18:39▼返信
>>926
ホグワーツレガシーがエルデン以上のペースで売れちゃったから逃げる気かもしれん

946.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 19:15▼返信
>>943
病院にちゃんといけよ
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:26▼返信
E3ってもう新作発表1割・既存ゲーム紹介1割・ポリコレ座談会8割の妙な場になったし、
ゲームイベントと呼べないから不参加が正解じゃないかな。
948.ネロ投稿日:2023年03月24日 09:24▼返信
よし、さっそく試してみよ
おっちゃん、洗濯バサミ10個用意して✨

直近のコメント数ランキング

traq