• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「実績もないのに」と新体制に海外から批判―『レインボーシックス シージ』世界大会で日本を含むアジア勢の枠が増えた理由

1677306146725


記事によると



・『レインボーシックス シージ』の競技シーンを運営する「BLAST」は、2023年の新たなフォーマットを発表。2022年と比較して大きく変わる内容の一部には、「日本や韓国からの出場チームが多すぎる」と海外から批判も飛び出しています。

・アジアを中心に一部の地域は細分化され、なかでも日本は独立した地域として認識されました(APAC NORTHは消滅)。

・これにより、日本からは3チーム(フェーズ1へ2チーム・フェーズ2へのシードが1チーム)が出場できるようになりました。これまではAPAC NORTHとして「まずは日本チームが国際大会へ出場できるかどうか」という段階から息をのんでいた日本からすると嬉しい変更ではあります。

・しかし、Majorへ出場する24チームのうち、実に9つの枠をAPAC地域が占めることを意味し、一部では“多すぎる”と批判も飛び出しているのです。

・eスポーツディレクターのWei Yue氏は「APAC地域はもう存在しない」と批判を一蹴し、年間王者を決めるSix Invitationalへのポイント計算は緻密に行われているため結果としてパワーバランスは顕在化するものである考えいるようです。なお、公式発表では今後のパワーバランスを考慮して枠は増減する可能性があることを示唆しています。

・そして、批判の一因には「実績」も含まれます。

・これまで競技シーンにおいてAPAC地域のチームが国際大会で躍進したことは片手で数えられるほどしかありません。Six Invitational 2019における「野良連合」や、「DWG KIA」など、何度かベスト4まで勝ち進むこともありましたが、お世辞にも実績をあげられているとは言い難い結果です。

・日本チームに限った話では、CAGこと「CYCLOPS athlete gaming」が幾度となく世界大会へ出場していますが、未だに一度たりともプレイオフへ進出することができていません(本当に本当に惜しいところまでは行ったし、メンバーを変えて挑んだ先日のSix Invitationalも、頭角は見えていた)。

・過去DWG KIAでプレイしていたRIN選手は、この批判は“当たり前”とし、公式キャスターであるともぞう氏も“理解はできる””としています。

・しかし、両者が投稿しているように、裏を返せばこの枠の増加によって日本・韓国、APAC地域のチームが世界で戦えることを証明するチャンスが訪れたと考えられます。


以下、全文を読む

この記事への反応



ゲーム市場のデカい日本でeスポーツが盛り上がっていないから、開拓しようって腹だと思うけど、はてさてどう転ぶのかね。

裏を返せばそれだけアジア市場が重要視され始めたってことよね
実績がどうのとか言って水を差すのはナンセンスだと思う
文句があるなら口を動かすんじゃなく実力で叩き潰せばいい
こんなやつらに枠やる必要ねーって。


黒人優遇とか女性優遇とかと同じ
成績どうこうではなく機会均等のために必要な処置


全くその通り。機会均等はなにも人種や性別だけではない。
「流行ってない地域で流行らせる」ことも立派な機会均等。
流行ってない地域に才能にあふれたプレイヤーが埋もれているかもしれない。
その人を発掘するためには「多少ゲタを履かせる」ことも必要。


これに関しては流行ってない地域で流行らせるための戦略であって人種的な話ではないと思うけどな

勝てばいいだろ、どちらにしてもな




実際これで負けなきゃまあいいが・・・


B0BV92DJDV
任天堂(2023-03-03T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:01▼返信
現実世界のパワーバランスでごわす
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:03▼返信
無敵のウメハラさんの前でそんな口叩けるん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:03▼返信
>>1
こいつら馬鹿かよ。ゲームなんぞより実際のスポーツ界で見りゃ一目瞭然なんだわ
そもそもどうやって大会が運営されてるのか、スポンサーはどこなのか理解出来んとか此処の奴らより阿呆だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:03▼返信
>>2
もう雑魚やんw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:04▼返信
我が大日本帝国を前に大口叩くな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:04▼返信
日本重視
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:04▼返信
スポーツじゃなくてゲームビジネスなんすよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:04▼返信
日本はプロゲーマーではなく、プロストリーマーばかりだからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:04▼返信
日本じゃプロゲーマーなんて成り立たないよ キチガイしかいない
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:05▼返信
>しかし、両者が投稿しているように、裏を返せばこの枠の増加によって日本・韓国、APAC地域のチームが世界で戦えることを証明するチャンスが訪れたと考えられます。

それ、逆に「やっぱり世界で通用しない」の証明にもなっちゃう
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:05▼返信
>>7
それな銭儲け
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:06▼返信
中国の権力定期
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:06▼返信
プロゲーマーってゲームより性犯罪が得意なイメージ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:06▼返信
実績とか言っているから
Eスポーツとかオワコンになるんだぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:06▼返信
このゲーム聞いたことない
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:07▼返信
ヴァロラントの視聴者国別で2位だからね
観戦勢だけ異常に多い国だよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:07▼返信
日本はゲーム的に見てもeスポーツ的に見てもそこまでデカい市場とは思わん
日本枠は不要でアジアパシフィックっていう一括りで十分だよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:07▼返信
アジアで一括りにするのは違うやろな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:07▼返信
エンタメ系受け程度の実力の認識
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:08▼返信
まぁ個人能力でいつもアジア勢は負けるから大目に見てくれよチームプレイは結構きれいに決まるだろ、欧米っていつもFPSの大会になるとアジア勢排除しようと必死にルール変えたり大会すら開かなかったりするんだよCODなんて日本寒いものだぞ、
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:08▼返信
その前にニッチ勢のPCで大会をやるのを止めろや
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:08▼返信
日本勢て昔からFPS系弱いもんな
最近はなんも情報仕入れてないからわからん情弱だけど。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:08▼返信
まともなプロゲーマー探す方が大変 ゲームなんて実社会に役立てないニート引き籠もりの連中がちょっとゲームが上手いだけでプロ化するけど倫理観や社会性欠落した元々糞なゴミクズがなるから犯罪事件も多い

実際日本のプロゲーマーは犯罪ばっかり起こしてるだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:09▼返信
※17
それは無い
ゲーム市場的には世界第3位だ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:09▼返信
国で分けたんだから妥当だろ。スト5なんて日本が最強なのに2枠で米が8枠とかあからさま過ぎて糞だったがな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:10▼返信
金を振り回した感じがすごいするから、恥ずかしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:10▼返信
たしかに日本だけなんでアジアと別れてるんだろうな
普通に中国、韓国と同じ扱いにしないとお菓子だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:10▼返信
※16
あんな1千万人しか遊んでいない過疎ゲーを例に出されてもね
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:10▼返信
これは言ってること正しいでしょ
日本弱いんだからしゃーない
結果出なかったら次から枠なしでいいんじゃない?
次があればの話だけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:11▼返信
>>23
そう考えるとたぬかなさんは品行方正
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:11▼返信
サッカーのワールドカップと同じ

日本やアジアが一番放映権料高いんだよ

一番お金払うのがアジア、だからサッカーW杯もアジア枠を増やす
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:12▼返信
つまり新体制で実績作れば黙らせられるってこと?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:12▼返信
そもそも、レインボー6なんてFPSの連中でも極のめり込んでる奴しか日本にはいないだろ

FPSなんて元からチンパン動物園の実社会のゴミクズキチガイだらけの連中
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:12▼返信
金出してるからだろ。嫌ならもっと金出せよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:12▼返信
あ〜参加させることで盛り上げてもらって
もっとゲームユーザーを増やそうって感じなん?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:13▼返信
韓国と日本を別枠にするならアメリカも州ごとに枠用意しないと差別じゃね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:13▼返信
>>7
チーsportをバカにするな😡
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:13▼返信
24チームのうち9チームががアジア地域から出てる世界大会ってのは確かにバランス悪いとは思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:13▼返信
FPSはNAとEUの戦争であって
その他が頑張っても醒めるんだよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:14▼返信
>>25
それな
所詮ニート引き籠もり無職相手の商売って事
FPSと格闘ゲームの奴等はキチガイ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:14▼返信
アジアレベル低いから
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:15▼返信
シャベツニダ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:15▼返信
>>3
所詮大会がどうやって成立してんのかも分からんチー牛なんよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:15▼返信
サッカーでもそおだよなあ。韓国はソンフンミンいてレベル高いからいいけど
日本人とかパッとした選手いないのに甘すぎ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:16▼返信
黒人が暴れると黒人を優遇するくせに積極的にアジア差別する白豚
46.投稿日:2023年02月25日 17:16▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:17▼返信
所詮ビジネスよなぁ
スポーツには程遠い
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:17▼返信
※44
自虐かよw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:17▼返信


俺達が昔思い描いたプロゲーマー←特定の企業には属さず世界各国を飛び回りゲーム賞金で生活する奴ら

実際のプロゲーマー←実績も特に無い奴らが企業に属して月給で生活してるゲーム好き

50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:17▼返信
そもそも日本でR6Sが流行ってたのはいつなのやら
ライオン大暴れの頃とかはやってたけど、チート対策やらマウサー対策やら全然出来てなかったし
元々がPvPメインの想定じゃなかったし、仕方ないといえばそうなのかもしれんけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:17▼返信
日本はマジで朝鮮キムチ汚染がキモイ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:18▼返信
実績チーターのクソ汚いアジア人
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:18▼返信
>>45
むしろ欧米差別だって言ってんじゃねーの?
24チーム中9チームがアジアってバランス的に公平感がないのは確かだと思うぞ
とくに日本は強くもなんともねー訳だし
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:19▼返信
レインボー6なんて相当変人しか日本じゃやってない現実
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:19▼返信
いろんなところで反則や審判買収や不正行為ばっかりするアジアの恥韓国と一緒にされるのは本当に嫌だわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:19▼返信
実績もないクズで無職の犯罪者予備軍みたいなもんだしな
叩かれて当然
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:20▼返信
eスポーツ界隈は中国を優遇して流行らせようとしたけど習近平がゲーム規制して目論見が外れてしまったので代わりに日本を優遇してます
欧米だけでやっててもBMWがスポンサー撤退したりと先が無いからです
世界的な広告費削減で競技は完全にオワコンになってます
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:20▼返信
下駄を履かせてもらったアジア勢が実績を作らんと終わりって事だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:20▼返信
お、人種差別か?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:20▼返信
   ∧__∧    ソニーと韓国に対する愛情はないのかーっ!
   <丶`Д´>||| 
  (     Oノ/バンッ!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:20▼返信
日本から朝鮮派が消滅する時代がいい
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:20▼返信
このガイジ話の根底なんも理解してなくて草
>>・裏を返せばそれだけアジア市場が重要視され始めたってことよね
実績がどうのとか言って水を差すのはナンセンスだと思う
文句があるなら口を動かすんじゃなく実力で叩き潰せばいい
こんなやつらに枠やる必要ねーって。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:21▼返信



実績があれば誰も文句言わん!プロなんだから実績が無い奴等が批難されるのは当たり前


64.投稿日:2023年02月25日 17:21▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:21▼返信

ゴキブリがすみません
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:21▼返信
キムチ豚くっさ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:22▼返信
雑魚に忖度してあげてマーケット拡げたいんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:22▼返信
分をわきまえろアジア猿
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:23▼返信
>>56
それな
マジでFPSや格ゲーにハマってる奴はキチガイ率高すぎで無職ニート引き籠もりで人生の鬱憤をゲームでだけしか張らせない蛆虫
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:23▼返信
ぶっちゃけ何人日本人が出場してもタレント性のない奴が出ない限りは普及せんと思うけどね
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:23▼返信



ウメハラくらいだろ実績の伴うプロは


72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:23▼返信
でも長い間人いるFPSって今じゃR6Sくらいでしょ
BFとCODはなんか知らないうちに自滅したし
やっぱり継続的にアプデしてくれたほうが良いわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:23▼返信
まず日本人は世界人から見て顔の造形が不快だからチョロチョロされると気分とかメンタルに影響するらしいだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:23▼返信
民間の大会にいちいちケチつけないといけないなんて面倒臭いなw
ポリコレとかに近いものを感じるぞ。主催者の勝手じゃねそれこそ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:23▼返信
日本で流行れば視聴者数は異次元だからな
よくも悪くも人のいるところに群れる
まあシージが配信で流行ることはないと思うけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:24▼返信
未だにR6Sやってる奴らね
金に釣られて続々とVALORANTに移住してる奴よりはマシだね
77.投稿日:2023年02月25日 17:24▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:24▼返信
だいたい実績も無いのにプロ名乗んな
79.投稿日:2023年02月25日 17:25▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:25▼返信
強いやつが出てくれた方が試合ってのは見てて楽しいからな。実績で地域の枠の増減をいじった方がいい。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:25▼返信
>>71
スト5最後の世界大会の年なのに敗者復活戦すらサボって行かずに終わった雑魚だぞそいつ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:25▼返信
運営がどっかの地域で流行らせようとすると八百長しはじめるんだよなあ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:26▼返信
くそ雑魚混じってるとさめるのはわかる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:26▼返信
プロって、ユーチューブで実況してるだけじゃね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:27▼返信
>>69
こいつが一番キレ散らかしるキチガイで草
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:28▼返信
日本人のプロゲーマーってマスクしたチー牛しかいないイメージ(笑)
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:28▼返信
オリンピックじゃねえんだから国で枠が決まってないゲームをやれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:28▼返信
課金額だけは世界でトップクラスだからなカモにしか見られてないだろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:29▼返信
※81
もう年なんだよSFLだけできついって言ってたぞ時期ずらさないと無理ってな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:29▼返信
21世紀枠みたいなもんって事?なら批判はしゃーないし批判を封じられるかは記事にある通り実力でねじ伏せるしか無いな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:30▼返信
世界大会(笑)だからな
大規模にやりたけそれこそ1国3チーム固定ですべての国が対象として制限かけなきゃいい
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:30▼返信
TwitchでAtomic Heartとかやってる奴は石投げられてもおかしくないで
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:30▼返信
よえーくせに優遇すんなって事ね
今は優遇されてても結果が出なきゃそのうち減ってくから心配すんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:31▼返信
朝鮮一重つり目奇形猿は兵役の義務から逃げ続けるみっともない生き物だからなぁw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:32▼返信
ハングルってデザイン最悪で呪いの文字みたいでキモイよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:32▼返信
ベスト4までいってるのに躍進してないはずいぶん手厳しいっすね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:32▼返信
>>1
サッカーなんかもワールドカップに中国様を出そうとアジア枠増やし続けてるしそんなもんよな
所詮は興業よ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:34▼返信
>>1
>>黒人優遇とか女性優遇とかと同じ
>>成績どうこうではなく機会均等のために必要な処置
やっぱ機会が与えられてるのに頑張らずに、出てきた悪い結果に文句を言う
日本の女ってガイジだわ。脳の治療を受けてほしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:35▼返信
民度最高のFPSレインボーシックスシージ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:36▼返信
Twitchが斜陽化してFPSやEスポーツも斜陽になってるから
まだ市場が残ってるアジアをメインに展開するのは当然だと思うけどな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:36▼返信
>>72
ありえんわ
CODの方が百倍人いる
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:37▼返信
金で枠を買うのが日本人のやり方なのか・・・失望したぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:39▼返信
>>101
MW2モードによって全然マッチングしないぞ
今はシーズン2来たから戻ってきてるけど
アプデの内容はひどいもんだし
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:39▼返信
昔海外MMOでランク1位だったわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:39▼返信
汚いお金パワー
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:40▼返信
商売だからな
日本人のようにカネを持っている奴らに布教しないと儲からない
日本人にやたら忖度していたラグビーのワールドカップなんかも同じ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:40▼返信
日本の配信事情だろ
日本は配信者に異常に金使うしゲーム続けさせれば流行りを継続させられるからな
そのトップの競技シーンの枠を広く取るのは何も不思議な事じゃない
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:41▼返信
>>8
それな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:42▼返信
そもそもFPSって人を56しまくるゲームなのにそれで金貰えるって感覚がな。格ゲーは格闘競技だからスポーツとしてわかるけど人を56しまくるのがスポーツ競技って頭おかしいと思うけどな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:44▼返信
ピコピコしてないで勉強しなさい
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:45▼返信
>>47
ストリーマーがプロより幅を利かせてるのもそれよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:45▼返信
>>103
無料のWarzoneもDMZもCODなんだよ
プレイヤー数は圧倒的
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:47▼返信
カプコンカップみるに力量差あっても各地域代表が世界大会やるのは
非常にプラスには見えたな🤔
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:52▼返信
日本でまともに世界大会で実績残せてるのって格ゲーくらいの印象しかない
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:52▼返信
どういう状況かは知らないけれど
ボコボコにしてやってやっぱアジア枠なんて必要ないって言えばいいんじゃない
スポンサー的には中国や韓国あたりの枠はほしいのかもしれないが
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:53▼返信
アジアちいきは実績はなくても重要なマーケットだからしゃあない
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:53▼返信
サッカーW杯もアジア枠広げるだろ、それと一緒
結局は金になるかどうか。ビジネスなんだから
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:54▼返信
シージって龍が如くとコラボしてなかったか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:55▼返信
実績がどうってコイツらは結果出した事ある国だけが大会参加出来れば良いみたいな事を言ってる?
それってどこも新規参入できなくなってオワコン化ルート一直線だけど何も考えてないのかな?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:56▼返信
日本人FPSゲーマーは攻め気が薄すぎるザコばっかだから勝てない
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:56▼返信
今大会でも1勝とはいえ昨年優勝チームに勝利してるわけだから成長してると思うけどね
ただそのジャイアントキリングに日本人特有のメンタルが負けた感あった
やっぱ場数が足りてないのよ、そういった意味では枠増えるのはありがたいが…
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:59▼返信
韓国はゲームが仕事になってるからやってる人もいるんだろうけど
日本の場合はこの手の昔ながらのFPSって完全に下火でしょ
そんな地域の枠が多いのはちょっとどうなんだろうとは思うが
スポンサー的なのとか売上とかの話もあるんだろうかね
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:59▼返信
シージがオワコンじゃないならわざわざ流行ってない地域で流行らせる必要なんて無いし、シージがオワコンならそんなコンテンツ流行らせる必要無い
どっちにしろ必要の無い措置とコンテンツ
まぁここまでお膳立てしてもらってなーんにも結果残せませんでしたってなったら無様にもほどがあるから精々頑張って👍
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:00▼返信
>>1
日本はレベルが低いから見ててつまらん
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:00▼返信
正直どーでもいい話題
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:04▼返信
サッカーみてみろ 4.5から8.5枠やぞw 市場を開拓するにはしゃーない
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:06▼返信
日本にはVtuber、実況者、ストリーマーという誇るべき文化があり、これは世界中のゲーマーにとって憧れの存在だ
現代社会において、ゲームの実績なんてものは資本主義の観点から言えば最優先されるべきものではなく、一番重要なのは”客を集められること”である
日本のe-sportsのレベルは低いが、その分敷居は非常に低く、この"敷居の低さ"は"集客力"に直結していると言えるだろう
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:12▼返信
実績がないから枠増やしてんのに何言ってんだよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:16▼返信
こんな煮詰まったゲームはもう何しようと流行らんやろ
賞金かけて戦ってるのすら誰も理解できない
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:21▼返信
これでオーディエンスをわかせる試合ができるならええやろ、あかんかったら次からは0〜1枠にでもしてやってくれ
131.投稿日:2023年02月25日 18:21▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:22▼返信
韓国ってどんなゲームでもだいたい強いイメージなのに
このゲームでは空気だったの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:22▼返信
FPSもMOBAも停滞してるし何か別の新しいジャンルが流行って欲しいわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:23▼返信
スポンサー枠だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:27▼返信
クソ雑魚チンパンジーだと舐められとるぞわからせてやれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:27▼返信
弱い日本が金出して枠買っただけの話だろ?
金が無きゃ大会自体開けないんだから我慢しろよ
実力で日本チーム倒して金ヅルご苦労さまって言ってやれよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:30▼返信
>>24
その3位も殆ど任天堂とスマホって言う現実
日本じゃFPSやってるPSやPCでは市場小さいし
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:32▼返信
どんなにゲタ履かせてもらったところで試合のレベルが低いと盛り上がらんのよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:33▼返信
金にならん地域が強いってのは何となく分かった
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:39▼返信
>>53
人口でみればそんなもんじゃろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:44▼返信
日本のスポンサーが増えれば賞金も増えるんやで
アホやの
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:45▼返信
いつまでもクソラグ鯖だしADS速度下げ過ぎでモサモサだし新しいゲームに完全に置いてかれてる
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:46▼返信
ポケモンなら世界ランカーのボクが出てやるのに。🙄
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:46▼返信
日本のeスポーツ市場開拓したいから枠用意してって事なんだろうけど、戦争ゲームって日本人よえーからな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:49▼返信
>>143
まったくだ、ちなみにボクちんも世界ランカー
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:55▼返信
>>97
リアルな世界観で銃使って撃ち合うゲームって欧米企業だとコンプラ上の問題でスポンサー集め苦労するんだわ
その点アジア系企業はトップが無知だから出してくれやすい
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:58▼返信
見てる方からしても強いチーム増えた方がいいし実績ないなら実績ある地域の控えとか補欠の方入れた方が見応えあるんじゃね
てか日本のプロゲーマー(笑)はキモいの多いから0でもいいんやが
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:58▼返信
まぁ勝てないし日本で盛り上がることはないんですけど
そもそも今更盛り上がるゲームでもなくね
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 18:59▼返信
簡単にいうと弱者の癖にカネでシートを奪い取るのは卑劣だろアジア勢!!と海外から言われてるので
実際、優勝どころかベスト3にも居ないチームばかりで・・・本当に申し訳ないとしか
勝てばいいけど勝ててないから・・・勝ち進むって事が出来てないの本当にどうにかならんか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:03▼返信
LOLやPUBGみたいに次々と流行りを生み出していたPCゲーム市場も最近は全く流行りを生み出せていない
更にもうチート販売業者が巨大化し過ぎてチート制作組織がBFの公式サーバーハックしてチーターの権利主張までやるようになってしまった
PCゲームは終わり
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:04▼返信
マジでプロゲーマーみたいなのは全然いない
変な配信者はいっぱいいるけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:27▼返信
>>149
おめぇら欧米人のr6sの人口が1ミリしかいなくなってしまったからアジアにターゲットあてたんだろうよ
日本には今だにこんなゴミゲーやってるやついるしなあたおかだわw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:30▼返信
ゲーム輩はクズしかないな ここのゲームしないでゲーム語るクズよりマシだけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:30▼返信
こんな古のゴミゲーになったゲームまだやってるやついたら流石に笑けるわ
それぐらい限界集落やろこのコミュニティ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:33▼返信
>黒人優遇とか女性優遇とかと同じ
>成績どうこうではなく機会均等のために必要な処置

そんなの機会均等って言わねえよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:39▼返信
人口比率考えたら妥当だろう
たまたま一部の上手い人間がいる小国ばっかりじゃ先細るだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:42▼返信
たぬかな所属チームかw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:49▼返信
R6Sは盛り上げたくてやってるんだけどプロゲーマーはゲームのことなんか考えてないだけ
金で買ったとか言うけど金で買う意味なんかオワコンゲームにない
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:52▼返信
なら強者の欧米人だけの大会をやってみたら?
ろくにスポンサーがつかずに次はないぞ
ゲーム大会を興行化する意味ってのをまず理解しないと
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:52▼返信
>>72
BF4とかまだ人いるよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 19:53▼返信
世界人口の半分以上がアジアだから仕方ない面もあるな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:05▼返信
堂々と中国って言えよチキンクレーマー
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:08▼返信
チートに関してはゲーム用OS作らなかったMSが無能なんだよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:20▼返信
サッカーのW杯と同じだな
ドン引きでしか戦えない弱いくせに無駄に枠が多い
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:41▼返信
どんな業界の盛り上がりだろうと、ほぼ金が絶対的正義やからな。
どれだけ盛り上げるファンの感情大事だつっても、結局は出資金が集まらないところは自然と規模が縮小していったりや下火になって自然消滅で衰退する。
スポンサーに金を出してもらえるコンテンツであるうちが華やからな。
人と金はわりと表裏一体や。
166.投稿日:2023年02月25日 20:42▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:04▼返信
まあ興業的にはお金を持ってきてくれる人が正義って部分もあるしな
強さアピールだけがエンタメじゃないってことなんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:08▼返信
もう既に人気低迷してね?ブーム過ぎたやろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:16▼返信
>>149
勝てるチームが金がないから仕方なくアジア勢にシード売って延命してるって話なんだろ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:19▼返信
>>114
もう日本でも格ゲー人気ないけどね、アケ文化があったから成立した話
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:28▼返信
varoの中国枠に文句言ってたら
日本枠で文句言われてて笑った
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:34▼返信
日本のシージ界は何故かNTTがめっちゃ金注ぎ込んでくれてる
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:38▼返信
ヴァロも中国枠で文句言われてたな
ちなみに日本二枠のときもクソ文句いわれてた
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:44▼返信
シージってまだやってたんだなこの頃eスポーツ流行り出しててUBIは競技性重視したゲームいっぱい出してたな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:49▼返信
>文句があるなら口を動かすんじゃなく実力で叩き潰せばいい
>こんなやつらに枠やる必要ねーって。

だから今まで散々叩き潰してきたから「枠やる必要ねー」って言われとるんやろがいw
なに言ってんだコイツ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:58▼返信
ゲームはジャパンマネーは凄いからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:28▼返信
日本でeスポーツはまだまだ低空飛行だしな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:41▼返信
日本中国朝鮮は金で買った枠ってこっただな
こりゃ世界から嫌われる理由もわかる
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 22:52▼返信
五輪やWCでも行われてることじゃん
なにをいまさら
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:06▼返信
前にVALORANTで日本のチームが話題になった時、知り合いがやたら興奮してたな
日本も世界に肩を並べられるようになった、みたいなことを言ってた
いや、今回だけやろ?と思いながらも、うんうん頷いておいた
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:15▼返信
>>1
はぁ?てめぇらがげーむ出来てんのは日本がゲーム先進国だからなんだが?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:21▼返信
まって
そもそもどこの国の人がもんく言ってるの???
ってくらい世界的に見てももう終わっちゃった感があるゲームだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 23:44▼返信
人口比で決めたら1/6は中国人
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 00:27▼返信
このレインボーシックスシージってゲームは世界的にも終ってるゲーム
日本でも誰も大会見てないし、誰もプレイしてない
でもドコモが大金払って大会開いてるから枠が与えられる
普通の感覚持ってる奴ならヴァロラントに移行している
キャスターも移行した
ドコモが引き揚げたら終わる泥船
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 01:21▼返信
※180
そのチームはlolやってないから招待枠落ちたよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 04:41▼返信
勝てば文句も出ないだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 04:47▼返信
まあ結局の所欧米も人種差別万歳なのよな、寧ろ国技でもある
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:05▼返信
>>180
今中国枠で荒れてるよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:06▼返信
>>173
あれはコロナの関係で全地域増やしてたからまあ……
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:09▼返信
>>119
参加するなじゃなくて母数と比べて枠多くね?でしょ。参加は別にいいんだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:23▼返信
地域ごとに売れてる本数で枠を分配すれば良いんじゃないの
人口も統計で分かるんだし何%の人が買ってるかも分かるでしょ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 12:50▼返信
メルトンまだやってる?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 13:58▼返信
>>69
ここでしか鬱憤晴らせないのか
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 15:44▼返信
>・黒人優遇とか女性優遇とかと同じ
成績どうこうではなく機会均等のために必要な処置

この制度のせいで本来実力では勝ち進めたはずの人が国籍が原因で出場できなくなるので差別に当たる
ちなみに黒人優遇や女性優遇でも同じ不条理が有る

直近のコメント数ランキング

traq