映えるよね、北斗の技名は
何やら滋賀の書道がスバラシイということで、コチラ青森の書道のスバラシさを皆様に共有したいです。 pic.twitter.com/p27zUR8qLr
— azumacs69 (@macsazm69) February 23, 2023
引用元はコチラです。
— azumacs69 (@macsazm69) February 24, 2023
詳細なども記事にありますのでお楽しみくださいませ。https://t.co/jrsk51dBY4
この記事への反応
・どさくさまぎれに火中天津甘栗拳とか混ざってたりしてな。
・全部じゃないかもですが、
「北斗有情破顔拳」「北斗有情断迅拳」も有ったら嬉しいです…。
・天馬流星拳も欲しい
・残悔積歩拳は・・・?
・鳳翼天翔や天舞宝輪も
あってもいいのよ♪
・完全に修羅の地で草
出来がいいのがまた


力強い文字が書けそうだし
こういう広い視点が今の日本には必要だ
いきなり陰湿なコメントを書くなよw
廬山昇龍覇
すごいまつ毛の人みたい
ユリアの兄で褒美にアレを求めてラオウをビックリさせた人の拳
男塾でやれ
東京のイジメを知らんのだな、田舎者。
媚びぬ
省みぬ
山形じゃねーぞ
流派ごとに整理したくなる・・・・
毎年、中華料理だったり恐竜の名前だったり、子供が興味引くような題材で書かせてる
それを動く歩道で横移動しながら見られる連絡通路
レイ最後の技やぞ
かぶらないように順番に好きなの選ばせていったんだろうな
令和の子供が北斗なんて知ってるわけないだろ
テイルズなら分かる