• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






Iphoneを盗まれた時のためだけに
自分の電話番号をこれで登録してビビらせる

『愛知県警』






つまり、

「普段使ってるiPhoneが盗まれたときのために
別のスマホ/固定電話の番号をiPhoneに
「愛知県警察」って名前で登録してる」ってことですね!




  


この記事への反応


   
こういう天才が現れるからTwitterはやめられない

最強対策法じゃw

頭いいな
  
使わせてもらいます

絶対盗んだ奴、もう盗まないって誓うやろうなぁ

Twitterで言ったらバレそうだけど大丈夫そ?

↑でもいざ電話かかって来たらビビるって



スマホ一台持ちのワイ、
一瞬「え?」って思ったけど
複数台所持なら確かに効果的やなw
ここまでスマホでガチる人なら
そうそう盗まれないと思うけど


B0BVB96HY8
小林有吾(著)(2023-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BDKP8P6B
任天堂(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDRZX1GL
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:02▼返信
ずっと前から俺が言ってんじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:02▼返信
?意味が分からん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:03▼返信
岸田「今日は昼飯にステーキと赤ワインあけちゃお!」
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:03▼返信
競馬ゲームの名作、あの「ダービースタリオン」の世界が佐賀競馬場で限定復活!当日はダビスタファンにはたまらない仕掛けがいっぱい!さあ、佐賀競馬にLet’s Go!!



◎ダビスタコラボ特設ページ◎
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:04▼返信
また愛知
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:04▼返信
いやえーと、遠隔操作でロックできるからさ。そういうのいらなくない?ちなみに遠隔操作とかロックとか
こち亀のスマホ登場回で、スマホってこういうことができるんだよって基本的な機能の説明する回なんだが・・。

まさかその知識すらないとか・・。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:05▼返信
日本人って何でも嘘で解決しようとするよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:05▼返信
ルフィにしとけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:05▼返信
でもそれバラしたら犯人「おー来た来たw効いてて草」って思うだけやぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:05▼返信
なんで1年前のツイートでまた記事作ったの?

はちま起稿 2022年2月23日
【天才】「iPhone盗まれたらどうしよ…せや!」 → 盗難防止のため、自分の電話番号を◯◯する画期的なアイデアが登場!10万いいねの大絶賛www
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:06▼返信
周知されると対策にならなくなっちゃう
だから独自の対策は公表しない方がいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:06▼返信
バラバラにされたら終わり
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:06▼返信
位置情報とかで足がつかないように電源オフにされるでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:06▼返信
無理やり初期化しておしまい
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:06▼返信
すまん、どこら辺が天才なの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:07▼返信
ネットに載せちゃう時点で逆に頭悪いのよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:07▼返信
山口組とかにした方が余裕で警察に持っていく
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:07▼返信
ビビったからって何なん?
それで戻ってくる?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:07▼返信
盗まれた後の話だし
それに通知に警察署て出たら川にポイされて2度と見つからなくなるし…天才ではないよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:07▼返信
俺山形に住んでるから愛知だとバレるやん
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:07▼返信
スマホより承認欲求
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:08▼返信
>>10
た、タイトルが違うから
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:08▼返信
そんなことよりお前ら昼飯は?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:08▼返信
逆に電源落とされて不都合ないのかな?
盗られるって日本だと相当不用心じゃないと稀だし
どこかに忘れることの方があり得るから「この電話の持ち主」で登録の方がまだ使うことある気がする
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:09▼返信
>>20
山形牛美味しいよね🐮
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:10▼返信
ぇ?昔の記事再利用してんの?
BYD製バスに六価クロムの記事でも書けば?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:10▼返信
愛知県警って名前登録してなくても出るの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:10▼返信
アイフォンは盗難対策は完璧なんで盗む奴いないし盗んで逮捕された事例なんてたくさんあるのにね。
そういや亡きジョブズのマックを盗んで無事逮捕って事件もあったな。アイフォンとかマックとか絶対に盗んだらいけない奴なのにね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:10▼返信
>>23
お前等ハロワは?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:10▼返信
日本語読めない外国人にはノーダメ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:11▼返信
盗まれた時点で負けなんよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:11▼返信
>>29
今は昼飯の話だろうがよ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:12▼返信
若頭とかにしたら
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:12▼返信
盗むくらいのやつがそんなのでビビるわけねーだろ
しかも無能の愛知警察じゃ牽制にもならんわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:13▼返信
秒で初期化されるぞ😇
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:14▼返信
ビビらせた所で帰ってこんものは帰ってこんから無駄
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:14▼返信
>どゆこと?
こういう察しの悪いやつ嫌い
ネタを1から10まで説明すると白けるんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:14▼返信
返したくなるようなロック画面を教えて下さい。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:15▼返信
神奈川県警だったらむしろ相手が安心しそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:15▼返信
何年も使い古されたネタまた持ってきてんの?
毎度「実際は県警だとか表示されないよね」で終わった筈
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:15▼返信
まず即sim抜いて折るんだよなあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:16▼返信
>>37
どゆこと?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:16▼返信
※17
山口組で電話帳に登録してる山口組かわいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:19▼返信
怖くなって池にポイよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:19▼返信
つまんね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:20▼返信
バイトはなんで2022年の記事を再利用したの?
しかもタイトルの最初同じだから意図的でしょ

【天才】「iPhone盗まれたらどうしよ…せや!」 →
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:21▼返信
このネタ何回目?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:24▼返信
愛知県警なら、怖くない。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:26▼返信
池にぶん投げられて終わり
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:26▼返信
いや電源落としとくやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:31▼返信
そもそもSIM抜かれてるから通話不能でしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:32▼返信
たとえビビらせても電源OFFにして捨てられるだけじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:32▼返信
>>3
「ステーキがとってもジューシイでした♥️」
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:33▼返信
>>20
ダサっ…
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:34▼返信
びびらせてその後どうすんだよ
まさか元の持ち主に返すとでも?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:36▼返信
>>9
逆にその番号が悪用されるまであるわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:37▼返信
なんで警察が090や080なんだよw普通は固定0110だよ。知識無いのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:38▼返信
ビビらせても返ってこないんじゃないかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:39▼返信
これ何年前の話題だよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:43▼返信
落し物で警察に届けられた時に鳴らすんですね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:43▼返信
警察に届けられてる時に鳴らすんですね。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:46▼返信
警察を騙るのはまずいですよ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:48▼返信
傘に書くやつもやが何回目やねん
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:51▼返信
何年も前のをパクツイ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:54▼返信
傘の持ち手に警察とか公安とか書いてあっても追跡できないから意味ないしシール貼るか削れば自分の物になるし
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:02▼返信
SIM抜くから意味ないやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:02▼返信
>>28
iCloudでリモート監視するわな普通
このツイートになんの意味もない
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:02▼返信
こんなんビビるわw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:07▼返信
ぶっ壊されるか投棄されるかだろ
どの道その林檎は助からんな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:08▼返信
警察は下4桁0110なんやが・・・・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:08▼返信
要は自宅の電話番号を愛知県警で登録しておけば
なくしたスマホに自宅から電話した時に愛知県警って出るってことだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:10▼返信
>>1
また嘘松まとめてるやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:11▼返信
>>70
〇〇警察の〇〇刑事にしたらええ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:11▼返信
実際警察からかかってきたとしても名前表示なんかされねえだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:19▼返信
2022年の記事再利用で儲かるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:22▼返信
PCからi finderにアクセスして遠隔ロックかけて被害届出せばいいだけの話じゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:24▼返信
でもスマホ帰ってこないじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:25▼返信
びびったところで登録しなきゃその名前でないし そのあと電話帳で番号みて検索かけたらすぐわかるで
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:28▼返信
指紋認証設定してたら盗られたって使われんだろ
iPhone?そんなゴミのことは知らん
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:30▼返信
iphoneならiphoneを探す→携帯を鳴らす のコンボが強い 少なくとも現在地特定されて場所絞られた時点で犯人にとってはヤバイからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:30▼返信
意図的に盗まれたならビビってスマホ壊されるのでは?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:37▼返信
1台持ちとかかんけーねーだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:37▼返信
捨てられそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:38▼返信
>>72
対策になってないし
盗人はsimカードすぐに抜くけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:38▼返信
>>78
多分だけどね、返してもらうためでも防犯でもなんでもないんだよ
ただ盗んだやつをビビらせてやろう。どうせ帰ってこないし少しでも仕返ししたいって話だと思うんだ。
なぜ愛知県警なのかも犯人に伝われば効果高いね
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:05▼返信
※6
もしかしてネタにマジレスして周りからこいつウザwとか思われるタイプ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:06▼返信
1000年前からやってる
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:16▼返信
無駄な凡人の抵抗。
89.投稿日:2023年02月27日 14:22▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:23▼返信
グエンとかこういうのは読めるのかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:33▼返信
ビビらせて…何?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:38▼返信
盗まれた場合って犯人も速攻でSIM抜いて初期化しようとするんじゃないのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:42▼返信
それが何の解決になるのかさっぱりわからない
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:47▼返信
>>92
eSIMなら抜けない
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:49▼返信
>>93
盗まれた携帯に自分が電話をかけると警察から着信したように見える
そんな番号が登録されている携帯の持ち主は警察関係者と犯人が誤解してスマホを手放す
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:50▼返信
>>78
警察も非公開番号あるだろうから
番号調べても偽物かは分からんよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:35▼返信
普通SIMはずさない?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:36▼返信
警察の番号登録しとるやつなんかおらんやろ
って冷静なら考えられるかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:17▼返信
まず複数のスマホ持つとか何?
支配欲強いとか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:33▼返信
結局バラして広めたら意味なくね?
自分のスマホより承認欲求が勝ってる雑魚じゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:11▼返信
よくわからんけど、盗むやつは何があろうと盗んだり、やばいと思えば受信できない使用不能状態にして捨てるやろうし、なんも変わらん気がするが。
ただの自己満足じゃね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:18▼返信
大阪府警の方がええんちゃう❓
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:25▼返信
去年見たぞ。
パクツイってやつか
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:32▼返信
こうどなじょうほうせん
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:37▼返信
ゴメン説明聞いても分かんない
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:19▼返信
>>105
サブ機の番号、もしくは配偶者とか彼女とか身近な人の番号を警察としてメイン機の電話帳に登録しとけば
もしパクられた時にサブ機or配偶者や彼女のスマホ借りてパクられた端末に電話かけたら警察から電話かかってきたように見える→犯人ビビってその辺に置くか元の場所に戻すかもってこと
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:47▼返信
公務員の身分を偽るのは違法ですよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:53▼返信
この人が愛知在住なのは分かった
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:57▼返信
既に盗まれてるけどw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:11▼返信
つかメール溜まりすぎやろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:17▼返信
言うかて帰ってこんだろ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:18▼返信
拡散したら意味が無い
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:08▼返信
はぁ…は?(笑)
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:32▼返信
一年前のツイート・記事を再掲載
記事の質がゴミ

PV稼ぎ片手間金儲けのゴミブログ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:51▼返信
普段は自分の携帯から自分で連絡することないもんな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:09▼返信
何年前のパクツイやねん
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:21▼返信
愛知の治安が終わってるとよくわかる
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:43▼返信
盗まれてる時点で天才どころかアホなんだわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:54▼返信
※106
分かりやすい説明ありがとう
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:21▼返信
探知される前に破壊だな

直近のコメント数ランキング

traq