「午後ティー」初の「無糖ミルクティー」が誕生!スッキリとした後味が特徴。 - Peachy - ライブドアニュース
記事によると
・キリンビバレッジは2023年3月7日、「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 ミルクティー」を全国で新発売
・爽やかな香りの紅茶とエスプレッソ抽出した紅茶をブレンドした本格無糖紅茶に、適量のミルクを加えた、スッキリとした後味の無糖ミルクティー
・"紅茶のシャンパン"と称される「ダージリン茶葉」と世界三大銘茶の「ウバ茶葉」を各10%使用
・近年のペットボトルや缶などの容器に入ったミルクティー市場は、有糖のミルクティーが占めている為、無糖派には嬉しい新商品となっている
以下、全文を読む
この記事への反応
・無限やん
・人工甘味料ゼロだとありがたい。あの甘さが1番嫌いだ。
・無糖派はコンビニドリンクの選択肢が
ほぼ無いからこれはありがたい
・これからもっと無糖のミルクティーやカフェオレ増えて常備してくください!願わくば自販機にも進出を!!
・ミルクティーっていつも甘過ぎるから、これは嬉しい!ホットもないかなー。
・なんで今まで出さなかったのか不思議
これが飲みたかったんだよ!
これはマジで売れそうだなぁ


さらに一歩踏み込んで
【無糖ロイヤルミルクティ】を出してくれ
だからこそこれはちょっと興味沸く
無糖と歌っておきながら何故かアセスルファム入れてるガチ無能メーカーあるからな
無糖は美味しいよ
人工甘味料入ってたらゴミの味になるが
入れ替わる訳じゃないし買わなけりゃ良いだけだろ
阿呆なんか
>紅茶のシャンパン"と称される「ダージリン茶葉」と世界三大銘茶の「ウバ茶葉」を各10%使用
つまりは80%そうでない葉が使われているのです
ちゃんと淹れれば茶は甘味があるよ
Georgiaの無糖カフェオレおすすめ
マジ不味いから
キボンヌとかもう令和ですよおじいちゃん
というか、普段から牛乳で割って飲んでる
変なことしなきゃ確実にうまいはず
2lペットでも出してほしい
ミルクティーの製造に影響出てるレベルで数量が減ったのでダージリン頑張りました
普通に待っとった
レモンとストレート(無糖のじゃなくて赤いやつだよな?)のが既にある微糖より全然甘いだろ
個人的には紅茶に限っては人工甘味料馴染むわ
茶葉による
昔からケチな容量だから嫌い
紅茶だとグラニュー糖使っても砂糖の味が浮いてるからわかる
スポーツドリンクとかコーラとかゼリーみたいのは人工甘味料の味が浮いてるんだけどね
いったいなにでできているんだい
俺はシロップ入れる
何度も騙されてきたからな
震えるぞ
甘いミルクティーは午後ティーより紅茶花伝派だけど無糖には期待してる
今は無糖のストレートとレモンのをかってたけど、ミルクティーが加わるなら選択肢が広がるぜ
医療・製薬業界のいいカモにはなりたくはないわな
角砂糖に置き換えるのとか信じてそう
だから人工甘味料入ってるのが丁度いいんだ
無糖レモンが不味い
オリジナルの無糖はまぁおいしい
コーヒーも1品だけ見かけるけど、めったにないから困る。