• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






数日前にTwitterで見かけた、
YouTubeの広告を評するコメントが
辛辣すぎて脳裏から離れない。

「素人の作った面白い動画を見るために、
プロの作ったつまらない動画を見せられている」

ってやつ。






  


この記事への反応


   
せめて音量がもう少し小さければいいんだけどな
広告なった途端でかくなってびっくりする


1分以内、出来れば30秒以内に収まってたら1回は見る。
でも曲が3~5分や動画を10分15分とダラダラ垂れ流してたら嫌悪感を持つ。
商品のCMならどんなに良い商品だと思っても買わないと決めてる。
CMが嫌いなんじゃなくて
魅せるための加工がされてないのが死ぬほど嫌いなだけ。
CM自体はわりと好き。


良い場面で割り込んで邪魔してきますものね……(/'△'\)
できれば最初と最後とか……
まぁここなら我慢してもいいやってタイミングとか……

  
四年ほどプレミアムで使ってますがもう絶対に戻れない

「ASMR癒やされるわぁ」
―楽天カードマーン!!
「!?」


米倉涼子の楽天モバイルよりも、
楽天カードマンと
NURO光の方がうるさいような…
開幕から大声スタートで…


そこに愛はあるんかシリーズの滑ってる感がつらすぎる。
共感性羞恥発動するレベル。




もう楽◯カードマンのCMは
飽きたよ……


B0BVB96HY8
小林有吾(著)(2023-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BDKP8P6B
任天堂(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDRZX1GL
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(183件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:01▼返信
おれは、どうすればいいんだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:03▼返信
広告ブロック入れときゃいいじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:03▼返信
youtubeトップ左上の一番目立つ広告が詐欺広告だったりしたから
ゲームのPV広告ならまだしも物販系は危ないものしかない
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:04▼返信
いまだにフォースポークンのCM連打してくるんだよな…
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:04▼返信
ブロックしてるから見たことねーわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:04▼返信
言うほどYouTubeで素人動画を見る機会は少ない
ほとんどプロばっか
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:06▼返信
一体何が天才なのやら
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:06▼返信
youtubeショートだったらド素人の不快広告が一杯見れるぞ
きったねえおっさんの舌とか腹とか登場人物自体が反社くさいのとかああいう類の奴
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:06▼返信
映画の前の広告も腹が立つわ
せめて終わった後に流してくれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:06▼返信
>>1
You Tube引退
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:07▼返信
え?
アドブロックまだ入れてないで律義に見てやってるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:08▼返信
>素人の作った面白い動画を見るために
YouTubeに面白い動画なんて無いと思うが
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:08▼返信
素人の作った面白い動画なんてまれなんだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:08▼返信
せやな。広告撤廃したほうがええわ。そうすればYouTuberとか言う炎上ビジネスも世の中から消え去るわ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:08▼返信
>「ヘイトを買わず好感を抱いてもらう工夫」に満ちている

はあああああ?????
どっちも同じだボケ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:08▼返信
長時間興味もない無駄な動画を見せることがどういうことか理解してない馬鹿な会社って多いよね
ぶっちゃけ使用用途と名前さえ憶えられればいいだけなのにね2秒もあれば十分なのにね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:09▼返信
楽天カードマンの広告なんて表示されたことないんだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:09▼返信
よくわからんが、誰に対して辛辣なんだろう・・。
あと実際にはテレビだと番組がつまらなくて、CMのほうが面白いくらいあるけど。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:09▼返信
アドブロ入れろや・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:10▼返信
>>17
楽天カードマンとか「楽天カードマーン♪」って秒で終わるCM打っときゃいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:10▼返信
アドブロ入れてるからYouTubeの広告は見る機会ないけどそんなに酷い内容なのか。
ちょっとブロック無効にしてみるかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:11▼返信
>>11
アドブロ周知されちゃうとまとめサイトとしても収入減っちゃうから意地でも名前出したくないやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:12▼返信
年月があまり経ってないので距離感が分かってないってのもあると思う
Googleとかもデカい顔面を近づけられると美男美女でもかなりキモいんだけど
そういう配慮が黎明期だとあんまないのよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:13▼返信
アドブロ入れてない猿www
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:13▼返信
ようつべの広告なんて何年も見てないわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:13▼返信
その広告がないとお前らが応援してる配信者は配信しないんだけどな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:14▼返信
クロームの画面叩いてるCMの奴は許さん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:14▼返信
見てる動画より長い30分とかある広告枠でやる動画は流石にアホ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:14▼返信
>>24
存在が露骨に周知されてないし多少はね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:14▼返信
アド風呂入れてないってマジ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:15▼返信
嘘松
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:16▼返信
>>30
アドくん臭そう
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:16▼返信
無課金乞食様
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:16▼返信
>>26
良い事じゃん、全人類に導入義務付けてほしいわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:16▼返信
ブロックしてるから見えない
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:16▼返信
テレビにアドブロは入れられないし今時の奴は態々PCで見ない
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:16▼返信
最近のYouTubeの広告胡散臭いのしかない
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:16▼返信
まさかはちま民でアドブロ使ってない情弱はいないよな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:17▼返信
>>34
Vチューバー限定で導入なら賛同してやるよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:17▼返信
PS5で見よう
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:18▼返信
YouTube出会い系と詐欺の広告しか流れないんだけどマジで何の意味あんの
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:18▼返信
プレミアム入ってるから見ないわ
たまに広告がバズってると何のことかわかんなくて寂しくなる
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:19▼返信
ご丁寧にわざわざ広告みてるやつとかおるんか
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:19▼返信
そもそもyoutubeで広告を見る機会が少ないけど、基本的にはテレビと同じとこが作ってない?聞いたことないよなメーカーの詐欺広告ならともかく
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:20▼返信
BAD評価できた時は全てにBADにしてた
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:21▼返信
言うほど、ユーチューブに「素人の作った面白い動画」なんかあるか??
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:21▼返信
>>42
プ、プレミア~www
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:22▼返信
慈善事業じゃないししゃーない
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:22▼返信
>>42
プ、プレミア~www
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:22▼返信
最近出てきたいきなり叫ぶ投資系のcmマジで殺意湧く
楽天カードマンより音量がでかい気がするが
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:22▼返信
ガーシー議員が「33歳シングルマザー」を「強盗犯」と罵倒 女性が被害届を提出する“場外乱闘”に

国会と警察から追われるガーシー議員だが、ネット上では“一般女性”と壮絶なバトルを繰り広げている。ガーシー氏をブチ切れさせているのは、SNSで“ガーシー暴露”を続ける33歳のシングルマザーだ。今月上旬、ガーシー氏は配信中に女性を「強盗犯」などと罵倒。それに対し、女性が名誉毀損で被害届を警視庁に提出するなど“場外乱闘”はヒートアップしている。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:22▼返信
この広告は今見逃すと、二度と再生されません!(大嘘)
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:23▼返信
その動画を見ようとする層が見てみようかなと思える広告を流せてない時点でYou Tubeか広告出してる企業が下手くそなんだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:23▼返信
>>46
YouTuberって言われる人は全員素人ぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:23▼返信
adblock入れろー
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:23▼返信
アドブロのないようつべとか耐えられる気がしない
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:24▼返信
はちまの広告なんぞみたことない
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:25▼返信
素人の興味ある動画(他の人から見て面白いわけでもない)を見るために、
プロの興味のないCM動画(出来は兎も角)を見せられる、だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:27▼返信
ちまき「もう楽◯カードマンのCMは飽きたよ……」

確かにwwwwwwwwwwww 楽天カードマンはもういいよwwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:27▼返信
アドブロックアドブロック煩い奴らいるけどYouTubeアプリだとアドブロック効かなくないか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:27▼返信
スキップできない広告が憎い
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:28▼返信
収益化してるなら素人じゃなくてそれはもうプロ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:28▼返信
ちょこっとだけ失礼します❤️
タップルでマッチングしてみませんか?❤️


死ね
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:28▼返信
>>49
プレミアムとプレミアの意味がわかってないのかネタなのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:28▼返信
>>54
YouTuberって言われてるやつらの大半はプロの外注に依頼して動画つくってもらってるだろ。
ホントに1から全部素人が作ってる動画なんか面白くもないし
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:28▼返信
>>60
そういう所がじょーじゃく
アプリガーとかAdblockはブラウザのプラグインなんだから出来なくて当たり前
アプリの話するならPremiereを引き合いに出そうな?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:29▼返信
情弱と違って、PCで見てるしアドブロック入れてるから広告一切流れません

YouTubeの動画の広告も一切流れませんwww 未だにアドブロック入れてない情弱おりゅ?

わざわざゴミみたいな広告のCM見てるとかありえねえww
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:29▼返信
>>60
スマホでようつべ見る事ないから知らんよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:29▼返信
すんごい早口でしゃべり続ける育毛剤のアニメとかわりと面白かったけど、
最近はオチを言わずに消えるパターンが増えたから見なくなった
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:30▼返信
>>53
ポーカー系の動画見ようとするとポーカーアプリの広告とかが来やすい傾向はある気がする

まあ精度は死んでるんだけども
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:30▼返信
>>67
こういう連中のせいで企業がつぶれて、結果困るのが自分っていう
自分で自分の首を絞めるのが好きとか高尚な趣味してんな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:30▼返信
技術はプロでもそいつの作りたいもの作ってるわけじゃないから許してあげて
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:31▼返信
>>67
アドブロの存在そのものがあまりに認知されてないし多少はね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:32▼返信
>>71
>こういう連中のせいで企業がつぶれて、結果困るのが自分っていう


俺は1ミリも困りませんけど? 広告収入が入ってこないYouTuberが必死な感じだ?w クソざまぁww
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:32▼返信
TVのCMに好感!??
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:32▼返信
>>71
その程度で潰れるならその程度の企業だったって話じゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:33▼返信
アドブロって無料で入れれるん?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:33▼返信
VPN使ってやっすい国で年間プレミアム契約すれば良いのに
月100円程度だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:33▼返信
>>65
作ってもらってたら外注費とんでもないことになってるやろ
特にほぼ毎日投稿とかやってたら特に
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:33▼返信
テレビアプリで観てるから広告ウザいけど長いのは飛ばせるのが救い
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:33▼返信
>>71
むしろそれでVが消えてくれるならネット民としては嬉しいかぎりだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:34▼返信
>>77
検索しよう!
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:36▼返信
ブロックとかしないの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:37▼返信
不快てなければ別に
不快なのは通報してる
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:37▼返信
>>64
プ、プレミア~www
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:38▼返信
>>71
別に困りはしないよ
「あらら」くらいのこと
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:38▼返信
金払ってそんな無駄な事するわけねぇだろアホ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:39▼返信
ASMR聞いてた時に楽天カードマンが爆音で流れるやつ好き
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:40▼返信
つまらないものだからこそ、プロが作る必要がある
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:43▼返信
>>テレビCMはオールドメディアだけあって「ヘイトを買わず好感を抱いてもらう工夫」に満ちているよな
何言ってんだこいつ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:44▼返信
是が非でも元ツイートは引用しないっていう
他人のつぶやきを自分の手柄にするのはさすがだね
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:44▼返信
TV番組のCMはタイムキーパーさんがタイミングを考えた上でCMに入るからまだいい
YouTuberの場合は喋っている途中で突然ぶった斬って広告入れてくるからイラッとする
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:44▼返信
元々以前からまとめサイトとかの広告ウゼェからアドブロ入れてたら知らんうちにつべにも効果あったんだって感じ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:47▼返信
ヒーローズウォーのCM、下手くそ過ぎて自分でプレイしたくなるけど、それが相手の策略だと思い我慢の日々。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:52▼返信
>>66
情弱も書けねえ雑魚がよぉ!?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:54▼返信
>>81
時代に適応できねえ雑魚がw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:54▼返信
アドブロック入れてるからユーチューブの広告なんてもう何年も見てないわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:56▼返信
>>1
あの早口で展開するハゲ薬とか痩せ薬の動画のことか。あれマジで詐欺だろwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:56▼返信
素人のクソつまらん動画を見るためにプロの作った無味無臭な映像を見るの間違いだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:58▼返信
CMの面白さのせいでYouTuberが色褪せてるが?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:58▼返信
>>93
アドブロイキりしてるやつよく見かけるけど
そういうタダ見乞食ほどつべのサーバーに文句言ってるイメージ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:58▼返信
素人の作った面白いゲームまとめ記事が読みたいのにプロツイッタラーが作ったつまんねえTwitterまとめ記事を読まされるようなものか
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:58▼返信
ネット広告に「インパクト重視のTV広告と同じ手法」を用いてる時点でなんかおかしいんよね
知名度は上がっても高感度は上がってない
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:58▼返信
>>96
悔しそうwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:59▼返信
アドブロ勢全員PC勢で草
時代に取り残されてそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:00▼返信
>>98
ビッグデータ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:05▼返信
企業が広告意味ないって気付いたら終わる

時代はサブスクで稼ぐ配信者ってわけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:06▼返信
アドブロック入れるとリスト機能が使えず不便なんよ それでプレミアムに入ることにした
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:10▼返信
プロだって買って喜ばれるいい商品を広告したいのにやって来る案件がアレ
今どきの日本企業が雑魚過ぎるんよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:12▼返信
>>105
スマホでもアドブロ使うだろ普通
広告なんて見ねぇよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:12▼返信
ahamo大盛りのCMがクッッソ嫌い
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:13▼返信
芸能人が素人上がりのYouTuberを敵対視する人もいるように
YouTuberやそのファンがプロとか業界人を敵対視する人もまあいるよね
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:13▼返信
普通プレミアム入るよね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:14▼返信
>>98
そんなの見たことないぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:18▼返信
テレビの時にはCMやスポンサーそのものよりも
「この番組はCMが多い!!」ってテレビ側にヘイトが行ったけど
ようつべとかで動画の途中で割り込まれると
「お前んとこの商品なんか買わねえよ!!」とスポンサーへのヘイトになる不思議
全然興味ないのに「トワツガイ」のCMがしょっちゅう流れてうぜえええええ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:19▼返信
※60
普通のアプリだと導入できないから
スマホとかの場合はアドブロ等のブラウザアプリ入れてそれで見る
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:19▼返信
>>73
アプリランキング見てみ
広告ブロックアプリは常に上位
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:19▼返信
※114
まじか
たまにあるよ
痩せる系、化粧品系とかのやつ
ダイエットも化粧系動画も全然見ないのに
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:20▼返信
ABP入れてる俺には無縁
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:21▼返信
一部の海外動画サイトは広告ブロック対策されてるけどね
デイリーモーションとか
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:23▼返信
スマホで見てるのにアドブロック入れてない情弱ww ゴミみたいな広告CM見てるってマジかww
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:25▼返信
>せめて音量がもう少し小さければいいんだけどな
これプレイヤー側で何とかできないのかね? 直前に再生していた動画の音量に合わせるとかできるだろう
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:26▼返信
最初は1500でプレミアムは抵抗あったが、YouTube頻繁に見ていちいち広告動画にイライラするくらいな、高くない環境費用だと思えるようになった。
やっぱ精神衛生を保つのって大事。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:27▼返信
いやどっちもつまらんだろ
ユーチューブが面白いっていってるバカの知能なんかたかが知れてるし・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:28▼返信
>>105
スマホ使ったことない人?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:28▼返信
プロが嫌だからネットを見始めたって人も多いだろう
そこに広告を出したりそこに媚びたりしてるのは皮肉よな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:28▼返信
>>118
ここもそうだけどYoutubeみたいなところは閲覧している客の履歴や見た動画の傾向から表示する広告を選択してたりする
俺は普段Youtube全然利用してないけど、たまに利用すると医薬法に引っかかりそうな広告ばかり出るので「傾向の分からない客にとりあえず出すCM」なんじゃないかな?
ちなみに今現在、はちまの→には、宝塚のBDと3Dプリンタの消耗品っていう訳の分からない組み合わせの広告が出てる
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:29▼返信
バイト探しはビズリーチ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:33▼返信
アドブロックいれろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:36▼返信
>>127
バカ発見
薬機砲な
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:39▼返信
分かるw全くテレビ見ない生活を送っていると
実家で見るテレビCMが、やたらと面白く感じるよなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:43▼返信
住まいバリューーーーーーー!!!も仲間に入れてあげて
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:46▼返信
いかに邪魔しない広告にするか
画面端に置いておけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:51▼返信
動画配信サイトの広告って視聴を邪魔してるんだぜ?
視聴者の邪魔をした企業の商品を誰がかうんだ?っていい加減気づいて欲しい
あ、サブスクしてない乞食にはどんどん広告表示していけw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:52▼返信
Adblockブラウザでしか見ないからYouTubeの広告の話題は全くわからん
応援のために広告見てる人以外なんで広告見てるのかもわからん
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:52▼返信
って言うか何でアドブロック入れないんだ?
現状別に違法ではないんだから、広告気になるなら入れればいいのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:52▼返信
そこで広告ブロックですよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:01▼返信
胡散臭すぎる広告ばっかりで、ああいう広告許すyoutubeって割とどうかしてる
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:05▼返信
>>136
もう言われてるけど存在があまり知られてないから
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:05▼返信
広告なんてよっぽど視聴者の興味のあるものでもない限り
はっきり言って邪魔以外の何物でもないからな
ここら辺の広告を打ってる奴のレベルがTV時代からまるで進歩していない
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:09▼返信
昔アドブロック探したけど見つからなかったんだよなぁ
ipad用のってあったっけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:11▼返信
※124
正直手順系動画は助かる
刺繍とかもそうだし、修理系も助かってるで
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:12▼返信
※8
いや、

コンテンツの質の良し/悪しと
広告/メインコンテンツ

とは分けて考えろよ。脳みそ暇醤油か
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:13▼返信
ちょっと気になる程度の動画だったら
途中でCMになったら見るのやめちゃう
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:15▼返信
>>61
スキップ出来ない上に2連続で見せるやつがクソ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:16▼返信
※144
わかる
始まって1分くらいでCM入る動画あるけど
そこで素に返ってブラウザバックしちゃう
147.投稿日:2023年02月28日 14:19▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:20▼返信
※65
いや基本的には(元素人現プロゆーちゅばー(笑))が自分で作っているよ
儲かってきたら、バイトにやらせるらしいけどね
アフィサイトみたいに
なあ、はちま!
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:35▼返信
※101
情弱養分さんは大人しくプレミアムに金払ってな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:43▼返信
お話の途中でいきなり商品が出てきてこれ広告だったんかよってやつ好き
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:56▼返信
動画配信サイトの広告って視聴を邪魔してるんだぜ?
視聴者の邪魔をした企業の商品を誰がかうんだ?っていい加減気づいて欲しい
あ、サブスクしてない乞食にはどんどん広告表示していけw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 15:04▼返信
ネット広告はTVCMより時間制限が緩い為か、内容がぼけた広告が多い。
最初の5秒でつかまないといけないのに。
面白いCMならスキップせずにちゃんと見るし、
つまらなくてスキップ出来ない長広告が来たらトイレに行きます。
あと、CMを挟むタイミングはもう少しなんとかして欲しいところ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 15:11▼返信
YouTubeの広告は内容よりも長さだな
15秒×2の時はぶちギレそうになる
全部6秒にしろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 15:14▼返信
動画投稿で飯を食ってる人なら素人じゃなくてプロでしょ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 15:28▼返信
生えてる毛を

生えてない場所に

156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 15:29▼返信
>>10
アドブロで広告なんて出ないけどな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 15:30▼返信
今日日律儀に広告動画見てる情弱がいるのか?
時間無駄にしすぎだろwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 15:33▼返信
YouTubeの広告はヘイトためるだけなのに企業は馬鹿だな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 15:52▼返信
ストレスは金で解消できる
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 16:03▼返信
転職し終わったのにリクルートエージェントの広告がしつこい
9割この広告だわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 16:32▼返信
アドブロ連呼してるの面白すぎw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 17:15▼返信
バカッター奴「上手い事言うたろwドヤぁぁww」
どんなに素晴らしい動画でも興味無いCM動画ならツマランのは当たり前
嫌なら金払って広告無しで見ればええやん
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 17:38▼返信
あまり関係ないけどYouTubeやGoogleの広告で明らかに詐欺みたいなのが結構あるんだけどあれに
引っかかった場合はGoogleは損失補填してくれるのか?まさか詐欺の片棒担いでるんじゃないだろ?
もし俺があの広告から物やサービス買ってそれが詐欺だったらGoogleを訴えるからな?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 17:45▼返信
>>156
YouTubeの広告はワザとあんな感じにしてあるんだぞ?
狙ってるのはアレをつまらないと切り捨てられる人間の知能を持った人間じゃなくて、アレでもアクセスしてくる人間未満のゴミの情報
cmはそのためのふるいでしかない
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 18:21▼返信
金を払えば解決だろwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 18:26▼返信
>>素人の作った面白い動画

そんな物あんの?w
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 18:58▼返信
>>166
逆にYouTube何見てるの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 19:27▼返信
でもそのおかげでその素人が作った面白い動画とやらが作られてるんやろ。作った側は別に公告入れなくてもいいんだから。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 19:28▼返信
※167
さまチャン見てます
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 19:37▼返信
ublock入れてないとかマジですか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 19:38▼返信
広告ブロック入れてるから広告見たことないわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 20:14▼返信
※161
なぜ?逃げないで具体的に説明してみて
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 21:05▼返信
🔥火の玉ストレート
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 21:46▼返信
つべ内で流れるCMはやってないが、広告作る側だからアドブロックとかさすがに使う気が起きない
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 21:49▼返信
オダギリジョー「じゃあいいですぅ〜」
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 22:54▼返信
スキップ不可広告12秒からの~ スキップまで5秒~

これに出る広告の会社、関係者と出演者全員に殺意がまじでわく こいつら全員死ねと視聴者に思われてるよ
まじで広告の意味がない 大嫌いになる
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 23:21▼返信
TVの場合は番組よりCMのほうがおもしろいからヘイトがCMに向かないってだけでしょ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 00:57▼返信
>>176
アプリのCMとかマジでそれ
特にピッコマの朝鮮漫画
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 03:02▼返信
やたら長い上に暫く見てみても何時まで経っても何のCMか解らん奴何がしたいんだと思うわ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 05:12▼返信
広告2連続はきついな
速攻アドブロック使ったわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 07:31▼返信
今どきアドブロ入れてねーヤツいねーだろ
広告なんか見たことないわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 00:59▼返信
普段テレビ見てへんからやろ。
毎日見てたらテレビの広告も邪魔でしかない。
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 20:15▼返信
TVだってCMへの入り方が嫌らしくてヘイト満点で見るハメになってるけどな

直近のコメント数ランキング

traq