法律関連の本を読んでいたらこれ pic.twitter.com/rSSUUjlxTZ
— N村 (@rule_naka) February 28, 2023
「FF10のワッカのMAD動画が
爆発的に流行するも
スクエニの申し立てにより削除された」
なんのことやら… pic.twitter.com/yEqSpstUKg
— 一文字🇲🇰 (@garbageman5) February 28, 2023
※なお掲載はこちらの本
この記事への反応
・そらそうよ
・教科書?に乗るの凄すぎるだろ‼︎
・コックカワサキマイクロビキニ部はともかく、
おとわっか削除は配信禁止シーンの映像が含まれてのが
原因だった筈では…
・>コックカワサキにマイクロビキニ
文言そのままで草
・ていうか切れてるけど最後の2行なんなんだよw
・マイクロビキニの説明無いのなんか草
・仕事が早い
流行取り入れるの早すぎるだろ!
法の教えはどうなってんだ!教えは!
法の教えはどうなってんだ!教えは!


>>2
負け犬
それが教えか?
糞ゲー連発への批判は釘を刺してくるクズエニ
分かりやすいよな!
どんな脳の構造してるんだこれ考えたやつ
単に発想自体が咎められたわけではないような
アウトになったのはワッカの同人誌の無断使用と次はゲームのエンデングシーン使用で
それを消して再アップした版は削除されてない
つまり、アウトだったのはそっちの方
使用した方が問題になったので少し話が違う
現に、エンディングシーン差し替えた版は削除食らっていないし
参考書じゃなくてネタ本
>法の教えはどうなってんだ!教えは!
何を言いたいのか全く分からないんだけど
13でも書かれてるけど、ネタとしてウケたから、販売目的で同人グッズを作ろうとして駄目になったんやで
個人とか趣味程度で楽しむ程度なら、HAL研も文句は言わないんや(現に、同人グッズを売るまでHAL研も存在は知ってて黙認してた
それ回避したやつは生き残ってるから多分あってる
現に今再うpされているティダチンはなにも削除されとらんし
載せることかよwwww
くそみそワッカのティンポテクニック
ティーダのティンコ気持ち良すぎだろ3
もっと直球でアウトなものを他国が侵害しまくってるのを国が企業以上に頑張って国内企業や権利を守れよってずっと思ってる
全部アウトだよアホ
こういうただの権利侵害は許されていいと思ってるダブスタオタク
ユーザーからはほぼほぼ気持ち悪いって言われてたけどな
"黙認"
これ重要
二次創作は人の作品で利益を出す泥棒でしかない
商業の盗用は自分の著作物として売って金を稼ごうとしてるからでしょ
おとわっかは二次創作であることを明言してるし稼いでもいない
どの辺がダブスタなの?
喜んでたのはネットイナゴだけだろ
その証拠に削除されたと思い込んでる奴が多数
改訂版まで追いかけてるやつは本物のホモかもしれない
要するに一番キャラクターを傷つけていたのは本来のイメージに沿わないイメージを植え付けてしまった公式という