
前回記事
【【多様性ゼロ】党首公選制導入を訴えた共産党員、有無を言わさず除名処分へ・・・】
【党首公選制導入を訴えた共産党員が除名処分 → 小池晃氏「異論を述べたから処分したわけではない。異論を外から攻撃する形でやってきたからだ」】
【日本共産党がまた釈明「『異論を持つと除名』とは全く違う。党の運営ルールを破った党攻撃が原因」】
【委員長就任から22年超の共産・志位和夫氏、党首公選制の導入を否定「必ずしも民主的だと思っていない」】
↓
村井知事「その言葉を志位委員長に是非お伝えしたい」共産党議員の「長く続けると誰の意見も聞かなくなる」発言に応酬
記事によると
・宮城県議会2月定例会の一般質問で、共産党県議団の三浦一敏議員が一般質問に登壇した
・三浦議員は、名取市の県立精神医療センターを富谷市に移転し、東北労災病院と併設するという構想について、精神医療センターの患者や家族から強い反対の声が上がっていると指摘
・三浦議員は「よく権力は腐敗する、陳腐化するっていうでしょう。結局ね、話だんだん聞かなくなってくる訳。長くやり続けると。誰の意見も聞かないと。やっぱり為政者とは弱者に寄り添って政治をやるということがなくなったらこれ辞めた方いいんですよ」と発言
・これに対して村井知事は「その言葉を、共産党の志位委員長に是非お伝えしたいなと思います」と答弁した
・この一連のやり取りを受け、本会議場には笑い声と抗議の声が同時に上がった
以下、全文を読む
この記事への反応
・まさに「おまゆう」。「長く続けると、誰の意見も聞かなくなる」というのは、まさしく志位和夫を差す。今の共産党に他人の長期多選を批判する資格はない。
・これなんだよな。
共産党は今は志位のイエスマンばっかりやし
・共産党の皆さんには申し訳ないけれど、これは笑ってしまった。
・共産党の人間って、「これを言ったらどうなるか」みたいなことを想像できない人間が圧倒的に多いんだよなぁー。
・村井知事長いなとは思うけど、間違いなく選挙で選ばれてるからなぁ…。その共産党議員さんが確信犯ならば、共産党まだ希望あるかもw
・見事なブーメランであっさり首掻っ切られてるじゃないか共産党(^_^;)
・まあ、他ならぬ共産党から言われたら、そう言い返したくなるよね。これは仕方が無い。
・この共産党議員の問題提起(病院再編の件)自体は大切なことなのに、下手に個人攻撃に走ったものだから方向性がブレちゃった感じ。議員さんは議会でケンカではなく議論をしてください。
・この知事も長期任期とはいえ毎回選挙で勝ってるからなあ。どこかの人は国政選挙は比例第一位だし党内投票もしないので格が違う
・これ外部の機関を利用した党への攻撃じゃないの?共産党から反撃で除名されるぞ 早く大本営にお参りして釈明しないと…
・共産党、顔真っ赤になってそう。
・実際事実だもんな。
批判したら除名とか、どっかの委員長さんの方が意見聞かないじゃん。
・これ発言した共産党議員の方に「表立って自分では言えないので、こういう段取りで迂回して自党の批判をしている」の可能性が全然あるな。
【村井嘉浩 - Wikipedia】
村井 嘉浩(むらい よしひろ、1960年8月20日 - )は、日本の政治家。宮城県知事(公選第18・19・20・21・22代)。復興庁復興推進委員会委員。
宮城県議会議員(3期)、東日本大震災復興構想会議委員などを歴任。元陸上自衛官(最終階級:一等陸尉)。
共産党議員が完全に墓穴掘ったね


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
w