「ちょっと傷んだバナナみたい」漁港で発見された謎のいきもの その正体は…「10万匹に1匹の確率」貴重な存在だった - ライブドアニュース
記事によると
・映っているのは、ところどころに小さな突起のようなものが付いた乳白色の物体。ずんぐりとしたフォルムで、一部に黒いシミのようなもの
・この投稿に「今朝食べたバナナにそっくり…」「傷んだバナナ」「東京バナナのホワイトデー限定商品」など、「ちょっと傷んだバナナだ」という意見が殺到!
【傷んだバナナ?】漁港で発見された謎の生物の正体「10万匹に1匹の確率」https://t.co/LApt97rzDb
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 4, 2023
この物体、実は沼津市の漁港で発見されて、「幼魚水族館」にやってきた色彩変異の白いナマコだという。ホワイトデーにちなんで「ホワイトチョコバナナマコ」と名付けられたそう。 pic.twitter.com/RFUaVR1N6m
・この物体、実は、沼津市の漁港で発見されて、「幼魚水族館」にやってきた白いナマコ
・「アルビノなら本来は全身真っ白なはずなので、一部に色がついた今回の個体はより珍しいと思います。なぜ色がついているのか、これから専門家にも見ていただいて解明していきたいと思っています」
ホワイトデーにちなんで「ホワイトチョコバナナマコ」と名付けられたこの子。「幼魚水族館」に行けばいつでも会えます。「とても珍しい“ホワイトチョコバナナマコ”、愛する人とぜひ見に来てくださいね」と鈴木香里武さん。
以下、全文を読む
この記事への反応
・こんなの東京のお土産でもらったことあるぞ、うまかった
・チョコバナナマコ…名前かわいい
・バナナのナマコ、バナナマコ
了解
・うまそぉ~!
・東京駅でよく見るぞ
・私の家に普通にいるけどな
土日に近所のスーパー三和で補充されてる
ホワイトチョコバナナマコ・・・


どこが?
わいのばかり🖱のもどるきのうおきらいかな?
入れて良し(二重の意味
つまんね
キッツw
すごい卑猥な名前だな
バナナから白い液体をそういうことだろ
ホワイトチョコバナマコでいいじゃん
バナナマン子