小倉優子が早大不合格、白百合女子大には合格 番組企画で受験挑戦、411日で2102時間かけ - ライブドアニュース
記事によると
タレントの小倉優子(39)が6日、TBS系バラエティー番組「月曜の蛙、大海を知る。」(月曜午後10時)に出演。番組企画で挑戦した、早稲田大学の受験が不合格だったことをスタジオで報告した。
小倉は早稲田大学のほか、4校を受験。411日、総勉強時間は2102時間だと明かし、白百合女子大は合格、学習院女子大は補欠(繰り上げ合格)津田塾大は不合格、学習院大は不合格、成蹊大は不合格だった。
小倉はスタジオに登場し「勉強全然出来なくて、一般教養とかも全然わからなくて『母親なのにな』と思っていたので、そういうのがなくなればと思っていた」と企画について説明。
続けて「ここから新たなスタートなんだなって言う感じで、ゴールって言う感じがしないです」と言及。
同番組は人気芸能人がさまざまな世間の荒波を体験する。小倉は10代の頃に勉強をしていなかったコンプレックスを長年抱え、昨年一念発起。番組企画で早稲田大学教育学部を第1志望に受験勉強を始めた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・3人も小さいお子さんがいて、
更に芸能の仕事も多忙で、勉強を優先できる時間なんて
ないくらい毎日大変だったと思います。
(お母さんという仕事は365日休みのない仕事をしているようなものですから🥲)
それなのに大学受験に挑戦し合格できたゆうこりんは
本当に立派だと思います!尊敬してます🥹㊗️🌸✨
・これは凄いわ。普通に
・ワンオペで3人育てながら、
勉強して合格することが
とても子どもたちに、誇れる事だと思います。おめでとうございます
・小さな子ども3人を子育てしながら…
どれほど大変だったろう。
ゆうこりん、すご過ぎる‼︎本当におめでとうございます‼︎
・資格受験ならまだしも、
大学受験をブランクとこの彼女を取り巻く生活状況で挑戦し、
更には合格まで手にした、
努力と忍耐にはただただ凄いの一言に尽きる。
自分も年明けから今年は新年度から
何か新しい事にチャレンジしようと考えているから
後押しされた気持ちになれた。
・大人なら分かると思うけど
「子育て」「仕事」をやりながら勉強とか俺は無理
スゲーなぁ
・学歴が全てではないが
現役学生でも大変なのに素晴らしいと思う。
本当に尊敬します!
まだまだ自分も努力せねば。
3人の幼い子供を育てる
シンママなんだよな、小倉さん
ハードスケジュールを縫っての受験勉強で
見事合格おめでとうございます!
シンママなんだよな、小倉さん
ハードスケジュールを縫っての受験勉強で
見事合格おめでとうございます!


ばかうよざまあw
名門?
他人の失敗や不幸を喜ぶような人間にはなりたくないな
もともと頭が良かったひとが勉強し直したのと違うからな
それより仕事して稼げやと
主婦じゃないけどワイも東京藝大受けようかな()
番組上では偏差値かさ増しされてたからな
合格した白百合は52とか53くらいに設定されてたぞ
勉強できない高卒が仕事と育児やりながらだから割と普通やと思うぞ
共産党が与党になれないのは、もっと別の理由があるんやで。
支持してくれてない人が9割もいることをよく考えるべき。
50ちょっとだとしても、全国平均に毛が生えた程度やんw
早稲田とか成城に受験したけど落ちたんだろ
受かった大学はレベル的に大東亜帝国以下じゃね?
Fランだろ
早稲田舐めんなよ?
全く勉強してなかった娘が1年ちょっとで合格できるわけねぇだろ
年齢的に詰め込むのがキツい
仕事も子育ても継続
まぁこんなもんだろ
現役一発で名門校入ってもこんなところで燻ってる連中とは大違いだ
人生かけて受験している他の受験生に対して失礼だとは思わんのか?
たかだか9時間の仕事しかしてない自分が1日2時間しか勉強しないなんて
これに比べたら随分と甘えてんなぁ……頑張ろう
こういうこと言うやつってサヨ?サヨって反日?
そうしてこなかったことを後悔してたから、いま努力して挑戦した結果の話をしてるのに何の比較をしてるんだお前は。
それでも敢えて評価させてもらうなら「大したことはない」
世の中には平気な顔してそれ以上のマルチタスクをこなす人間がワンサカいるってことだよ
算数か???www国語??www
理科!?www社会www
誰もそんなん否定してなくね
ただでさえもともと勉強を効率的にできてなかった人が、家事の合間にやるのは難しい。努力したのはわかるけど、時間だけ無駄にかけちゃった感じかな…
50手前の俺なんかもう数学の連立方程式解けるかも怪しいというのに
文系バカはもう飽和状態超えてんだよもう要らねーよ
2000時間勉強したところでオツムがお粗末なら知識は頭に入らんし受からんものは受からんさ
あまり大学受験ってものをナメるなよ、と言いたい
尊敬するわ
まあ滑り止めの滑り止めの滑り止めの滑り止めくらいには考えても仕方ないと言えなくもないかもしれない気がするような雰囲気を醸し出す大学だな
この企画に参加するだけで1年は番組降ろされない事が確約してるようなもんだし
・・・・・・取り敢えずお疲れ様
お前なら頑張ればできるよ
ひねくれたはちま民と違うことに自信を持て
こんなことになるくらいならやらないで後悔した方がまだマシだったのでは?
飽和というより、昔から9割すてるくらいの感じだもんなぁ。文系の1割のエリートを産むために
9割が犠牲になるシステム。9割の人間はニートをやるかウーバーやるか風。俗の呼び込みやるか。
一芸能人程度じゃしないやろ
皇族じゃあるまいし
気取った名前してバカ田大学かよw
学生はモチベとかやりたいことではなく、大学行かなきゃならない状況で勉強してんだから
勉強だけのために金が貰えるっていうなら、モチベは爆上がりだろうな
成蹊大学が63とか可笑しすぎる
本人にやる気があって、適切な指導を受ければ、1年もあったら偏差値70くらいであれば行けないことはないよ。できないのであれば、やる気が足りなかったのか、勉強の仕方を間違っていたか、その両方が原因。
「身の程を弁えている」って言ったらどうだね?
分相応を知らない恥知らずは真っ平御免さ。仮にも俺達ゃ「大人」なんだから
あっちの国の人でしょ。人間扱いするだけ無駄だよ
あっちの国の人でしょ。人間扱いするだけ無駄だよ
自分が風邪を引いて寝込んでもガキなんか「遊ばんかい!」と知った事ないからな。
仕事を辞めて、行政書士や司法書士の勉強しているって奴を何人か見た事があるけど
大体は途中で挫折しているよなw
受験まで至ったケースすら稀だった。
あなたが大学受験してないことは分かった
あなたが大学受験してないことは分かった
ギャラ出るんだがw
しかも長期企画だろ?
受かろうが受かるまいが勉強するだけでウン百万、なんなら千万単位の収入やろ
時間だけ沢山かけても無意味だからね。勉強は量よりも質。
それ結果論じゃん
頭大丈夫?
別居だけでシンママではないんだと思ってた
まあ、60だな
それよりも母親なんだから子の教育に2000時間費やした方がよっぽど有意義だったのでは?
推薦で受かったから、確かにその指摘は正しいなw
そんな金有ったら子供の為に貯めとけよ
芸能人なんてヤクザな商売なんだから
難しいんだなって分かった。意味はあった
結果論とは先が読めないからこその結果論だろ
でもこれはどうだ?だいたいどこは受かりそうでどこは落ちそうかなんて容易に想像できたと思うけど?
ビリギャル懐かしいw
3人の子育てで合格は忙しいけど、芸能人が忙しいのは盲目。
テレビやら雑誌の芸能人上げドキュメント本気にしてる馬鹿だろう
しょうもないわ
小倉優子って現役の頃は法政大学に受かって入学してるけどな?
偏差値上位15%だよ。
人生をかけて受験してるはずなのに、道楽で受けた人に劣った結果しか出せないやつって、いらなくない?
君、芸能人なの?
言ってた無免許医だっけ?
メディアに露出してる時だけが仕事と思ってるのか?
やった結果この企画って完全に企画倒れなんよ
そんなんだから偏差値をかさ増しするようなザマになるんだぞ
偏差値ナイアガラやろ。
効率的にやれば30分でも大丈夫。時間じゃないよ。
39にもなって、「結果は出なかったけどよく頑張ったよね」なんて褒めてもらえるとか甘えすぎだわw
給料を上げろと喚くのに自己学習には時間を費やしたくないと喚くカス国民だらけの国があるらしいw
衰退するの当たり前だわ
学習院マーチの壁は高かったね
ま、ましゃか!
本当に毎日5時間勉強してると思ってるのか…!?
ピュアすぎてカワイイ
共通試験は実力はかるのにわかりやすい
社会人になった後も諦めきれずに東大受験してたとか。
目標にすることは別にいいんだけど、途中で地力ではどう考えても無理であろうことはわかっていたはずなんだよなぁ…
貧乏で地元の国立行くようなやつらは可哀想だなと思ってた
そんなことないよ。偏差値が50もない人に指導されても学力が上がるとは思えない。お金はあるのだから、プロにお任せするのが一番いい。
モチベ保たんぞ
偏差値60の私大よりは地方国立大のほうが評価高いと思うけど
アメリカに打ち上げてもらった人工衛星は持ってるんだっけ。
読んでいて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
早稲田を受験するなら、80程度は欲しいもんな
学習院女子だから偏差値45
この年になると新しい挑戦が難しくなるのはわかる。年を重ねると下地がある概念は第一線で戦えるのだけど違う世界を理解する力が落ちて転職や異動が難しくなる。
そもそも本当に頭が良くて名門大学に合格する人はわざわざ時間を決めたりはしない
5時間勉強するという目標ではなく
○○をしっかり覚えるという目標だからだ
もちろん質が大事だけど量をこなさないと質を高めるのは難しい。
その比較は無意味。
私も大学受験は頑張ったが、英語が話せるようになってないことをこの年になって後悔している。
勉強してるが学生のときに勉強して話せるようになっておけばなと後悔してる。
シングルで子育てしながらだと、男女関係なくね?
男差別がひどいわw
推薦でも周りの友人を見れば受験した人間がどんな大変な目にあったか知ってるだろ。
普通に芸能界の方が良さそう
だって、学歴は就職のために必要なんだから
俺らみたいなのが40のオッサンになってから慌てて受けても意味ないもの。
未成年の学生時代は集中力も無く授業も話が頭に入って来ないで遊んでばっかりでも
就職して社会に出て色々と学ぶ事が多くなるし使わなかった脳が活性化される
別に芸能界辞める訳でもないし
TVの企画の一環なんだが
打ち上げ失敗に右とか左とか関係あります?ロケットの開発や打ち上げに携わるJAXAの職員や三菱の関係者は全員右側の人間いう事でしょうか?打ち上がるまでは上手くいったのに第2エンジン点火の信号が受信出来なかったとの事で。点火したのに信号が来なかっただけなのか、点火自体しなかったのか原因を究明して次は成功してもらいたい。
頑張ったやん
で済む事をさあ…
お前らさあ…
受かる大学あることに驚くわ
地方国立大は都内の大企業にアクセスする機会が少ないから結果的に多くが就活では地元の地銀や公務員あたりのゴミカス就職先に行くことになる。
残念ながらコロナ禍以降もこの傾向にはそこまでの変化が無いのよな
我が我が、が強すぎる
偏差値60程度の広島大学よりマーチ出身者の方がどの年齢で切り取っても平均年収が高い
受けてて虚しくなるっしょ
全く問題に歯が立たないから試験会場でぼーっとするだけだろ
10代で勉強しなくても後から頑張れば取り返せる、なんて間違った教えを発信されても困るんでな
ニホンゴジョウズデスネー
とは思えない
ママの受験勉強で我慢を強いられた日々があるだろ
教員免許取って卒業したら偉いんじゃないの
何がどう間違ってるのか説明してくれる?
頑張って取り返せるならいいじゃん
記事にしてやるなよ
おめでとー🤪🤪🤪
大学合格おめでとーー!!
そりゃ皇族が通う学校に親が金持ちなだけのボンクラバカは入れなくない?
馬鹿にはしたくないね馬鹿が映る
は?男は定期的に精子出さないといけないからその時間無駄にしてるんですけど?
はい論破
私女だけどその女とやらに含まないでほしい、度々見るこの文言きしょい
ビジネスでもやっただけすごくない?
劣等感のある奴ほど他人の努力にケチ付けたがるね
実際頑張っただろ
現役と39じゃ違うだろ
まず続けるのが苦手だからな
岸田さんちーっす
大体のニートは大卒だろ
馬鹿なんじゃねぇの?
芦田愛菜が早稲田なのか慶応なのかしらんが
出来ないんでしょ
映るじゃなくて移るね
テレビ効果で過剰に持ち上げられているだけで冷静に考えたら全然すごくなんかねーよ
それどころかこの結果じゃ企画倒れもいいとこだろ。プロデューサー相当頭抱えただろうな
いいや、正直かなり無駄な2102時間だったなーとは思うよ
しかも何がチャレンジだよ。登竜門如きでチャレンジを語っているんじゃねーよ
大学で何を学んでどうアウトプットするのか、そういった将来の構想まで考えてねーのかよ
世のため人のため、どう社会に貢献するのか、それを実現するまでが真のチャレンジってもんだろ
「受験頑張りました」では単なる自己満足だ。いい大人が子供チャレンジで満足してんじゃねーぞ
おまえより有効な時間の使い方をしてるとは思う
チャレンジってのは人によって違うんだよ。別に見てた訳じゃないから経緯は知らないけどこの人には意味あることだったんだろ。その御大層な考えはお前の人生でお前自身がまっとうしなさい。
その受験勉強で喪う家族時間も絶対あるよな
大学受験なんて完全な自己満足の世界だぞ
日本衰退www
非正規増やしてるからだよ🤭
無能政、府👊👊👊
そりゃ東京で就職するだろうからな
東京と広島で年収比べたらそうなる
しかしマーチだと東京でバカにされ、広島大学なら広島では優秀だと褒められてモテる
この番組みてないから知らんけど、1年間密着してもらえてバラエティの仕事に毎週出続けられたんならよかったんじゃね
テレビの企画だぞ
何言ってんだ
馬鹿を晒して逃走かw
金貰えないなら無理や
39歳だぞ,単純にすごいで良いじゃないか.
受かるよ🤭
自分の家族が努力して何かを成し遂げようとしてるなら励ましたり共に泣き笑いするのも家族の時間だよ
向かい合ってないと共に過ごした気がしないってのは違うと思うな
そもそも学生とは環境も年齢も違うんだからさ…
倍率1倍やん…
これは仕事だから良いけど一般人なら普通に時間の無駄だわ
哀れな女だこと
白百合女子大学の偏差値は、 37.5~42.5 。
共通テスト得点率は、 45%~52%
うん!ノーコメント
やめなさい!!🤣
知識は手段であって目的にしちゃあかんよ
次の旦那は早稲田学生さんかな
年を取るほど何かを覚えるのって思ってるより大変だからな
普通に尊敬する
そういうお前も触れてないやんけ
ベビーシッター雇えるし
中には稼いでいる人もいると思うがどちらにしても人間性屑が多い
こんな底辺しかいないところでなくて本人に面と向かって言ってみろと言いたい
うわぁ
学歴も友達も恋人もいなそう
今は女子大なんて人気ないから誰でも受かるくらい落ちぶれたけど
高校受験まではそうだけど大学受験は処理速度も求められたな
時間の無駄ねえ、こんなことで書き込みやってるよりは学び直しの方が余程有意義だと思うが
尊敬する。
旦那とコリン星設定考えたマネージャーだっけか
他人ばかりの影響で相当人生狂わされていたからなぁ。
なんだかんだで言って子育てってそれほど大変じゃないんじゃないの?
って言い出す人はいそうだな。
でも不合格をバラすのは、勇気がいったと思う。
男選びって言うかこいつが地雷なの知らないの?
ギャオってるやつって無能なくせに親や親戚に嫌悪感抱いてる系の頼れる身内がいない奴らだもん
企画のために泣かされた子がいると思うと
バカなんじゃないのかな
試験勉強に有意義なもんなんてないよ?
いや何で早稲田受けた?
よかったねwww
この人は3児の子持ちのうえ仕事をしながら1日平均5時間勉強できてるんだな
あれれ~
ぶっちゃけ足りないよ
俺もちょっと思った
ゆうこりんが合格したってことは一人落ちた人がいるはずだもんな
幾ら成績が劣ってたからとは言っても、ゆうこりんとは違って学生はその後の進路が左右されるからな