全PlayStation5® ユーザーに解禁!! DiscordボイスチャットがPS5™ コンソールから利用可能に
記事によると
音声、動画、テキストによるコミュニケーションサービスをグローバルに提供するDiscord(本社:米国、サンフランシスコ、CEO:Jason Citron)は、本日(日本時間2023年3月8日)より、PS5™を用いてデスクトップ、ウェブ、コンソール、スマートフォンでDiscordのボイスチャットを利用できるようになったことを発表しました。
略
以下では、PS5でDiscordボイスチャットを利用する際の注意点をご紹介します。
・PlayStation NetworkのアカウントとDiscordの連携方法
以前にDiscordのプロフィールに外部コネクションをリンクしたことがある、または参加しているコミュニティで「Linked Role」(https://discord.com/blog/connected-accounts-functionality-boost-linked-roles)を獲得しているDiscordユーザーの方は、PlayStation NetworkアカウントとDiscordアカウントの連携方法はほぼ同様です。
まず、PS5が最新のシステムソフトウェアに完全にアップデートされていることを確認しましょう。PS5をアップデートする方法はこちら(https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/ps5/system-software/)をご覧ください。
Discordのユーザーは、デスクトップ、ウェブ、モバイルのいずれでも、「ユーザー設定」>「接続」からアカウントの接続を開始することができます。接続メニューからPlayStationのロゴを選択し、PlayStation®NetworkアカウントとDiscordアカウントの接続を行うことができます。
ユーザーは、一度サインインしてアカウントを連携させると、どのプラットフォームであっても、PS5でDiscordのフレンドとボイスチャットができるようになります。
(プレイ中のゲームを表示するために、過去にPlayStation Networkのアカウントと連携したことがある場合は、必要な権限を付与するために、PS5で再度アカウントをリンクする必要があります。一方でPS5™ベータテストの参加中に、Discordボイスチャットを使用するために既にアカウント連携を行っていた場合は、再度の連携は不要となります)
・PS5でDiscordボイスチャットを使用する方法
DiscordとPlayStationのアカウントの連携が完了したら、次はPS5でDiscordのフレンドと会話してみましょう。
スマートフォンのDiscordアプリでは、「音声」コントロールを上にスライドすると"PlayStationで参加 "という新しいボタンが、パソコンのアプリからDiscordを開いている場合は、電話とゲームコントローラーが隣り合わせになったようなボタンが表示されます。
次に、どのゲーム機にボイスチャットを転送するかを選択するよう求められるので、そこでPlayStationを選択します。
PS5のコンソール上では、Discordでおなじみのすべての操作が可能です。他の人の音量を下げたり、今参加している音声チャンネルの名前を確認したり、通話を終了したりできます。さらにDualSense™コントローラの内蔵マイクを使えば、よりスピーディーに通話を開始することができます。
以下、全文を読む


この記事への反応
・うそ!!??やったああああああああ!
・正式実装きたーーー
・やったあああああ
・うおおおお!
便利になるぜ
・神すぎる。
感謝
・一気に欲しくなったやん
・とうとう来ましたか!!これでpcの人とも気軽にできるね!!
・やっとかぁぁあー!
ps民のみんな一緒にやろぉお!
・いやマジでPS5にディスコード実装はデカすぎる……
これでわざわざスプリッターとか使わなくて済む……
・PS5にdiscord!まじで便利だからこの機会にみんなPS5買おう!もう普通に売ってる!!
PCやスマホアプリからボイスチャットをPS5に転送する仕組み
これでクロスプレイが捗るぞ!
これでクロスプレイが捗るぞ!


カワイイ女子に転生したら使ってたけど
使えてる定期
どんだけ読解力ゲーマーはないんだよwwwwwwww
おまえも馬鹿だな!
WQHDでVRRが使えないの!
まーたゴキブリの嘘つきかよ
俺のWQHDモニターでPS5の最新更新してもVRR使えない!未対応のままだぞ!嘘つくな!ゴキブリ
そもそもWQHDのテレビってあるのか?
それFreeSync対応のPCモニターとかじゃないのか
安定のSwitchハブ
それってhdmi2.1じゃないんじゃ、、、、あ、、、
電波障害になるからスマホは近づけないでとも言ってたけどな!
PS5はHDMI2.1対応じゃないとVRRが機能しないぞ
どこぞのポンコツハードはボイチャもまともに出来ないしな
PS5、VRR(可変リフレッシュレート)に対応しているHDMI 2.1ディスプレイを使用し、VRR対応のゲームを1440p解像度でプレイできるように。“設定”→“スクリーンとビデオ”→“映像出力”→“1440p出力をテスト”を選ぶと、使用中のHDMI機器が対応しているかどうかを確認できる。
おまえ文章読めないの?2018年にXboxはWQHDのモニターでVRR対応してるんだよ!
PS5は2023年になってもWQHDモニターのVRRに対応させないってキチガイ!
PS人口減りまくってるし仕方ないのかね
「マリオブラザーズを対戦ゲームとして捉えた場合、面白いですがこれでずっと遊び続けるのは難しいです」
一年たってなくね
DualSense EdgeとXbox Eliteコントローラーを触ってウキウキ
Switchは蚊帳の外
PCとPSを入れ替えると意味の通じる日本語になります
おまえも文章読めよ!
Xboxは2018年にHDMI2.0のWQHDモニターのVRRに対応してるの!
2023年にもなってPS5がHDMI2.0のWQHDモニターのVRRに対応させない事に怒ってるんだよ!
Xboxが2018年に出来ることが2023年にもなって出来ないソニーの怠慢!
ふざけんな!糞ニー!
「スマホゲーやSwitchの携帯モードは目が疲れるので私はやれません。Switchは据え置き専用です」
ディスコ必要?
hdmi2.0はVRR対応しとらんぞ
他人とやるときボイスしないし特に子供と第三者がボイスでやり取りはなんか危険じゃないか?
親御さんがびっくりするなw
>WQHDのVRR対応してるのに糞ニーは2023年でもWQHDのVRR対応しないのは糞!
対応してるのに日本語も読めない?
ログイン認証だけでしょ
子供向けハードだししょうがないよな
闇営業の経営者さんが参加してきそう
2023年にもなってもPS5はHDMI2.0のWQHDモニターでVRRに未対応なの!
同じAMDのCPUとGPU使ってるのにHDMI2.0のWQHDモニターでVRRに未対応なのはソニーの怠慢だろって主張!
PS5がWQHDに対応してのも去年なんだよ!糞ニー!
おまえ馬鹿だろ
馬鹿は>>49熟読しろ
2018年の段階でXboxはHDMI2.0のWQHDモニターでVRRに対応させてるんだよ! 2023年にもなってもPS5はHDMI2.0のWQHDモニターでVRRに未対応なの! 同じAMDのCPUとGPU使ってるのにHDMI2.0のWQHDモニターでVRRに未対応なのはソニーの怠慢だろって主張! PS5がWQHDに対応したのも去年なんだよ!糞ニー!
馬鹿なお前も>>49熟読しろ
2018年の段階でXboxはHDMI2.0のWQHDモニターでVRRに対応させてるんだよ! 2023年にもなってもPS5はHDMI2.0のWQHDモニターでVRRに未対応なの! 同じAMDのCPUとGPU使ってるのにHDMI2.0のWQHDモニターでVRRに未対応なのはソニーの怠慢だろって主張! PS5がWQHDに対応したのも去年なんだよ!糞ニー!
hdmi2.0はVRR対応してないぞ
てか、xboxもそこは同じ仕様やぞ
何か追い風みたいの多いな
それコメ欄でいう?
おまえが無知なだけ
VRRって可変リフレッシュレートの意味
2018年の段階でXboxはHDMI2.0のWQHDモニターでVRRに対応させてるんだよ!
DE版欲しい人以外何の恩恵もねーじゃん
めんどいな
アセコルの首都高MOD入れる時にコミュニティにアクセスする為にアカ作ったけどそれっきりだわ
それな!
一々スマホかPCでログインしてからPS5に転送する操作なんて面倒くさい!
PS5にディスコが標準装備されると思ってただけに残念!
もしかしたらブヒ🐷ブヒ🐷言ってるかもしれないぞw
Xbox one Xで120fps対応ソフト無いけどなw
PS5は先行ったHDMI2.1規格だからVRR対応HDMI2.1なんだけど?
文盲で草
本体性能にリソースがないから無理なんだろうな
東京工科大学(東京都八王子市)は5月24日、新入生にコミュニケーションツールの利用状況などを尋ねる調査の2022年度の結果を発表した。 TikTok、Discordの利用率が急上昇しており、TikTokは女子の48.5%(前年度比9.5ポイント増)、Discordは男子の53.5%(同8.0ポイント増)に伸びた。
【かんたん解説】いま知っておきたいチャットサービス「Discord(ディスコード)」とは?
2021年時点では世界でのユーザーが3億人を突破しましたが、日本でのユーザーは約300万人とまだまだ多くありません。さらに年代別で見るとユーザーの6割以上が20代以下、8割以上が30代以下と、ゲーム専用ツールだったころの名残か、若年層ユーザーが圧倒的に多いことがわかります。
大会潰した任天堂よりかは億倍増しだけど
自演楽しい?
増しなのか…
間違えたw
おまえ妄想酷いぞ
薬飲んでねろ
楽しい!
ちょっと意味がわからない
転送できるから嬉しい!ってことなの?
おまえも糞馬鹿低能
VRRは48fpsから有効だから60fps張り付きできないゲームには有効なんだよ
知ったか乙
箱はティアリング酷いからな
可変リフレッシュレートは60fpsのゲームにも有効な技術だからxboxは2018年にHDMI2.0のWQHDモニターに対応させてるんだよ!
GPUとモニターの同期がずれると画面がズレたりカクツクのを抑える機能が可変リフレッシュレート=VRR
知ったか無知は恥ずかしいぞ
別にアカウント接続すればいいだけの事だから苦でも不便でもない
なるほどおじさんには縁の無いツールか...
しかし300万人つったら今時点のPS5の普及台数より多いぐらいなのだから軽んじられるものでもないな
神
Discordが使えるようになっただけで普通のチャットなら別であるよ
スマホからボイチャの任天堂とは違うけど?
これは、ただスマホからの紐付けのログイン認証だけだし
豚には難しいんだろ
おまえも無知の知ったか
PSもxboxも関係なしにgpuとモニターの更新がずれるとティアリングもスタッタリングも発生する
それを防止する機能が可変リフレッシュレート=VRRだ
なんかニッチな需要だな…
アプスケ4K60張り付きの時代に今時WQHDモニターで遊ぶもんか?
まぁPS5もWQHD対応したけど、4Kでないなら基本60張り付きだろ…
この辺は特に任天堂は慎重にやってたことだけどソニーは何も考えずにやってるだろ
HDMI2.0なのにVRR対応とかHDMI過渡期のディスプレイか
ちゃんとしてないメーカーのディスプレイだろ
PS5が規格破りして対応させる必要はない
任天堂がいつそんなことしたんだよwww
おまえPS5持ってないだろバレバレ
PS5は4K60もWQHD60も張り付きできない
だからVRRは有ったほうがゲームは滑らかに動く
エアプ乙
おまえが可変リフレッシュレートの機能を理解してないだけ
なんで認めてない人間がボイチャに入ってくるの?
ほんこれ
比較だと今世代も箱がティアリング酷いな
知らないなら黙っとけ
エアプPS5ゴキブリ
勝手にVRR対応っていうかXboxoneが対応してたのはずっと前からPC向けに提供されてたAMDのFreesync
それがテレビの共通規格として採用されたのが今のVRRで両者には互換がある
お前こそ難癖付けたいだけのエアプだろ…
確かに全てが全てとは言わないが、とりあえずファーストタイトルやってみろよ…
>エアプPS5ゴキブリ
なんだ、豚が尻尾出したじゃねぇか なんでバカは尻尾出さなきゃ気が済まないんだろうな
内容に反論できないで誹謗中傷のみの知ったかエアプ自称PS5ゴキブリの負けだ
コントローラーのアプデも来てたけど何か変わってるのかな?
PS5のアクティビティー機能が便利過ぎる
リセマラしてる時に最大の恩恵を受けられる気がした
マトモな知識の奴もいるんだな
その通り
PS5のhdmi2.0のwqhdモニターにvrr対応させないのはソニーの怠慢以外の何者でもない
事実ps4proでもwqhd対応化は出来たのにあえて対応させないソニーはMSの垢を煎じて飲め
ユーザーの立場に寄り添うべきはソニーなんだよな
豚のくせにPS5持ってんの?んなわけねぇだろアホ
どうせどっかのゲハサイトで拾ってきた批判コメだろ
反論もクソもねぇよ 上でも書いたがとりあえずファーストタイトルやってみろ
で、本当に対応するモニタ持ってんの?
ニシ君たちは完全に蚊帳の外にされちゃうから
関係ない話を無理やり持ち出してニシ豚が暴れてるんだろう
内容に反論も何も114になんら具体的なこと書いてないじゃん
反論出来てないのはどっちなんだよ
老眼でもうゲームなんて出来んだろw
ゲームの環境が変わる
レスポンス改善とか少電力とかちょくちょくやってるぞ
スイッチの悪口やめろよブーちゃん
スイッチってボイチャするのにスマホ使わないとイケないんだっけ?w面倒くさっ!!w
豚にとっては特別なとこなんだなw
PSユーザーは普通にボイチャやってるのに
自分は基本フレとだけど何がそんな敷居高いと感じるの?
そもそも箱はもうすぐ死ぬんだからそこで張り合わなくても…
ディスコの記事なんだからそのへんの話しろよ
遊べる環境は作られた
頼む、PS5でもお願いシャス
PS5だけで設定できるようにして?
おまえ馬鹿だろ
金のないunder22とかなら1円で色んなスマホが
たくさん手に入れやすいだろう
iphoneでもPixel7でもなんでも
under30でもそこそこ手に入りやすいだろう
30超えてるならさっさと働いて買えw
PS5で出せるソフトが更に増えるよっ
やったねっ
ん?
え?内蔵のボイチャならずっとあるけど
マイクソが買収しようとして失敗したとこだw
いらねー
クロスプレイ時に必要
お前だって関係ない煽りしてんじゃん
かわいい
え?クロスプレイ時にわざわざ外部デバイス使わんで済むだよ?
いらんわ
社長退任しろ
一番オンゲ人口多いのPSなのに?
ダッサ
コミュ障豚にとってはそうなんだなw
買収してから結構経ってるのに・・・
そもそもクロスプレイを拒絶してるやん
PS4とのクロスプレイってことか?
穢れた血ゴミッチ(^^)
MSはSkype頑張ってくれー!!
ちょっとした手間ではあるんだけどスマホとかPCから転送ってのが微妙に煩わしい
VCの話なのに何でオンゲーが出てくるんだよw
どういう変換の仕方してんだ
Xboxへの実装から数えて「丁度」25週目が3月8日だったんだよ
この「意味」…わかるな?
レッテル貼ること以外に能ないの?😅
勝手に入ってきて暴言は笑うわw
アカウント乗っ取られてるやん
一回使ってみ
手順は、PCかスマホで通話開始してから
その通話をPS5に転送だぞ?
使う度にこの手順だぞ
もうそのままPCかスマホで通話続けたらえぇやん
意味あるかこれ?
「助けてー死にます」「今いくぞ頑張れ」
こんな簡単なチャットでも通話が成り立つなら秒で理解と対策が深まる
勝者と敗者を分けるのはイージーなチートじゃなくてチームプレーなんだ
今までPS5を使いながらDiscordを使うには別の機械を使ってPS5の音声とDiscordの音声を同時に聞けるようにする必要があった
みんなただ通話がしたいわけじゃなく一緒にオンラインゲームやりながら意思疎通したいから、そのままスマホで通話ってのはただ友達とオンラインゲームやったことないからイメージ出来てないだけだと思う
スイッチ勢はそもそもボイチャ付いてないからDiscord使う人多いよ
ソニーは買収なんかしてないぞ?
もしかして出資のことを買収だと思ってる?
もしくはMSが買収しようとして拒否されたのと勘違いしてる?
XboxSeriesでも同じです
知らん人に暴言はかれないためのパーティチャットとDiscordやろ…
スイッチは性能低くてボイチャが搭載出来なかっただけで、任天堂は元からスマホアプリでボイチャを提供してるのに何言ってんだこいつ
任天堂じゃあるまいし、元から搭載されてるよ
Discordって基本的に知ってる人としかボイチャしないんだが、お前の知り合いがそんな人しかおらんってことか
可哀想
スイッチ使ってるとそう思ってしまうのかもしれないけどPS4の時代からデフォルトでボイチャ付いてるねん
もちろんPS5もね
スイッチしか持ってない彼女とApexやるときLINE通話しながらやってたけどこれを機に今度からDiscord使おうって話になったよ
クロスプレイ拒絶っていつの時代の話してんだ…
ちなみにPS4とPS5はパーティ機能でフレンドだけのボイチャが可能
通話開始してから?
グループDMでPlayStationで通話を開始って押すだけやぞ?
ボイチャだけタダノリされてもDiscord側にメリットないからね
認めないっていうか
仮にps5にディスコードアプリが導入されるとしたらデイスコードが自分でアプリ作ることになるからだろ他社のシステムいじるなんで不可能だし
youtubeもそうだった
Switch馬鹿にしてたのブーメランやなゴキブ李w
ASUS ROG Swift 360Hz PG27AQNに続きHDMI2.0でPS5のVRRに対応2例目
ソニーはモニターメーカーにちゃんとVRR対応基準伝えてるの?糞ニー