• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PS5、国内ゲーム機販売数で初のSwitch超え 2月36万台
1678276486708

記事によると



・ゲーム情報誌「ファミ通」によると、「プレイステーション5(PS5)」の2月の国内販売は前月比57%増の36万台で、2020年11月に発売してから初めてゲーム機の月間販売首位になった。「ニンテンドースイッチ」は同48%減の22万台で、1月まで続いてきた月間販売首位から2位に転落した。

・ソニーグループのPS5は発売当初から半導体不足などの影響で品薄が続いたが、22年後半から供給が増えつつある。2月の販売台数は、前年同期(6万台)の約6倍に増えた。2月2日のソニーGの決算説明会で、十時裕樹次期社長は今期の販売台数目標を従来の1800万台から1900万台に引き上げた。

・任天堂のスイッチは17年3月の発売から6年がたつ。勢いが失速しており、2月の販売台数は前年同期(37万台)比4割減った。任天堂は通期のスイッチの販売計画を前期比22%減の1800万台(従来予想は1900万台)に下方修正した。

以下、全文を読む




この記事への反応



Switchはもう普及し終わったんじゃないかなあ。

PS5はこの頃普通に買えるようになったからトップになったんだろうな!

PS5の売り上げも延びてきてるがLite合算とはいえSwitchも22.1万台売れてるのエグい…😱

PS5はオワコンでは無い。
これからのハードだ。


個人的にはもうPS6っていつ出るんやって感じなんだがw

ドケチな俺でさえ買ったくらいだから、さぞ売れたんでしょうね。

FF16でるしそろそろ買おうかなと思ったりしてる

Amazon でもいまだに「抽選販売」が続く中でこれは凄い!

Switchは欲しい人の手に大体行き渡って逆にPS5はまだ買えない人がようやく手に入れ始めたって事よね🤔

PS5、どこでも買えるようになってきたからな~🥳





長かったなぁ、本当に・・・

B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(826件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:01▼返信
ww
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:01▼返信
世代交代
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:01▼返信
さっさと値段戻せや
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:01▼返信
>>1
ゴミステ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:01▼返信
遊ぶものが無さすぎる
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:02▼返信
>>4
Switchは国内2800万台なんだよなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:02▼返信
>>1
マリオの乳で育ったライター

ポケモンのバグを任天堂に口止めされていた
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:02▼返信
💩 任天堂が次世代機ゲーム機の開発を目指している事が判明! 次なる最新ハードはスイッチと同様、『ハード・ソフト一体型』になる模様
2021.11.6 19:00 はちま起稿

 任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
              (※ 💡今年は2023年です)
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:02▼返信
💩 【月間総括】ライター:安田秀樹
[2022/01/06 12:00] gamesindustry

 Switchの次世代機は非連続なものになるだろう

 詳細は,次回以降に譲るとして,互換性はあるほうが良いと思われている人が多いと思う。しかし,ストレージの容量を圧迫している。スマートフォンもゲーム機も,ストレージの空き容量がなければ新しいゲームソフトをインストールできない。日本のスマートフォンゲーム市場が減衰している要因も,PS5同様にスペースコスト問題ではないかと考えている。
 2022年には,この点がさらに明らかになってくるだろう。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:02▼返信
しかしなぜかソフトはSwitchより遥かに売れていない謎
不思議だよね、なんのためにハードだけ売れるのか
そこに突っ込まない提灯記事はどうでもいいw
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:02▼返信
>>6
中華合算
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:02▼返信
💩 【噂】リーカー「次世代スイッチは携帯モード時『PS4』、ドックモード時『PS4Pro』を上回る性能を見せてくれる」
2022.2.27 10:00 はちま起稿

・『Switch Light』が発売される1年前に名前まで当てたリーカーが次世代スイッチに関する情報をリーク。
・リーカーによると、これは台湾発の情報であり、すでに開発者の公告及び関連プロジェクトの人員の公告が上がっているので既定事実化だという。
・どのような形で出てくるのかは不明だが、スイッチの成功により、同じ形で制作するそう。
・性能に関しては、携帯モード時はPS4、ドックモード時はPS4Proを上回る性能を見せてくれるという。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:03▼返信
今年後半から来年前半に出る次世代スイッチに叩き潰されるけどね
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:03▼返信
💩 【噂】高性能モデル『スイッチPro』レイトレーシングとDLSSに対応!?流出したNVIDIAのソースコードから関連データが見つかる
2022.3.2 23:00 はちま起稿

・半導体メーカーのNVIDIAがサイバー攻撃を受け、同社の超解像技術であるDLSSのソースコードが流出したと報じられている
・そのソースコードを分析した結果から、任天堂の次世代ゲーム機がレイトレーシングおよびDLSSに対応する可能性が浮上している
・流出したDLSS関連ソースコードの中に「NVN2」なるグラフィックスAPIへの言及が発見された
・「NVN」とは、任天堂がNintendo SwitchのためにNVIDIAと共同開発したAPIの名前
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:03▼返信
💩 Switchにも採用されている、超解像技術AMD FSR 2.0が発表
2022.3.18 16:30 オタク.com

記事によると
・AMDは、最新のAAAゲームに搭載される次世代技術FSR 2.0「FidelityFX Super Resolution」を正式に発表しました。この新技術は2022年第2四半期にローンチされる予定ですが、最新のFSR実装に期待する内容を初公開しています。
この製品は、ネイティブ解像度でのレンダリングと比較してパフォーマンスを大幅に向上させ、高いレベルのビジュアル忠実度を維持したまま、これまでで最も早く採用されたソフトウェア製品となりました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:03▼返信
💩 【悲報】2台目のスイッチをお得に購入できる『ニンテンドースイッチ 2台目用セット』、販売終了か? 販売ページが削除される…
2022.5.3 18:20 はちま起稿

 2台目の『ニンテンドースイッチ』をお得に買える『ニンテンドースイッチ 2台目用セット』が数年前から存在していたのだが、その販売ページが削除されている事が判明した
 このセットはドックやACアダプターは付属しない、通常のNintendo Switch本体より安く購入できるとしていた

 (※ この記事への反応)・いよいよ次世代機準備かw ・まぁ次世代機の準備もあるだろうしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:03▼返信
で、ソフト売上は?本体に比例するくらい売れるよな普通は
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:03▼返信
💩 【噂】「今期中に新型スイッチを発売する予定あるの?」 → 任天堂の古川社長「コメントを控える」 2年前は、はっきりと「今年はない」と言ってたのにこれは…
2022.5.11 11:00 はちま起稿

 (※ Twitterより)任天堂の古川社長、今日の決算会見で今期中に新型Switchを発売する予定があるかという質問に対し、コメントを控えるとし明言を避けました。2年前は、はっきりと、「今年はない」と言っていました。
 なお、去年もはっきりと否定はしていた

 (※ この記事への反応)・ついに来たね新型Switch2が
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:03▼返信
ゴキちゃん悲しむな。スイッチが強すぎるだけだ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:03▼返信
※6
国内だけでそれだけ売れてるのにソフトなんであれだけしか売れないんだ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:03▼返信
💩 任天堂、次回ハードウェア登場時の“世代交代”に言及―スムーズな移行は「当社の課題の1つ」
2022.5.12 Thu 12:25 インサイド

 任天堂は、5月10日に行われた「2022年3月期 決算説明会」の質疑応答(要旨)を公開。その中で、ニンテンドースイッチに続く新たなハードウェア登場時の“世代交代”に言及しました。本応答は、「今後どこかのタイミングで新しいハードウェアが発売されると思うが、これまでのプラットフォームビジネスの課題であった次のハードウェアへのスムーズな移行に関して考え方を教えてほしい」という質疑に答えたもの。任天堂は、WiiやニンテンドーDSといった世代交代の経験を振り返り、あらためて「当社の課題の1つである」と認識していることを明言。質疑者も触れている通り、ハードウェア(プラットフォーム)の世代交代は任天堂に限らず、多くの企業で課題に挙がるもの。
 課題とする世代交代に向け、任天堂は「ニンテンドーアカウントを通じたお客様との長期的な関係の構築に注力している」と回答。
 スイッチで新作ソフトを発売し、多くのユーザーに遊んでもらうと同時に、ニンテンドーアカウントを活用したサービスや、ゲーム外でも任天堂IPに触れてもらえる取り組みを通じ、ユーザーとの関係を新たなハードウェアにつなげられるようにしていきたいとの考えを明らかにしました。
 任天堂のハードウェアは、大まかに6年周期で世代交代を果たしてきました。発売開始5周年を迎え、いよいよ6年目に突入したスイッチ。今回触れられた“新たなハードウェア”が誕生するときも、その立ち上がりが順調にいくことを願うばかりです。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:03▼返信
💩 NVIDIA Next-Gen Console Tools EngineerJobAdによってヒントを得たNintendoSwitchの後継機
2022年5月13日18:40EDT wccftech By Nathan Birch

 新しいニンテンドースイッチの噂はしばらくの間飛び交っています。最近のNVIDIAリークにより、Ampereアーキテクチャを搭載したDLSS対応システムが実際に機能していることが確認される可能性があります。
 任天堂自身は最近、新しいハードウェアがますます頭に浮かぶことをほのめかしており、新世代へのスムーズな移行が主要な優先事項であることを認めています。
 さて、新しいNVIDIAジョブ広告は、任天堂が新しいハードウェアを準備しているという最新の手がかりかもしれません。
 NVIDIAは、 「ゲームコンソール開発者ツールエンジニア」の求人広告を投稿しました。役職はほぼすべてを物語っています。成功する候補者は、コンソール開発者がNVIDIA GPUの技術と機能に簡単にアクセスして実装できるように、「次世代」のグラフィックツールを設計することです。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:04▼返信
豚の聖域ファミ通まで。。。
もう四面楚歌だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:04▼返信
💩 ニンテンドースイッチ、次世代機は重大な挑戦になると米任天堂の前社長
2022/06/20 ゲームメモ

 任天堂の古川社長が少し前に行われた決算説明会でコメントしています。
 それは、ニンテンドースイッチの次世代機が登場するとき、スムーズな移行が出来るのかという質問に対する回答としてコメントしているものです。
 任天堂の古川社長の回答は、「将来、新しいハードウェアを発売するときにスムーズな世代交代ができるかという点は、過去のWiiやニンテンドーDSをはじめとするハードウェアの世代交代の経験を振り返っても、当社の課題の1つであると認識している」というものです。
 また、ニンテンドーアカウントを通じたユーザーとの長期的な関係の構築などにも注力しており、スムーズな移行を目指すとも回答されています。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:04▼返信
💩 任天堂は2023年に新ハードを発売か、同社2022年の原材料費が2019年の倍以上に
2022年6月29日 resetera

・任天堂が掲載した「第82期定時株主総会」の資料より、2022年度は棚卸資産の”原材料及び貯蔵品”が665億1700万円にのぼったことが判明
・ここ数年で最も大きな出費で、ニンテンドースイッチLiteやMarioko基盤のニンテンドースイッチが投入された2019年度(324億3200万円)と比べても倍以上になった
・今年これだけの原材料を任天堂が買っているということは、2023年には新しいハードが出る可能性もある。確かにインフレで原材料費は高騰しているだろうが、理由はそれだけに留まらないよう思われる
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:04▼返信
💩 2023年末にNINTENDO SWITCH PROゲームコンソールを発売
2022 年 8 月 8 日 Gizchina

 以前のレポートによると、Nintendo Switch Pro は今年末にリリースされる予定です。最新の財務報告によると、任天堂の現在の最優先事項は、部品不足に関連する生産上の問題を解決することです。 最新の分析によると、任天堂は少なくとも2023年末まで新しいSwitch Proゲームコンソールを発売しない.
 Nintendo が Switch OLED を披露したとき、それはSwitch Proが遅れ続けていることを意味していました。Switch OLED は 720p でゲームを表示でき、最も楽観的なケースでは 4K (ドック モード) でさえも表示できます。7インチの有機ELディスプレイを搭載。このデバイスは、ハンドヘルド モードで 64GB の内蔵ストレージ、最大 720/60 フレーム、TV モードで 1080P/60 フレームもサポートします。
 その後、Nvidia をハッキングした後、メーカーが Ampere SoC を開発しているという報告がありました。同社は、より強力なスイッチ モデルを発売するために、この SoC を必要としています。この夏、Nintendo Switch Pro が今年正式に発売されるという報告がありました。しかし、最新の開発から、これはもはや当てはまらないようです。
 分析によると、少なくとも任天堂の現在の会計年度の終わりである2023年3月まで、同社は部品不足の生産問題に対処する. 一方、任天堂は大きな新事実を明らかにする気はないようだ。任天堂の売上高と利益は前年を下回りました。これは、第 2 四半期に深刻な部品不足に対処しなければならなかったためです。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:04▼返信
💩 『ワイルドアームズ』『シャドウハーツ』開発スタッフによる新作大型RPGの企画が始動。ダブルキックスターターキャンペーンを実施
2022.08.27 01:00 更新 ファミ通.com by ごえモン 編集部

 ――最低ゴールに到達した場合、両作の発売時期は? また、どのプラットフォームを想定されていますか?
 金子『アームドファンタジア』については、全体のボリュームや仕様に関してはキックスターター終了後に集まった資金次第で決まっていきますので、まだ全体の作業量は確定していません。作業に要する時間もわからないため、発売時期も現時点ではお答えできません。
 対応するプラットフォームは、まずSteamからとなります。その後、キャンペーンの結果次第でPS5やXboxシリーズといったコンソール機への対応を視野に入れています。
 ユーザーの方々には申し訳ありませんが、数年後と予想される本作の完成時期を考慮するとSwitchへの対応は考えていません。ただ、今後に任天堂の次世代ハードの情報が公開されましたら、そちらへは検討する予定です。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:04▼返信
もうすぐFF16も出るし今年中にAC6も出るしその後エルデンDLCも控えてる
あとはPSVR2の方でも好みの新作が出るといいなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:04▼返信
💩 「Nintendo Switch Pro」用チップが8コアCPUで実在か
2022/9/21(水) 21:32配信 PHILE WEB

 人気ゲーム機Nintendo Switchは発売から6年目を迎えており、有機ELモデルほかバリエーションが投入されているが、搭載SoCなど内部のハードウェアは基本的に変わらないままだ。とはいえ、ゲーム専用機のライフサイクルから考えても、すでに後継機が開発中である可能性は高いはずだ。
 今回の情報は、Linux Kernelメーリングリストにて、NVIDIAの従業員が「Tegra239チップ」の存在を認めたというものだ。このコメントでは、同チップが8コアCPUを搭載することも確認されている。
 このコメントが大きな意味を持つのは、昨年からスイッチ後継機がTegara239チップを採用すると噂されていたからだ。もともとは、NVIDIA関連で信頼性の高いリーカーのkopite7kimi氏が、NVIDIA Tegra Orinチップのダイショット(プロセッサーの写真)を投稿しつつ、「任天堂はこれをカスタマイズしたT239を採用する」とツイートしたことが発端である。
 Tegra Orinチップは、現行スイッチに搭載されたTegra X1よりもかなり強力なプロセッサーだ。当初Orinは、2019年末に自動車のAIアクセラレーション向けSoCとして発表されたもの。Ampereアーキテクチャー(GeForce RTX 30シリーズ等と同じ)を採用し、2,048基のCUDAコアを搭載したGPUと、12基のARM Cortex-A78AEコアを搭載したCPUを備えている。これだけの性能があれば、4K表示もたやすく実現できるはず。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:04▼返信
だがソフトは買わぬ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:05▼返信
💩 次世代Nintendo Switchはグラフィック性能が最大10倍に進化か
2022/9/23 デイリーガジェット

 現行のSwitchはいずれもTegra X1を搭載しており、このGPUは256のシェーダコアを搭載したMaxwellアーキテクチャを採用しています。
 これに対し、次世代Switchへの搭載がウワサされるTegra T239は、2,048個のCUDAコアを搭載し、Ampereアーキテクチャをベースにしているようです。公称TFlopsは、X1が0.4に対しT239は4TFlopsに向上するとのことで、グラフィック性能は10倍に進化することになります。ただ、携帯機として消費電力を抑える必要があるため単純に10倍にはならないかもしれません。
 いずれにせよ登場が楽しみですね!
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:05▼返信
💩 【月間総括】迷信が阻害するゲーム市場の発展 ライター:安田秀樹
[2022/10/03 12:00]

 しかし,互換性のように相関性がすでにないことが確定している機能に経営資源を使うのは資本の無駄遣いであろう。任天堂の古川社長以下経営陣には,相関性と因果関係を考慮してもらいたいのである。なぜなら次に次世代機がでてくるのは発売時期を考えてもSwitchの後悔機(※ 原文ママw)だろうからである。そして、繰り返すが,互換性の搭載は有限のストレージを圧迫し,互換性チェックに任天堂及びサードパーティに多大な労力を要求する仕様である。それでいてゲーム機が売れるかどうかに関係がない。これは無駄な努力と言わざるを得ない。
 もし,互換性をどうしてもつけたいというのであれば,Switch互換は,マイクロSDカード専用とし内臓(※ 原文ママw)ストレージを一切使わせないようにするしかないだろう。(略)
 話を戻そう,任天堂にはこれを教訓としてほしいと考えている。任天堂の次世代機は大きく成長した日本や世界市場に対応する必要がある。ゲーム機の生産規模は2000年代後半と現状は大きく変わらない。市場拡大に対応できているように見えない。(略)
 任天堂の次世代機の立ち上げは,仮に年末商戦期とした場合,ジム・ライアン氏が誇ったPS4並みの450万台程度ではすでにとても足りないのである。「たくさん製造できない機器は普及しない」と筆者は考える。任天堂は,次世代機ではヒト・モノ・カネの部分で大きな試練に立ち向かうことになるのではないだろうか。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:05▼返信
こんなん総出荷台数はもう確実にSwitch抜けませんやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:05▼返信
💩[任天堂HP]「2023年3月期 第2四半期 決算説明会/経営方針説明会 質疑応答」

 A5 代表取締役 フェロー 宮本茂:
 確かに以前はゲーム専用機のソフトウェア開発は、ハードウェアごとに異なる専用の開発環境で行われていました。
 そのため、ハードウェアが変わるとその開発環境を引き継ぐことができず、過去のハードウェアで発売されたソフトウェアはそのままでは遊べませんでした。
 ですが、最近はソフトウェアの開発環境そのものがだんだんと統一されてきていますので、一般的には、以前より新しいハードウェアで過去のハードウェア向けのソフトウェアを遊べるようにするための再生環境を、実現しやすくなってきています。
 ただ、任天堂の強みは新しい遊びをつくりだすことですので、今後も何か新しいハードウェアを発売する際には、既存のハードウェアでは実現できないユニークな遊びを提案したいと思っています。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:05▼返信
💩 【月間総括】任天堂はサードパーティの信頼を得られるか~Switchの次に向けて~ ライター:安田秀樹
[2023/02/01 12:00]

 最後に,任天堂の次世代機について話そう。SIEのように頑張ったのに批判されて悲しいとの気持ちを表明するようなことにはなってほしくはないと思う。任天堂は批判されてきた歴史がある。東洋証券では,これはゲーム事業の趣味化がその理由にあったと考えている。

 四半世紀以上前に,故山内氏は「任天堂は市場を作るものだ」と話していたことがある。ビジネスが成功すると,売れるものではなく趣味的なものを提案してしまう傾向があるようだ。任天堂のビジネスに信頼がないのは「事業の趣味化」にあるのではないだろうか。ちなみに日経新聞は,任天堂は浮沈が激しいと指摘して次世代機に懸念を示す記事を載せている。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:05▼返信
💩 “未知の任天堂ゲームハード”が英規制当局の資料に記載。Switch Onlineに対応する模様
2023/02/21 13:28 Gadget Gate 多根清史

 マイクロソフトがゲームパブリッシャー大手アクティビジョン・ブリザードの買収を進める件につき、各国の規制当局が独禁法違反の疑いがあるとして調査を進めている。(中略)そうした動きのなか、英競争市場庁(CMA)が最近の資料で、未知の任天堂ゲームハードに言及していることが明らかとなった。
 CMAはMSのアクティビジョン買収につき、補足資料を公開。そこにはクラウドゲームサービスにおける各社の推定シェアなど、暫定的な調査結果に用いられたデータが含まれている。主にMSのXbox Cloud GamingやPlayStation Plusのクラウドストリーミングに関するもので、一見すれば任天堂は関係なさそうだ。この市場シェア推定の過程につき、興味深い一説がある。「Nintendo Switch Onlineは、任天堂のクラウドゲーミングサービスが非常に限定的であるため、シェアから除外した。任天堂のクラウドゲーミングサービスは、Nintendo Switch本体と[x]でしか利用できない(中略)Nintendo Switch Onlineは、クラウドゲーミングサービスというより、オンラインマルチプレイヤーサービスが主体であると考える」とのことだ。なお原文では、xの部分がハサミマーク(伏せ字)になっている。
 今のところNintendo Switch Onlineが利用できるのは、Nintendo Switchシリーズのみ。初代Nintendo SwitchとNintendo Switch Lite等は別ハードとも解釈できるが、CMAがそう捉えているなら、発売済みのLiteや有機ELモデルを隠す理由はどこにもない。わざわざ非公開とした理由は、未発表の新型ハードウェアを指している可能性が高いはずだ。
 ここ数年、強化型モデル「Nintendo Switch Pro」は何度も噂されてきた。NVIDIAの超解像技術DLSSにより4K表示、新型チップ「Tegra239」搭載、現行のカートリッジ対応など、かなり具体的な製品像が浮かび上がっていたほどだ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:06▼返信
>>11
PS5もだいぶ中華に流れてたが、合算しても勝てんやろww
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:06▼返信
>>6
2800万の癖に全然ソフト売れてなくて草
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:06▼返信
去年の今頃オワコンオワコン言われてたのが懐かしいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:06▼返信
珍豚大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:06▼返信
6年前のハードをやっと越えましたって情けねえな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:06▼返信
ps6とか、新型待つとか言ってる奴は、自分が氏ぬ直前まで待ってろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:06▼返信
珍豚大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:07▼返信
>>30
Switchの話始めてどうしたw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:07▼返信
珍豚大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:07▼返信
>>30
Switchの話始めてどうしたw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:07▼返信
珍豚大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:07▼返信
【悲報】東洋証券安田氏、任天堂広報に苦言
ハードが上期の半導体不足から回復し,クリスマス商戦期には想定通りに小売り店への販売(着荷)はできたものの,実売が低迷したためである。実売が低迷した理由について任天堂は,リスタートやインフレなどの外部要因としている。
前回の決算でも,任天堂は外部要因の影響を受けていないと言っていたのであるから,インフレやリスタートを挙げるのはどうかと思う。
 任天堂の広報には苦言を呈したい。ハードとソフトの実売が減少した原因を正しく調べ,今後はこのような説明はやめてもらいたいものである。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:07▼返信
悔しくないニダよ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:07▼返信
やっぱり生産が追い付けば勝てるんだな
みんなPS5を欲しがってたんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:08▼返信
>>48
Takashi Mochizuki@6d6f636869
まあ、でも、確かに任天堂の説明にイマイチ納得できなかったのはある。ソニーがそれを理由にゲーム事業の停滞を説明していた時は一蹴していたし、なにより岩田さんが任天堂は世界の経済環境の変化にあまり影響を受けないと言っていた。その時と今では状況違うのかもだけど。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:08▼返信
連投邪魔だぞはちまバイト
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:08▼返信
>>41
まあ任天堂はずっと売上負けてるけどね
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:09▼返信
PS4の頃は海外が飢餓状態で日本に潤沢にあってゴミみたいな日本市場向けじゃなくて
ちゃんとゲームを買うオレらに回せって海外ユーザーに言われてた。
PS5は幸か不幸か日本で飢餓状態になったから買い求めるユーザーが増えた。
ガンプラと同じだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:09▼返信
7年目のSW!CHに勝てたの嬉しいんだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:09▼返信
>>13
開発機まだぁ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:10▼返信
【超絶悲報】英当局「技術的制約によりニンテンドースイッチで『COD』は動かないはず」
・英国の競争・市場庁(CMA)は『コールオブデューティ(COD)』がニンテンドースイッチで動くとは考えていないようだ。確かに任天堂とマイクロソフトとの間に交わされたCOD契約は法的拘束力があるものの、技術的な制約により、任天堂機でCODがリリースされるかどうかは不明のままだ
・仮に技術的な問題が解決されたとしても、スイッチのCOD体験はPlayStationやXbox向けのそれとは異なるものになるとCMAは考えているようだ
・アクティビジョンは過去にスイッチ向けCODの開発を検討したもののストレージ容量やその他の技術的問題により挫折していた、とCMAは明らかにしている
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:10▼返信
>>17
ススス スイッ スイスイッ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:11▼返信
PRO版はでんの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:11▼返信
>>55
1億も売れてるはずなのに決算でボロ負け…?
おかしいな…
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:11▼返信
>>5
PS5はオンラインゲームが少なすぎるんだよなぁ...
apexくらいしかまともに遊べないし
PS5(まぁせめてPS5、xboxSX、PCの次世代機クロス)限定のオンゲーが無さすぎてPS5を買う価値がマジで無い。
旧世代機縦マルチ込みのオンゲーならPS4でええわ
キルゾーンの時みたく、率先してオンゲー作れよと言いたくなるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:11▼返信



     任天堂は後継機も無いのでテタイテタイ


63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:11▼返信
包み隠せよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:11▼返信



新世界はこの世界だ


65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:11▼返信
東洋証券安田
「任天堂はポケモンでも(減収)状況を反転できなかった。」
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:11▼返信
みんなに行き届いてるスイッチと競ってる時点でねw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:12▼返信
>>55
生産終了してたVITAちゃんと機能比較して勝ち誇っていたswitchちゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:12▼返信
スタフィの後にこの記事出してくるはちまww豚とチカニシ煽りよる
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:12▼返信
やっぱり転売ヤーが原因だったと
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:12▼返信
>>30
遊ぶ為にゲームを買わなくてもフリプでゲームがもらえたり基本無料のゲームもあるから買わなくなるよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:12▼返信
>>55
SW!ってなんだ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:12▼返信
>>66
その割にはソフト売れてないね😂
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:14▼返信
>>71
すぅっ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:14▼返信
>>72
ホグワーツ 初週6万本
カービィ 初週18万本

はい謝りな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:14▼返信
すうっ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:14▼返信
俺もこの時期に買った者だが ホグワーツ+PS5量販店で販売されるようになった
が決め手で買ったわ
特にホグワーツすげえやりたかったからホグワーツが決め手
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:15▼返信



PS5が品薄の時にイキってただけって最高にダサいっすねw任天堂さん


78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:15▼返信
値段はしばらく戻らないよ、まだ世界的にもドル高だからね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:15▼返信
レガシー楽しぃぃぃぃ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:16▼返信
>>74
なんでパケット版しか考えないのw
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:16▼返信
修理したスイッチも販売台数に入れてたってのは捏造?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:16▼返信
大分前からニシくんの聖典でも週販上回ってだし「ようやく売れ始める」は日本語として不適切だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:17▼返信
1回の売上でいいならXSS>PS5の時もあった
それだけだよバカ虫
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:17▼返信
>>6
それで新作一万本行かないんだよなあw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:17▼返信
>>38
普通に売れてるぞ。
PS5の方が自称Switchより売れてるハードのくせに全然ソフト売れてないやん。ホグワーツレガシーで初週5万やっけ?おかしくない?また粉飾決算しちゃった?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:17▼返信



PS5「まだ本気出してないけど?w」


87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:18▼返信
で、いつスイッチに追いつくの?w
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:18▼返信
※85
DL版売れないSwitchと一緒にせんでもろて
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:18▼返信
ここが今日の徹夜記事(ニシくん限定)ですか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:18▼返信
ハードの売上に対してソフトが全く売れてないってことは海外への転売が主だろうね
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:19▼返信
吉田「な?w」
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:19▼返信
>>90
Switchの話はしてないでw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:19▼返信
※61
本当にオンゲやりたい層はPCでやるしな
PC買えない貧乏人か情弱のためにわざわざリスク高いオンゲなんてつくらねえよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:19▼返信
>>87
待っててねw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:20▼返信
○PlayStation Showcaseは「PS5の第二段階を組み立てる」イベントに
先日State of Playが配信されたが、一部のプレイヤーは主要なPS5タイトルの発表がなかったことから落胆の色を隠せずにいる。しかしJeff Grubb記者によれば、ソニーは6月頃にPlayStation Showcaseを準備しており、これはPS5の「第2フェーズ(The Second Phase)」を示すような大規模なイベントになるようだ。
このイベントは元々は2022年秋に開催予定だったが、開発者がタイトルを発表する用意が整っていなかったことから、延期されたものだったという。
2023年下半期にヒットが期待されるPS5主要タイトルはほとんどないため、今後数ヶ月以内にいくつかの発表があることは間違いないだろう。また今年9月には新型のPS5が登場すると見られており、こちらのお披露目も気になるところだ。
PS5の「第2フェーズ」に何が飛び出してくるのか、今から期待が高まっている。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:20▼返信
年末にPS5 Proが発表されるって情報が出回ってるけど。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:20▼返信
>>90
君が時代遅れのパケ爺なだけだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:20▼返信
PS5元年の幕開けだ!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:20▼返信
でもホグワーツ6万本にワイルドハーツ2万本
あれ?誰が買ってるんだ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:21▼返信
>>93
PCろくに売れてないし最適化にも苦労するしでメリットないけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:21▼返信
>>99
2800万も売れてるはずなのにそれすら越えられないSwitchさん…w
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:21▼返信
東洋証券安田
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:22▼返信
>>93
チーター市場に見を投じるとか
バカッケーなあwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:23▼返信
>>101
でもゴキちゃん買ってないことの説明にはなってないよねw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:23▼返信
>>61
そもそも幅が狭すぎて選択肢が無いだよね
何ヵ月かおきに皆同じもの遊んでる
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:23▼返信
>>90
Switchのこと?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:23▼返信
なお、世界では…
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:23▼返信
※99
ホグワーツレガシーはもうパケ版だけで10万越えてるで
しかもずっとパケ版品切れ続きだからDL版も売れ続けてるで
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:23▼返信
>>93
チートが横行してる肥溜めじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:24▼返信
>>74
カービィにすら勝ててなくて草
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:24▼返信



    任天堂はおしまい「任まい」


112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:24▼返信
>>96
バーカwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:24▼返信
※107
世界でもPS5が1位だぞ
アメリカも欧州も英国もな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:25▼返信
【悲報】ファルコム近藤「現行の「イースX」は基本的に自社エンジンで作っているのですが、そのエンジンをSwitchに対応させる前段階として、そして若手がタイトルを1本マスターアップさせるというのが良い経験になることから、「フェルガナ」は規模的にちょうど良いタイトルだったので、このタイミングでリリースすることになりました。」←若手の研修機材扱いのスイッチ…プッw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:25▼返信
>>99
「ファミ通」「パッケージ」「ランキング」

およそ使い道のないゴミみたいなワードだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:26▼返信
Switchには中華転売とか騒いでるのにPS5には騒がないゴキブリ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:26▼返信
ねーねーゴキちゃん、あんだけ馬鹿にしてたファミ通集計信じちゃうの?w
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:27▼返信
Switchユーザーはもう確実に性能の限界感じてますよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:27▼返信
ようやっとECサイトでもまともな値段で販売されるようになったね
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:28▼返信
>>114
画面酷かったわ…
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:28▼返信

PS5「今まで指一歩で戦ってたんすわぁ、これからは腕一本で行きますよ、本気出せ? まだまだこれからですよ」

122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:28▼返信
>>117
お前の馬鹿さ加減に引くわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:29▼返信
>>117
聖典のファミ通ですらSwitchにそっぽ向いたんやで
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:30▼返信
このご時世に6万もする高額ゲーム機が飛ぶように売れるってすごいな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:30▼返信

やっぱスクエニ吉田の言うとおりになったわ

126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:30▼返信
箱「バカなーー!!」
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:30▼返信
スイッチ半減www
来期マジで悲惨だろうなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:30▼返信
>>117
そりゃ本体にはデジタル版なんて存在しないからな
いくら店舗に穴があると言ってもガバガバのソフトに比べたら大体の指標にはなるだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:31▼返信
>>85
粉飾ってしっかり書けてえらいえらい
でも、数字もまともに読めないなら人間向いてないよ豚君
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:31▼返信
任天堂信者(一般人)「世間はもうPS5なんて求めてないし売れる訳ないよ」


一般人の言うことってあてにならんね
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:32▼返信
Switchの後追いでしかないな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:33▼返信
思うんだけど、アンソチカニシや任天堂MSが毎日やってるソニーPS5のネガキャン、あれが逆にPS5の宣伝になっちゃってんじゃね?
良くも悪くも忘れられずに話題になるのが大事って誰かが言ってたし
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:34▼返信
もう一つハードなかったっけ
あ、ゴミ箱だったw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:34▼返信
問題は任天堂ハードはピークアウトすると即市場が萎み始めることなんだよな
PSなら6年目
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:34▼返信
>>85
ハート連打草
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:35▼返信
本体供給が間に合うと踏んでPS5専用にしたFF

間に合わないと見くびってSwitchに忖度したイース

明暗別れたな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:35▼返信



PS5が品薄の時だけイキってた豚ダセェw


138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:35▼返信
>>134
途中で送信しちゃった
6年目以降は収穫期でソフト売上が高止まりするのに
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:36▼返信
>>5
豚って二言目にはやるゲームがない!だよね
今年豊作だしたくさんあるぞ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:36▼返信
ほらな?今までファミ通の集計でps煽ってたのに手のひら返すからな
信者も企業もこういう奴らの集まりだから他社との信頼関係も築けないんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:36▼返信
※10
スプラトゥーン3のパッケって社会現象になったドラクエ3くらい短期間に売れてるはずなのになんで店舗に全く行列とかできないの?本当に売れてるの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:36▼返信
物を売るってレベルだぞぉ!
143.Q投稿日:2023年03月09日 01:37▼返信
おい韓国豚、俺のウンコを食べろ༼৹‧֊‧৹༽
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:37▼返信
>>136
来るものは拒まず、去るものは追わず

byソニー
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:37▼返信
※139
個人的には来年のRONINがめっちゃ楽しみ
侍道っぽい感じだと嬉しいな…つく勢力によって話の展開が変わって刀の蒐集要素があるの
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:37▼返信
ゴキブタの大好きな聖典ファミ通の数字だろうにw
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:37▼返信
クソ箱スイッチマシマシの忖度ファミ痛でも上になったかw
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:37▼返信
>>130
逸般人だよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:38▼返信
>>129
粉飾決算のことを分勝決済とか書いてたのってSONY信者だったよな……w

578 はちまき名無しさん
ソニーが悪くてたまらない任天堂信者は自分とこの教祖こそ分勝決済してることを知っておけ、任天堂はマジでゲーム業界のガンだからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:38▼返信
>>137
正々堂々正攻法じゃ勝てないって頭の弱いお子ちゃまアンソチカニシも理解してんだろ

151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:38▼返信
>>73
悲報しかなくて発作起こしてるんやろな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:38▼返信
人生山あり谷あり😤
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:39▼返信
>>11
ハート連打してて草
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:39▼返信
幼児たちが店頭で買って伸ばしてくれた
ファミ通さまの国内売り上げが唯一無二の正しい売り上げじゃなかったのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:39▼返信
PS5はソフトの売り切れも増えてきたな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:39▼返信
ソフトが悲惨なほど売れないのはなぜなの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:40▼返信
>>76
今日の昼にもコメントしたけど校内歩き回るだけでクッソ楽しいよね!
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:40▼返信
やったねゴキちゃん家族が増えるよ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:40▼返信
決算は見えない聞こえない
累計売り上げは見えない聞こえない
ダウンロード版は見えない聞こえない
ファミ通の数字は見えない聞こえない←new
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:41▼返信
転売屋ですがPS5には感謝しかありません。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:41▼返信
はい🤚2月に買いました。ゲオで
162.投稿日:2023年03月09日 01:41▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:43▼返信
仮に任天堂の次世代機が出たとして、間違いなく転売屋や業者の餌食になる展開が
今までと同じく繰り返されると思うが、そうなった時に散々煽り倒してきた
任豚やアンソくん達はどんな反応するんだろ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:43▼返信
>>160
在庫抱えさせてすまんね、アホども😄
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:43▼返信
しかし6万のハードがよく売れるな
2台持ちの俺が言うのもなんだがw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:43▼返信
6万円のゲーム機が馬鹿売れするわけない シナに流すために買われてるだけで日本人は買ってない
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:44▼返信
>>117
任天堂ファンボーイって頭悪いやつが多いってネットで見たけど本当だったんだね
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:44▼返信
ニシくんらも認めざるを得ないから、いつもよりコメントが伸びないねw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:45▼返信
※163
転売屋の餌食になり、店頭に並ぶまでに3年かかったスイッチを無視して煽り倒してるんだぞ
すぐ忘れるよ、任知症だもの
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:45▼返信
俺はPS6を待わ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:45▼返信
またファミ通の情報操作か
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:46▼返信
>>166
アジア全域で大量出荷中だからな
転売相場なんざとっくに死んでるよw

ルデヤの買取価格見てこいw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:47▼返信
中華行ってるだけだろ
ソフトが不自然なほど売れてないもん
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:47▼返信
>>156
PSアプリでデジタル売上ランキング見てこい
これが答えだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:47▼返信
>>173
ルデヤで転売価格見てこい
あれで売るやつはバカだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:48▼返信
>>166
やっぱ知識古いな
スイッチが言われて悔しかったシリーズじゃんそれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:49▼返信
>>164
いきなりの急落じゃなかったのでしっかり逃られました!ありがたい事です!
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:49▼返信
>>170
おう、そうやって年取っとけよw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:49▼返信
中国でもPS5売ってるし
スイッチみたいに中国国内の限定仕様みたいなことはしてない。日本から買うメリットってないぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:50▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:50▼返信
>>179
中国の方が高いねん
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:51▼返信
>>4
ゴミステッチ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:51▼返信
>>2
強いキャラクターやカートのほとんどが「課金」で手に入ります。しかし、ただ課金すればいいというわけではありません。課金をしてマリオカート ツアー内で最も価値の高い通貨「ルビー」を手に入れ、そのルビーを使って「ガチャ」を回すというのが基本になるとのこと。この「ガチャ」システムについてザビエル氏は「ギャンブル依存症を引き起こすもので、政府も注目し始め、賭博法で規制することをすすめています」とコメント。子どももプレイするゲームがギャンブルの温床になってしまっている点を問題視しています。
また、マリオカート ツアーでは「ガチャ」を引くたびに特別な演出が表示されます。このことについて、ザビエル氏は心理学用語の「シェーピング」という言葉を紹介しました。シェーピングとは、「目標となる行動のために簡単な動作から始めることで、最終目標を達成しやすくする」というプロセス。マリオカート ツアーでは「ガチャを引くために画面をスワイプする」という動作をユーザーに行わせることでガチャに慣れさせる狙いがあり、非常に詐欺的な手法であるとザビエル氏は指摘しています。
また、マリオカート ツアーで課金を行うメニュー画面、いわゆる「ショップ」と呼ばれる画面についてザビエル氏は「期間限定や日替わりであることを強調し、必ずしも価値があるとは限らないアイテムに希少性という価値を高めているのは明らかです」として不満を漏らしています。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:51▼返信
>>181
台湾でも香港でも売ってるぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:52▼返信
>>5
PS4のゲームも遊べるのにアホだろうなコイツ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:52▼返信
PSも箱も品薄解消してきたのにSwitchだけ半導体の影響が今更出るとかおかしいよな
箱は日本で売れんからあんまり回さないけど
あの望月や安田が半導体の影響…?って疑問に持つレベルだぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:52▼返信
>>1
任天堂 終焉の刻
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:52▼返信
・2022年12月末時点のPSPlusの加入者数は4640万人、前年同期の4800万人から160万人減少した
・PS5とPS4のソフトウェアの合計販売本数は8,650万本となり、前年同期の9,270万本から620万本減少した

会員もソフト販売数も減ってるのに本体は売れてるらしい謎のハード、それがPS5なんだよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:52▼返信
>>74
で?カービィは2000万本売れたの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:53▼返信
>>188
それ単純にプラン変更して減っただけでその後増えてるで
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:53▼返信
PS5在庫ある
ゲオのレジを監視してる人からの情報だと
誰も買ってないと聞くけどね
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:53▼返信
豚さんの歯ぎしりが心地良いね
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:54▼返信
>>181
中華転売大手であるルデヤの買取価格価格が59,700円だぞ
つまり定価割れだ
もう転売堂需要など完全に死んでる(SIEが死ぬほど出荷したので)
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:54▼返信
>>3
スイッチ=新型コロナ引きこもり需要で運良く成功して売れただけ

PS5=新型コロナによる半導体不足に苦しめられても売れ続けた真のバケモノハード
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:54▼返信
>>191
なにそのキモい人
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:54▼返信
>>188
それ言うなら
会員数もMAUも数字は出せないのに本体は売れている謎のハード、スイッチってことになるが
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:54▼返信
>>177
いきなりの急落でしたが…
まともな情報掴めないなら向いてませんよ商売
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:55▼返信
>>188
何故今更Q2?
会員数ならQ3で回復したけど?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:55▼返信
>>191
自ら暇人アピールとか可哀想やな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:55▼返信
>>181
日本より1万高いらしいが、ルデヤみたいな貿易屋挟んだら大して変わらなくね?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:56▼返信
>>197
違うよ長い事65000くらいで揉み合いしてたよw
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:56▼返信
Switchのインストールベースに価値ないからな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:56▼返信
>>191
監視してるのお前やろ
Twitterの「友人の〇〇が言ってたけど〜」みたいな嘘松しやがって
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:56▼返信
>>197
ゆっくり落ちて行ったんだよなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:57▼返信
品切れしたらまた転売相場が復活するからな

当面の間、在庫はタプタプのままだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:57▼返信
NVが任天堂に卸したTegraの数
確認できるのは2000万個まで
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:58▼返信
>>7
クタラギにアテンドしていたライター
ソニーの粉飾決算をクタラギから口止めされていた
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:58▼返信
>>197
絶対損した事にしたいマン!
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:58▼返信
普通に買えるようになったのは嬉しいけどジムライアンには不信感だわ
コロナとはいえあのゴタゴタ信用できん
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:58▼返信
こりゃあ朝までに1000越えるかな
頑張ってね豚ちゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:59▼返信
>>191
まだ発売すらしてないPS4ホグワーツレガシー買ってる人ばかりって報告してた人だw

212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:59▼返信
全ては需要と供給
今は箱の方が高い
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 01:59▼返信
PC並みの性能を持つ最強CSだしな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:00▼返信
PS5はコントローラーがウンコすぎるの何とかならない?
本体付属のが初期不良、交換してもらったやつが1ヶ月経たないうちにボタンの戻りが悪くなってるんだけど・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:00▼返信
>>198
印象操作は基本よ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:00▼返信
>>200
前に業者が消費税分儲かるとか言ってたね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:00▼返信
これまで散々軽視されてたのにちょっと増産したくらいで手のひら返す日本人は笑われてるけどな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:00▼返信
>>212
PS5より供給多いくせにPS4よりも売れない箱とか…w
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:01▼返信
>>214
運が悪いかお前の使い方が悪いから諦めろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:01▼返信
>>214
もう一回交換してもらえば?
自分のは別にそんなことないからな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:01▼返信
>>217
軽視っていうの豚だけだぞwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:01▼返信
>>214
それはコントローラーモジュールの製造元が悪い
割りとガチで
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:01▼返信
>>217
軽視どころか日本には格別の配慮があったと思うが?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:02▼返信
>>217
それで?
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:02▼返信
※217
元々さっぱり軽視されてなかったけど?
豚が軽視軽視言い張ってただけで
その豚も映画マリオが日本軽視映画なのにはダンマリだしなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:02▼返信
※214
デュアルセンスの故障率が高いから諦めろ
俺なんて2年使って3個目買ったぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:03▼返信



日本ですら売れなくなったら任天堂スイッチまじで終わりじゃんw


228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:03▼返信
ソフトは何が売れてるの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:03▼返信
>>216
定価割れしてるのに誰が売るのって話だ

今なら木端な家電量販店ですらPS5の在庫あるからな?
今でも儲かるってんなら片っ端から買ってみろって話だw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:04▼返信
>>226
俺は2年使って0個故障だから
あんたの使い方が悪いか運が悪いかだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:04▼返信
>>228
情弱自慢?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:04▼返信
ブーちゃんのエアDS故障しまくりで草
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:04▼返信
>>221
全世界3000万台なのに日本は200万台
これで日本軽視じゃないって方が無理あるわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:05▼返信
>>217
その軽視ってのが妄想やろ
PS4の実績分はちゃんと出荷されてたしな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:05▼返信
>>228
ホグワーツ、モンハン、龍が如く、オクトラ2、フォースポークン

見た感じこの辺りかね
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:06▼返信
>>226
うちは2年使って故障ゼロだわ
てかさすがに保証期間内じゃねーの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:06▼返信
※233
セカで3000万の時には250万は超えてたはずだが
豚には数を数えるのすら無理があったようだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:06▼返信
在庫さえあればあっという間にスイッチを駆逐か
絶好調だな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:06▼返信

PS5バカ売れ独走の現状にあの任天堂が我慢出来るわけないから何かしら動きそうだけどな

240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:06▼返信
スイッチ終わった
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:06▼返信
>>228
PSアプリをDLして売上ランキング見てこい
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:07▼返信
>>233
PS4の時より配分多いのに?
半導体不足の中でも多く回してくれてるのに、その主張こそ無理があるだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:07▼返信
ps4 (ゲホッ、ゲホッ、もうワシなんかいなくても、ゲホッ、ゲホッ)
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:07▼返信
ps5買う前からPC用で使ってきて今もps5につないで使ってるけど壊れる様子は無し
たまにPCにつないで動作確認してるけど微塵もドリフトしてない
ずっと使ってきてこれなんだから、俺の運がいいか故障率低いかのどっちかだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:08▼返信
>>226
やるゲームないんじゃなかったの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:08▼返信
>>243
10年選手だからな
選手交代するのはいつものことだ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:09▼返信
PS5販売国の中に占める日本の人口は4%
日本への割当台数は8~10%ほど
軽視とは一体?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:09▼返信
スイッチはこれから使うには低性能すぎる。PS5は品薄以外欠点がない。この差は大きい。
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:10▼返信
近々後継機の登場が囁かれてるSwitchに一月勝っただけでこの喜び様である😂
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:10▼返信
>>243
豚って本気でこれが煽りとして使えると思ってんのかねw
モノホンのアホだわw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:11▼返信
>>249
涙拭けよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:11▼返信
※249
全然囁かれてないけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:11▼返信
そもそもPS5はPS4と完全互換だからな?
PS4市場を丸々置き換え可能なんだから売れて当然なんだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:12▼返信
>>249
そうなんですか? 任天堂さん

255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:12▼返信
原神ハード
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:13▼返信
>>3
たかが5,000円くらい課金にくらべたら安いもの
値段に見合ってないSwitchがそろそろ値段下げるべき
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:13▼返信
ところでブーくん
ポケモンの都合の悪いところ(処理落ちグラ等)を書いたら監修で消されたってライターが言ってるんだが
韓国堂だと思っていたけど、本当は北朝鮮堂だったの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:13▼返信
>>255
羨ましいんか?w
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:14▼返信
>>149
それ先に言ってたの豚ってバレたのに言い続けるんか
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:14▼返信
>>255
今はウォーロングが原神抜いて1位だなw

原神抜くくらいだからかなり売れてるぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:14▼返信
>>185
しかもps4でやるよりかなり快適
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:15▼返信
そもそもスイッチみたいなすぐ使えなくなるゴミを嬉々として選んでる子供たちが不憫でならぬ。お金出す親もな・・・。
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:15▼返信

ハードは充分供給されてきてるから、あとは国内ゲームのPS5への支援頼むでソニーさん

264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:16▼返信
>>249
2年前に有機ELでたでしょ?w
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:16▼返信
>>257
そいつが嘘付いてる可能性がある以上話題にすんな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:16▼返信
>>13
業界全体に対して失礼な企業だから騙されるのはアホだけだろ
スペックどうなるだろうな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:16▼返信
>>249
ぶーちゃんくらいは任天堂の社長が言う事信じてやれよw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:17▼返信
原神もう一種のスカウター扱いだな

ホグワーツは3日くらい原神倒して1位取ってた&3週間くらいTop4にいたからな
ライズの売上から逆算するに、デジタルランキングTop5にランクインしたら「1日1万本以上売れてる」と見做していい
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:17▼返信
3月は年度末だし死んでそうだけどな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:18▼返信
※269
Switchがかい?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:18▼返信
>>213
2060ぐらいだけどな
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:18▼返信
>>269
意味不明で草
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:19▼返信
スイッチは先の時代の敗北者じゃけえ…
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:19▼返信
>>270
もう死んでるから違うで
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:19▼返信
>>263
とっくにやってるやろ
去年の時点でスクエニ、カプコン、バンナム、セガ、コエテクがソニーカンファで新作を発表してるんだぞ
ニンダイには何もないのに
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:20▼返信
新作の勢いは国内デジタル売上ランキングで原神を抜くかどうかで判断できる

今年原神を抜いたのはホグワーツとウォーロングの2本だな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:21▼返信
初?
ロンチ月すら超えてなかったのかw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:21▼返信
>>50
Switchは子供にせがまれても買うの悩んだがPS5は見つけた瞬間迷いなく購入したよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:22▼返信
※271
な、豚って馬鹿だろw
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:22▼返信
>>277
最初から供給不足だったろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:23▼返信
ウォーロングは草
ゲームの名前くらいちゃんと書けるようにしろよw
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:23▼返信
でも小売はどんどんPSコーナーを縮小してる…
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:23▼返信
こんなに売れてるんだから値上げした分下げて戻してちょ★
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:24▼返信
処理落ちバグまみれのSwitchなんかいらないよ!
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:24▼返信
※4
確かにSwitchはゴミだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:24▼返信
>>282
京都の家電店でもPSコーナー普通に維持されてるで?
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:24▼返信
>>282
スイッチはエ○ゲー移植で棚を増やしてるのかw
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:25▼返信
>>282
ヨドバシアキバでSwitch縮小したもんな…
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:25▼返信
>>282
ゲオもTUTAYAも普通に売ってますが
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:26▼返信
そういやpsvr2はどの位売れたん?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:26▼返信
>>269
黙れ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:28▼返信
東洋証券安田
「今回,東洋証券では2024年3月期のSwitch販売台数の見通しを1700万台から1200万台に引き下げた。過去のゲーム機と比べると8年目の水準としては高い予想ではあるが,他のゲーム機は次世代機に移行済みであったのに対してSwitchは来期も次世代機を想定していないためである。
 現時点では,東洋証券では次世代機の登場を2024年から2025年頃と想定している。この落ち込みを考慮すると,再来期には次世代機はさすがに必要になりそうである。」
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:29▼返信
日本人としては喜べないニュースだけどな
海外企業と化したソニーより任天堂を応援する
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:29▼返信
>>293
任天堂の株結構サウジが持ってるぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:29▼返信
>>293
卑怯者は愛国心を利用したがるっていうの本当だったんだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:29▼返信
転売ヤーがー! 箱がー !も出来なくなってどんどん追い詰められていくな😂
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:31▼返信
今更PS5買う気にならないんだよなぁ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:31▼返信
>>293
アジア転売堂とか日本軽視の最たるメーカーやろがいw
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:31▼返信
>>293
お前は買わなくていいよ。
ちゃんと買った人は楽しんでるから
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:31▼返信
>>293【特報】
Takashi Mochizuki@6d6f636869
出しました:サウジ政府系ファンドが任天堂の株を買い増し、外部投資家としては筆頭になりました。鷹鳥屋 氏(
@Shams_Qamar_JP)は、脱石油依存の為にesportsのグローバルハブとして立国させようとしているサウジアラビアの長期戦略の一環なのではないか、としています。
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:33▼返信
3月期でSwitchは1200万台、PS5は1900万台の予測
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:34▼返信
>>297
まあ、叩いてた癖に手のひらクルーとかダサいし
PS5で出るゲーム指咥えて見てな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:35▼返信
>>77
switchおわた
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:35▼返信
>>297
今後の新作に備えて買ったわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:36▼返信
>>297
買えない時は欲しくて誰でもいつでも買えると買う気が無くなるやつやね
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:37▼返信
>>111
switchおわた
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:37▼返信
東洋証券安田
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:38▼返信
どうでもいいわ
こんな記事立てんな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:39▼返信
今のサードのトレンドは短期間でもいいからPS時限独占にしてソニーから技術協力してもらうだからな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:39▼返信
【悲報】東洋証券安田氏、任天堂広報に苦言
ハードが上期の半導体不足から回復し,クリスマス商戦期には想定通りに小売り店への販売(着荷)はできたものの,実売が低迷したためである。実売が低迷した理由について任天堂は,リスタートやインフレなどの外部要因としている。
前回の決算でも,任天堂は外部要因の影響を受けていないと言っていたのであるから,インフレやリスタートを挙げるのはどうかと思う。
 任天堂の広報には苦言を呈したい。ハードとソフトの実売が減少した原因を正しく調べ,今後はこのような説明はやめてもらいたいものである。
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:39▼返信
やっぱみんなヌメヌメで遊びたいんやな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:40▼返信
>>308
こういうコメントPS5の良いニュースでしか呟かないから豚が言ってるってバレてるのよね
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:42▼返信
そもそもブーちゃんの全機種持ちって設定はどうなったんや?
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:43▼返信
○去年3月PS Plusで『ARK: Survival Evolved』を配信するのにソニーは350万ドル支払ったことが判明
海外では2022年3月のPlayStation PlusフリープレイにPS4『ARK: Survival Evolved』が配信されたが、この対価としてソニーは350万ドル(約5.1億円)支払っていたことが判明した。Snail Games USAが米国証券取引委員会(SEC)へ提出した書類のなかで開示された。
これまでソニーもゲームメーカーも、PS Plusのフリープレイ配信にいくら支払われているのか明かしたことはなかった。
またマイクロソフトは2022年上半期に本作をゲームパスで配信し続けるのに250万ドル(約3.7億円)、『ARK2』のゲームパス配信では230万ドル(約3.4億円)を支払っていた。
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:43▼返信
>>308
無理だよ!今後も立てるよ!
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:46▼返信
>>296
ヤバいのは龍が如く維新極をPS5独占にして、必死に叩いている
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:47▼返信
>>297
貧乏だもんなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:49▼返信
豚、イライラポン?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:50▼返信
>長かったなぁ、本当に・・・

Switch頑張ったよね
さすが携帯機
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:50▼返信
switchは任天堂の戦略で長寿化予定だからな
switch時代が長く続くほど
任天堂の次世代機への開発資金も貯まり技術も選び放題
累計で圧倒的にswitchが普及してるのだから
PSがちょっぴり多く売れたからってたいした影響ない
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:51▼返信
とりあえず2台購入したわ
これでオントロ捗る
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:52▼返信
頼みの箱もVGで2100万台程度、アナリスト予測で1900万台程度、しかも過半がXSSと文字通りボロ負け状態やからなぁ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:52▼返信
スイッチとかけて異世界おじさんの作者と解く

その心は『殆ど死んでいる』
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:53▼返信
数万レベルかと思ったら、36万?スゲーな
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:53▼返信
【超絶悲報】英当局「技術的制約によりニンテンドースイッチで『COD』は動かないはず」
・英国の競争・市場庁(CMA)は『コールオブデューティ(COD)』がニンテンドースイッチで動くとは考えていないようだ。確かに任天堂とマイクロソフトとの間に交わされたCOD契約は法的拘束力があるものの、技術的な制約により、任天堂機でCODがリリースされるかどうかは不明のままだ
・仮に技術的な問題が解決されたとしても、スイッチのCOD体験はPlayStationやXbox向けのそれとは異なるものになるとCMAは考えているようだ
・アクティビジョンは過去にスイッチ向けCODの開発を検討したもののストレージ容量やその他の技術的問題により挫折していた、とCMAは明らかにしている
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:53▼返信
PS4を持っているゲーマーは
PS5を購入している
待っていたんだね
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:59▼返信
【悲報】外国人記者「スイッチ新型はProでも2でもない可能性がある、スイッチ世代を伸ばすための中間的存在かもしれない」
年内発表が噂されている新しい任天堂機は我々が思っているものとは少し異なるかもしれない。インサイダーのJeff Grubb記者によると、新型は直接の後継機「Nintendo Switch2」でもハードウェア強化版「Nintendo Switch Pro」でもなく、”移行モデル”になる可能性があるようだ。
この”移行モデル”を出すことで任天堂はニンテンドースイッチのライフサイクルを延長させる企みを持っている、とGrubb記者は考えている。
これらの情報はポッドキャスト番組「Kinda Funny Games」で語られたものだ。
Grubb記者によれば、新ハードは「過去にゲームボーイカラーが行ったような”世代を継続することを目指したコンソール”」であり、彼はこれを”Super Switch”と呼んでいる。←プッw
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:00▼返信
>>327
スーパーは次世代やん
せいぜいNewにしとくべき
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:04▼返信
>>13
半導体連合に任天堂入ってないけどどっから調達するつもりなん?
もしかして低価格低スペックでお茶を濁すつもり?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:07▼返信
任ハード恒例の急激な終息始まったな
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:08▼返信



PS5が品薄の時にだけイキって品薄が解消したら負けるっていうクソダサムーブを見事に決めるブーちゃん


332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:10▼返信
【悲報】ファルコム近藤「現行の「イースX」は基本的に自社エンジンで作っているのですが、そのエンジンをSwitchに対応させる前段階として、そして若手がタイトルを1本マスターアップさせるというのが良い経験になることから、「フェルガナ」は規模的にちょうど良いタイトルだったので、このタイミングでリリースすることになりました。」←若手の研修用素材扱いのスイッチ…プッw
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:10▼返信
中国への転売が増えただけだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:11▼返信
性能的に落ちる!とツバ飛ばしながらバカがいってるようなハードにずっと負けてたんか
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:12▼返信
任まい
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:13▼返信
>>293
任天堂のほうがソニーより外資比率高いんだけど豚は馬鹿だから知らないんだよなぁ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:18▼返信
スターフィールド9月!

注:PS5では遊べません
注:PS5では遊べません
注:PS5では遊べません

大事なことなので3回言いました
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:19▼返信
>>249
Wiiの時に豚が言ってた「ウィニングラン中だから!」って言い訳も通じないぐらい現役ですね
Wiiが負け始めた時はWiiU発表されてたからねw
まあWiiUはくっそ爆死したから次世代機さえくればなんとかなるってのもそもそも間違いなんだけどw
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:19▼返信
>>337○『スターフィールド』ではシームレスに宇宙空間から惑星に飛んでいけるわけではない、「そこはそれほど重要ではない」
ベセスダ新作『スターフィールド』ではプレイヤーが1000以上もの惑星を探索できるが、プレイヤーはシームレスにこれらの惑星に飛んでいけるわけではないようだ。トッド・ハワード氏は「このことはさほど重要ではない」と明言している。
『ノーマンズスカイ』ではシームレスな惑星移動が魅力の1つになっているが、『スターフィールド』ではこれを実現しないという。
「(切れ目のない移動のような)中間部分の設計に膨大な時間を費やすのは、プレイヤーにとってそれほど重要でないことに多くの時間を費やしてしまうことになります。ですので、惑星上にいても宇宙にいても最高の体験に仕上げること、可能な限り現実感が持てるようなゲームにすべきだと考えています」
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:22▼返信
日本軽視って豚が喚き散らしてたけど、むしろアメリカやイギリスでは未だPS4以下の推移なのに日本だけ1ヶ月前からPS4を上回る推移になったからな
何十カ国と発売してるのに全体の10%近く卸してたしめちゃくちゃ重視されてたよね
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:24▼返信
【超絶悲報】ニンテンドーWiiU、長い間使わないとレンガ化するとの報告
・ニンテンドーWiiUは長期間電源を入れないとレンガ化するようだ
・ゲームパッドにメモリーエラー(160-0103)が出たら最後、この文字はほぼ死刑宣告だと考えて良い
・WiiUに搭載されたNAND(フラッシュメモリ)データが損傷することが原因のようで、これ自体困難なことなのだが、あらかじめNANDのバックアップを取っていない限り修理不可能だと報じられている
・この問題はここ数年オンライン上で報告されてきた。任天堂はもはやWiiUの公式修理サービスを提供していないことから、現時点での対応策としては、レンガ化しないよう定期的にWiiUの電源を入れることしかなさそうだ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:25▼返信
>>341
任天堂のハードはよくレンガ化するなあ~
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:28▼返信
※337
スイッチでも遊べないじゃんw
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:32▼返信
>>228
今の売上ランキング
1位 Wo Long、2位 Wo Long Digital Deluxe Edition
3位 ホグワーツレガシーデジタルデラックスエディション、4位 WILD HEARTS
5位 ホグワーツレガシー、6位バイオRE:4
7位 オクトパストラベラー2、8位 FF16
9位 モンハンライズ、10位 ウイニングポスト10
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:34▼返信
>>337
SteamでもSwitchでも遊べないうえにTwitterトレンドも2位に居るのに200件ぐらいしか呟きないけど大丈夫か?
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:35▼返信
Switchと比べりゃ2世代性能上がるからね
今更とか言っていいのは4090とか使ってる奴
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:35▼返信
>>342
よくレンガ化するというか普通のハードはシステムデータが壊れてもセーフモードで復旧出来るけど、任天堂は技術力がなくてセーフモードすら付けられなかったからシステムデータが壊れたら二度と復旧出来ないっていう状態をレンガ化と呼んでるだけだからむしろ任天堂ハードしかレンガ化はしない
348.投稿日:2023年03月09日 03:35▼返信
このコメントは削除されました。
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:35▼返信
スイッチ版零 月蝕の仮面リマスターメタスコア76
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:37▼返信
PS4をSwitchが超えるのにも2年かかってたな
ハードの売り上げに対してゲハは無力だとよくわかる
みんなまともで何よりだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:38▼返信
>>347
ハードレンガ化は任天堂独占?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:39▼返信
消える前のロウソク
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:39▼返信
そもそもハードの売上が超えたから何なんって話でもある
Wiiもそうだったけどソフトの売上につながらない台数なんて無意味だよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:40▼返信

もうPS5覇権で王者でいいでしょこれは

355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:42▼返信
>>353
Switchとか国内2800万台?なんて豪語していてアクティブ死んでるからソフト売れないもんな
マジで数字の意味ない押入れハード
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:43▼返信
>>353
SIEの決算見たら?
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:43▼返信
DualSense壊れて3個買ったとか言ってるやつマジならDualSenseEdge買えよ
トリガーの押し込み具合が調整出来るし、スティックも交換式だから壊れる心配がほぼない
普段コントローラー投げてるから壊れるとか言うなら無理だろうけど
背面ボタンも操作感めちゃくちゃいいぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:44▼返信
>>346
あれはAI用だからな
ゲームに使うようなもんじゃない
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:47▼返信
>>217
PS4より多く出荷してたのに日本軽視って喚き散らしてた豚が笑われてるだけだな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:47▼返信
縦マルチのスパイディやGOWですら3080と同等言われてるから
これから出るPS5専ソニーファーストは40クラス行くかもだからな
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:48▼返信
>>357
PS4ん時から一個も壊れてないからさぁ
どうやったら壊れるんか不思議なんだわw
とりあえず毎回予備買ってるけどそれらも壊れんのよ
デュアルセンスとかスティック思いっきり踏んで折れたかと思ったけど何事もなく動いてる
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:49▼返信
>>249
ここ数年毎月のように新型新型言ってるやん
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:50▼返信
>>233
297.8万台を200万台と表現する豚の頭がおかしいのだけはしっかり伝わってるから大丈夫だよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:57▼返信
PS5がどんなに高性能でも遊びたいソフトが全く無い Switchはたくさんある
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 03:58▼返信
PS5、5月ろくなソフトなくて草
Switchはゼルダあるからまた差が開きそうだな
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:01▼返信
>>365

5月限定勝負ワロスw
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:04▼返信
>>365
そこにしかゼルダ入れる隙間なかったんやなって
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:05▼返信
みんなヒドいよ!褒めてあげようよ!
おめでとうps5🎊
まぁボクは買わないけどね?
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:06▼返信
いつも思うんだけど
争う人らって
両方買えない貧乏人なの?
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:06▼返信
>>356
純利益。
ハイ論破w
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:11▼返信
※369
PS5買うほど金に余裕があるのにSwitch買えないっていう変な貧乏人はおらんやろ
逆の貧乏人はおるかもしれんけど
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:13▼返信
>>370
ソフトの販売数は?
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:20▼返信
普通に考えて0が足りないだろw
Switchは最近出たハードじゃねーぞw
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:23▼返信
本体売れてるはずならソフトが売れてないのは何でなんや
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:28▼返信
まだパッケージ()買ってる情弱おりゅ?
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:41▼返信
※375
コレクションアイテムとして欲しい時は買う時あるな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:47▼返信
今まで売れて無かったのを公式が認めたな ゴキは売れてるとか言い続けてたけどw
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:48▼返信
リマスター&レトロゲー専用の
旧世代機ゴミッチはいらないっスw
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:50▼返信
>>368 豚が発狂してるだけなんだがw

380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:50▼返信
国内は最終800万台は見えて来たな
PS 1920万台
PS2 2198万台
PS3 1027万台
PS4 942万台
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:51▼返信
アンソさん敗北してて草
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:51▼返信
まだPS5言うてますか?
普通にi7PC持ってるユーザーならGeForce RTX 4070 Ti 13万のグラボぶっ指せば
PS5以上の性能PCの出来上がりだぞ。
PS5がGeForce RTX 3070 Ti相当で、消費電力低く、1.75倍性能差があるRTX 4070 Ti買って遊んだほうが遥かに有意義。
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:52▼返信
遅すぎわろた
もういらねえだろこれw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:52▼返信
>>370
減配堂の信者がイキってんじゃねーよw

在庫が増えた時も利益は増えるからな?w
作ったSwitchが予定通りに売れなかったから、利益はスゲーのにカネがねーんだよw
だから減配やらかしたんだってのw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:53▼返信
Switchもう末期やんwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:53▼返信
>>382
VRAMを16GBにしてから出直してこい
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:54▼返信
>>373
Switchについてはアジア統計を日本統計に混ぜ混ぜしてるだけだからな…
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:54▼返信
まだPCガーしててワロタ 負け惜しみが酷い
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:55▼返信
>>368 買えないの間違いだろ  笑
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:56▼返信
>>278
クソ親だな
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:56▼返信
>>386
要らねーのよw PS5と比較するならぶちゃけVRAM8G機でさえPS5の1.75倍の性能を叩き出す。
GeForce RTX 3090 Ti VRAM24G より性能上だからな?
もう時代じゃねーのよ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:56▼返信
>>278
自分思想をガキに植えつけんなよ
ゴミ親
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:57▼返信
nVidiaはなー…
30番台になってから実性能とflopsが噛み合わなくなったからな
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 04:59▼返信
パソニシの誕生である
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:02▼返信
>>393
それをいっちゃPS5なんぞ絵に描いた餅やで。
あれこそそこまで性能あるか?って疑問出るところがありまくりだよ。
だからPS5じゃなく同じゲームでもeスポやらfpsやってる奴らはPC行っちまっただろ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:02▼返信
>>391
DF「フォースポークンはVRAM8GBのGPUで遊んじゃダメ。テクスチャガビガビになる」

ゲームデータの大半はテクスチャであり、PS5ベースゲーはPS5の16GBを基準にテクスチャを設計する(ゲームデータをテクスチャで持つのも一般化している)
今のミドル級GPUは8GBが基本だが、これはPS4が8GBだったからであり、今回もそれは踏襲される

なので今回も同じく、16GB未満のGPUは全て過渡期的な存在になるぞ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:04▼返信
>>396
それ、40番台登場前の話だろ。40番台ではそれないよ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:06▼返信
>>395
???
AMDはflopsと実パフォーマンスの比例関係保ってるだろ?
これ理由は簡単で、AMDはRDNA2でクロック上げられたから実パフォ上げられたが、NVの30番台はクロック維持だったから実パフォ上がらなかったんだよ
40番台とかFab変えて品質アップしたおかげでクロック上げられただけのモデルだろ?
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:07▼返信
コメ伸びないなwよほど都合が悪いのかw
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:07▼返信
>>397
?????
いや、メモリ量の話してんだけど?
VRAMの量に30番台も40番台もねーよ?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:09▼返信
パソニシ「40番台になったらVRAM量の不足をGPU性能で補えるんダガー!」

これマジで言ってんの?
ダイレクトストレージとか使い出したらテクスチャ展開用の一時領域とかでさらにVRAM圧迫するよ?
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:10▼返信
パソニシが吐き気するほど物知らずで草
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:13▼返信
>>400
VRAM何に使ってると思ってんねん。一次記憶、処理展開するのに必要で、
処理速度が上回り一次記憶や処理展開のtemporary要素を極力なくして処理性能も上げているから
VRAMアクセスそこまで必要なくなってんねんで。
8K出力とか言い出したら無理だけどな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:15▼返信
>>391
文章が気持ち悪い
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:15▼返信
>>399
もう見向きもされない機体になったからさ。PS自体がって意味じゃないぞ。
ぶっちゃけもうPS5は切ってPS6について、キラーソフト込みで開発しろとしか思えん。
もうその位インパクトないともう無理よ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:16▼返信
だからSwitchが七年目で今は2待ちなわけ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:17▼返信
PS5の残り時間は3年、それまでにPS4超えられるかな?
PS 1920万台
PS2 2198万台
PS3 1027万台
PS4 942万台
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:18▼返信
>>404
涙拭けよ・・・。
まあ今さらPS5買う奴は金ドブ。
それよかPC強化してSteamやPC版ゲー、Switchえみゅとか色々遊んだほうがいいよ。
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:21▼返信
PS5ベースゲーのPCマルチのシステム要件見てこいよ
SystemRAM32GB要求とかしてるだろ?
あれはVRAMの不足をSystemRAMで補うってゆー無茶してんだよ

全てのGPUのVRAMが16GBならPS5版とほぼ同じ仕組みで動作させられるが、それが望めないからSystemRAMを併用した不安定な仕組みを採用せざるを得ないの
だから最近のPC版の動作が不安定な訳
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:22▼返信
ホグワーツもそもそも時限独占でしか無いしな
7月にはSwitch版が出るし、でない願望を言い続けてもアホ晒すだけ。

バイオ→FF16で勢いがお休みになってしまうから夏季商戦どうすんだろう?と
Switchはそもそも緩やかに後退するしか無いんだし、減るのは当たり前。
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:23▼返信
ここから4年はPS5の時代やね
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:24▼返信
やっとか
良かったね!
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:25▼返信
>>410
ホグワーツレガシーが独占、、、?
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:26▼返信
豚がPS5が売れてる現実から逃避して
PCガーPS6ガーしてるの不憫すぎるなwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:26▼返信
>>409
エミュレータじゃねーんだから、PS5ベースゲーとか
PC用にチューニングして世に出すわけだから、その論自体が無意味なんよ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:26▼返信
ぶっちゃけ7年目のSwitch年末商戦にPS5負ける可能性あるぞ

桃鉄、ホグワーツ、ティアキン、イースX、幻想水滸伝、世界樹の迷宮
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:27▼返信
>>403
?????
いや、VRAMの大半はテクスチャで占められてるけど?
Xシリーズはテクスチャに限定したロードの最適化をしてるが、それはそう言った事実に基づいている
ゲームエンジンってのはほぼほぼテクスチャのストリーミングエンジンだからVRAMとか常時フル回転で出し入れされるぞ?
お前なんの話してんの? AI?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:27▼返信
品薄解消したらあっという間に抜いたとも言えるな
今でもPS4がマルチに入っているようにPSは任天堂ハードの倍は長生きだから長い収穫期になりそうだ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:27▼返信
※416
また任天堂の棚卸資産が増えちまうなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:28▼返信
>>414
パヨパヨと同じ脳みそでワロタwww
自分のアンチは全部豚に見えてんのかお前www
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:29▼返信
>>416
心配せんでも3月期で今年以上に差が着くのが確定してる
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:29▼返信
>>415
だーかーらー
そのチューニングという名の劣化作業の結果が「32GBものシステムRAMを要求する動作推奨表」なんだよ
メーカーが出しできたものを勝手に「論」にするなよ、基地外さんなのか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:30▼返信
※420
自分がうまく尻尾隠している気でいんの草
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:31▼返信
※419

そうなのか?
面白そうなので決算情報見てくるわ
ちょっと待ってて10年分ぐらい見てきます。
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:32▼返信
>>410
夏季商戦を気にするのは任天堂ぐらいで、基本的に各メーカーは6~9月は世界各国のゲームショウがメインだから、新規タイトルとか注目されていないゲームしか出さない
FF16は開発部所がFF14と同じで、一緒に宣伝するのが都合良いから6月に出すわけだしな
メインはTGS以降だから、TGS以降発売が多い
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:32▼返信
>>416
まずはアジア統計を日本統計から分離することから始めなよ >Switch
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:34▼返信
>>417
テクスチャについての展開、各種処理演算待ちなんかをしている訳だが、
処理が上がると、ある程度の物はダイレクト展開して描画になる訳ですよ。
その辺はGPUとしての性能の歴史を参照。
処理が追い付かないとかになるから展開と演算待ち領域が大量に必要になる。帯域問題もあるし。
GPU自体の処理速度が向上すると、わざわざ時間がかかるVRAMアクセス、展開をしなくなるのよ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:34▼返信
パソニシ君はさぁ…
特にPCにもゲームロジックにも詳しくないのに賢そうなフリするの辞めんか?
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:35▼返信
>>423
パヨパヨ脳おつ。
というか、未だに豚だゴキだとやってんの?
脳みそパヨ且つ老人かお前は・・・。
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:37▼返信
>>424
いつもだったらQ3で減ってたと思うが、今回はそのままじゃなかったか?

てか減配やらかした理由そのものだと思うが
計画通りに在庫作ったから利益+にはなったが、予定通りに売れなかったからキャッシュがない
キャッシュがないから減配した
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:41▼返信
オワコンオワコン豚が言ってたらゴミッチがオワコンなってんの草
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:42▼返信
※429
何で豚って都合が悪くなると判で押したみたいに中立宣言して
豚だのゴキだの言ってるやつは低能とか言い出すんだろうなワンパだからモロバレなのに

仮に本当に豚じゃないとしたら豚が毎度やってるのも弁えずにこんな所で中立宣言してるのはただのアホなのよ
つまりどっちにしろ脳味噌がブー
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:45▼返信
>>427
お前ゲームプログラミングしたことある?
CPUとGPUの処理を混同したフワッフワなお話されても脳に入ってこないわ

てかゲーム容量がVRAMに収まるようなレベルでない以上、テクスチャは常時VRAMにストリーミングされる(CPUで展開しようがGPUで展開しようが)
この処理の優劣がオープンワールドゲーのクオリティに直結し、世界中のメーカーがしのぎを削っている
お前は「40番台になるとなんかこうっ、、GPU内でなんかゲームデータを創造できるようになってVRAMアクセス?とか要らんのですよ!どんなゲームでも40番台限定でそうなるんです!」みたいなこと喋ってるわけだけど自覚ある?
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:48▼返信
>>433
解ってるが、GPU 処理 ボトルネック と 40シリーズについてのアーキテクチャの記事読めばいいよ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:48▼返信
>>1
Switchは普及しきってるからな
次世代ハードに期待
プレステ5はこれからどれくらい伸びるかが問題
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:50▼返信
品薄解消したのならもうそろそろPS5 Pro出してくれ。AAAタイトルはきつくなってきた
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:51▼返信
もう任天堂の役目は終わった SONYの時代だ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:51▼返信
>>434
PCゲーがどう動いてるか何も理解してないのは理解したわ

お前が騙ってるのは「40番台になるとVRAMにデータがテレポートする様になる。なのでVRAMのアクセスは減る」くらいの馬鹿話だよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:52▼返信
>>3
値段に不満があるなら買わなきゃエエやん?欲しいけど高くて買えないの?お金をかけたくないってならお前はSONYにとって客じゃないんだよ➰👋😃 俺は前の値段の時に2台買えたけどね😉
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:55▼返信
>>217
印象操作するのだけ得意だよね
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:55▼返信
>>61
後方互換って言葉
知ってるか?😅
それにオンゲーそれなりにあると思うけど?何?毎週新作出せって事?・・・・
バカでしょ?
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:56▼返信
>>344
ワイルドハーツ売れてるじゃん
任天堂信者は爆死ってことにしたいんやろなぁ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:58▼返信
>>438
どうも齟齬があるな。
『40番台になるとVRAMにデータがテレポートする様になる』
じゃなく、30番台までで必要だったある程度のテクスチャ容量、処理サイズの閾値が向上し
ダイレクト描写が可能となったサイズ閾値が向上した。
だよ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:58▼返信
>>13
例え出ても叩き潰される事は無いかと😅そもそも購買層が被らない。スイッチは主に小学生低学年までだし😃PS5はそれ以降の年齢層がターゲットだしな。
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:00▼返信
任天堂棚卸資産(百万円)
2022年12月 203,828
2022年3月 204,183
2021年3月 86,617
2020年3月 88,994
2019年3月 135,470
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:01▼返信
2018年3月 141,795
2017年3月 39,129
2016年3月 40,433(Switch発売)
2015年3月 76,897
2014年3月 178,722
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:01▼返信
滅べ転売ヤー
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:01▼返信
2013年3月 78,446
2012年3月 92,713(WiiU発売)
2010年3月 116,055
2009年3月 132,133
2008年3月 104,842
2007年3月 88,609
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:01▼返信
2006年3月 30,835(Wii発売)
2005年3月 49,758

これは今年新ハード発売あるで
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:02▼返信
>>17
売れてるから決済で数字が出てるんじゃねぇーの?PS5は8割以上はDLが主流なんだし。スイッチはストレージが少ないからパッケージが主流だろ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:04▼返信
棚卸し資産見ると次世代ハードは2年後2025年やなw
452.投稿日:2023年03月09日 06:06▼返信
このコメントは削除されました。
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:06▼返信
>>443
こっちはゲームエンジンがVRAMに送り込むデータの総量の話しかしてねーわ

で、お前は「VRAM16GB要求のゲームであってもVRAM12GBでなんの問題もない。そう、40番台ならねっ!神秘のアーキテクチャでVRAMアクセス減るんだからっ!」みたいな着地点の分からん話を延々繰り返してるんだよな?
てか、こっちが示した前提をスルーしてる時点でお前はまじめに議論をできる相手ではないと理解はしている
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:11▼返信
任天堂とNVIDIAが揉めてるってマジ? ソニーはAMDとキャンペーンやってたりするのにね 任天堂の次世代機はどこが作るのか
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:11▼返信
棚卸し資産見るとSwitchまだまだ売る気やな
在庫が減ってきたら次の準備始めてると見て良い
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:12▼返信
>>453
だから、そのデータ総量が30番台に比べ40番台は緩和されていると言っているのが俺。
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:12▼返信
ぶーちゃん
誰もPS5ほしがってないって言ってたの妄想だったんだなwww
ゲーミングPCを買ってるんだっけ?w
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:13▼返信
スイッチ何年目だっけ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:15▼返信
>>455
年始の見通しだともっと売れてる予定だったからな
見通し通りに売れなかったから減配になったけど
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:17▼返信
>>454
Switchで使ってるTegraX1をフルスペック化して売るに1票
CPUは2倍に、GPUは1.5倍になるから強化アッピールもできるぞ(棒)
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:18▼返信
>>452
ヨドバシはネット販売再開したぞ
今は売り切れだと思うが

あと郊外にあるような家電量販店にも入荷されてるな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:18▼返信
やっぱり🐽=パヨクなんだなって
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:22▼返信
>>369
psもswitchも月額有料なのよ
両方持ってても 両方に月額支払うのはすごい損した気分
両方同時に遊べないからね
月額支払わずオンライン無しにするなら本体も持つ必要もないかなと思い至る
オンライン要素弱いswitchは要らないと思い至る
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:22▼返信
今年の決算で棚卸し資産減ってないと今期の次世代ハード発売は絶望的やな

だいたい棚卸しピークアウト2年目に新ハード
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:23▼返信
>>274
死んでるのに生きてるで思い出したけどバイオ4リメイク楽しみ!
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:24▼返信
>>273
🐷「取り消せよ…今の言葉…!!!🔥」
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:28▼返信
【悲報】次の任天堂コンソールは本格的なスイッチの後継機ではない
任天堂の次のコンソールは、Switch の完全な後継機ではなく、「Switch Pro」と「Switch 」の中間に位置する可能性があります。
Kinda Funny Games Daily ポッドキャストの最新エピソードで、ゲーム業界の情報源で知られる Jeff Grubb 氏は、任天堂の次のコンソールは「Switch Pro」と本格的な後継機の中間に位置する可能性があると述べました。 Switch世代を継続するために。
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:31▼返信
>>467
ぶーちゃん
新型Switch楽しみだなwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:34▼返信
長かったって、Switchも2年は転売ヤーの餌食で買えなかったから同じだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:35▼返信
>>460
本体の容積3倍位になりそう
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:36▼返信
>>6
DS+WiiUの後釜と考えると少なくね?
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:41▼返信



だいたいホグワーツがスイッチで売れるならエーペックスやフォートナイトだってスイッチ版が1番流行ってなきゃオカシイだろw


473.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:42▼返信
3DS+WiiU =2459万台+334万台=Switch 2,800万台
今年のSwitchでほぼ携帯と据え置きの需要は満たした。
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:43▼返信
>>467
任天堂・古川社長「Switchはまだ中盤」10年のライフサイクル目指す戦略か
switchは長寿命で10年戦い続ける予定だから当然の選択だ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:44▼返信


スイッチさん、まずは

お疲れ様でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
476.投稿日:2023年03月09日 06:44▼返信
このコメントは削除されました。
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:46▼返信
3月期の決算は要注目、棚卸し資産が減ってないと来年3月発売は無い

2012年3月 92,713(WiiU発売)
2010年3月 116,055 →少なくとも前年度で棚卸し減ってないと任天堂は次世代機に向けて動いていない。
2009年3月 132,133
2008年3月 104,842
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:46▼返信
PS5の新型機が噂通りディスクレスだったらファミ通も終わりだな
PS5ソフト売れてない!って煽られても、ディスクドライブはオプションだぞ?
って反論されて終わり
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:47▼返信
棚卸し資産

2016年3月 40,433(Switch発売)
2015年3月 76,897 →少なくとも前年度で棚卸し減ってないと任天堂は次世代機に向けて動いていない。
2014年3月 178,722
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:47▼返信
任天堂の先行き暗くて草なんだわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:49▼返信
任天堂はゲーム事業としての役目を終えたんだよ
そういうこと
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:49▼返信
※458
PS4の半分くらい
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:49▼返信
任天堂は1番安泰だと思うぞ

ガキ向け市場は任天堂だけになってしまった
マリカもぶつ森も昔じゃ考えられないぐらい売れてる
市場独占してるから
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:49▼返信
良かったねバイト君
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:50▼返信
>>483

なのに減収減益減配
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:51▼返信
※483
ガキ向け最強はマイクラ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:51▼返信
SFC マリオカート 876万本
Switch マリオカート 5,200万本
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:52▼返信
マイクラ一本では任天堂に勝てないし
そもそもSwitch版のマイクラしか売れてないのはイギリスのチャートで今週証明されちゃったじゃん
マインクラフトは任天堂ハードの追い風にしかならん
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:52▼返信
メルカリなどで今だに7万代で出品してるやつ
頭大丈夫か?
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:53▼返信
>>410
独占の意味分かってなくて草
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:54▼返信
今更マイクラ擦り始めたぞブーちゃんw
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:55▼返信
>>487
露骨すぎて草
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:56▼返信
>>85
でも任天堂には利益出てないやん
あとホグワーツ1200万本売れてすまんな
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 06:56▼返信
ドラクエビルダーズで高く積み上げたら止まるようなハードでマイクラとかウケるんですけどw
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:00▼返信
※494
3DSでマイクラ出てたからな
任天堂ハードで売るために最適化は避けられないで

巨大なガキ向け市場を任天堂だけにあげたく無いなら参戦するしか無いし
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:00▼返信
値上げした途端に供給が安定するってなんやねん
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:06▼返信
任天堂が明確にSwitch以上の性能で新型機を作ろうとすると値段が相当に苦しい
どのアナリストも現行機の亜種くらいしか予測してないし

任天堂がハードの世代交代ができるかどうかはかなりシビアな戦いになる
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:08▼返信
Vitaでマイクラ出てる時に3DSでマイクラのパクリゲーが売れまくってたからな
もはやガキ向けゲーム機としては無敵艦隊の任天堂
レベル5もPSで妖怪ウォッチやダンボール戦機出してたけど諦めて
この前の任天堂ダイレクトで戻ってきてSwitch全推しになっちゃったもんな。
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:12▼返信
※496
任天堂ハードの方が需要が幅広いってのは認めるところだよ
6歳の孫のクリスマスプレゼントにジイジがビバホームで買うようなもんだからね
孫もジイジもビバホーム店員も 登場人物誰もゲームのこと興味なくても売買される物だ
PSはそうじゃない 
テレビが取り上げなくなればこういった層の興味が無くなって
ゲーマーの手に帰ってくる
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:12▼返信
>>74
ホグワーツ1200万本売れてすまんな
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:12▼返信
おっそ! もうお互いに「新型機」出そうじゃん😏
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:13▼返信
聖典集計でこれなんだから実際はさらに売れてる
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:14▼返信
>>496
テンバイヤーが利益出せなくなって撤退させた
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:14▼返信
PC勢は未だにGTX1650なのが殆ど
尚ソース元はSteamのGPUシェア比より
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:15▼返信
>>90
もう定価でどこでも手に入るから高値で転売しても売れないから意味無いよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:16▼返信
そもそもいつものPSのピークは発売から数年後に始まるからな。
そこから更に数年続くから7年のサイクルになるわけで、それが任天堂との大きな差だな。
任天堂はマジで玩具的な思考だから超短命で継続性ゼロなのよね。
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:16▼返信
>>487
もうやってるの隠そうとする気すら無くて草
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:17▼返信
FF16の主人公の名前、なんでクライヴなんて微妙にクラウドのパクリっぽい名前にしたんだ?と思ってたけど、
フィールドが暗いからクライヴロズフィールドとゲームを表す名前になってんのか
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:17▼返信
>>483
それなのに株式分割な上に決算後にナイアガラかましてるのか
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:18▼返信
>>107
爆売れですまんな
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:18▼返信
因みにWiiとか長く続いてるのは、ハードだけが売れて次の一手が見つからず下手に動けないだけなんだよな。
さて任天堂はSwitchの次をどうするんかね?Switchの継続は悪の一手やぞ?
俺なら完全玩具化して、携帯のみにするな。
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:20▼返信
>>499
広いんじゃなくて浅い。
海に例えるなら任天堂は浜辺あたりのかなり浅いところ。
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:20▼返信
Switchはもうだめかもしれんね
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:20▼返信
>>499
まぁ、日本はゲームは子供のおもちゃって認識が強いままだからね
ゲームは子供と一緒にって人の方が多い
海外は大人の趣味でもあるってのが日本よりは認知されてる
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:20▼返信
>>17
国内2800万台なのに新作出てもその1%も売れないSwitchさんをディスるのは止めるんだ!!
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:21▼返信
>>467
任天堂的にはWiiUの失敗からなるべく成功世代のSwitchから移行したくないんだろうな
もう6年目でとっくに次に移行する時期だけど、夢よ覚めるなとばかりに延命処置を繰り返すのは新ハードのビジョンが固まってないんだろうか
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:25▼返信
>>508
何言ってんのか意味わからん
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:26▼返信
2年後ぐらいに発売するならPS5ぐらいの性能で3万9,800円は可能。

PlayStation5が10TFLOP
iPad AirのM1が2.6TFLOP 定価92,800円 Appleは原価率3割とか言われてるんで現時点でも3万円で作れる
PlayStationが1.5TFLOP
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:26▼返信
>>498
その艦隊沈んでませんか
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:27▼返信
PS5は今がピーク
これからピークアウト
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:27▼返信
訂正→2年後ぐらいに発売するならPS4ぐらいの性能で3万9,800円は可能。

PlayStation5が10TFLOP
iPad AirのM1が2.6TFLOP 定価92,800円 Appleは原価率3割とか言われてるんで現時点でも3万円で作れる
PlayStation4が1.5TFLOP
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:27▼返信
ゴキっめ本当にアホやね
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:27▼返信
>>496
途端ってなんだよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:27▼返信
>>499

親の願望を押し付けてるだけw「マリオやポケモンなら子供にやらせても安心!優しい子に育ってほしい」とな
実際にはスマブラプレイヤーから性犯罪者が出たし学校に持ってきたスイッチを教師が取り上げたら意識が無くなるまでボコボコにしたり1番狂暴性が高いのが任天堂ユーザーだw
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:29▼返信
>>516
あんだけやっといて成功もクソもないけどな
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:30▼返信
結局いつも最後にはPSが勝つのなんなん?
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:30▼返信
アンチソニー必死のネガキャンも虚しく売れてしまったか、すまんな
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:30▼返信
>>416
微妙なのしかねーな
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:31▼返信
>>517
造語症はアレな人の代表的な症状だから触れたらダメよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:31▼返信
>>526
任天堂が勝ってる時期なんてないから
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:32▼返信
>>520

スイッチはとっくにポークアウトwしかも後継機が無いw

ざまぁみろ!ゆるやかに確実に死んでいく様を見届けろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:32▼返信
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:32▼返信
>>521
任天堂には無理そうだな
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:32▼返信
>>526
現実認められないアンチが最初の内はPSはオワコンと騒ぎ立てるが暫くしてPSが堅実に売上げ伸ばしてからは大人しくなる
いつもの事
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:33▼返信
>>521
任天堂の取り分入れたら無理だろそれじゃ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:33▼返信
>>521
訂正箇所間違えてますよ
2年後→20年後
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:33▼返信
任天堂はMSの傘下に入ればいいのでは?
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:35▼返信
>>532
その役に立たない文章好きだね
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:35▼返信
iPadAirはこの前まで7万円台だったからな
M1の技術がNVIDIAやARMにまで降りてくるか?って話

任天堂ならGCや3DSみたいに本体儲けなしでソフトで儲けるから
来年でもPS4並みの携帯機は出せるんじゃね
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:35▼返信
>>526
元々勝負出来てないから。
最初から負けが確定していたWiiみたいなもん。
それがコロナps5が足が止まってた隙間を埋めたようなもので、実際は勝ててなかったんだよね。
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:35▼返信
>>526

なんなん?ってかPSが品薄の時やハードの移行時期にイキってるだけだからな豚はw
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:36▼返信
スイッチ越えなんてどうでもいいよ、そもそも眼中にないでしょ
ハードだけ売れてソフトはファースト作品しか売れない
こんなハードに勝って誰が喜ぶんだよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:36▼返信
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:36▼返信
>>61
お、今度はPS5いらない(買わない)理由をそれでいくのか
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:37▼返信
>>539
後半が怪文章で草
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:37▼返信
28年間のハード戦争の営業益合計 

PlayStationビジネスの合計 1兆7,409億円
任天堂ビジネスの合計    4兆7,843億円
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:37▼返信
>>496
余ってる6nmラインで生産出来るように体制改良したからな
値上げとか関係無いんだわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:37▼返信
【YouTube】
任天堂チャンネル 248万人
PlayStationチャンネル 74万人
【Twitter】
任天堂 315万フォロワー
PlayStation公式 166万フォロワー
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:38▼返信
いつまでマイクラやってんだよ
新作のマイクラダンジョンズとか、マイクラレジェンズ買ってやれよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:38▼返信



任天堂は子供に強いと謳いながらもハリポタは子供やらないと思ってる豚であった


551.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:40▼返信
>>548
ミラー配信を認めない時代遅れの任天堂がどうかしたのか
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:41▼返信
ようはネットの旗色工作に力を入れてるんだなって
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:42▼返信
ハリポタは夏季商戦にSwitchで任天堂とコラボするだろう
ユニバーサルスタジオ繋がりもあるだろうし
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:43▼返信
Switchオワコンだなあ
サードからもハブられてるし結局いつもの任天堂専用機になってしまった
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:44▼返信
ホグワーツのグラフィックを子供達が受け入れるなら
夏季商戦はSwitch版ホグワーツが売れるんじゃね

PlayStationでは子供向けは売れないからな
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:45▼返信
>>19
じゃあなんで任天堂は減収減益減配なの?🤔
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:46▼返信
2月8月は消費が落ち込むと言われるのにこれはすげえな
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:47▼返信
PS5やXboxの値上げはTSMCの方針転換がデカい
今までTSMCは半年ごとにコストに見合ったチップ価格に下げてた
これをやめて需要に応じてフレキシブルに値段を変えると方針転換した
PS5やXboxは将来チップ価格が下がる前提の値付けだったのに、
需要ある限りなかなか下がらないとなったので仕方なく値上げしただけ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:47▼返信
>>555

子供舐め過ぎやろw
子供だってキレイな絵と汚い絵くらい分かるわw
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:47▼返信
>>555
ファミリー賞を逃した任天堂がなんか言ってる
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:48▼返信
>>496
そりゃ値上げしたおかげで半導体を確保できる体制が整ったからだろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:49▼返信
>>558
ただの為替反映だろ
その証拠に北米では値上げしていない
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:49▼返信
>>555
子供の目はぶーちゃんみたいな老人よりずっとモノを見分けられるぞw
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:50▼返信
普及しきった!普及しきったことにしてくれ!、
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:50▼返信
>>562
北米はもっと早くに値上げしてたからな
つかはちまでもその無知を散々馬鹿にされてたのにまた繰り返すの?
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:50▼返信
>>555
知ってるか?スイッチで1番人気なのがエーペックスやフォートナイトだ
でもエーペックスやフォートナイトはスイッチ版が1番少ないんだぞw
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:52▼返信



値上げ出来なくて任天堂が減収減益減配なら、それもう自業自得だろw


568.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:52▼返信
>>1
そもそもSwitchそこまで売れてないだろ!
いい加減、循環水増しをヤメロ!
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:53▼返信
Switchの問題は、ユーザーは割とマジでこの性能でじゅうぶんと思ってるけど
開発者がこの性能ではゲームは作れないと思ってるとこだよな
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:53▼返信
>>564

「また1つスイッチを買う理由ができたな!」って言ってる奴居るから、まだ普及しきってないぞw
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:54▼返信
>>2
交代も何も任天堂が上に立った事など無いだろw
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:54▼返信
>>566
スイッチ版のapexはマスタークラスが750人集まらないので全員プレデターになってしまい
そのプレデターがマッチを開始すると上から順に引っこ抜かれて下の方にいる人間がマッチできなくるというとんでもない状態だからな
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:55▼返信
去年の値上げ記事でホクベーハネアゲシテナイ!ニホンケイシケイシ!って叫んで
北米は先行して値上げされてて日本含む世界はむしろ優遇されてたって突っ込まれて発狂してた豚が
また湧いたのかw
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:56▼返信
>>105
任天堂なら何年も同じタイトルしか遊ばれてないだろw
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:56▼返信
>>561
値上げしたのは通貨レートの上昇だろ
アメリカとかは値上げしてなかったと思う
元々日本の値段はレートが低く設定されてたし
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:57▼返信
>>565
なんの話してんの?
北米のPS5は$499のままだろ?
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:57▼返信
>>569
任天堂って情弱がいなくなると滅ぶ会社だからなあ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:57▼返信
>>61
本当にそうなら決算で惨めな任天堂を見ることも無かったのになw

現実はブタちゃんに厳しいなぁw
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:58▼返信
>>139
ブタ的には無い事にしないと精神が保てないからなぁw
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 07:58▼返信
>>573
いや、北米で先行値上げって何の話だ?
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:00▼返信
>>105
ブタは何年も同じタイトルだけだろ

ブタの聖書ファミ痛でも
同じ循環カウントのタイトルしか無いもんなw
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:01▼返信
>>13
研究開発費ケチってるのにwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:01▼返信
三年目のハードよ?七年目のハードと違って今が普及機なわけよ?それでこれか?ゴッキー?
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:02▼返信
>SIEは25日、家庭用ゲーム機のPS5について、日本のほか欧州や中東、中国などで値上げを行うと発表しました。
>理由について会社は、原材料価格の高騰による部品価格の値上がりや、「円安の影響」だとしています。
>一方、アメリカでの価格は据え置くとしています。

最新の情報はこれだと思うが、北米で先行値上げとか何の話? 割と初めて聞いたが
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:02▼返信
というか新型ブヒッチが出たら叩き潰されるのは現行のブヒッチだろ
任天堂って新ハード出したら旧ハードのサポートをすぐに打ち切るんだから
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:02▼返信
カプコンとコエテクが離れたから任天堂スイッチはもう終わりだよw
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:03▼返信
>>583
まあ確かに、実体のないスイッチの数字超えたところで特に意味はないよな
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:04▼返信
>>583
PS5は国内オンリーだが、Switchはアジア合算だからな
※Switchは日本でしか発売してないファーストタイトルが多過ぎるから、日本から転売しないと遊べない
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:05▼返信
>>585
New Switchみたいの出してお茶濁しするだけやろなぁ…
仮に出すとしても…
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:06▼返信
>>518
>PlayStation5が10TFLOP
>PlayStationが1.5TFLOP

何で同じ文章の中で矛盾してるんだ?
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:06▼返信
PS5もSwitchも新型来そうな感じするのによく買うもんだ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:06▼返信
>>586
コエテクは離れてなくね
一部ソフトを除いて確実にSwitchリードで作るよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:07▼返信
>>583
まあPS5はブヒッチみたいに中華料理屋や駐車場で売れたりしないからな
聖典ファミ通調べだぞw
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:08▼返信
>>586
コエテクは離れてないからやばい方では
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:08▼返信
>>589
それ有機ELSwitchの事では
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:08▼返信
>>591
ソースは?
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:08▼返信
>>591
PS5はプロセスルール上げたばかりだからな
今の新型からそこまで性能変わらんと思うぞ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:08▼返信
供給が安定したからね

とはいえ6万もするオモチャが捌けるのは大したもん
政治の記事のお前らは増税で飢え死にすると言わんばかりなのにw
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:09▼返信
ティアキンの情報が全く出てこないね
何で6月発売のFF16の方が情報多いんだよ

ポケモンのセーブデータ消失の件はデマって事で解決したの?
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:10▼返信
>>598
まあ、30万のオモチャ(ゲーミングPC)よりは安いからな
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:10▼返信
>>553
まず無いから安心しろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:11▼返信
>>599
スクショを4枚くらい出してたぞw
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:11▼返信
ぼーっとPSストア見てたら
半ライスもう半額セールやってて草
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:12▼返信
※553
ユニバだったらPS5PC版発売の少し前くらいからに魔法生物のショーを始めたよ
情弱君は知らないみたいだけど
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:12▼返信
>>594
ライザ程度で離れてないと思ってるのがコエテクの思うツボよなw
いい弾除けとして機能しとる
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:12▼返信
>>590
一番下は初代PSかもしれんが、その場合1.5TFlopsはねえなあ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:12▼返信
>>518
その原価にはM1の開発費は入ってないだろ
PS5やM1のようなSoC開発には1兆円ぐらいの金がかかるんだよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:13▼返信
>>602
何もない草原の上の何もない空に不自然に影がポツポツ浮いてるスクショがあったな
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:14▼返信
>>603
ワイルドハーツに危機感持ってんじゃねーのw
ランキングでも勝ててないし
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:14▼返信
>>603
デラックスエディションが2,500円じゃねえかw
フレ一覧でやってるやつ結構いたから早々にペイしたんだなあ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:14▼返信
>>603
PSストアってもう年中セールをやってるよね
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:16▼返信
>>599
ポケモンは今まで出てきたバグがほとんど治ってないからお察し
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:17▼返信
>>609
ワイハツはもっと作り込ませて半年くらい延期してかったかもしれない
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:18▼返信
【悲報】2800万台のシェアがあるスイッチさん、新作ゲームでシェア300万台のPS5と競い合う【転売普及】
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:19▼返信
>>611

それが理想だからなw
ラインナップを変えながら年中セールをやるそれが中古じゃなくてDL版が買われる理由の1つだw
今セールやってるジョジョの奇妙な冒険アイズオブヘブンなんて中古ですら1万円以上するからなw
DL版買えば4000円で済む
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:19▼返信
モンハン2000円なら買ってもいいなw
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:19▼返信
>>612
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の不具合に関して、ようやく公式側から謝罪コメントが出ましたね。
もしそれが伝わっていたら、アップデートが入るまで様子見をしたり、あるいは覚悟して買えたわけで、皆さんはいまよりもさらに楽しくポケモンを遊べたはずです。
まあ、実際は書いたものの監修で消えたんですが。力及ばず申し訳ない。ほかのメディアやライターの方も書いていたのに消えたものと思います。

>まあ、実際は書いたものの監修で消えたんですが。
おいブー、これ、、、
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:20▼返信
スイッチって2800万台売れてるけどソフトの売れ行きは1000万台ごろと変わらないよね
なんで?
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:20▼返信
>>603
約一ヶ月で半額とかPS版買った客バカにしすぎでは?w
Switchマルチだから相当警戒されてるのかな?
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:23▼返信
>>615
EoHは良ゲーではあるけど尼のマケプレ見たら28kになってるしなんでそんなに高騰してんだよw

621.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:23▼返信
>>619
ちょい前にPSストアでライズ買ったけど何も思わんな
元々フルプライスじゃないし

まあ、PS+カタログとかで山ほどリターン貰ってるから感覚おかしくなってるとゆーのもあるが
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:24▼返信
サードは事前に情報貰ってるだろうからさすがにもう本腰入れてるだろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:25▼返信



桃鉄なんて前作300万本も売れたはずなのに新作が発表されてもホグワーツより話題になってないからなwこの日本で


624.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:25▼返信
ライズ気になったから今確認したら
容量50Gってなってるけど
スイッチ版って何Gだったんだろうって考えてしまった
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:27▼返信
>>615
セール期間が終わる前に次のセール始めるようにしたあたりから一気に変わった気がする
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:27▼返信
>>624
18GBより下は確定
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:29▼返信
PSワールドは値下げしないと売れないしな
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:29▼返信
>>619
アーリーアクセスとセール待ちの傾向を分析しての結果でしょ
発売日に買って遊び込んだ奴は新規が来てくれた方がよくて
値段の差なんて些細なもんだ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:30▼返信
>>627
そんなことしなくても週版でライズ上回った事あるけどw
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:30▼返信
>>627
SIEの決算見る限り新作の売上伸びてるぞ

ソフト販売本数が減ってるくせにソフト売上は伸びまくってるからな
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:31▼返信
USJのマリオカートのアトラクションもnゾーンのせいか、技術が3周りくらい古いんだよなぁ
いまどき線路丸見えとかw
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:32▼返信
>>630
スイッチの悪口やめろよブーちゃん
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:32▼返信
>>617
これが書いたのがあのマリ乳だけどいいのかな?
消されるんじゃない?
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:32▼返信
>>620
前作がオールスターバトルだったからブーちゃんが死ぬほどネガキャンしてたからな
アイズオブヘブンはそこそこ遊べるのにあまり売れなかった
だからパッケージは現存数が少ない
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:33▼返信
>>614
2500万台は一体どこに...
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:37▼返信
セールで売れるのはDL版だからメーカーにもちゃんとお金が入る
中古市場で売り買いされて
メーカーに1円も入らないよりは全然良いと思うよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:40▼返信
>>633
任天堂からの仕事なくてもいいって判断なんじゃね
もしかしたら電通があんな状態でライターへの仕事減ってるのかもな
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:42▼返信
>>630
東洋証券安田
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:42▼返信
>>13
PS5やXSXの性能を超える
ハードに期待してるわ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:45▼返信
>>39
アンチはどう思ってんだろう
今のPS5の状況をみて…
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:47▼返信
>>278
スイッチは中学卒業までだからな
その後は押入れ行き
同じ親だが気持ちはよく分かる
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:48▼返信
中古が出回りそう、高騰しそうな時期にDL版のセールをする
そりゃサードはこっちにつくわw
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:49▼返信
>>37
国内9割稼働だからPS5は違うよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:51▼返信
>>113
アンソは認めたくないだろうけど
やっぱPS5なんだな
王者の貫禄がある
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:52▼返信
スイッチ7年目だぞw
しかもPS5全くソフト売れてないしな
DL率もスイッチとそこまで大きな差は無いってこと考えると、とりあえずハードは買ったけどソフト買わないんやなって

またハードお隣にながれてんじゃないの?w
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:52▼返信
>>85
普及台数考えたらswitchの方が全く売れてないよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:52▼返信
>>118
それは本当にあると思うな
Switchの後継機はPS4以上か
せめて同等であってほしいな
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:53▼返信
>>6
年数も違うし、switchは中国で盛りすぎ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:54▼返信
>>592
リードって何のソフトのこと言ってんの?
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:54▼返信
※647
2023年以降にPS4レベルとかオワコンすぎるwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:54▼返信
>>647
携帯機路線を捨てれば可能かもしれない
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:54▼返信
>>130
ほんとそれ
実際は供給が安定しだしたら
売れてるもんな
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:54▼返信
>>645
ブヒッチと違って中華料理屋や駐車場でPS5のソフトは売ってないからなw
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:55▼返信
>>645
任天堂はswitchを長寿ハードとして10年は持たせるつもりだから大丈夫
ユーザーが嫌がろうが任天堂には一切関係ない
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:55▼返信
>DL率もスイッチとそこまで大きな差は無いってこと考えると、


で、でたー豚渾身のギャグwwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:57▼返信
スイッチさんはPS2を追い抜くという使命がまだ残っているので
次世代機は当分出ませんよwwww
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:57▼返信
豚ってほんと日本語理解できんよなw
同じことずっと言ってりゃ嘘も本当になるとか思ってんじゃないのか。
レス貰いたいだけかもだからあえて普通にコメするが
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:58▼返信
もう2〜3年前だからそろそろ新型の話題が欲しいところ
ジャッ◯ランドはお下がりの旧式処分場でしかないが
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:58▼返信
>>655
まあ発表してる数字は大差ないよ
ただし、eShopはDLCや体験版もソフト1本扱いしてるからそうなってるだけだけどねw
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:59▼返信
>>592
Switchリードのコエテクソフトって何よ?
コエテクは最近ワイルドハーツをps5に出してんだけど。
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 08:59▼返信
>>165
ホントそれ
高くても売れるもんは売れるんだな
それでもこの性能で6万円代で買える
のは安いと思う
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:01▼返信
>>591
psは世代交代するまではマイナーチェンジ程度でいつ買っても影響ないんだけど。
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:02▼返信
>>239
Switch2に期待するしかないな(´・ω・`)
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:02▼返信
今のPS5って初期型PS3と同じくらいの値段なのに爆売れやな
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:02▼返信
>>598
任天堂ハードが玩具扱いにされるのがそんなに悔しいのか豚w
ゲーム機は玩具ではないよ、勉強しような。
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:03▼返信
>>664
今の時代、どこも当時よりは値上がりしまくってるからなぁ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:04▼返信
どーせ転売ヤーが懲りずに買ってんでしょwソフトは売れてないしw
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:04▼返信
>>645
いくら言ってもソフト全然売れてないのはswitchだよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:05▼返信
>>665
すまん俺は豚じゃないんだw
まさかそこに発狂するとは思わなかった…
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:06▼返信
>>645
普通は普及しきったらむしろ収穫期でソフトラインナップも豊富になるし、ソフト売上も伸びるんだけど、switchは真逆だよね?不思議w
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:06▼返信
>>645
何年目とか関係あるかよ
それが市場の世界な
7年目のおじいちゃんだから手心加えてね~って甘いんじゃないの?
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:07▼返信
>>667
決算見ると任天堂の2倍売れてるのがはっきりしてるわなw
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:07▼返信
PS5が絶好調すぎて身も心も軽い!今なら飛べそうだ!あっもう飛んでたわ・・・豚!終わったな!
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:08▼返信
>>667
豚は転売ヤー爆死してるのも知らないのかw
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:08▼返信
>>651
携帯機は任天堂の最後の生命線だから絶対に切れないでしょw
キャッシュが異様に膨れ上がってる財務諸表を見れば
ハイエンド路線の研究開発投資なんてやってないようなもんだし
豚ハードの後継機は低能誰得ギミック路線は継続が確定してるようなもん
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:09▼返信
格安スマホに性能で負けてる任天堂ハードでどう戦えと言うの?
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:10▼返信
>>660
ガストのゲームかな
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:11▼返信
>>669
玩具の意味をわかってないなら容易に使わんほうがいいよ、突っ込まれるぞお前。
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:12▼返信
PS5ユーザーだけど正直思ったより潜在ユーザー多かったんだなってびっくりしてる
実際買った満足度は無茶苦茶高いんだけど手を出すハードルは高めだと思ってたから
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:13▼返信
>>622
なんの?
サードはとっくの前に任天堂を切ってるよ。
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:14▼返信
>>679
そもそも通常発売するまで数年間抽選が続いてたんだから、それだけ待ってた人が多かったってことでしょ。
抽選が数年続くって結構なことよ。
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:15▼返信
現行機はPS5一択状態だしな
新型出さなかったSwitchは完全にサードから見限られて新作出ないしリメイク関連はどれも劣化作品だから踏んだり蹴ったり
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:15▼返信
>>624
あのグラで50Gか…
ワールドと比べてコスパ悪すぎね?
684.投稿日:2023年03月09日 09:16▼返信
このコメントは削除されました。
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:16▼返信
「PS5なんか今更いらん!こんなものは売れない!Switchで十分」とか言ってたアホはどんな顔してるのかな。ネットは曲がり屋だらけだな。
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:18▼返信
ゲームをオモチャ呼ばわりされて不機嫌になってるのはどんな人種やw
独身貴族のこどおじ? プロゲーマー?
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:19▼返信
>>681
確かになあ
手に入れるのに俺も発売日から半年頑張ったし
抽選疲れとかで一旦離れても興味がなくなるわけじゃないし、買えるようになったら買いに行ったりもするもんだしな
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:19▼返信
そのわりにPS5のソフト売上はしょっぼい
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:21▼返信
>>686
Switchとかいう玩具にこだわるやつはそうだろうな。
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:21▼返信
>>685
まごう事なきネガキャンだから豚が本当にそう思ってるわけがない
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:21▼返信
>>688
今時パケで買う奴なんて超少数派だぞ
比較的デジタルに不慣れな任天堂機ユーザーなら別だが
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:24▼返信
いやー本気出しちゃってごめんね?豚どもw
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:24▼返信
これで今後日本は新型発売前の在庫処分以外はずっと品薄にするのが確定的になったな
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:25▼返信
>>679
新しいもの、次世代を感じるものには人間はある程度財布が緩むんだと思う。ホグワーツの映像とかみてたら思わずやりたくなるし。
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:26▼返信
FF前に一応の格好はついた感じだな
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:26▼返信
現時点で主だった通販サイトは普通にPS5が買えるからね
尼も近いうちに招待制解除するんじゃないの?
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:26▼返信
任天堂はもう次のハードを出すつもりがなさそうだしもう諦めろよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:28▼返信
>>603
デラックスエディション買っちまったw
情報サンクス
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:28▼返信
>>667
2800万台のスイッチと同等くらいには新作ゲームが売れてるよ^^
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:31▼返信
※619
switch版もそのくらいだろ?steam版も年中セールだぞ
カプコンはそういう路線
DL版セールしまくりでパケ市場に引導を渡そうとしてるんだろう
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:32▼返信
>>693
林檎への追徴課税があって中国への転売がやりにくくなってるから今よりはマシになると思う
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:37▼返信
任天堂とて、PS5が軌道に乗ることは予測してたはずで
新ハードの準備は進めているだろう

厨房がiPhone持つ時代(ソースはうちの長男)に、どう舵取りしてくるか
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:39▼返信
PS5しか勝たん!!
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:41▼返信
品薄で買えなかった人が今買ってるだけだからすぐ失速して終わるよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:42▼返信
>>700
カプって中古撲滅の急先鋒だったからな
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:42▼返信
>>704
switchみたく一般人が買ってる訳じゃないからな
オタクだけじゃすぐ失速して終了
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:42▼返信
今年はFF16を筆頭に色々なソフトが発売予定だからね
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:43▼返信
任天堂と違ってソフトで利益得るからなあ
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:45▼返信
プレステは国内だとモンハンで爆発するイメージだけどホグワーツレガシーという思わぬ伏兵が牽引したな
これからはFF16やスパイディもあるし、GTA6も期待だ
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:45▼返信
>>704
PS4の時にも同じようなこと言われてて結果大外れだったな。
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:47▼返信
豚って現実を無視した願望垂れ流しだからその時点で大外しなんだよね
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:52▼返信
>>709
ハリーポッターの人気は興行収入的に見ても確約されているものだったが、WBが制作に携わっているとは言えど、微妙なゲームになる可能性もあって、そうだった場合は爆死コースも免れなかった
しかし蓋を開けてみれば近年稀に見るキャラゲー界隈の中では群を抜く神ゲーな仕上がりで、売上は天井を突き破る勢いだったね
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:55▼返信
>>706
PSアプリで国内売上ランキング見てこい

売れてるのは流行り物にスポーツ物と完全に一般人向けのラインナップだぞ
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 09:59▼返信
>>685
その結果がコレだからなWiiの時から更にPSブランドは落ちてるよ、まずは今年350万台目指してくださいな

PS 1920万台
PS2 2198万台
PS3 1027万台
PS4 942万台
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:00▼返信
※711
ゲハ板は隔離施設ですよってに

外のリアルに出てみたらソニーが笑ってた、てのは過去にもあったし
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:03▼返信
くやしいブー
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:06▼返信
※714
軽く調べただけでもPS4は1億1700万台って出たんだけど
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:09▼返信
もっと国内はSONYに頑張ってもらわないと。
任天堂は焦ったら4年で新ハード出せる会社。
Switchは長い7年、、、。

2TFLOPのM1チップ性能レベルの半導体がが3万円台のエントリースマホに降りてくるにはあと4、5年はかかるだろう。Switch2を失敗させてSwitch3を早く登板させるぐらい任天堂を焦らせて欲しいわ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:09▼返信
>>709
ホグワーツはPS4と箱1、スイッチ版を発売日別にしたのが良かったのもあるな
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:12▼返信
>>714
それなのにサードソフトはPSの方が売れてるってほんと任天堂ハードはサードの墓場だな
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:16▼返信
スイッチにイース最新作出す判断したファルコム社長とか今頃後悔してそうだよな
スイッチのせいでイース周年に合わせて発売できるか怪しいし無理矢理出して9からクソほど劣化したもんだすかどっちかになりそう
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:16▼返信
>>717
1億台超えの集計は全世界累計の台数で、上の台数はファミ通の国内向けの(中国横流しを含む)ものだろう
まあそのファミ通も、Nitendo Switchを25%増、PS機を8%減くらいで調整しているから信用ならないのだけど
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:18▼返信
>>722
PS1、2はある程度あってるだろうけど3以降は何の信用もない数字だからなぁ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:21▼返信
まあRE4やりたいし
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:21▼返信
もうグラボ買い替えたしいらんのよ
まぁ人によっては安上がりなのかな、値上げしたけど
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:23▼返信
>>527
もうネガキャンなんて
全く無意味だな
虚しいだけ
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:23▼返信
>>720
サードはPSの方が売れてる→数千本~数万本差の僅差

ファーストは任天堂の方が数十万本~数百万本差で大勝してるんだけどねw
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:25▼返信
※727
ややこしいから(ファミ通調べ)って入れておこうね
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:27▼返信
>>721
PCからPSPに乗り換えて軌跡のヒットに繋げた商才は何処にいったのか
スイッチどころかPS4も切り捨てるべきだったんだよなぁ
絶対当たる予言してやるけどPS5版しか売れないよ
もうどこでも買えるのにPS5も買わないファルコムファンなんているわけねえじゃん
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:27▼返信
残念ながらファーストソフトも任天堂は勝てないんだ…
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:28▼返信
PS5は止まんねえからよ…
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:31▼返信
>>729
今まで予約買いしてたけどイースが同発マルチになっちゃったから今回は普通に様子見するよw
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:31▼返信
そしてプラットフォームビジネスを行っている会社として
サードソフトが売れないというのは致命的なんだよ…
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:33▼返信
仲良くしようぜ
何のために争ってんの君ら
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:34▼返信
>>733
桃鉄ポケモンが社会現象レベルで売れてるがw
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:37▼返信
桃鉄って国内限定だろ…露骨な買取保証じゃん
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:38▼返信
>>735
社会現象レベルで売れてるのにファースト率8割9割なんだね
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:39▼返信
PS6いつとか言ってるやつずっと同じこと言ってそう
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:39▼返信
ポケモンをサード扱いにしないといけない辛さ
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:42▼返信
7年目のオワコンswitchに買った程度で喜んでるようじゃな・・・
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:42▼返信
PS5はマイナーチェンジ待つよこのタイミングなら
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:43▼返信
ニートのみなさん、おはようございます
ハローワークの時間でちゅよ❤️
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:45▼返信
>>721
その辺は投資家にまで見透かされてて、連日株式市場は上げてるのに、任天堂とファルコムは置き去りにされてる。
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:45▼返信
そらPS4はWiiU世代だしPS5はそうなるやろ
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:45▼返信
買うとしたら欲しいソフトでるかPS4ぶっ壊れたときやな
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:48▼返信
電通無くなってからの社会現象一切起こせなくなった任天堂
ポケモンとか一気に死んだな
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:52▼返信
>>735
ポケモンをサード扱いとかアホすぎw
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:53▼返信
開発費より高い広告費出してるのに電通無いから無駄に終わってる任天堂
電通無いとポケモンすら死ぬとか思わなかったわ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:57▼返信
>>748
開発費より高い広告費とかファーマフーズみたいだな。同じ京都企業だし。
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:57▼返信
>>394
PCやSwitchを叩き棒に
使うのは無理があるな
世界で売れてるPS5には尚更
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 10:58▼返信
もうみんなPS5に興味ないんよ 1000コメ行ってないし
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:02▼返信
>>751
豚に都合が悪い記事は伸びないんだよなあw
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:04▼返信
桃鉄ポケモンを持ち上げる🐷見てると悲しくなるな
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:08▼返信
Switchはもう欲しいものは人には行き渡ったから、はやく次のハード出さないと不味いですよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:14▼返信
Switchが未だに22万台も売れてる事に驚いたんだけどどこに売れてるんだ?
欲しい人はみんな持ってておかしくない時期だろ
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:15▼返信
>>735
ポケットモンスターシリーズ 販売元:任天堂
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:17▼返信
ティアキン慌てて予約させた感あるよな…
焦ってるよね任天堂
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:18▼返信
>>751
現実逃避かい?
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:19▼返信
>>704
1ヶ月前に一週だけで失速って言ってたのに「すぐ」って曖昧な表現になっちゃったなw
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:19▼返信
Amazonのギフト券で買いたいんだけどな
通常販売いつ頃だろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:22▼返信
>>755
お得意の中華貿易もコロナ禍に入ってからは発動させ難くなったし、そうなると本格的に数字を弄ってるだけとしか思えないね
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:23▼返信
失速して終わってクレクレクレwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:39▼返信
サードソフトの比率を上げようとするのはいい事だけど
ポケモンをファーストからサードに移すってのは斜め下過ぎるわw
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 11:50▼返信
スマブラも制作はソラだけど、販売元が任天堂だから任天堂ファーストになる訳だし
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:01▼返信
>>727
それで売上1兆円差、本数1億本差で負けてる任天堂って雑魚過ぎへんw
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:06▼返信
>>741
どうせ性能変わらんから今買ってもいいぞ
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:06▼返信
>>765
嘘乙

2022年は約2兆円、約2億本差だぞw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:07▼返信
みんなお金もってるんやな羨ましい
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:11▼返信



世 代 交 代


 
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:18▼返信
>>768
給付金の10万残してたやついるんだろうか
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:19▼返信
>>1
発売から6年も経つハードに対して今更売り上げ買った!なんて言われても…
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:21▼返信
>>771
昨日豚ハードとPS5の累計を比べてドヤってた任天堂患者がいたでw
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:28▼返信
🐷は一匹も1ヶ月間PS5に完敗するとは読めなかっただろうな。
無能を思い知ったかな?
そんな程度なんよお前らはw
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:32▼返信
>>149
こいつどう見ても🐷の酢飯じゃん
お前こんな見え見えなのもわからんのか?
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:34▼返信
>>207
言わ悔、我🐷
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:36▼返信
>>771
それはSwitchは誰の目から見てももう終わりということだ。
その通り!
そして、任天堂にその先はない
なんともおぞましい真実というものよな。
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:37▼返信
キッズ世代がお小遣いお年玉アルバイト予算でゲーム配信したいとなるとPS5一択だもんな
真面目な話、任天堂はこの先どうするんだろうな
アナログホビーにいくのか、メタバース、web3.0、NFTサイコー!とはしゃいでるデジタルゲーム業界に居続けるのかw
サーバーやオン管理さえDeNAに丸投げ任天堂には荷が重い時代が来る
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:41▼返信
>>13
今更Switchは売れんよ
例え新型になってもね。
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:43▼返信
豚発狂www
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 12:44▼返信
>>70
ps5買うやつは3割がps4アカウントなしの新規だとか。こちらの感覚は当てにならんよ。
時代は変わっていく
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:00▼返信
その割にソフトはくそも売れてないけどねw
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:06▼返信
量販店行くたんびに抱えてる奴見るわ
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:11▼返信
死にゆく16位堂、一体どうなるのか!
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:36▼返信
これ1ヶ月間勝ったり負けたりしてトータル勝ったとかじゃなく、1月の最終週から毎週勝ち続けてるからな
瞬間的な需要じゃこうはならない
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:38▼返信
>>755
スイッチは携帯機だから一家に一台じゃなく複数台持ってる人もいる
俺も2台持ってる
ハード普及台数の割にソフトが売れないのはその辺もあると思う
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:40▼返信
>>781
1億本1兆円差
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:40▼返信
PS4やってない新規が3割も増えてるもんね
この勢いは本物やで
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:42▼返信
>>785
お一人様5000台までなんてやってたんだし、実はそんなに国内で普及してなかったんやろな
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 13:51▼返信
>>781
ポケモンが2000万売れたはずなのに減収減益減配してる任天堂は明らかにおかしいけどな
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:00▼返信
>>788
PS6は箱が大きい分ここまで派手な事は出来なかった
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:04▼返信
任天堂は抱えてるユーザーに問題がある
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:12▼返信
近所のGEOでps5余ってるしもう欲しい人には行き渡ったろう
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:30▼返信
MSが言う10年契約ってのは、今契約すれば10年先送りにするだけで、その10年間の内に期待してPS5又はPS4でCoDを買った客は、10年後に契約が切れてPSハードに出ませんって成ったら、ユーザーに10契約は目先の利益や売り上げの為にSONYはMSは契約を一時的に結んだんですかと?言われてしまうから、10年契約は結ばない判断が正しい
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:45▼返信
>>792
スイッチなんか年中余ってるやんけw
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:48▼返信
PS5とゲーミングPC
どちらが国内で普及しそう?
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:53▼返信
アンソさんのネガキャン無意味
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:17▼返信
手軽に始めるのに何年かかってんだよ!
マジでポンコツ企業に成り下がったな。
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:20▼返信
ゴキイラポンw
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:23▼返信
※798
任天堂信者さんがゴキゴキ鳴く害虫だからって馬鹿にしていいわけじゃないぞ
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:28▼返信
>>687
PS5が気になってたけど抽選何度か落ちたりとかで諦めたり、抽選に応募してない人達が店頭で見かけて買ったってことが多いな
やはり実際目にするのとしないのとでは違うね
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:34▼返信
>>797
ハードがポンコツ堂の話?
AAAを遊ぶのに何年かかってんだよ?(遊べてない)
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:41▼返信
>>795
ゲーミングPCってのをどこから指すのかによるけど、PS5と同じかそれ以上の性能って意味で言うならSteamのデータから国内は100万台ぐらいしかないからPS5より高性能なPCが普及するのは難しいと思う

ハイエンドグラボの売上は世界的に落ち込んでるし
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:42▼返信
>>740
一年通しての売上に関しては毎年ずっとソニーが勝ってるけどな
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:02▼返信
Switch終わりの始まりで草
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:23▼返信
>>795
PS5のコスパ良すぎだから確実にPS5のが普及する
てか既にゲーミングPCよりPS5がぶっちぎってるわ
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:09▼返信
韓国負けろ
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
2030年頃までPS5全盛期だろうな
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:13▼返信
>>771
6年近く経ってもソフト売れてたPS4にも勝てないゴミッチ。
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:15▼返信
>>5
6年経ってもゼルダしか言えないニシくんw
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:18▼返信
>>640
爆死してクレクレ〜🐷🐷🐷
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:22▼返信
>>90
ファミ豚ちゃんwww
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:29▼返信
>>170
6万円ぐらいあるだろwww
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:07▼返信
※806
オータニはチョ.ン国に充てるべきだった。
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:15▼返信
大手企業が賃上げするニュースあるようだしタイミングいいのかな
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:10▼返信
最近、豚がファミ通を聖典扱いしなくなったけどそれでもファミ通のがメディクリと比べたら差はまだマシなほうなんだよな
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:17▼返信
PS3が復活した時を彷彿とさせるな
あの当時もWiiが圧倒的な普及台数だったのに
サードはさっぱり集まらずにむしろ当時は反PSだったスクエニ、バンナム、カプコンがこぞってPS3に逃げ出してハードもソフトも完全敗北
最終的な国内の普及台数もWiiを抜いたくらいだったからな
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:51▼返信

毎年任天堂の2倍売り上げてるSIEに今更勝ちなんて言われてもなぁw
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:52▼返信
薄型出るの待ってる
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:19▼返信
>>527
当時の🐷は事実がネガキャンwww
とか言ってたけどやっぱしネガキャンだった件w
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:28▼返信
>>623
PS5出たからSwitch売って買ったんやろw
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:44▼返信
>>816
結局Switchの普及台数をどれだけ任天堂が盛っても買取保証目的か小遣い稼ぎの残飯くらいしか集まらないのはWiiの反省から各社が正確なマーケティング調査をしてSwitchの実際の台数を把握して主力タイトルを出すに値しないと判断したんだろうな
ドラクエ12すら海外市場重視と断言したのも11Sが大失敗したからだろうし
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:48▼返信
毎週9万台近く売れてるのか
それだけ供給されていてもまだ店頭では買えないんだから凄いな
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:31▼返信
???「今更PS5なんて買う気しないよなあ」

>2位に転落した。
???「ブヒーーーッ」
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:45▼返信
人口が何倍も多い中国向けに転売してるSwitchが台数で負けてどうすんのよ
AAAタイトルが無くても性能が低くても形が良ければ売れるんだろ?
825.ネロ投稿日:2023年03月24日 11:13▼返信
早よゴールデンウィークよ来い
早よ遊びに行きたいんじゃい🪂
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 14:49▼返信
短い天下だったね...

直近のコメント数ランキング

traq