【訃報】木村貴宏氏 逝去のお知らせ - コードギアス 公式サイト
記事によると
『コードギアス』シリーズでキャラクターデザインを務められたアニメーターの木村貴宏さんが
難病であるアミロイドーシス闘病の末 2023年3月5日に永眠されました
尚 ご遺族のご希望により この場にて病名の公表をさせていただく運びとなりました
木村さんはアニメーションやイラストでたくさんのキャラクターを生み出していただき
心揺さぶる素晴らしいアニメーション映像を描き出してくださいました
感謝の言葉しかございません
コードギアススタッフ 関係者一同 心よりご冥福をお祈り申し上げます
以下、全文を読む
【訃報】木村貴宏氏 逝去のお知らせ
— コードギアスプロジェクト (@GEASSPROJECT) March 9, 2023
『コードギアス』シリーズでキャラクターデザインを務められたアニメーターの木村貴宏さんが 2023年3月5日に永眠されました
コードギアススタッフ 関係者一同 心よりご冥福をお祈り申し上げますhttps://t.co/RHcGjfwwDr pic.twitter.com/bX7WSoW60e
【ご報告】
— RICCA (@ricca_comic) March 9, 2023
3月5日、夏より闘病を続けておりました夫、木村貴宏が
原発性全身性アミロイドーシスにより永眠いたしました。 pic.twitter.com/xrpAZgFlHj
【木村貴宏 - Wikipedia】
木村 貴宏(きむら たかひろ、1964年5月19日 - )は、日本の男性アニメーター、イラストレーター、キャラクターデザイナー。福岡県出身。別名義にすがわら あわじ(すがわら あわぢ)の名も用いる。
参加作品
・蒼き流星SPTレイズナー(動画)※ノークレジット、デビュー作
・レモンエンジェル(原画)※ノークレジット、原画デビュー作
・機動武闘伝Gガンダム(作画監督(#12・#19・#23・#28・#34・#40・#45)、原画(#4・#12・#19・#23・#28・#34・#40・#45))
・勇者王ガオガイガー(キャラクターデザイン、作画監督(#1・#12・#17・#22・#29・#36・#42・#49)、原画(#1・#6・#12・#17・#19・#22・#29・#36・#37・#41・#42・#48・#49))
・ベターマン(キャラクターデザイン、キャラクター総作画監督(#2・#3・#4・#11・#13)、キャラクター作画監督(#1・#5・#10・#15・#21・#26)、OP・ED作監、原画(#1・#5・#10・#15・#21))
・BRIGADOON まりんとメラン(キャラクターデザイン、作画監督)
・機動天使エンジェリックレイヤー(原画(#13)、OP原画)
・機動戦士ガンダムSEED(アイキャッチ原画(#8~))
・七人のナナ(原画(#17)、OP原画)
・神魂合体ゴーダンナー!!(キャラクターデザイン、キャラクター作画監督(#1・#5・#10・#13)、作監協力(#8)、原画(#5・#7・#10・#13))
・プラネテス(OP原画)
・SDガンダムフォース(キャラクターデザイン)
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY(アイキャッチ原画)
・ガン×ソード(キャラクターデザイン、キャラクター作画監督(#1・#13・#26)、作画監督(#17・#20)、原画(OP・#20)、エンディングイラスト)
・コードギアス 反逆のルルーシュ(キャラクターデザイン、メインアニメーター、エンディングアニメーション、総作画監督(#1・#12・#15・#16・#17.5・#19・#23)、作画監督(OP1・OP2・#8.5)、作画監督協力(#7)、原画(#8・#23・#25))
・機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン(後期OP原画)
・ジャングル大帝 -勇気が未来をかえる-(キャラクターデザイン、原画)
・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(OP原画)
など
この記事への反応
・嘘やろ…ガオガイガー、ガンソード、ゴーダンナー、コードギアスで凄いお世話になりました。合掌…
・キムタカさんといえばガオガイガーにガンソード、ゴーダンナーもやられてたな、、
・ずっとずっとコードギアスが好きです。
素敵な絵を残して下さり、ありがとうございました 。ご冥福をお祈りします。
・ただ悲しい
・キムタカさん直近だと閃光のハサウェイとかやってたと思うんだけど……
・え…え…?
・キムタカ様…
ショックすぎる…
・ガオガイガー、ゴーダンナー、ガンソード、コードギアス……好きな作品ばっかや
・コードギアスは見たことないけどVGとかガオガイガーとか好きだったからかなりショックだわ…
・流石に若すぎる…
ご冥福をお祈りします


コードギアスまだ続く可能性あったのに
ここ最近で一番ショックな訃報だわ…
そして凄く残念
ギアスやガオガイガーはよく見てたなぁ
男なら誰でもお世話になるやろ
逝くの早すぎるで・・・
残念だね
はああああああああああああああ???????
声優のなあ
お前の死は無駄にしないよ😞
キャラ原案はCLAMP、それをアニメーション用にアニメーターが書き換えたのが木村貴弘氏
俺の5万返せ!!😡
お疲れさまでした
猪木と同じ病気か?
木村貴宏氏だ、漢字間違えた失礼
その名前でググったら同名の弁護士でてきたで
キムキム兄やん・・・
とてつもない不運だな
こんな時にやらかしやがって本当に罪深いわ櫻井孝宏
ASLとよく似てるが余命半年の場合もあるって発症したら治療困難で高齢者の病気やないか
直接の死因は心不全が多いってこんな死に方をする人じゃないのに神様も酷い
きっと何か使命があるのさ、たぶんな。
ガガガガガガガガガガガガガガガガガガイキング
誰だって知らない人は誰?だし
知ってる人が死ねば悲しいだろ
普通だ
変な音楽が流れている中、女の子同士で戦うリーチに発展したんだがどっちが勝てばええのか分からなかった。紛らわしい!紅蓮って名前の子が勝てばいいのね。
で、お前は誰?
うぇーいw
連投しててキモぉ・・・w
※15
ありがとうC.C.のけつ
ご冥福や~・・・
ガガガガガガガガガガガガガガガガガガんバスター
はちまばいとという人の死を食い物にする自分より下の害虫が生きてるからまだ大丈夫!
感謝せずにはおれん
そんな…掃き溜めに来てわざわざ書かなくても皆知ってるし…
ほんと、ありがたかった。
ありがとう
58なんだから若くはないだろ
ご冥福をお祈り申し上げます。
終わってないんだよなあ
こういうのを「世間知らず」って言うんですかね
ストレスとかひどいのかな
有能ランキング的に次はお前かなむなむ
小林清志も逝ってしまった…つれぇ
しないなら雑魚だよ?
会社とっくに倒産しとるし版権も行方不明やろ。
矢尾一樹が歌ってた方か
第二シーズンの放送開始も延期して来年秋に改めてやりますか?
お前の住んでる国って58でぽんぽん死ぬん?
つまんな
しょうへいへーーーい🤟😁🤟
アニメも見た事があるし、そういう(如何わしい)ゲームでもお世話になったしな
もう20年以上表舞台に出てないでしょ
俺はニートだが誰よりも幸福に長生きして最後も安楽死してみせるぞ🤭
遅れに遅れたって…一回総集編挟んだのともう一回は放送局の都合(報道の日)で休みになっただけで、実際は総集編の一回だけだぞ?
生きてればまだまだ活躍したろうに
当たり前やろ人生50年だぞ
ハサウェイで作監?とかやってたと思う
異世界おじさんが最終回放送に漕ぎ着けたって奇跡なんだよ
漫画家もアニメーターもいのちだいじに
知恵遅れ界ではコードギアスが20年以上前なの?
詳しくて草
言わないけどどうした
たいしたことねぇじゃんw
本能寺にでも籠ってるのかよお前
小学生はそういう事躊躇いもなく言えて凄い
懐かし
アニメーターの代わりなんていくれでもいるだろ
ご冥福をお祈りします
新海クラスじゃないとわからん
あ、木村明広だった
寒い時代と思わんか?
その世代じゃまだ若いよ…
好きじゃないわ
ギアスが一番売れたかもしれないけど
ガオガイガーとか一花どころか複数のヒット作に恵まれてる方だろう
宮崎駿とか無名だよな
(2021年~現在まで続いてる)をやろう!
ギアスのキャラデザの女性がデザインしてるぞ!
ヴァンガードは遊戯王と違い2つデッキがあれば1人プレイできるぞ!
今ならすぐ始められるストライドデッキメサイアやトライアルデッキがあるぞ!
そりゃ自分に関係ない、興味ない人なら敬う必要ないでしょ。誰か知らんから誰?って言うわけで何もおかしくないと思いますが。
VGでもあのころ服飾的におかしくないウェイトレス服を描ける人は少なかった気がする
セクシーさを取り沙汰されるけど、絵描きとしてのバックボーンがすごく太い人だった
ガオガイガー全巻特典のタペストリーは家宝だわ(ガイと命の全裸絵だからとても貼れないが)
この病気は今後増えるよ。
そういう機序がある。
ホワイトクロットも同じ仕組み。
予告しておくわ。
この人クラスでそれはない
続編のテレビシリーズにも期待していただけに残念でならない
パチ大ヒットしたしそうはならんだろ
俺の中でTOP3に入る絵師なのに
アニオタの巣窟で何言ってんの?
クランプは原案だからね
また谷口キムタカコンビのロボアニメ見たかったな
連日聞くんだけど
何が起こってる?
難病指定されてるから治療も難しかったんだろうな
あらゆる業界でメインを張ってる人間に年寄りが多いって事。
その前にエ、ロゲ界で絶対的な地位を築いていたデザイナーだけどな
合掌
少しは調べろ、無能ジジイ。
うわぁ・・・
藤井聡太とか羽生結弦が死んだら大事件だけど、おじんが死ぬのは普通のことや
お色気ロボットアクションやって欲しかった
元から美少女、女体が大得意な人だったけどクランプのキャラデザもあってギアスで美少年まで大得意になって性別問わず人気があった人だったよなあ
>>157
キャラデザや作監をするようなレベルのアニメーターはアニメーターでも年収は高い
キャラ原案はCLAMP。そのキャラデザインをアニメ用に描き起こしたのがこの人
CLAMPの描くギアスの絵とアニメのギアスの絵って同じデザインだけど雰囲気が違うだろ?
アニオタの民度なんてそんなもんよ
興味のない奴には攻撃的だから
壺民党や電通の五輪美化、老害叩き、デマ拡散に比べたら聖者のような民度だろ
俺としては、画集購入する位に好みな絵書く人だったのに
そっちじゃない
いうてバリ監督の工ロアニメ、エンジェルブレイドには参加してんだよなぁ・・・w
そうだよな。
代わりに連れていけよ。死神。
人選間違えてるぞ!
パ○○○なんかやるからだよ。
木村貴宏さん
すごい好きだったのに
お色家系の多かった気が
櫻井なんか本当にどうでもいい。
あまりにも悲しくて悲しくて辛い。
そんなの書いた事無いわ。
辞めろ
変な事言うな。
失礼極まりない。
もうびっくり
ご冥福をお祈りします
俺に取ってはその二人よりも衝撃が大き過ぎて辛いわ。普通では済まされない。
同意する。
悪いけど冥福は祈れない。(´;ω;`)
間違いであって欲しい。
俺もだよ。嫌だわ。(´;ω;`)
ジャスティンに鳳翼扇出されたらなすすべなくKOされるしかない雑魚プロゲーマーやんけ
続編だしてほしかったのに😣
どれもカッコよくて最高でした
バリは先輩だからねえw
確か90年代のキムタカの絵を完コピしてる画家がいたはず
知らんなら素直に「誰?」と言ってもええんやでw
まぁキムタカ知らん奴の方が希少すぎて雑魚中のザコだがw
いろんな意味で
将棋しか能のない奴が死んでも何も困りはしないんだが
見世物の客寄せパンダという意味では困るかもしれんな
死んでないから
君が死ぬと家族が喜ぶよね
米たに監督とのコンビが個人的に1番好きだったな
復刻前も復刻後のBOXも全部もってるくらい
ご冥福をお祈りします
普通知らんわ
階段から転げ落ちるようにみるみる悪化していって亡くなってしまった。恐ろしい病気だ
ポリシーというより作業量の割に単価が安いからじゃない?
VIPERシリーズのどれか?とかは動かしまくってたし
過度なストレスが原因だったのかなぁ
また才能あるアニメーターが失われてしまった…悲しいし、日本のアニメ界にとって莫大な損失
どんなに気を付けていても発症は突然にくる
一刻も早い発見と治療開始が大切
1,20人と交換できんもんか。
この方も柔らかい躍動感のある素晴らしい絵を描く方でスゴかったよ。おまけに良い人だったし😭 ご冥福を御祈りします。
スガガースガガー!
ここ十数年で一番ショックかも
アニメだったりゲームだったり自分のオタ人生の割と初期から見てたもんなぁ
人生なにが起こるかわからない。ご冥福をお祈りします。
戯画も今月で終わりやぞ
覇界王は一応小説時にキャラ設定決まってはいるから出来なくはないだろうけどまあ悲しいよ本当に
藤井聡太や羽生結弦や大谷翔平が死んでも自然の摂理だよ
周りで60歳未満の突然死が急激に増えた。
ワクチン恐るべし(笑)
打ってないから関係ないけど(笑)
残念
まだ還暦迎えてないのに…
ご冥福をお祈りします
この人が鬼籍に入ってからガンダムは衰退したね。
ご冥福をお祈りします
昨今著名な方々亡くなり過ぎでは?
有名人?
ツルツルのイメージが付いてしまった・・・
ほんと罪深い奴やで
ご冥福をお祈り致します
そういう(裏の)仕事で、知名度も上がったから(表の)仕事も増えたのかもしれないが……
キムタカ絵めっちゃ好きだったぜ…
聖闘士星矢 → 聖闘士星矢Ωみたいな変更は勘弁やで~
御冥福をお祈りします(´;ω;`)人
本人がもっとも精力的に製作したのはあの街の恋の詩
コードギアスなんてそもそもキャラクターの制作なんてやっていねえよ
ご冥福をお祈りいたします