• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【AB買収】マイクロソフトが任天堂と10年契約を正式締結!「Xbox版と同じ発売日、機能とコンテンツを完全に同等にして任天堂機向け『CoD』を提供する」









Microsoft “confident” it can run Call of Duty natively on Switch

1678341728158


記事によると



英国の規制当局CMAから新たに公開された文書の中で、マイクロソフトは、スイッチ版『Call of Duty』の計画についてさらにコメントし、『Call of Duty』フランチャイズをコンソール上でネイティブに動作させることに自信を示している

・マイクロソフトは、クラウド版ではなく、『Call of Duty』をスイッチに移植できると考えている(フルプライス版と『ウォーゾーン』のどちらも)

・スイッチの移植に成功したゲームとして、『Apex Legends』、『Doom Eternal』、『Fortnite』、『Crysis 3』などの他のゲームを挙げている

「『CoD』には、フリー・トゥ・プレイのタイトル『ウォーゾーン』とバイ・トゥ・プレイのフルプライス版の両方があります。『ウォーゾーン』を動かすゲームエンジンは成熟しており、幅広いハードウェアデバイス(2015年に発売されたXbox OneからXbox Series Xまで)で動作するように最適化されています。『ウォーゾーン』は、2015年に発売されたGPUカードを搭載したPCハードウェアをサポートしています(つまり、2017年のニンテンドースイッチの発売以前)。

アクティビジョンの開発チームは、利用可能なハードウェアの性能に合わせてゲームのパフォーマンスを最適化することに長い歴史があります。両当事者は、『ウォーゾーン』に加えて、CoDの買い切りタイトル(例えば『CoD: Modern Warfare 2』)は、『Apex Legends』、『Doom Eternal』、『Fortnite』、『Crysis 3』などのゲームをスイッチにもたらすために使われてきた標準技術を使用して、タイムリーにスイッチで動作するように最適化できることに自信を持っています。アクティビジョンは、これが(文書上で削除)ヶ月程度の期間で可能であると推定しています。」


以下、全文を読む








マイクロソフトはイギリスの新聞にCoDの全面広告を掲載

アクティビジョン・ブリザードの買収をアピール中


https://www.theverge.com/2023/3/8/23631142/microsoft-really-wants-call-of-duty

image





この記事への反応



CODはSwitchに合わせて衰退していきそうだな・・・・

バイオハザード7とデットバイデイライトがちゃんと動かないのにCoDイケるんか…?

これは興味深い。
ホグワーツレガシーもそうだけど、Switchのスペックでまともに動かせるのか気になる


4070tiでウォーゾーン150~180FPSだぜ
最適化してもカクカクやろどうせ


絶対嘘だゾ

Switchでまともに出来たらすげぇよ

素のハードのスペックが足りない以上、
どう足掻いても現状は無理だと思うんやがw
クラウド版なんてもっての外w


前に同品質でって言ってたからむしろやってみて欲しい。グラもしっかりしてて60fps出せるのかねぇ。

動かせる(ターゲット720p.30fps.視野角固定)

ロケットリーグですらカックカクなのに、CoDなんて3FPSくらいしか出ないだろ笑








任天堂の次世代機じゃなくてスイッチでやる気なの!?
低スペックハードに移植できるようにCoDがショボくなる気がする
















コメント(1259件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:01▼返信
劣化やろそれは
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:01▼返信
劣化やろそれは
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:01▼返信
USOです
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:02▼返信
>>1
>>2
焦りすぎやろこのゴキw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:02▼返信
移植出来てるって言ってる作品全部超絶劣化作品じゃねえか
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:03▼返信
>>1
バグバグじゃん嫌だよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:03▼返信
じゃあスターフィールドは4K60fps固定楽勝ですね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:03▼返信
嘘つけ
MSは出来もしない事いうのやめろよ
一応やりはするけどどれも半端でやめるし
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:03▼返信
アメリカンジョークうますぎるwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:04▼返信
尚画面は出せない模様😔
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:04▼返信
そりゃSwitchに合わせた最適化は出来るさ当たり前だ
問題は苦労して最適化したところでまともに遊べるレベルにならないってだけで
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:04▼返信
マジでやってる事がペテン師やんけ
そりゃ当局に嫌われるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:04▼返信
>>3
この発言はUSO800に認定されました
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:04▼返信
糞フト的解釈か
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:04▼返信
キャンペーンカットで最大3対3対戦、480p30fpsとかならワンチャン
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:04▼返信
つまりクラウドでお茶を濁す感じじゃなくガチでコンソールで出すと
CODは向こう十年前々世代クオリティになることが確定したな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:05▼返信
確かにPC版をスイッチに最適化とは言ってないなw
スイッチ版作るってだけw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:05▼返信
最適化(劣化)
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:05▼返信
>>6
えっ?SwitchでCoDを!?

できらぁっ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:05▼返信
最適化しても720pの30fpsが限界なSwitch
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:06▼返信
開発者死ぬぞw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:06▼返信
>>4
焦ってるのはお前だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:06▼返信
スペゴリ作ったメーカーの言うことを信用しろってのかい?w
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:06▼返信
そりゃWiiにも出してたんだからやろうと思えば出来るさ
日本じゃ発売されなかったけど北米で100万本売れてたし需要はあるんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:06▼返信
>>20
それ出来たら上出来では・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:07▼返信
ただしスイッチなので草や石ころ、窓や光源反射、影もオミットまでが鉄板
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:07▼返信
そりゃ動かすだけならどうとでもなるだろうよ
本気でやろうと思えばPS2とかでも出せるだろうからな
単に出すだけの話なんぞ誰もしてねえんだよ、問題はクオリティだろうが
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:07▼返信
スペックない機種に移植するのがどれほど過酷か・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:08▼返信
ボケボケした動作なら行けるんじゃね
そんなのやってて楽しいとは思えんけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:08▼返信
CODファンはこれ憤慨ものだろ
確実に全体的にクオリティ下がるぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:08▼返信
>>22
はいブーメランw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:08▼返信
最適化「ボケボケ誤魔化しグラフィック」
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:08▼返信
ApexのSwitch移植全然最適化できてないのにw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:08▼返信
韓国負けろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:09▼返信
茶番ちゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:09▼返信
自社タイトルすらいい加減なのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:09▼返信
>MS「できらぁ!」
出来上がったモノ:解像度360i 30fps固定 テクスチャ品質:PS2末期
くらいになりそう。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:09▼返信
ウォーゾーン作れてるしって言ってるってことは
本編をウォーゾーン並みのクオリティにするって言ってるようなもんじゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:09▼返信
(´・ω・`)世界はSwitchを求めている
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:09▼返信
無茶言うなよ
劣化させて動きましたはゲーム業界一のタブーでしょうが
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:09▼返信
シングルプレイオンリーで、キャンペーンモードを単品で、実銃カスタムやスキンも無い
ステージも真っ暗闇の市街地やトンネルや船や基地とか拡張性はない狭い箱庭
でもって敵AIが見る影もない馬鹿な平均的ゲノム兵のボンクラーズ
これなら多分どうにか・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:09▼返信
草ぁぁぁ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:09▼返信
マイクラみたいなエディション作るって意味やろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:09▼返信
360の移植でも劣化するんやぞ?
さすがにスイッチのスペックを舐め過ぎやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:10▼返信
クラウド版じゃないのか
最悪の想定を更に超える最悪だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:10▼返信
つまりその程度ってことよ
終わったね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:10▼返信
>>31
何が?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:10▼返信
これMSじゃなくてABの開発陣が言わなきゃ意味が無いやつじゃないの
作るのはMSじゃなくてABでしょ
というかMSはswitchよりもずっとスペックが高いXSSにすら最適化できてないじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:10▼返信
正気か?
PS2、GC時代のテイルズ移植すらまともに動かないでカクカクしてたハードやぞ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:10▼返信
韓国代表、大量8失点で黒星発進 WBC早くも波乱…喜びすぎて痛恨ミス、ベンチ沈痛
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:10▼返信
>>47
効いてて草
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:10▼返信
同じものを出せて始めて最適化したって言うんやぞ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:10▼返信
>>39
その答えはスイッチングハブ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
まず自社のXSXとXSSでそれを証明しはった方がええと思うよ
まぁCoDをswitchに合わせて最適化するんやなく
CoDをswitchの基準で作ってそれを箱で最適化するって意味なんやろうけどね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
>『ウォーゾーン』は、2015年に発売されたGPUカードを搭載したPCハードウェアをサポートしています(つまり、2017年のニンテンドースイッチの発売以前)。
Switchの中身は2014年設計のTegraX1を更に半分未満の性能にしたデグレード版だし、自社タイトルのHaloですら
最適化不足でパッチ地獄だった時点でABに丸投げさせて買収の為に調子の良い事言ってるようにしか見えん
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
次世代機じゃなくてswitchなんだ
まぁその次世代機もハイブリッド継続ならps4のスペック行くか行かないかぐらいになりそうだしなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
そもそも出せるなら、今頃出ているよな
スペゴリの技術しか持っていないMSにスイッチ最適化出来る知識も技術も持っていない上に、アピールすべきはイギリス国民ではなくCMAだよな
CMAからすれば、テメエ、こっちを見ないで他を見てケンカ売っている?って気分だろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
従業員の大量離脱待った無しだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
最適化の自信があるなら、OneSとの縦マルチでも最適化バッチリってことでええんか?
更にその数分の1の性能、携帯モード含めたら更にヤバいけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
まずテメーのとこのソフトがヤバいのに何言ってんのかよくわからん
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
お前らが作るわけじゃないだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
大口叩くのならまずXSSで実現してからにしろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
つかこの発言てMSにとってマイナス要素にしかなってないよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
スイッチでゲーム作った事ない奴らがこんな事言っても信用されるわけねーだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
ゲームキューブのバイオ4が900p可変60fpsだけど大丈夫か?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:11▼返信
流石に無理だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:12▼返信
マイクロソフトはそもそも何の開発もしてないやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:12▼返信
もう完全にスイッチで劣化させてるのはどっかの会社の指示でやったって言ってるもんですねぇ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:12▼返信
クソほら吹きはマジでいい加減にしろよ
Windowsも11で古いハード切り捨ててるくせに
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:12▼返信
完全に同等のものを提供するとか宣ったせいでCODMobileだったりクラウドに逃げれないの草
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:12▼返信
XSSですら出来てないのに?
ほんと信用ならない企業だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:12▼返信
最適化してまで出すほどスイッチで売れないやろ。わざわざ低スペなスイッチよりパソコンでやるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:12▼返信
CoDはハラガミやPSO2よりしょぼいゲームってこと?

へー
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:12▼返信
あーあ、ゴミハードに足を引っ張られるの確定だなw

cod厨ドンマイw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:12▼返信
出来る訳ねえだろ馬鹿がwwwwwwwwwwwwwww
そもそもお前ら自分とこのXSSすら出来てねえじゃん
ギャグか???
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:13▼返信
任天堂とMSの賄賂漬けにされてカプコンがやってた過ちを繰り返すつもりか
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:13▼返信
どんな環境でも動かす使命を持ってるDOOMですら、Switch版は厳しかったからなぁ
そしてそのDOOM開発者がXSSのメモリ批判してたっていう
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:13▼返信
>マイクロソフトはイギリスの新聞にCoDの全面広告を掲載
>アクティビジョン・ブリザードの買収をアピール中

買収が順調に進んでるならわざわざこんなことする必要全く無いよな
つまり…
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:13▼返信
フィールドは地面しかなさそうw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:13▼返信
スイッチの時代来てるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:13▼返信
スイッチで動くように作ることで、XSSでも120fps出せるように作るという作戦やぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:13▼返信
>>48
MSがやれと言ったらやるしかなくなるから、間違ってはない・・・気がする
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:13▼返信
MAPの広さがスプラ位しかないんじゃねw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:14▼返信
マジでテイルズなんかで劣化させるのは不思議でしょうがなかったけど今日全てが繋がったよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:14▼返信
開発しないやつがテキトーなこと言うなよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:14▼返信
apexもゴミそのものやろあれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:14▼返信
箱SSとSXでほとんど変わらないクオリティで遊べると言っていたのは実現しましたか?
無理に決まってるだろドアホが
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:14▼返信
Apexなどに使われている技術ってその時点で同じ品質じゃないやん
また嘘ついたのか
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:14▼返信
親「家の子やればできる子なんです」 糞ガキ「はぁ?」
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:14▼返信
まーた大嘘かよ
本当にゴミすぎるな

XSSの1割程度の性能しかないゴミだぞ?PS5値上げの時、ソニーE3撤退の時、そして今回と外面だけいい格好しようするのいい加減やめろ。全部裏切ってるじゃねーか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:14▼返信
スイッチだけドット絵
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:14▼返信
スペゴリの再評価の為にCoDを破綻させるのは悪趣味の極みだと思うよ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:15▼返信
※83
何が面白いってそれでもまともに動かなさそうなのが
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:15▼返信
(´・ω・`)どんなゴミが出来るのか知らんけど、とりあえず買収終わらせろよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:15▼返信
haloですらゴミにしたのに何言ってんだ…?
それともアレで完成なのか…?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:15▼返信
480p、15fでしょ。草とか木とか、なくなってハゲ山になったり調整するつもりでしょ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:15▼返信
>>84
自社のゲームもwiiUからスイッチで劣化してるけど、ソニーの仕業だったか
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:15▼返信
>>24
お花畑かよ…
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:15▼返信
仮にできたとしてもロードとネットワークの問題ははどうにもならんよ
つまり、やる意味がない
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:15▼返信
>>79
いや、見えるキャラとかオブジェクトが増えるととヤバいから、逆に雑な障害物ばっかになるんじゃない
視界にキャラ3人以上映ったらフレームレート落ちるとかありそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:15▼返信
そんな技術あるならXSSがボロボロなの先にどうにかしたらいいのき
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:15▼返信
スイッチに合わせてPC版も720p30fpsFOV70固定にすれば同じものをswitchにも出したことになるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:15▼返信
APEXが成功扱いでいいならそらいけるやろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:15▼返信
モバイル用をSwitchに持ってくるだけでしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:15▼返信
嘘にまみれた会社
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:15▼返信
ちゃんと遊べるように作るならモンハンライズみたいにPS3くらいの見た目にするしかないわけだが・・・
ガックガクでスカスカだとゲームとしては成り立たんし
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:16▼返信
🐷うおおおおおおおお!
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:16▼返信
まず糞箱シリーズにまともに最適化されたゲーム出してからいえ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:16▼返信
そもそもPSでもう出ないじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:16▼返信
スペゴリ、スターフィールドすらゴミなのに?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:16▼返信
あーもうめちゃくちゃだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:16▼返信
ソニーとマイクロソフトが現実でゲハやってて涙が止まらない
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:16▼返信
APEXで視野角70になるならCoDなら20度くらいになるなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:16▼返信
>>84
スイッチでVITAソフトがまともに動かなかったりクラウドバージョンすら動かなかったりするのも全部ソニーのせいだよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:16▼返信
海外のXbotですらも流石にこれは無理だと思ってるぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:16▼返信
同じものを出すなら現実的に考えてswitchに合わせたものを出すってことだろ
つまり全てのプラットフォームで劣化版ってわけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:17▼返信
>>51
貴方が人間なら話を逸らさずに質問に答えてください。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:17▼返信
まだPSで出ると思ってるゴキブリ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:17▼返信
ソニーはcodに頼らなくてもいいようにいろいろ手を打ってるだろうし買収成功した方が色々面白いものが見れそうだねぇw
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:17▼返信
CODがトゥーンになるのかね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:17▼返信
この前のテイルズ移植すらデフォルメキャラがフィールド歩くだけでカクついてたのに
CoDなんてまずキャラ動くんか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:17▼返信
普通にスイッチ専用のCODを別に作ったほうがよくない?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:17▼返信
>>103
まぁ商業的に成功してるかは別にして、作品としてはSwitch版Apexは頑張ってると思うよ
頑張った結果があれなんだ、ではあるけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:17▼返信
XSS「嘘つくな!」
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:17▼返信
おめー自社タイトルで盛大にやらかしておいて
どの面下げてそんなこと言ってんだ?
一切信用ないから騙されるやつなんていねーぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:17▼返信
追い詰められてるなMSw
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:17▼返信
まさかcodでお好み焼きを作ることになるとはなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:18▼返信
こんなデタラメを信じるのは豚くらいだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:18▼返信
🐷無理に決まってるだろ!
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:18▼返信
解像度低すぎて遠くの敵が全く視認できなさそうだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:18▼返信
真面目に全てのプラットフォームでクソグラ化するかクラウド版にするぐらいしか現実的な解決策無いよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:18▼返信
>>118
もはやどっちでもいいでしょ
ソニーももう出ないつもりで動いてるし、PSのcodユーザーも膨大にある他のゲームに移るだけだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:18▼返信
現実ではXSSですら怪しいってのに
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:18▼返信
視野角狭いシューターとか地獄だろ、100%酔うわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:18▼返信
フレームレート60にするならPS2レベルのグラにしないと無理だなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:18▼返信
CoDの終焉
137.投稿日:2023年03月09日 17:18▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:18▼返信
流石の任豚ですらまともに動くなんて思ってるやついねーぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:18▼返信
そもそもスイッチってハード特有のボタン遅延があるからアクション、特にFPSは本当に向いてないんよ
ゲーマーから毛嫌いされてる理由の大半がコレ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:18▼返信
これとホグワーツのSwitch版(笑)は逆に楽しみになってきた
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:18▼返信
買収成功してもユーザーにとって地獄で草

俺はCoDやらんから蚊帳の外で良かった
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:19▼返信
こうやってIPが毀損されていくんや
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:19▼返信
>>117
はいはいつまんねぇゴミは消えな👎😁
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:19▼返信
>>112
ソニーは対外的に何も発信してないがな
MSが一方的にやってる事
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:19▼返信
スイッチはPS4相当のスペックはあるからな
無理ではない
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:19▼返信
やった事無いんだが、スイッチ版ウィッチャーはどうだったの?あれもスイッチだとかなりキツそうだけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:19▼返信

🐷 「チカニシはズッ友だブヒ」
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:19▼返信
>>139
雑魚専「ワイらは歓迎するでw」
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:20▼返信
COD待望の戦場の狼化に全世界が涙
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:20▼返信
マイクソの崩壊
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:20▼返信
switchにはswitchの良さがある
無理に他機種のソフトを無理やり動かす必要はない
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:20▼返信
PS4すら切り捨ての時期なのにスイッチとか言われてもな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:20▼返信
>>145
無いから無理
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:20▼返信
最適化すればいいってもんじゃない
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:20▼返信
この発表で喜ぶのって誰なんだろう
Switch以外のユーザーには悲報だし、Switchユーザーだってフォトナに請願してたみたいにクオリティが低いと嫌だってごねるし
クラウド版がギリ許されるレベルだったと思ったのに
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:20▼返信
いままでスイッチで出たことはあるの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:20▼返信
>>145
豚って本気でそう思ってそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:20▼返信
>>146
カラスが黒のゴミ袋に見間違えるほどのグラフィックだったよ
はちまでも昔取り上げられてなかったかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:21▼返信
原神も無理なのにすげぇな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:21▼返信
営業や広報が無茶言ってそれの尻拭いをさせられる開発っていうある種典型的なやつ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:21▼返信
温かみのあるグラでなんとかなる
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:21▼返信
任天堂といいカプコンといい技術力あるところはちゃんとコミットしてくるからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:21▼返信
>>145
どんな妄想だw
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:21▼返信
結局CODで儲かってるソニーが嫌でIPを潰せればそれでいいと思ってるだけだろMSは
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:21▼返信
>>118
MSが改めてソニーとの10年契約で買収させてくれるようにCMAに提案したそうだよ
つまり買収がどうなっても10年出ることは最低ライン
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:21▼返信
>>143
相手いなくても1人で喋れるね
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:22▼返信
>>155
MSとセクハラクソジジイとゲームをやらない豚は喜ぶんじゃね
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:22▼返信
>>156
ないよ
スイッチって基準が携帯モードになるからWiiUの時よりも遥かに厄介だもん
そのWiiUですら、すぐにCoDでなくなったしね
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:22▼返信
昔 動け馬場〜〜!!!!
今 動けスイッチ〜〜!!!!
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:22▼返信
>>155
まぁソニーが独占独占ゴネたせいだからしゃーない
文句ならそっちへ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:22▼返信
>>145
あるならもっとマルチタイトルあったのになw
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:22▼返信
>>145
この件だと比較対象はXBOX OneSないしXBOX360なんだよなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:22▼返信
次回作からドット絵になりそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:22▼返信
CMAいちゃもんつけたら速攻論破されたんか
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:22▼返信
真面目なCoDユーザーにとって地獄のような10年が始まるぞw
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:22▼返信
CoDをスイッチに合わせて作れば可能だろうが
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:22▼返信
>>162
任天堂技術あるか
20年以上前の64もカクカクなのに
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:23▼返信
>>39
世界「早くしろ!キルスイッチは何処だ!!」
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:23▼返信
スイッチには無理だろって言われたろw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:23▼返信
マイクロソフトがCOD開発したわけじゃないのに断言していいのか?
口だけじゃないなら自社の大失敗したヘイローをSwitchに最適化してだしてユーザーを納得させてみなよと思うね
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:23▼返信
いやヘイローインフィニティも劣化しといて何言ってますの
あとMSって343スタジオこのまえレイオフしまくった上にその前の時点で開発者の有能組も辞めとるやんけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:23▼返信
※145
PS360以下だろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:23▼返信
成功例にAPEXあげてる時点でもう無理だろ
あれモバイル以下のパフォーマンスで、ゲームとして成り立ってないぞマジで
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:23▼返信
10年経ったらBFとの差がえげつないことになってそう
勿論、CoDが酷いという意味で

復権のチャンスだぞw
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:23▼返信
お前、sとxで一切最適化出来てないくせにどこからそんな自信が沸いて来るんだよ?韓国人か?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:23▼返信
>>139
あとSwitch勢は開幕回線落ちしてる事がよくあるのも問題だな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:23▼返信
Wii Uの爆死再びか
客層が合わないよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:24▼返信
>>174
任天堂と10年契約を結んだのを公表したら、速攻でスイッチでは動かない無駄ってツイッターで返された
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:24▼返信
Windowsは10で最後
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:24▼返信
はいゴキ発狂
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:24▼返信
>>15
Codモバイル以下で草
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:24▼返信
原付きのエンジンでF1に参戦はあまりにも無謀が過ぎる
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:24▼返信
>>162
大手の中で一番技術がないのが任天堂やで
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:24▼返信
※164
結局これなんだよね、モンハンでVitaを潰した任天堂を思い出す
なんだかんだ言って昔と変わらない
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:25▼返信
海外任豚の言い分は「GK乙、これはスイッチではなく任天堂の次世代機で出すと言う意味」だったがハシゴ外されてるな

これは既存のCoDファンを敵に回しただろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:25▼返信
スペゴリ化の原因がXSS→その10%にすら満たいない性能のSwitch


CoDとて同じシューターだぞ?寝言は寝て言え
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:25▼返信
ほら既にユーザーに不利益もたらし始めてるじゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:25▼返信
おかしな話だよなメーカーが出すって言ってるのに
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:25▼返信
買収成功でも失敗でももうABはダメになる気がする
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:25▼返信
>>190
任天堂信者そっ閉じ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:25▼返信
>>168
まあ、WIIUで出なくなったのは記録的大爆死させたせいだろうけどな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:25▼返信
Switchに合わせるとかやってたらIP死ぬで…
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:25▼返信
COD作ってる人たちが可哀想だわ
そろそろ旧世代機切って最新のCOD作れるタイミングでSwitchに出せるように作れって…
最悪ブランド崩壊するぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:26▼返信
できもしないことをいけしゃあしゃあと
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:26▼返信
ゴキブリほんと気持ち悪い
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:26▼返信
もうソニーの新作FPSかBFを応援するよ、どうせ今のABにたいした物作れないだろうし
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:26▼返信
ゴキちゃんイライラで草
また負けたん?w
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:26▼返信
>>156
WiiとDSで出したことあるけど、超絶劣化の上にオンライン無しだった
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:26▼返信
自信はあるのにどれぐらい掛かるのか削除しちゃうのかw 見通しすら立てないって駄目ではw
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:26▼返信
デバフかけてどうすんねんアホやろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:26▼返信
いつものだが買わぬ😤
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:26▼返信
※145
Switch 157.2FLOPS
PS4    1840FLOPS

SwitchはPS4の10分の1の性能も無いですけど・・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:26▼返信
SIEはまだMLB The Showでちゃんと最新タイトルをSwitchにも出し続けてるけど、MSタイトルでSwitchに出てるのってマイクラぐらいじゃないっけ
最適化できるなんて大言壮語できるような実績なかったと思うけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:27▼返信
ドラクエ11の3DS版とps4版並に別物にすればなんとか
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:27▼返信
>>168
そうなのか。ありがとう。
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:27▼返信
ゴキちゃん悲報しか無いなぁ…( ´・ω・`)
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:27▼返信
めちゃくちゃ軽いフォトナすら30fpsのゴミッチ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:27▼返信
>>174
論破っていうか口では何とでも言えるからいつもの悪あがきでしかない
というか本当に出来るのであれば今の最新のCODをスイッチに出したらいいんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:27▼返信
英当局 「スイッチでCoDを出すのは無理だろ。以前に検討したけど断念したという記録もある」
MS 「できるったらできるもん!」
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:27▼返信
まあ今回の件で一番情けないのは蚊帳の外だったのにMSにCoDチラつかされたらすぐに尻尾振った任天堂なんですけどね
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:27▼返信
とりあえずソニーは他機種劣化の真相を発表しないともう何も信用できない
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:27▼返信
>>170
MSが一方的に押しつけてくるものに耳を貸す義理はないだろう?
ゴネてるのはMSの方だから
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:27▼返信
xssですら足を引っ張ってるのに?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:27▼返信
>>199
買収失敗したら特に問題はないぞ
そこまで期待されるほどのモノを作れるかは疑問だけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:27▼返信
劣化しないとは言ってない
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:28▼返信
※213
というか未だにPS5版のマイクラださないMSがマルチもクソも言う資格ない
契約違反なんだわMojang Studiosとの
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:28▼返信
クロスプレイありならええよカモにするけw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:28▼返信
>>220
任天堂は「買収に反対したらこれまでの独占契約の記録を開示するように要求するぞ」と脅されたんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:28▼返信
もうソフトマルチしか無いんだから存在価値無いよね?ps5
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:28▼返信
MSはPCだけ作っとけや
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:28▼返信
>>214
同じもの出すって言い切ったからなあ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:29▼返信
>>194
その後、見事にカプコン暗黒期が始まったもんな
ニンテンドーから開放されてバイオ7→MHW→バイオRE2
と立て続けにヒットしてして、ようやく復活ってなったもんな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:29▼返信
🐷 「Switchで劣化版待ち」
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:29▼返信
>>207
また(´・ω・`)?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:29▼返信
CoDオワタwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:29▼返信
>>227
ラグアーマーで最強だぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:29▼返信
今こそMAG復活を
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:29▼返信
お前ら冷静になれ
CODはSwitchにも出せる

いくらでも劣化すれば良いんだし。
それがSwitchの最適
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:29▼返信
アクブリが1ボタンで出来るもん!とか言い出したw
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:29▼返信
>>208
オンラインもなかったのか…。
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:29▼返信
オワコン
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:29▼返信
任天堂の新型じゃなくてスイッチproが出るのかな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:29▼返信
今こそMAGを復活させる時
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:30▼返信
終わったのはどう考えてもPS
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:30▼返信
任天堂はPCに参入すればいいのに
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:30▼返信
>>227
でもSwitch勢が入るだけで、マッチング時間が5倍とかになるんじゃない
フォールガイズとかマルチになってからマッチング長くなったし
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:30▼返信
APEXですら酷い制限受けてんのにCoDで最適化???笑わせんな
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:30▼返信
あまりにMSの言うことがアレ過ぎて任豚や釣り師すらほとんどコメ欄に寄って来ないの草
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:30▼返信
嘘をつくな
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:30▼返信
ゴキちゃんはクラウド技術知らないからしゃーないね♪
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:30▼返信
HaloもGoWもフォルツァですら劣化不具合だらけなのに任天堂ハードでCoD?wしかも最適化???wwww
フカシも大概にしろっつーのwwwwwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:30▼返信
>>238
CoDはインストール容量200GBあるので、どこまで劣化させる必要があるんだという話だけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:30▼返信
いつもの原神コースなんすけどね
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:30▼返信
バカだけを騙し続けてきた結果
バカだけしか騙せないことしか言えなくなった
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:30▼返信
常に最高のグラフィックで歩んできたCoDの終わりの始まり
もう未来はないよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:31▼返信
>>250
クラウド版だったらまだ救われたのに……
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:31▼返信
豚がPS4並の性能あるとか吹いてるけど
Switch 157.2FLOPS
PS4    1840FLOPS
こんだけ性能差ある時点でPS4並ってワロタ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:31▼返信
モンハンですらあんなゴミみたいな出来になってまともなアクションゲーとして楽しめなかったのに
FPSをスイッチ基準でとかユーザー馬鹿にしすぎだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:31▼返信
クwラwウwドw
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:31▼返信
WiiUのCoDって、たしか伝説の「発売日の同接100人未満」とかやってなかったっけ?w
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:31▼返信
※250
結局クラウドw ところで原神は音沙汰無いっすね
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:31▼返信
そりゃ出来ませんなんて言えないわな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:31▼返信
そもそもニシくんはPCとSwitchがあれば良いとか言ってるやつ多いのに何でSwitchに対応して喜んでるんだよやるならPCでやるやろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:31▼返信
すぐそういう嘘言うよね
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:31▼返信
まずXSSで出すゲームをマトモな代物にしてから言ってくれ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:31▼返信
>>250
KH バイオ ダイイングライト2
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:31▼返信
304 x 170かな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:32▼返信
スイッチ版は容量の壁もあるからかなりハードル高いな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:32▼返信
>>245
実は売れないのばれるからやらない
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:32▼返信
>>250
クラウドで出して、でもサーバーがいつも満員でプレイできないというのはあるかもしれんな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:32▼返信
※227
だからPS版出ないんだよおじいちゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:32▼返信
XSSで大苦戦してるのにSwitch?
任天堂信者しか騙されねーぞww
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:32▼返信
※250
そのクラウド版・・・のきなみもっさりボケボケですけど
KHもバイオもw
あと
クラウドゲーミング技術特許はソニーもってるんで宜しく
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:32▼返信
エーペックスがスイッチで成功していたら、恥も外部もなく、こんなサイトを作らねえよ
Fortniteでも無いんだぞ

任天堂、バトロワ「APEX Legends」の初心者向け立ち回り・解説記事を公開
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:32▼返信
※250
そのクラウド版ですら1年以上延期しているダイイングライト2ってゲームがあってな…
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:32▼返信
必死過ぎて草生えるわ
出来もしないことをさも出来るように騙っても信頼は得られない
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:33▼返信
>>260
あったなぁ
英雄だって皮肉られてたw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:33▼返信
成功のハードルが地面に埋まっとる
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:33▼返信
クラウドとか馬鹿言ってる
ゲームにならないわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:33▼返信
スイッチの標準技術とかやめろよ
ただの劣化作業でしょ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:33▼返信
こんなんもう逆に興味が湧いて来るわw

まぁでもFPSブームをそろそろ落ち着いて来た時期やし
格ゲーがストと鉄拳とギルティ(とギリでKOF)だけになった様に
FPSも色々間引きしてユーザーを集中させる頃合いかも知れんね
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:33▼返信
>>270
xCloudやってるMSだし、そこは何とかなるんじゃない
Oneの時にクラウド使うことで性能10倍だ、みたいな話があった気がしないでもないけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:33▼返信
※250
FPSでクラウドはだいぶチャレンジャーですね
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:33▼返信
>>250
クラウドが帰ってきたのがFF
クラウドが死んだのがDQ
クラウドが駄目だったのがSwitch
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:33▼返信
言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ!
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:34▼返信
30fpsでいいなら動くかもしれないけどこの手のゲーム好きな人はそんなのやりたくないだろw
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:34▼返信
SwitchでFPSとかやってるん余程やぞ
余程環境無い奴やぞ

かわいそなるわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:34▼返信
クラニシ爆誕w w
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:34▼返信
何時からだろう最適化=劣化となったのは
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:34▼返信
>>250
クラウドを否定してる記事でよくそれ書けるね
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:34▼返信
本当にこういうの嫌いだわ
最適化も何もどうせ完全別物か解像度480pとかとんでもないことするかクラウド版だろ?
マジでEUはきちんと精査しろ
不愉快だわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:34▼返信
政権獲る前の民主党の戯言に近いw
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:35▼返信
クラウドのダイイングライト2は中止になってなかった?
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:35▼返信
クラウドがそんだけ良いならSIEもゲームカタログをダウンロード制にしてねえよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:35▼返信
う そ つ け
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:35▼返信
ブランド潰しと一時のサブスク集客
ついでに本命のスマホゲー市場
まあむしろCODは潰すためにほしい
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:35▼返信
PSハブの時代が来るのか
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:35▼返信
大体クラウドで対戦メインFPS誰がやるねん
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:35▼返信
適当な営業マンかよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:36▼返信
>コンソール上でネイティブに動作させることに自信を示している
>マイクロソフトは、クラウド版ではなく、『Call of Duty』をスイッチに移植できると考えている(フルプライス版と『ウォーゾーン』のどちらも)

アンソは記事くらい読めよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:36▼返信
この言い分ってまさにスイッチで最適化するのは至難の業だけど俺たちならできるって言ってるようなもんじゃねえか
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:36▼返信
まあぶっちゃけ買収失敗はほぼ確定してるからお得意のFUDしてるだけなんですけどね
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:36▼返信
ワロタ
任天堂ユーザーも別に望んでないだろw
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:36▼返信
自社ハードのXSSですら扱いに困ってるくせに他社ハードで更に更に性能が死んでるSwitchで
どうするって??
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:36▼返信
>>137
その2社足しても現状ソニーに敵わない状態だからね
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:36▼返信
>>143
答えないという事は人間ではないと言う事になるがw
何者だよお前はw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:37▼返信
※293
そうだよ
クラウドなんて選択肢自体がもう無理なんだよね
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:37▼返信
>>250
FPS以上に条件の緩いFF14ですら、数億円投資したクラウド版開発をタイムラグ解決出来ないので無理と判断して放棄しているのだから、FPSでのクラウドは不可能
ましてや、スペゴリMSには永遠に不可能
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:37▼返信
任天堂専用機言われてるのにアホやな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:37▼返信
XSSでもヤバイのにそれよりも何十倍も性能低いスイッチ版作るとか正気じゃないな
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:37▼返信
>>145
PS3以下VITA以下なのがswitchだぞ…?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:37▼返信
まずXSSへの最適化で血反吐吐いてる癖に
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:37▼返信
>>304
苦労するのはABであり或いはベゼスダであって、MSじゃねーもん
MSはアレやれコレやれって言うだけ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:37▼返信
ゴキブリ「COD終わってクレクレ~」

こいつらほんとにゲーマーかよw
ゲーム業界の足引っ張ってんの、ゴキブリじゃねえかw
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:37▼返信
劣悪ハードでやるFPSとか最悪もいいとこなのにぶーちゃんFPSやったことないのかよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:37▼返信
>>301
×俺たちならできる
○ABならできる(と買収も済んでないMSが勝手に主張)
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:38▼返信
これもうバイバイしたほうがいいだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:38▼返信
>>231
これがヤバいな
まずもって容量足りないし
マップや武器のゲームデザインにも絶対悪影響
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:38▼返信
>>314
ゲームやらない奴に言われてもな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:38▼返信
>>314
ゴミハードが足を引っ張ればコンテンツが死ぬ
3DS版モンハンがいい例だろ

3DS切った次のタイトルは2000万売れたんだから
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:38▼返信
あーあー
もういい様にあしらわれてるじゃん
この先10年ずっとこうやってのらりくらりされるぞw
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:38▼返信
※314
買収されるとこのままだと本当に終わるぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:38▼返信
安倍元首相をゾンビとして蘇らせるくらいの仕事内容だろこれ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:38▼返信
ありがとう任天堂
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:38▼返信
>>162
カプコンは技術力あるけど、任天堂は技術力ゼロだろw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:39▼返信
WiiUにBO2とかGHOST出てたのにソニーのせいで出なくなったからな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:39▼返信
>>1
やってやってww
Switchでクソみたいなの出してくれた方がPSやxboxで同じゲームをやった時にみんなの目が覚める
エペもSwitchでやった後に他でやったら感動するしもう戻れないからそういうの増やして任天堂という悪徳宗教から目を覚ましてあげないと
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:39▼返信
これCoD開発陣逃げ出すだろうな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:39▼返信
その場しのぎの嘘ハッタリしか言わんのね
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:39▼返信
スペゴリを自信満々で発表した会社がいくら自信を語っても説得力ないよw
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:39▼返信
つーか当局に大ボラ吹いて大丈夫なんか?
具体的な数字は削除されたから多めに見て12ヶ月以内だとしよう
1年後に出せる自信があるってことだね?w
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:39▼返信
>>314
ゴミッチなんかがマルチに入るとゲームの品質下がって売上にすら影響するかもしれないのによく言うわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:39▼返信
自信があるって開発するのはABじゃん 何でマイクロソフトが言うんねんw
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:39▼返信
>>314
人殺しゲーって散々言ってたの誰?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:39▼返信
実際の可否に関わらずそりゃ童貞でも「俺セッ〇ス上手いよ」とか誰でも言えるやろ
そういう奴ほど実際は糞みたいな結果しか出せないけどwwwwwwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:39▼返信
>>315
家庭用全部劣化版だしな
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:39▼返信
>>314
終わらせようとしてるのはどう見てもMSだろ、MSが何もしなければ誰もCODの将来を心配してなかった
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:39▼返信
というか成功してるならヘイローなんてMSの看板ソフトを爆死させないんだよなぁ
MSのAIなんてヘイローからとってコルタナなんて名前取るくらい

大看板タイトルだったのに大爆死&過疎やぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信
プレステ何もね~w
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信
>>303
任天堂は望んでるけどな
主にソニーにダメージを与える目的でw
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信
   ∧__∧    ソニーと韓国に対する愛情はないのかーっ!
   <丶`Д´>||| 
  (     Oノ/バンッ!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信
もしカクカク移植できたとしてもやりたい人おるのか?って話
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信
ひたすらSwitch版用に劣化作業なんて窓際族と同等レベルの扱いだろww
鬱になるんじゃねーか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信
>>328
Switchは並行移植、担当はMSチームないしMSが責任をもって外部に委託
ぐらいじゃないと現場は猛反発だろうね
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信
この契約もソニーのせいだしな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信
逆に言えばそのくらい意気込まないと出来ないってこと
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信
で、そのSwitch版は何本売れるの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信
>>314
お前逆にこれでCoDが終わらない理由言ってみろよ
先に言っとくがSwitchユーザーは客層が合わないし他のユーザーはSwitchの低性能に引っ張られるのが確定してるんだぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信


赤玉なら可能

350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信
ゴキブリ大ピンチじゃんWWWWWW
ほんとMS神だわ
小銭持ってるくせに最適化しませんできませんゆってる
銭ゲバチョニはMS神少しは見習えやバカが
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信
>>339
良かったね
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信
出来るならなぜ今までやらなかったの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信
任天堂の次世代機じゃなくてスイッチとか絶望やん
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信
劣化スペゴリが見れるぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:40▼返信
ゴキブリCoDいらないわりに必死じゃないか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:41▼返信
>>229
むしろマルチだとPS5が優位性強くなることも気付かないぶーちゃんw
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:41▼返信
Switchに最適化した後でレイオフかな?^^
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:41▼返信
>>326
デマばっかだな豚、いい加減通報されて痛い目見ろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:41▼返信
FSRやDLSSみたいな技術を何とか使えればグラはともかく動作30FPSくらいは確保できるんじゃないの
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:41▼返信

ガーシーの帰国する宣言くらいの信頼性あるよ、マイクロソフトには

361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:41▼返信
>>314
普通に死ぬだろw
今のCoDより大幅劣化が10年続くんだぜw
ユーザーがわざわざCoDに拘る理由があると思うか?グラフィックも売りのIPなんだぞw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:41▼返信
できなかった時のユーザーへの還元もなければ具体策もないし
デマでも買収まで通せれば勝ちっていう認識なんだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:41▼返信
口の前にHALOのスイッチ版を出して、実行できるか証明してみろよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:41▼返信
SIEはPC移植用にNixxes Softwareを買収して担当して貰ってるけど、MSもABとは別にSwitch移植用のスタジオ買収するぐらい必要なんじゃね
少なくとも今の現場に押しつけられるようなレベルの話じゃねーよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:42▼返信
>>244
だといいねぇw
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:42▼返信
>>355
モンハンと一緒や 劣化したゴミは要らん
進化したものを求めている
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:42▼返信
>>320
ライズが出るまで任天堂で3G~XXと5作品(特に3GはP3rdGを中止させてまで開発)したのに
一度たりともP3rdに勝ったことが無いってマジで草だよな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:42▼返信
MSはCoDをオワコンにしたいだけ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:42▼返信
魔法の最適化だなwww

このホラ吹きの技術が可能ならば快適に遊ぶためにスペック上げる必要なんかなくなるよねw
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:42▼返信
買収したら、ジムは契約しないんでしょ?
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:42▼返信
ソニー、お前もう船降りろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:42▼返信
最適化に苦労する開発者が可哀想だからやめてさしあげろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:42▼返信

買収失敗すれば意味がない

374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:42▼返信
今あるMSのゲームで移植できるか証明して見せないと誰も信じないぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:43▼返信
※366
PCでよくね?
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:43▼返信

XSSにすら足引っ張られてるのにそれどころじゃないスペックのSwitchとかどうしようもねぇだろw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:43▼返信
XSS自体をうまく扱えてない時点で無理なのが確定ですww
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:43▼返信
>>245
ハードで儲けてる任天堂がそれやったら死ぬだけ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:43▼返信
というか揉めてるなかPSストアセール今週はCODMW2が50%オフセールとか草
カプコンはモンハンライズ1950円だしバイオ8のシーズンパス込み版は3980円だし
各社値引き率高いセールしてるけど。なんでや?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:43▼返信
>>344
Switch準拠で作って他のハードへの並行移植にしないと同品質は無理じゃね?
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:43▼返信
>>369
確かに、カタログスペック至上主義のXBOX開発したMSとは真逆の方針だな、そういえば
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:43▼返信
最適解させるが快適に動かせるとは言ってないからなぁ

383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:43▼返信
>>371
ソニーはもう独自の船で先に行ってるよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:43▼返信
VITAですらゴミみたいなCODが出せたんだからVITAより高性能なスイッチなら余裕だろうに
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:43▼返信
>>350
してないのはMSだろ、いい加減マイクラ最適化しろよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:44▼返信
>>379
期末だから
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:44▼返信
>>379
ヒント 春休み
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:44▼返信
500億かけたスペースゴリラ その原因が低スペXSSなのにw
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:44▼返信
>>379
決算月だからじゃね?
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:44▼返信
>>329
この買収が失敗するとほぼ間違いなく箱事業は消えるからな
とにかくこの場をしのぎたいのよ(無理だけど)
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:44▼返信
>>379
ライズ買おうかな
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:44▼返信
本当なわけ無いじゃん
なんとしても買収したいから適当なこと言ってるだけ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:44▼返信
ソニー「PS版をバグまみれにするはずなんだー!!!」←こいつゴミすぎん?
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:44▼返信
❌箱は終わりにするのか?セガみたいに
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:44▼返信
ゲーム業界の嫌われものSONY この世の嫌われものはちまのゴキ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:44▼返信
>>379
春休みで学生を囲い込むため
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:44▼返信
>>384
携帯モード(ライト)忘れてねえか?w
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:45▼返信
※375
PCでFPSはチーター多いから嫌だわ
クロスプレイでチーターマジでオーバーウォッチとか居たし
運営に見つけたら通報してたけど、チート使って弱いとかマジでなんなん
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:45▼返信
なぜソニーが必死かわかるか?パリティ契約がバレるから
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:45▼返信
>>375
そのPC版もSwitchクオリティに合わせるって話やぞ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:45▼返信
※384
その時って他ハードとまったく同じ体験が最低条件にあった??
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:45▼返信
MS「でも契約書は書かない」
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:45▼返信

なに笑ってんの?虫共、マイクロソフトが出来るって言ったら出来るんだが?

なんねn高性能ゲーム作ってきたと思ってねん
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:45▼返信
>>355
必死なのはどう見てもMSやん
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:45▼返信
ポケットエディションでいいじゃん
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:45▼返信
>>367
グラフィックがゲームの全てではないけど、
ゲームを構成する重要な要素の一つであるのは間違いないからね
そら快適にかつキレイな方でプレイできるならそっちの方がいい
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:45▼返信
>>250
キングダムハーツゲームになりませんでしたね…
キングダムハーツであれならもっとスペック要求されるcodがどうなるか誰でも分かるよね
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:45▼返信
>>371
泥舟じゃねえか
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:45▼返信
>>379
売れてないから
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:46▼返信
>>375
だからSwitchが基準になるんだってばww
だからCoDは死んだって言われてんの 

411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:46▼返信
>>393
MSに前科があるから当然の反応では?
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:46▼返信
>>399
やっぱそうか・・・マイクロソフトやってるわな
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:46▼返信
>>393
msは前科持ちだろ
それと任天堂は山下さんするし
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:46▼返信
そもそも1億台以上普及してるハードなんだし、サードもAAAタイトルを出せるなら出すに決まってる
でもそうなってないのは動かすのが無理いうことに他ならないわけで。。。
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:46▼返信
なんとか動かせる様にします、くらいの意味合いだろ
画質やfps落としまくればいけるだろうし
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:47▼返信
>>403
出来てねーからスペゴリが生まれたんだろ、何見てきたんだ?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:47▼返信
>>405
MSは同じもの出すって言ってるんだが
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:47▼返信
買収失敗で箱が死ぬし買収成功でCoDが死ぬ
妙案ってやつだなw
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:47▼返信
>>403
スペゴリ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:47▼返信
>>393
お前って前科持ちの人間のこと簡単に信用するタイプ?
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:47▼返信
>>340
勝手にMSと共に自滅コースw
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:47▼返信
逆に怪しいわスペゴリソフトくせに
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:47▼返信
>>371
PS5って最強の船に乗ってるだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:48▼返信
敵味方瞬間移動しまくるドラゴンボールみたいな世界になりそう
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:48▼返信
ゴキブリってグラガーいう割に30fpsでゲームやってるからな
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:48▼返信
同日に同コンテンツを提供すると言い切ってるんだがどうするんだろなw
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:48▼返信
その最適化とやらに自信があるなら
スタフィ60fpsキープしてみせろよwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:48▼返信
>>379
3月は年度末
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:48▼返信
>>403
自社タイトルで自社ハードに出した開発費500億円のスペースゴリラはXSSで死にましたね
なお、SwitchはXSSの1割未満の性能であります

以上のことを前提にどうやって他ハードと同じものが提供できるのか説明してくれ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:48▼返信
だからもうPS関係ないって話じゃん
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:48▼返信
>>403
だから低性能ハードに作る経験が無いから無理だって言われてるんだよ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:49▼返信
ついにCODにも霧が
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:49▼返信
>>403
XSSで出来なかったことをなんでSwitchで出来るんだよ
説明してみろ 長文でも構わんぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:49▼返信
>>425
グラの話をしてるのかフレームレートの話をしてるのか、はっきりしろよw
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:49▼返信
>>425
CODは120fpsで遊べますが
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:49▼返信
MS「俺にかかればCoDをSwitchに最適化出来る(から、任天堂も買収の後押ししろ)」
というポジショントークで買収完了したら「そうでしたっけ?フフフ」で終わるぞ。
契約がなければ口だけ番長なのはスタフィーで証明済みだし。
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:50▼返信
>>425
前後が繋がってねーw
どんだけゲームやったこと無いの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:50▼返信
>>403
肝心のSwitchが低スペハードだからどうしようもないね
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:50▼返信
>>314
むしろこれMS応援してるcodユーザーなんていないだろ
アンソチカニシだけだ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:50▼返信
モンハンライズで実績のあるカプコンでもバイオ7の移植で匙を投げるレベルなのに
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:50▼返信
スペゴリ出した所が言っても何の説得力もねぇわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:50▼返信

ABが言うなら分かる(同じクオリティで出すとか非現実的だが)
買収もしてない開発側じゃないMSがなんでそこまで言えるの?
買収うまく行かそうと嘘言って胡散臭いだけや
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:50▼返信
>>409
売れてるからセールできるんやで?
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:50▼返信
尻Sだけでもアレなのにスイッチマルチとか絶対クソ化するやん
開発は地獄だなこりゃ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:51▼返信
豚ちゃん…哀れ…
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:51▼返信
>>341
またゴキの真似してるよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:51▼返信
Switchで動く動かないじゃなくてそんなことにリソース割かないでほしいって話なんだが
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:51▼返信
Call of Dutyに力入れなくていいから
Gears of WarをSwitch、
もしくはPS5に移植しろよ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:51▼返信
>>434
え?おまえ紙芝居でイキってるのか
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:51▼返信
これ信じるやつはスイッチ持ってない豚くらいのもんだろw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:51▼返信
なんだっけ?
UE4ならボタンひとつでスイッチに移植できるってのを豚が以前連呼してたよなw

MSが言ってることってそのレベルだぞw
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:51▼返信
豚は何も分かってないでコメントしてんだな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:51▼返信
だからもうPS関係ないって話じゃん
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:51▼返信
ってかさ、今のところユーザー0のスイッチにマルチしますから買収させろって、やってることは意味不明だよな
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:51▼返信

お前ら、シンフォニアリマスターを思い出せ

456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:51▼返信
この話題でPSがーソニーがー言ってるやつ話し通じなさすぎるやろ問題そこじゃないやん
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:52▼返信
CMAは自分達では無く、英国国民へのアピール広告でブチ切れているだろ
しかも、今はPS王国の国だぞ、ユーザーへの明確な宣戦布告だよな
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:52▼返信
要はPS3レベルのCoDしか作らんということやな……
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:52▼返信
Switch版もあるOW2が全然流行ってない

これが答え
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:52▼返信
>>449
120fpsで紙芝居扱いならスイッチだと静止画1枚ってことでいい?
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:52▼返信
魔法の最適化w
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:52▼返信
メーカーが出すって言ってるのに無理だろって意味不明
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:52▼返信
>>455
真3もな
あれPS2のゲームなのに
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:52▼返信
任天堂ハードで出すって言った時もCoDユーザーブチ切れてたのに
ここにきて更にキレさせるとかMSやるやんけ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:53▼返信
>>449
な、豚って馬鹿だろw
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:53▼返信
豚に知能求めたらアカン
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:53▼返信

実際のところ、買収は上手く行きそうなの?

ネタやゲハ抜きに真面目に
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:53▼返信
任天堂はMSに脅されて絡まれてるんだろ、かわいそう
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:53▼返信
あまりにも妄言すぎて草しか生えん
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:54▼返信
MSは完全にソニーしか見てなくて、ソニー倒すために任天堂利用するだけしようとしてるのが、まさに任天堂は雑魚ポジション丸出しで笑えるw
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:54▼返信
※459
いや初耳だよ出す気あったんだ・・・
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:54▼返信
WBC韓国代表喜び過ぎて塁を離れてアウト
試合も乱戦のすえ敗戦
珍プレイ大賞かな
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:54▼返信
スペゴリ以下確定というかhaloを相対的に上げようとしてるんじゃね?
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:54▼返信
>>467
ここ見るような連中にわかるわけないだろ
答えを待つだけだよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:54▼返信
>>462
スイッチのスペックでできると思うほうがおかしいだろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:54▼返信



     品質落とせばそりゃいくらでも出せるだろうよそりゃw


477.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:54▼返信
とっくりに水を注ぐ芸を自慢して何になる
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:54▼返信
BO2出してくれ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:55▼返信
バイオリベ2もスイッチ版のロードヤバイのにCODとか無理ゲーだろ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:55▼返信
>>474
お前らの予想や見立てでいいよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:55▼返信
CoD買った事ないから割と今回の買収騒動どうでも良かったんだけどSwitch移植が可能って言ってんのは流石に発言に責任感無さ過ぎてやべえと思う
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:55▼返信
>>472
南朝鮮でいいよ
国じゃないし
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:55▼返信
WiiUに出してたのが答えだよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:55▼返信
MSは他機種と同等のものだすとかのたまってんだよな
他機種が劣化されたものを強要されるんじゃねw
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:55▼返信
>>470
どう見たって買収成功させる為だけに契約してるでしょ
仮にあっさりと買収成功してたらこういう契約なんか絶対してないし
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:55▼返信
>>158
逆に見てみたくなったwやっぱり難しいんだな
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:55▼返信
時代に最適じゃない
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:56▼返信
スイッチとクロスってあるの?
ロードで永遠に待たされるんだろ?誰がクロスしてやるの?
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:56▼返信
>>462
ABが言ってるわけではないよコレ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:56▼返信
こんな上層部だからXboxSSなんてゴミが誕生したんだろうな
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:56▼返信
オバオ2は大失敗でTwitchでもフォトナ以下のうんこシューティングって人いないんだけどWWW
CSキッズゴキブリまたしても無知無能さらけ出すWWWWWWWW
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:56▼返信
スパゴリとかいうクソを生み出して何故信用されると思ったのか
劣化させる?それ当局に言ってみろよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:56▼返信
>>483
WiiUはメモリだけは多かったからな
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:57▼返信
>>471
Switch版だけ上限30fpsでオブジェクト激減したので
ステージによっては視認性UPしてゲームに微細ながら影響出てるレベル。
おかげで「前作からチーム人数が一人減ったのはもしかして…」って
邪推がされた始末。
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:57▼返信
>>467
こういう非現実的な話で規制当局に訴えかけてる時点で
どれだけ困難な道なのかってのは分かる
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:57▼返信
MS「CODのスイッチ版自信ある」

AB「は?何言ってんの?」
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:57▼返信
>>485
だから都合良く利用されてるって話しだが
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:57▼返信
xcloud利用したクラウドでの提供でもないって買収の意味ないやんけw
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:57▼返信
>>491
すまんけどゴキブタ語じゃなくて日本語で頼むわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:57▼返信
CoD程度のゲームなら大人数対戦のスマブラや
1000体のモンスターを全てモーション付きポリゴン実装してるポケモンのノウハウがあるから
switchで余裕で動くだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:58▼返信
同じものを出す=pcも箱も全部switchバージョンという地獄w
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:58▼返信
この度、「Apex Legends Mobile」は、誠に勝手ながら2023年5月2日午前8時(日本時間)をもちまして、サービスを終了させていただくことになりました。

Switch版も終わるな契約で1年は続けるようになってるようだからSwitch1周年後に終了宣告させるかな…
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:58▼返信
>>483
今まで携帯モードで動作しない据え置きモード専用のスイッチタイトルってあったっけ?
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:58▼返信
>>424
チーターだらけのPC版フォールガイズがそんな感じだったな
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:58▼返信
>>500
お前CoDやったことないだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:59▼返信
つまりクオリティをPS3レベルまで下げるって事だろ…
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:59▼返信
>>502
そもそもapexがオワコンだから
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:59▼返信
スイッチのAPEXがどうなったか知らんはずがない
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:59▼返信
>>500
そのポケモンの動作安定される為に表示数削られてたじゃん
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:59▼返信
どうしても買収したいのと、現状が結構厳しい状況という二つが伝わってくる妄言だな
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 17:59▼返信
>>500
ポケモンっゴミグラなのにスイッチでカックカクだから表示するものを減らして対応という一番最悪な選択肢をとったタイトル?
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:00▼返信
>>500
流石低知能switchユーザー
いや豚switchすら持ってなかったな
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:00▼返信
※502
いや割とプレイヤー居るし無くならないんじゃない キッズばっかりだから意思疎通は出来ないけど
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:00▼返信
XSSでも同品質を維持できないのに???笑
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:00▼返信
とうとう眠れる龍が起きる時きたか
こりゃCoDバカ売れするなありがとうMS
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:00▼返信
>>500
何言ってんだコイツ…
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:01▼返信
スイッチの移植に成功したゲーム

これでゴミペックスあげてる時点でMSがゴミって良く分かるな
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:01▼返信
こんな雲をつかむような話を真面目に規制当局相手にしてる時点で
買収の件が思い通りに進んでないことをはお察しw

519.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:01▼返信
>>506
PS3時代のソフトのリマスターすら満足に動いてないのが大多数だから
下手すりゃPS2時代まで遡るぞw
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:01▼返信
>>511
ゴミグラかつスカスカなのに、更に削らなきゃいけないのがswitchなのにな
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:02▼返信
>>501
グラ劣化 フレームレート低下したら同じもの出したとはいえん Switchに合わせたグラとフレームレートになる
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:02▼返信
原神→スイッチってスマホより調整キツイんですけれど…


スイッチ版って発表あってから何年経ったっけ?

523.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:02▼返信
PS3以下の性能で最適化云々のレベルじゃねーだろw
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:03▼返信
>>488
クロスはしないだろ
したらアホ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:03▼返信
おいおい
Switchより大分マシなポテトですら同品質に出来てないだろうが
何言ってんのよホント
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:03▼返信
>>506
fpsとグラ劣化だけならいいけど
ゲームデザインにも悪影響出そうなのがな
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:03▼返信
数年後AB「やりました…やったんですよ! 必死に!その結果がこれなんですよ!解像度を極限まで下げて、フレームレートも1桁台まで落として、今はこうしてオブジェクトをひたすら削っている! これ以上何をどうしろって言うんです!? 何と戦えって言うんですか!?」
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:03▼返信
540p30fpsでも動作してりゃネイティブって言い張れるからなw
そういう言葉遊びしてんじゃねーよ害悪企業w
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:03▼返信
MSに騙されるな!
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:03▼返信

まーた適当なことほざいてるよ

その場しのぎでしゃべりすぎ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:03▼返信
>>519
CODってPS3世代から始まったゲームなのに初代を下回ることになるってw もはやレトロゲームと変わらんw
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:04▼返信
>>515
そういう馬鹿みたいに自己過大評価なとこも韓国そっくりな任天堂と任天堂ファンボーイの特徴だよね
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:04▼返信
MSの超技術なら簡単だろうな
スイッチでパフォーマンス悪い作品作るのって三流のゲーム会社ばかりだもんな
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:04▼返信
とにかく嘘つきまくって通っちまえばこっちのもんって考えが透けまくりやな
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:04▼返信
>>501
4090、13900を載せたPCを今年買ったCoDプレイヤーもいるよな
今後はスイッチベースになるなんて考えたら発狂モノだろうなw

536.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:04▼返信
規制当局の担当者が全くゲームの知識がないなら騙されるかもしれんが
こんな妄言を意見として陳述してるのなら、頭のゲハ通り越してるわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:04▼返信
これじゃ10年契約真っ先に断ったソニーがバカみたいじゃん
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:04▼返信
>>524
でもCoDは箱版がPC版とクロスプレイ強制なんだぜ?
PS版は選択できるんだけど、MSに買収されたら確実にクロスプレイ強制だよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:04▼返信
>>467
客観的な一つの指標は株価だね
予定通りに買収されれば株はプレミアをつけて$95で買い取って貰える、つまり買収が成功すると信じてるなら$95未満のAB株はお得
ただ今は上下しつつ$80弱、まだまだ市場的には買収成功は難しいって見方してる
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:05▼返信
>Switch版が基準に
ソニックフロンティアがそれやって海外で大炎上したやんw
テクスチャ品質とfps以外は全部Switch版の設定のままだったせいで
オブジェクトやキャラの描画距離が極端に短くなってて
ポップが酷いことになってやんw
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:05▼返信
>>521
だからそういうことなんだよ
地獄だろ?
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:05▼返信
>>533
ゲームフリークとかな
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:05▼返信
>>506
PS2だよ
ブヒッチなんてWiiUにすら性能で劣るんだぞ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:05▼返信
ゲーミングゲーム機らしいゲーム機って現状switchしか無いからな
他のハードは全部劣化PCだしw
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:05▼返信
>>533
つスペースゴリラ

いつまでも理解力の無いゴミだな 500億かけた自社タイトルでその超技術を出せって話だ
実際そんなものないだけれどなw
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:05▼返信
とりあえずSwitchでCoDMW2動かせ
話はそれからだ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:06▼返信
へーできるんだあ
まあ頑張ればーww
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:06▼返信
>>515
眠れる龍ってなんぞ?クーロンズゲートか何かか?
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:06▼返信
だからなんでゴキブリが必死なんだよ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:06▼返信
>>544
低スペすぎてサードが死んでる時点で劣化ですわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:06▼返信
本気で最適化したらスイッチで動かないわけないもの
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:06▼返信
ふーん、じゃあなんで今までSwitch版つくらなかったの?
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:06▼返信
>>483
switchはwiiuよりスペック下だぞ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:07▼返信
>>549
この記事で必死なのはMSしか見当たらないがw
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:07▼返信
>>549
逆に聞くけどwiiuのときCOD2000本にしたゴキブタがなんで必死なんだ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:07▼返信
※503
スーパーマリオパーティが携帯モード非対応、コントローラーはジョイコン対応でプロコン非対応
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:07▼返信
>>544
Switchの構成はもろに劣化スマホだろw
しかも旧世代
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:07▼返信
>>552
売れなくて人がいない、低性能過ぎてまともに動かない
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:08▼返信
それ最初からスイッチ基準で出すって事やろ 
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:08▼返信
ABじゃなくてMSが言ってるってのがな
開発側は余計なこと言うなとしか思わんだろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:08▼返信
>>549
むしろ必死なのはこんな天地がひっくり返っても実現しないレベルの話をしているMSだよ
しかもその相手が規制当局っていうね

あっちも「バカかコイツ…」って思ってるだろうよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:08▼返信
>>554
意味不明で草
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:08▼返信
勝つための口実
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:08▼返信
現場の技術者が一番「は?頭おかしいのか?」って思ってそう
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:08▼返信
MSの超絶技術でSwitchがPS5越えのパフォーマンス発揮したら胸熱だな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:09▼返信
まぁ仮に出来てもSwitch版は売れないだろな
120fpsとかで遊んでる奴が30のFPS買うか?買わないだろw
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:09▼返信
あ・・・クラウド・・・
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:09▼返信
>>551
劣化したものは最適化とか言わないんですよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:09▼返信
>>551
大幅に劣化させたらなw
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:09▼返信
>>555
2000本www
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:09▼返信
>>379
たしかに安いな・・学生とか買わせるタイミングセールか・・
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:10▼返信
最初からスイッチ版を基準に作ってクソみたいなゲームをpsやpcでも出せば問題無いな
ab沈むけど
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:10▼返信
>>544
PS5がcsとして完璧なハードだぞ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:10▼返信
>>566
自称PCで買うらしいからw
まあその割にはPCに出てるサード片っ端から憎んでるけどw
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:10▼返信
AB開発者「あかん」
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:10▼返信
開発側からしたらやりがい搾取みたいなもんでやってられないだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:10▼返信
やっぱ技術力あるところは違うな
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:10▼返信
Switchでもテクスチャを貼らない生ポリゴンなら720p30fpsは出るはず
FOVは60度くらいかなぁ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:10▼返信
>>565
アホや、Switchで120fps出せるか?
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:11▼返信
>>544
マルチハブばかりのゴミがゲーム機を名乗らないで欲しい
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:11▼返信
ていうかABが言うならわかるけどなんでMSが言ってんだよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:11▼返信
じゃ〜なんで今までCODはマルチにSwitchを含んでなかったんだよってなるだろ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:11▼返信
こんな度胸試しみたいな例に挙げられるSwitchの立場
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:11▼返信
>>557
今時スマホってARMのCPUとGPUのワンチップだからね
ARM CPU+NVIDIA GPUの構成って確かに古い
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:11▼返信
>>572
8vs8の時代に戻るらしいね
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:12▼返信
>>551
それ最適化じゃなくて最低化
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:12▼返信
CoDの開発者は「死ねよMS」って思ってそう
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:12▼返信
でも大半のゲーム―はswitchとPCの二刀流だよね
PS5なんて誰も持ってないからね
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:12▼返信
>>574
ぶーちゃんはゲーミングPC持ってる設定みたいだけどその辺ガバガバなのよな
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:12▼返信
ある意味Switchがめちゃくちゃバカにされてる話でもあるけどな
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:12▼返信
PCバンザイゴキ!とか言いながらPC箱PSマルチのソフトネガキャンしまくってて草
低スペPCしかないから出来ないのかな?
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:12▼返信
>>565
三輪車がスポーツカーにどうやって勝つの?
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:13▼返信
どうせ内部的には任天堂の次世代ハードの存在知ってて
そっちならギリいけるだろとか思ってんだろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:13▼返信
>>577
これ言ってるのABじゃなくMSなのがミソ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:13▼返信
買収してIP潰すの大得意やなw 
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:14▼返信
まーた何も知らないアホが無責任発言してんのか?w
開発者に逃げられまくって新作自体作れなくなってシリーズ終了が見えてきたな
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:14▼返信
言うたな藤吉郎!
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:14▼返信
※588
普通求めるなら全部揃えると思うが 
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:14▼返信
頑張れば中身で宇宙でもいけそうな言い分だなw
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:14▼返信
スイッチ版はAPEXの時みたいにSDカード買わせるのかね?
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:14▼返信
同体験を提供するって明言してるから移植できればいいって話でもないからな
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:14▼返信
一回技術デモとして公の場で現行のCoDをスイッチで動かしてみせろよ

それがXSXやPS5に劣っていなければ説得力に繋がるのに、なんでそれをやらない?
同じものが出せるならサクッと見せてくれ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:15▼返信
逆転勝利ィ!
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:15▼返信
>>588
エルデンリングのDLCが発表された時に豚が発狂してた時点でお察しww
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:16▼返信
Switchの携帯機モード(0.157TFlops)で動かせるという事を根底に作るんだからヤバいに決まってんじゃんwww
IntelのデスクトップCPUのGPU部位が一番下のグレードCeleron G6900(128コア 1.3GHz 0.332TFlops)
AMDのデスクトップCPUのGPU部位一番下のグレードRyzen 5 7600X(128コア 2.2GHz 0.563TFlops)

両者取り敢えず画面が映せれば良いレベルのものしか積んで(統合して)いないけど、これよりSwitch携帯機モードの方が性能下だからなwww
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:16▼返信
凄腕が多いCODでわざわざ
低フレームのハード選ぶかっていう。
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:16▼返信
>>601
同じ解像度、同じフレームレート、同じロード時間


うーん、1000年後の技術が必要になるな
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:16▼返信


買収が成功すると思ってるなら株買えよ豚

まだMSの買い付け価格よりだいぶ安いから丸儲けだぞw
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:18▼返信
>>604
ああ、あのゼルダのブレワイのパクリゲームね
ブレワイライクって言うんだっけ?w
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:18▼返信
>>593
そんなもんあったら任天堂が教えて欲しいレベルじゃねw
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:18▼返信
野球の記事書かないのはちま
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:18▼返信
MS(ha ha! どうせ子供向けハードだし画質なんかわかんね〜よwww)
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:19▼返信
普通に考えれば『こんな突拍子もない事を言い始めるなんて、余程買収が上手く行ってないんだな』という感想しか出ない
真面目に検証する類いの話ではない
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:19▼返信
>>609
エルデンリングから逃げたゼルダww
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:19▼返信
>>607
技術が進んでも無理だぞ
計算をすっ飛ばす魔法なんかねえから
どんなに頑張っても無理
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:19▼返信
>>608
買収発表前が$58とかだからなぁ
買収失敗が確定したとき、どの位下げるのか
とはいえCoDの成功、OW2も出したしDiabloも稼げてるから、そこまで落ち込まないと思うけど
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:19▼返信
もう引くに引けなくなってるやんけ、、、
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:19▼返信
買収さえできればどうとでもなると思ってそう
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:19▼返信
>>19
MSとかいう詐欺師集団くたばれや

ゲーム業界の負け犬のくせに金に物言わせて鬱陶しいんじゃ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:21▼返信
>>609
初めて聞いたwブレワイライクってただのウォーキングシミュレーターだろそれwww

ソウルライクが流行って悔しくて作ったのかな?www
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:21▼返信
>>618
調査委もそう捉えてるから、CoDの分社とか牽制しまくってる
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:21▼返信
まずスペゴリをSwitchで出して証明しろよw
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:21▼返信
視界60度位になりそう。
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:21▼返信
自社ハードで盛大にやらかしてるのになんで任天堂のハードでそんな最適化に自信があるのか分からんw
まぁ嘘だから理由を追求しても仕方ないんだけれどさw
いつになったらスペゴリは成仏出来るんだ?
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:22▼返信
>>617
切羽詰まりすぎて
これができる前提でのお話をしてるからな
これが出来ないと最低限の前提すら崩れる
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:22▼返信
次のCoDのサブタイトルが”スペースゴリラ”に決まった瞬間である
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:22▼返信
成功例として出してるゲーム全部クソ劣化してる奴じゃねえか
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:22▼返信
移植成功タイトルにエペ入れてる時点でやばいだろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:22▼返信
※567
オンマルチでクラウドとか‥
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:23▼返信
実際にスイッチ版CoDが決まったら発狂した外人のクソコラ祭りが開催されるだろう
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:23▼返信
>>620
○○風なゲームのことを、全部○○ライクって思ってそうだよね
p.t.フォロワーとかメトロイドヴァニアとか、色んな表現あるのに
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:23▼返信
2015年製のゲーミングPCで本編とウォーゾーンが動くから2017年製のSwitchなら動くはず!はマジでアホ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:23▼返信
>>593
次世代機とかでなく、Switchで動かせるというとるやん 
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:24▼返信
>>628
もう同じ体験って話がなくなってるもんなw
さすが毎秒嘘を並べるMSだ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:24▼返信
>>628
最低限販売できる形にしたということが凄いとたたえられる程度のくそみたいなハードということは豚も内心分かってる
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:24▼返信
買収成功しても失敗しても面白い事になりそうで楽しみだわ
ソニーはどちらに転んでもいいように動いてるだろうしね
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:24▼返信
>>632
言ってることニシくんと変わらねえよこんなん…
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:24▼返信
APEXのSwitch鯖とか今酷い状態になってるからな
ランク上げPCチーターの狩り場になってる
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:24▼返信
>>599
生身の間違いやw
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:24▼返信
>>626
でも今MSが持ってるキャラの中で、マスターチーフの次くらいに人気ありそうだけどね、スペゴリ
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:24▼返信
>>609
過大評価のブレワイパクってたらGOYT逃しちゃうだろwwww
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:24▼返信
箱よりはるかに劣るハードで上手くいくわけねえだろ少しは考えてから物言えよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:25▼返信
>>609
そんな言葉きいたことねーぞw 
オーフマンエアーも流行らなかったしなw
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:25▼返信
>>609
オープンワールドで売れたゲーム全部ブレワイのパクリとか言ってそう
馬に乗れるゲーム全部ブレワイのパクリとか言ってそう
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:25▼返信
※326
その2作が売れなかったから任天堂から撤退したんやで
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:25▼返信
スペゴリ作っておいてナニ言ってんだ?その時より人員は少ないんだぞ?
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:26▼返信
>>632
こんなん森だわ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:26▼返信
チョニー「MSは劣化版CoDをPSに出す可能性が高い」
MS「スイッチでも快適にプレイさせるよ」

もう両社の意識の差がありすぎだよね
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:26▼返信
AB買収もできてねえのになにでかい面してんだよMSはwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:26▼返信
>>629
クラウドでは同じ体験でないから嘘になる 全てのプラでクラウドならOKだが
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:27▼返信
Uですら、最終作はマルチ非対応でリリースしたんだぞ?それ以下のスペックであれの10倍はある物をどうやって動かすんだよ。
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:27▼返信
レガシーエディションかな?
他機種と同水準のプレイ体験を提供できるとは言ってない
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:27▼返信
>>609
「ブレワイライク」約 332 件 (0.25 秒)
豚がその辺で書いてるものがヒットした程度のレベルであって、一般的にそんな言葉は使われてないってのが正しい

ちなみに「ソウルライク」約 2,090,000 件 (0.41 秒)

654.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:27▼返信
Activision estimates that this could be done with a period of around (unspecified) months.

ここ重要
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:28▼返信
>>652
言ってるぞ。発売日も同じにするとまで豪語した。
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:28▼返信
>>648
劣化版じゃねーかww
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:28▼返信

これ仮に次世代機に期待を寄せてるという前提だったとしても
任天堂の次世代機なんて箱1レベル出れば儲けものレベル そしてそれが8年後ぐらいまで現役 
箱の次世代機が全盛期を迎えるころに箱1で出せる程度のソフトを出すってことになる
AAAが三世代マルチクラスとか冗談がきつい
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:28▼返信
>>648
意識だけは高いけど箱にもcodにも金出さないゴキブタw
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:28▼返信



    そもそもレイオフして人居ねぇだろw


660.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:28▼返信
アクブリの開発者を殺すつもりか?スペゴリからナニも学んでないのか?
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:29▼返信
SONYは時間稼ぎして、CODと同レベルのゲーム作ればいい。いや、むしろそれ以上のゲーム作れば誰もCodにこだわらないだろ。いい加減、武器解放とステージ上げとか飽きるし次作でたら頑張って解除しても意味ないし、いい加減気づくだろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:29▼返信
>アクティビジョンは、これが(文書上で削除)ヶ月程度の期間で可能であると推定しています。

どれだけの期間でできるんだろう
3ヶ月くらいかな
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:29▼返信
MS「じゃあデベロッパーの皆さん、よろしくお願いします」




664.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:29▼返信
こいつらXSSの仕様すら把握してねーんじゃねーの?
現場にちゃんとヒアリングしたんか?
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:29▼返信
>>648
MSの場合前科持ちの詐欺師が言うセリフだけどなな
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:30▼返信
スイッチなんてPS3以下なのに
そんなハードがPS5やXSXと並ぶって無理がある あまりにも非現実的すぎる
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:30▼返信
開発が可哀想
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:30▼返信
>>636
既にバンジーと手を組み、逃げ出したCOD開発者たちを囲ってるw
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:30▼返信
>>664
してるわけねーじゃん
こいつらの仕事はそれっぽい言葉並べて当局を誤魔化すことなんだから
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:31▼返信
Switchに最適化できる!って豪語して挙げてる例がエペとかFortniteとかの時点で無理だぞ。
全く同じ内容、経験をさせるという意味ではこの2つは明らかに劣化してるしw
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:31▼返信
それが出来たらスペゴリの悲劇なんて産まないんですよwwww


出来る出来るってガキみたいな夢物語を語っても一発で論破されるでしょ

672.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:31▼返信
SwitchのAPEXってかなり酷かったやろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:32▼返信
ps2時代のゲームに逆戻りするなら可能 嘘は言ってない
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:32▼返信
MSは任天堂ハードに出すとは言ったがSwitchに出すとは明言してない
SwitchPro待ちだろうな
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:32▼返信
>>672
まともにプレイする奴なんていないからひどかったという事実はなかったことになってる
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:32▼返信
スイッチ舐めすぎだわ
PS5に出来てスイッチに出来ないことは一つもない
逆はあり得るけど
それだけのポテンシャルがスイッチには元々ある
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:33▼返信
>>668
優秀な人ほど、時が止まったゴミハードに合わせて貴重な10年を失うことには耐えられないだろうな
間違いなく人は出てくだろうw
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:33▼返信
閉鎖室内限定で同時表示人数5人くらいなら行けるんじゃね。
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:33▼返信
同じ体験てのはクロスプレイのことだろう
多少のスペックの差は織り込み済みでちょっと解像度とかを落とすのだろう
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:34▼返信
>>408
泥舟ッチ!
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:34▼返信
>>672
もうそれが成功扱いって時点でMSの話に一切の信頼がないわなw
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:34▼返信
ペテンサーwwwww


いやぁ無知無知ポークと変わらんなw
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:34▼返信
ABじゃなくてMSが言ってるのね
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:34▼返信
IPのタイトルさえあれば中身がゴミでも良いって考えだから、未だにまともなタイトルが生まれずどんどん潰れてくんだろう 何度失敗しても学ばないってすげぇーわ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:34▼返信
🐷(わけ分からない洋ゲー!人殺しゲー!)

MS(最適化する自信がある)

🐷(うおぉぉぉぉおおおお!!!)
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:34▼返信
>>676
根拠のない大言壮語するけど具体的な中身が伴ってないっていう豚のいつものやつ
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:34▼返信
スイッチ向けに解像度、グラフィック、オブジェクトを極限まで減らして、尚且つ膨大な時間を掛けて最適化していくのかw開発陣可哀そうw
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:34▼返信
>>679
ロード地獄のスイッチに他のユーザーは合わせなきゃならんの?
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:35▼返信
この発言から、現場(開発者)へのリスペクトが微塵も感じられないんだよね
無茶でも言えば聞くだろ、ぐらいにしか思ってなさそう
このあたりのリスペクトのなさが、開発者の離脱に繋がってるのに
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:35▼返信
※676
ツマンネ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:35▼返信
>>679
解像度下げるくらいでなんとかならないわw
しかもSwitchで他所とクロスプレイなんてしたらカモにされるだけだろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:35▼返信



自信があっても無理なモンは無理ですw


693.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:35▼返信
なんでMSって定期的に自爆するんだよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:35▼返信
せめてSteam Deck程の性能があればなぁ...w
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:35▼返信
DSでコールオブデューティ4出てたの
みんな知ってる?

コールオブデューティ「4」やで?
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:35▼返信
>>685
急に箱信者MS信者cod信者になったりな
何も買わないと気軽にジョブチェンジできて羨ましい
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:35▼返信
自信はある! 出来るとは言ってないからセーフ
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:36▼返信
>>679
ちょっと?Switchのエペやdbdを遊んでこい。
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:36▼返信
ほんとMSってバカしかいない
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:36▼返信
試しにスパゴリ最適化させてみろよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:36▼返信
MS上層部の頓珍漢な発想みてるとそりゃ開発者も逃げ出すわ。
無理なことを押し付けるお前らに付いていけるか!って
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:36▼返信
解像度VGAで15FPSなら出来るやろ。
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:36▼返信
>>694
スイッチってSteamDeckの1割程度でしょ?
あまりにも無理すぎるww
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:36▼返信
AB「聞いてないよー!」
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:37▼返信
他機種やPCの最高設定をSwitch水準まで下げれば可能ではあるな
誰が喜ぶのか知らんが
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:37▼返信
これ同日なん?ホグレガはスイッチ対応に半年以上かけるのに
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:37▼返信
>>693
全てのハードでソフトを提供するからユーザーは幸せになるんだ!から始まったのに
SwitchでゲーミングPCやらと同等のCoDを確約というとんでもないところに行き着いたなw
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:37▼返信
まだPS4と縦マルチしてるタイトルなんだから問題なく出来るでしょ
むしろ今まで出ていなかったのが不思議で仕方ない
そいやソニーとなんか汚い契約してたよね
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:38▼返信
>>676
じゃあニシくんコップ一杯に25メートルプールの水を全て入れろ
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:38▼返信
永遠に開発中って言い続けてほとぼりが冷めたらシレっと開発中止にするやつ
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:38▼返信
>>706
契約的に同日ってやっちゃってるからな。
上が暴走してるツケ払うのは開発者だよw
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:39▼返信
ブーちゃんが具体的な擁護してない時点で「Switchには無理」って認めちゃってんだよね
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:39▼返信
Switchのエーペックスはヤバかっただろ
視野角がスナイパーやる人むけの設定の狭さで固定で設定で変えれないという糞
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:39▼返信
CoDをMSのクラウドゲーミング化すればPS5版と遜色なくラグも殆ど感じなく遊べる

SwitchをMSのクラウドゲーミングで動かせるようにするって事なんだろ
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:39▼返信
>>679
ちょっとだと?

ちょっとどころでは済まないからw
低解像度化は勿論の事、アセット削って視野角も狭めて、表示人数もギリギリまで減らして
そ れ で も 低fpsになるのがスイッチ
APEX程度の軽いヤツもそうなってるからCoDMW2クラスならもう絶望的よ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:39▼返信
>>711
自分で逃げ道を事前に潰してるんだよなぁ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:39▼返信
>>708
SwitchのスペックはPS3以下ですが?携帯モードはVitaにすら劣る。
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:39▼返信
任天堂はプライドが高過ぎるしサードは任天堂に気を使いすぎる
それぞれのエディション出せばいいだけなのに
そりゃ手間はかかるけど
ビルダーズ2の時、心底思ったわ…
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:39▼返信
>>191
まぁ、スマホ以下の性能だからね
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:39▼返信
>>708
PS4と縦マルチだからなんなんだ?
スイッチの話だぞ??PS4より遥かに性能が低いからマルチハブられてるって現状くらい把握しとけよアホw
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:39▼返信
買収が成功しようがしまいがCODは終わったな
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:40▼返信
CoD要らん、ディアブロとスカイランダーズの新作をくれ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:40▼返信
>>708
スイッチなんてPS4の10%未満の性能しかねーぞ 頭悪すぎて今までどうやって生きてきたの?
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:40▼返信
>>714
同じ体験にならないから無理です。Switchのクラウドではキングダムハーツすらまともに遊べません。
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:40▼返信
>>712
具体的に1つでも「PS5/XSX世代のゲームでSwitchでも同等のゲーム体験が出来るゲーム」を挙げてくれればいいのにね
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:40▼返信
>>714
多人数PvPでクラウドゲーミングとか正気か?
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:40▼返信
低スペックハードに移植できるようにCoDがショボくなる気がする

はちまバイトに豚が煽られてて草
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:40▼返信
全機種で同じ体験をなんて簡単だよ
全機種Switch版準拠でやればいいだけだ
少しは考えろよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:41▼返信
フォートナイトをMSのクラウドゲーミングで遊んで見れば凄さ分かるよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:41▼返信
言ったもん勝ちやな
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:41▼返信
>>27
現行のPSや箱よりPS2のほうがSwitchの性能に近いからなwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:42▼返信
>>685
クソワロ
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:42▼返信
何がクソってマルチはPSとそれ以外って構図になるからMSがPS版だけ劣化みたいなことするとSwitchユーザーとチーターに足引っ張られるか劣化版をプレイするかの択っていう地獄が出来上がること
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:43▼返信
>>718
プライドっていうか任天堂はファーストが強いからサードはどうでもええんやろ
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:43▼返信
出来ます!って言っといて
努力しましたが出来ませんでした!
で逃げれる
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:43▼返信
>>729
だから?Switchのゴミ受信機では何の恩恵もないぞ。
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:43▼返信
>>56
そんな高性能で出せるわけないだろ…
ギリギリPS3を越えれば上出来
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:43▼返信
>>726
フォートナイトをMSのクラウドゲーミングで遊んで見れば凄さ分かるよ
はちまのゴキブリはエアプでMSのクラウドゲーミングも遊んだことないんだろ
スマホかPCあれば体験できるんだから遊んでみろよゴミクズ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:43▼返信
出来ないことを平気で言うから、オオカミ少年扱いされて認可降りないと言うことを理解すべき
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:43▼返信
>>714
googleで無理だったやつをマイクロソフトがてきるとは思えんが
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:43▼返信
CoDMobileもMSの意向でなんだかサ終するらしいな。
WarzoneMobile出すからいらねってのは既定路線なんかもだけど海外だと結構売れてるからWarzoneやらかすと終わるでモバイルも
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:43▼返信
>>632
Switchの性能は2004年のPCやろ
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:44▼返信
>>725
いや10年以上前のリマスターならどこも同じやろ
って希望さえも叩き折ったシンフォニアリマスター
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:44▼返信
>>735
人、それを詐欺と言います。
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:44▼返信
>>735
契約「ダメです」
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:44▼返信
PS5版をスイッチクオリティで出せばスイッチでも最適化出来るぞ
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:44▼返信
>>726
今のインフラ、技術的にはまだまだだけど、将来的には多人数をサーバに収納してクラウド化の道は検討されてるよ
チートも防げるし、ワールドの計算を1つのサーバで処理できるから大規模な相互作用なんかも処理出来て、計算資源的にも節約できる
それを目指して技術開発してた会社が日本にもあったけど、早すぎたからか倒産してたな(ドラゴンっぽいのが大量に飛んでた奴なんだけど、名前がでてこない)
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:44▼返信
ゴキブリはエアプ多すぎでMSのクラウドゲーミングの凄さを知らない糞馬鹿ばっかりwwww
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:44▼返信
マイクロソフトって上が好き勝手豪語するけど下の開発の事なんも考えてないよな
いっつもフィルの決定に振り回されてるMS傘下のスタジオは可哀想
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:44▼返信
大体100GBが当たり前のCoDがどうやってスイッチ(32GB)に同じ体験をさせるんだよw
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:44▼返信
ブヒッチだったらマジでVitaの方がちゃんと動くもの作れるだろうよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:45▼返信
開発者もボーボボスタイルで ム リ ってやり出すレベル
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:45▼返信
>>746
そんな事したら、codがくたばる。アクブリ倒産しちまうよ。
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:45▼返信
※722
ディアブロならSwitchに2、3出てるだろ
4が同発ならないのはSwitchユーザーが過去作買わないからだぞ
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:45▼返信
>>748
凄さ語って~ww
CoDみたいなシューターが通常回線と遜色ない状態で遊べてる動画貼って~ww
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:45▼返信
>>744
する気があると言っとけば詐欺にはならねぇんだ
MSはガチの詐欺師みたいな事やる
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:46▼返信
>>747
もうMSのクラウドゲーミングで実現してる

フォートナイトをMSのクラウドゲーミングで遊んで見れば凄さ分かるよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:46▼返信
>>748
なら、ナニが凄いか位説明してみろよw
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:46▼返信
xCloudすげー、ってやつ前もほぼ同じような文言の見かけたけど、これコピペなん?
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:46▼返信
ゴキはポケモンスカバイとティアキンでスイッチの隠されていたスーパーポテンシャルを思い知る事になるだろう
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:46▼返信
CoDの没落は確定だし、これはBFが巻き返す可能性がでてくるか?
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:47▼返信
>>757
いや、CoDでやるんでしょ?
フォトナは参考例にならん
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:47▼返信
>>760
まさかオブジェクトを削除することで強引に問題を解決してくるとはね…
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:47▼返信
>>754
あのガタガタで?一人だけアプデも切られたのに同発が可能だと思ってるの?
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:47▼返信
>>746
それなら箱もPCの最高設定も同じにしなきゃ
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:48▼返信
要するにMSはCODで任天堂信者を釣って味方につけて
任天堂信者にSONYを攻撃させようと画策しているんだろうが
肝心の任天堂信者がCODなんて求めてないから
豚どもは無反応
結局MSの思惑通りに事が運ばないし
キチガイ扱いされてるだけ
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:48▼返信
>>760
今まであったものを削って対応ってゴミみたいな手抜きだよねww
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:48▼返信
ゴキブリステーションはバグまみれになるんでしょ?(´・ω・`)
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:48▼返信
>>761
BFくんはマジで勝手に死んでるからなあ…
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:48▼返信
>>755
おまえが知ったかでしらないだけ
MSのクラウドゲーミングの遅延のなさの凄さなんていくらでもユーチューブに上がってる
スマホ持ってるならMSのクラウドゲーミングのフォートナイト遊んで見ればいいだけ
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:48▼返信
>>748
クラウドじゃ同じ体験ってのは嘘ですやんw
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:48▼返信
>>761
バッドカンパニー路線なら復権するかもな。
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:48▼返信
※662
500ヶ月だろ
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:48▼返信
>>761
BFは新作作ってるらしいけど無理やろ...まだソニーがKillzone復活させる方が可能性あるわ
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:48▼返信
規制当局も「こいつ、マジか…」って思ってそう
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:49▼返信
チンテンドーゴミッチはゲームキューブ時代のソフトすらバグまみれになりましたね
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:49▼返信
>>771
おまえクラウドゲーミングの意味理解してない馬鹿なだけ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:49▼返信
2015年発売の箱やPCで動くから
2017年発売のスイッチでも余裕で動くって?
M S は マ ジ で ア ホ な の か
スイッチの中身が2015年のスマホチップだって知らんのかよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:50▼返信
>>770
YouTubeってwで、君自身では語れたいのねw
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:50▼返信
>>778
知ってる上で言ってるからタチが悪いんだよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:50▼返信
馬鹿の一つ覚えのようにクラウドクラウド言ってるけど、一人プレイ用のゲームなら未だしもPvPゲーは無理やぞ。
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:50▼返信
クラウドゲーミングがそんなに優秀なものならパッケやDLとかなくなって置き換わってるだろ。
そうなってないってことはまだ実用的ではないってことや
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:50▼返信
>>778
MSがSwitchをクラウドゲーミングに対応させれば可能
もうフォートナイトでクラウドゲーミングは実現してる
スマホで遊んでみろよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:51▼返信
>>770
ユーチューブのどっかにある!
何の答えにもなってなくて草
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:51▼返信
– ドッキング時のメトロイド プライム リマスターの解像度は 900p です
– ポータブル モードで 600p
– 動的解像度を使用しない
– ゲームはアンチエイリアスを使用していないようです
– メトロイド プライム リマスターのフレーム レートは 60 FPS

GCゲームのメトプラのリマスターがこれやぞ‥
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:51▼返信
>>770
いいからお前の口で凄さを言ってみろよ
無能か??
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:51▼返信
クラウドで提供しますってのはMSがクラウドゲーム市場を独占できるような強いコンテンツを手に入れることになるからそれはそれで問題ってことを理解してなさそう
グーグルとかはクラウド関連で懸念を示してるんだから
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:51▼返信
>>770
タイトルすら書けないとかww
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:51▼返信
CODの最適化が不可能なんて豚でもわかってる
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:51▼返信
>>779
そりゃそうだよ持ってねーもんw
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:51▼返信
※757
比較対象がSwitch版ならスマホ・PCクラウドの方がマシかもなw
Switchは通信周りがダメダメということまず知ろうね
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:52▼返信
これどっかのコピペ?クラウド信仰とかバイオとKHで死んだと思ってたけど
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:52▼返信
>>778
ポテトハード作る人たちですし
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:52▼返信
>>787
Googleが拒絶するやろな
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:52▼返信
スイッチではヌルヌル
PS5ではガクガク
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:52▼返信
YouTubeでちゃんとクラウド動いてる!って馬鹿すぎてワロタ。
せめて自分で試せよww
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:53▼返信
>>782
だからスマホでMSのクラウドゲーミングでフォートナイト遊んでみろエアプ
サーバーに銭かけてMSのクラウドゲーミングの技術使えば可能な時代
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:53▼返信
>>783
お前はSwitchでクラウドのゲームを遊んで見ろよw
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:53▼返信
何気にSwitchのクラウドゲームは体験版より、購入後の製品版の方が接続状況が劣化する模様
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:53▼返信
>>783
記事読めよ
クラウドじゃないって言ってんだよw
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:53▼返信
Switchソフト群の前にはCoDクラスでさえ埋もれちまうだろ
カービィ新作も売れたしGOTY確定ティアキンやメトロイド新作、ピクミン新作、ポケモンDLCやら控えてる
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:53▼返信
MSと任天堂がCODに必死な頃日本でもPS5が覇権を取ってしまった
そして箱の売上はサンケタン(700台)に
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:53▼返信
ブヒって「具体的に語れ」とか言われてまともに答えた試しがないな
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:54▼返信
>>801
カービィなんか行方不明だったが?w
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:54▼返信
>>802
マイナス同士は掛け算じゃないと意味ないからなw
足し算じゃいくら頑張っても勝てない
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:54▼返信
※783
Switchは通信周りがダメダメ
標準LANも無いし、WiFiもBluetoothと干渉する安物だし
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:55▼返信
>>799
そりゃ、データの総受信量が違うからな。
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:55▼返信
>>797
え?普通言い出しっぺがやるんじゃないのw
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:55▼返信
>>801
その前に今日更新したマリオカートを気にしてやれよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:55▼返信
>>796
おまえマトモな読解力ないだろ
MSのクラウドゲームのプレイ動画なんてユーチューブに沢山上がってるって意味だろ
スマホかPCあれば無料でMSのグラウドゲーミングあそべるんだから自分で試せよ蛆虫
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:56▼返信
>>803
今年スイッチでなんのソフトやったか具体的にお答えください
PCが大好きならsteamで何のソフトをやったか具体的にお答えください
マイクロソフトのクラウド技術がすごいというなら証拠はあるのか具体的にお答えください
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:56▼返信
>>797
だから、Switchではその恩恵が受けられないの。7年前のスマホ以下だぞ。
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:56▼返信
>>810
はいはいまずお前がやれってな。お前の中でYouTubeが全てなんかな
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:57▼返信
クラウドゲー叫んでる奴、この記事で暴れてた奴と同じか? 何の成長も無いけど
>【悲報】Googleのクラウドゲームサービス『Stadia』2023年1月18日でサービス終了へ!利用者には全額返金対応予定
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:57▼返信
クラウドゲームでもクライアントする側の機能や性能も重要なんだよぶーちゃん
Vitaも最初の頃はPSnow使えたけど末期頃は性能不足で外されたからな
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:57▼返信
MS側がこれだけ無理な提案をしてるってことは
それだけ買収のハードルが高いってことだよなww
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:57▼返信
>>800
クラウドじゃなけ産廃SwitchでCoDがマトモに動かせるわけない
この記事が妄想かいてるんだよ
馬鹿だろ
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:57▼返信
ゴキって任天堂との10年契約はMSが勝手にやってると思ってるのかなw
ABとも協議してスイッチで問題なく最適化できるとの判断でやってるに決まってるだろ
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:58▼返信
ロード時間がクソ長かったり、フレーム数を落としてカックカクになるくらいなら、グラをPS3並まで落としてもいいから、まともに動く物を作ってほしい
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:58▼返信
>>810
それがフワッフワで何の答えにもなってないって言ってんだよなあ
証拠はユーチューブのどっかにある!
PCでなんかのゲームをやればわかる!
バカか
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:58▼返信
>>810
だから、小学生じゃないんだから、自分で語ってよwどう凄いの?w
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:58▼返信
クラウドはすごいんだからスマホかPCで試してみろよ!
ここでswitchと言わないあたりが姑息
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:58▼返信
>>734
なら他を巻き込まないで欲しい
ビルダーズみたいなゲームでセーブデータ一つてありえん
パッチで増えたみたいだけど
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:58▼返信
将来的には分からないけど、少なくとも今世代じゃクラウドは絶対に無理だなw
スイッチなんて考えなくてもわかるわw
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:58▼返信
PS3レベルの全マルチで本編だして外伝でxbox専用発売するんでしょ
それなら嘘にはならないからね
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:58▼返信
>>815
おまえ全くクラウド理解してない糞馬鹿wwwwww
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:58▼返信
>>676
ペテンシャルwwwww
828.799投稿日:2023年03月09日 18:59▼返信
>>807
それがなぁ、体験版の方が良い回線だか帯域だかに優先的に割り振られるんだと
数年前にはちまかどっかの記事で見た
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:59▼返信
>>672
身を隠す障害物が無くなってたんだったな
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 18:59▼返信
>>819
スイッチはグラをPS3以下まで落とした上で、ロード時間がクソ長かつフレームレートがガタガタになるという最悪のハードだけどなw
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:00▼返信
>>824
MSのクラウドゲーミングでフォートナイト遊んでから言えようすらばか
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:00▼返信
クラウドクラウドクラウドッッッ!!
CODはクラウドで動くって言ってるだろッッッ!!!

833.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:00▼返信

自社でまともなゲーム作れんのによく言うわ
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:00▼返信
脳みそクラウドと繋げてるやついるな
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:00▼返信
クラウドがーあのな、ペテンサーが同じ体験を同じ日に提供すると言ってるの。環境に左右されるクラウドでは同じ体験にならないから、前提条件が崩壊してるの。
馬鹿だから、理解出来ないのか?
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:00▼返信
商業的に無駄なのと技術的に無理なのとが合わさってあまりにも荒唐無稽
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:01▼返信
※834
だから反応が鈍いんだな
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:01▼返信
>>826
お前はSwitchの通信機能がどんだけポンコツか理解しろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:01▼返信
クラウドって各世帯の通信環境が重要になるからYouTubeで動いてるとか言われても何の意味もないのよな。
世界のどこも全く遅延も品質落とさない程度に通信が爆速な世帯ばっかなら成り立つんだろうけど
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:01▼返信
>>815
映像を受け取る通信速度、映像をデコードする能力とそれなりの性能は必要なんだよね
映像も普段見てるようなH264じゃなくて独自フォーマットだから、ハードウェアで処理できなくてソフトデコードで重かったりするし
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:02▼返信
つーかクラウド動作じゃねえと記事に書いてるだろ馬鹿
話逸らすな
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:03▼返信
>>830
クラウドゲーミングの機種の能力は依存しないんだよ
FHDのビデオを60fpsで再生できる能力さえあればいい
だからスマホでも最新ゲームが遊べるんだよ
おまえらゴキブリ無知と妄想で現実を知らなすぎて草wwwwwwwwww
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:03▼返信
クラウドw
あれぇ?クラウド版が一向に出ないのあったよなw
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:03▼返信
何一つ中身がないことを大袈裟に言うのってカルト宗教の特徴だよなあ
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:03▼返信
こんな猿で分かるくらいの嘘を平然と並べられる神経がすごいww
もう錯乱してるとしか思えんw
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:03▼返信
>>841
暴れてる子曰く、答えてるMSが間違ってて馬鹿なんだと>>817
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:04▼返信
>>841
それな。頭の中クラウドで出来てる人間なんだろう。
こいつに読解力がどうとか言われたくないわ
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:04▼返信
>>841
おまえらと同じで記者が妄想書いてるんだよ
おまえらと同じ馬鹿
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:04▼返信
『スプラトゥーン2』はサーバーの更新頻度を指すTick Rateが低いと指摘されている
・Tick Rateが高い(サーバーの更新頻度が高い)場合、サーバーには負担がかかるものの、描画回数が多くなりゲーム内の動きが正確に反映される・サーバーエンジニアOliver Brammer氏は『スプラトゥーン2』のTick RateにおけるClient Update Frequency(CUF)を測定したところ、16Hzという驚きの低さだった・他のシューター対戦タイトルと比較すると、前作『スプラトゥーン』は25Hz、『Battlefield 1』は60Hz、『Overwatch』は63Hzである・また、『スプラトゥーン2』は特定のサーバーを設置せずプレイヤー同士をつなぐPeer to Peer(P2P)方式を採用している・スプラトゥーン2のアップデートレートは15.75Hz。スプラトゥーン1(26.17Hz)に比べ30%も更新頻度が落ちており、8年前に発売されたマイクラより低い
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:04▼返信
つまり脳みそクラウドくんはMSが嘘をついてるって言いたいの?
これはいけませんねえ…
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:05▼返信
>>847
おまえがMSのクラウドゲーミングを体験もしないで妄想いってるだけ
おまえスマホ持ってないの?wwwww
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:05▼返信
CODが自分の物になってるつもりのMSに笑うw
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:05▼返信
>>817
クラウドで動くのも妄想だろ
つまりどっちも無理w
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:06▼返信
>>842
バッファリングとかハードウェア支援とかその辺りの用語を調べた上で、stadiaの技術資料とか読んだ方が良いね
多分君が思ってる方式だと、1秒とか遅延が入る
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:06▼返信
>>839
ストレージ、メモリが少ない上一般的なブラウザは無いswitchじゃクラウドやるだけ無駄だし
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:06▼返信
※849
クラウドじゃなくてもSwitchは通信周りに制限受けるだよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:06▼返信
クラウドw
ハード遅延にクラウド遅延でやるFPSとかw
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:06▼返信
何かのゲームのマイクロソフトのクラウド技術がすごい!
ユーチューブの何かの動画が証拠だ!

だからその何かの部分を聞いてるんや
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:07▼返信
>>842
Switchにそんな性能ないぞ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:08▼返信
ニシの発狂が聞こえねえかクラウドさんよ!
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:09▼返信
仮に最適化出来ても特にやりたいとも思わんので客おらんやろ
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:09▼返信
>>842
基地外過ぎてワロタw
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:10▼返信
クラウドクラウドってMSの広報かなんかみたいな奴が言ってるけど流行らないから安心しろ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:10▼返信
誰だよ、高性能の新型スイッチがでるフラグだっていってたの?
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:10▼返信
ここでクラウドガーって言ってる人はSwitchでやれると思ってるの?

馬鹿じゃね
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:12▼返信
Switchってただでさえコントローラー遅延あるのに通信遅延+サーバ遅延も足したら1秒以上の遅延確定だろ
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:12▼返信
MSがユーザーに向けた話でもないのにクラウドだと言い出すとは
まさかこのしょうもない言い訳を真に受けてるのか?
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:12▼返信
スマホもそうだけど、Fire TV Stickとかちゃちいのでも動画再生できてるのって、バッファリングである程度貯めて決まったフォーマットでハードウェア支援が効くからなんだよね
だからYoutubeなんか古いハードだとH264しか見られなくて、新しいハードだとAV1なんかで見られる
動画再生はバッファリング前提で遅延最小限なんてのは要件としてはないから、動画再生できてるからクラウドゲーもできるってのは陥りがちな勘違い
この応答性能を上げるために、独自フォーマットでエンコード・デコードさせてたりするし
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:13▼返信
>>858
豚はゲハで大言壮語すれば無条件で皆信じるから
証拠を上げるとか自分でプレイして感想を言うとか
そういう発想自体が存在しないのかも
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:13▼返信
クラウド君の最期が>>842とか悲しすぎるだろww

871.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:14▼返信
スイッチでCODなんて、誰も望んでねーし
そもそもABを買収する理由も必要もなく、今のままでいいやろとしか思われてないんだよな
MSが何やってもスルーされるのがオチ
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:15▼返信
>>867
そもそもMSがクラウドではないと前置きした上で始まった話で、GKも普通の豚もそれ前提で語ってるからな
クラウド豚は話の流れに一切関係なく「クラウドでフォートナイトが動く」と言いたいだけの真性の基地外
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:15▼返信
420pで作りそう…
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:15▼返信
※849
イカ3も通信周りは改善してないだよなw
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:17▼返信
>>874
一応仕組み(ライブラリ)自体は一新してる、けどチックレートに関してはそのままだったかな
どっちかというと初期の切断祭りが酷かった、し今も2では問題なかったって人が結構不安定だったりするね
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:18▼返信
クラウドだったら、PCやxbox版がポンコツ任天堂ハードに足引っ張られに済んだのに、こりゃ〜足引っ張られるの確定だな〜
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:18▼返信
技術力あるところはちゃんとSwitchにも出してるからな
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:18▼返信
マイクロソフト「やれ」
AB経営陣「おかのした」
AB経営陣「やれ」
AB制作陣「不可能でゴザル」
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:19▼返信
うーん、他機種の移植じゃなくてSwitchで安定するSwitch専用作を別で作って欲しいな。

性能云々じゃなくて、無理に無理を重ねて同じゲーム出されてもつまらんやろ?
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:19▼返信
>>877
ゴミ性能のswitchで技術力誇るとかw
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:19▼返信
軒並みswitchが低品質のマルチしか無い中でよく言い切るもんだよ
最適化して一桁fps出ますとか言い出しそう
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:20▼返信
CODが劣化確定ってこと
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:20▼返信
※876
クラウドするにしてもかなり質を下げないと動かないのがSwitchだぞ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:20▼返信
できるよ、ペテンサーならねw
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:20▼返信
>>879
ポケモンすらまともでない任天堂にまず言ってくれw
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:21▼返信
>>877
劣化作業に何年も掛けるとかリソースの無駄
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:21▼返信
XSSすらまともに扱えんくせに
こんな大嘘信じるのは池沼の豚だけだろ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:21▼返信
>>877
物理的なハードの性能不足だから他機種に劣らないようにスイッチに最適化すんのはほぼ無理だと思うぞ?
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:21▼返信
>>879
まずスイッチ専用で作られたソフトで安定して動いてるソフトがないという事実に目を向けよう
ポケモンもスプラも全く安定してないじゃん
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:22▼返信
>>830
ええぇえ……、マジか
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:22▼返信
>>883
もぉ〜ゴミしか生まれんな
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:22▼返信
技術力ないところほどマシンパワーだのみだしな
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:22▼返信
Switchのバイオ7のクラウドもかなりヤバかったじゃんグラフィックがPS3レベル(PC版最低設定)まで落としていたじゃん
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:23▼返信
ほんと開発者のこと舐めてんなぁMSは
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:23▼返信
XSS基準で作ったヘイローがスペゴリだったからなぁ
今後のCODはスイッチ基準だからスペゴリ以下が確定
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:25▼返信
エーペックスも劣化させて動いてんだからマップ小さいcodなら劣化させれば動く
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:26▼返信
>>896
そんなゴミ、誰も買わない。
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:27▼返信
ペテンサーさぁ、Switchライトの存在忘れてない?w
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:28▼返信
480pくらいでレンダリングしてから720pにハードウェアスケーリングするとかアホな方法なら低性能スイッチにもワンチャン
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:28▼返信
この会話の本質やXSS対応の建前からして、専用のソフトを作るというのはあり得ない話だからなぁ
同じ体験を広く提供できるという話のはず
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:29▼返信
マイクロソフトのジョークなかなかいいじゃんw
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:29▼返信
>>737
PS3は古いな2世代前のハードじゃあな
やっぱPS4を超えないとな
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:30▼返信
>>899
PS5版とかPC版と遜色ない感じにするんだろ?
無理だべ
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:30▼返信
スイッチに合わせた糞クオリティのCoD何か出したら
100%ブランドが死ぬわ
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:31▼返信
動かせる(同時対戦二人まで)
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:31▼返信
>>899
だから、解像度もfpsも弄れないの。同じ体験にならんだろう。
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:31▼返信
>>896
スイッチ版への劣化作業にどれだけ時間かかったと思ってんだよw
スイッチ版だけ2年遅れって言うならまだしも
CODは同時発売、同一内容、クラウドではないという非常識な条件での開発なんだから
スイッチリードで作って他機種はそれのベタ移植という最悪の未来しかない
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:32▼返信
>>896
約150人用のApexなんかより遥かに広いWZ2.0のアルマズラがあるが
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:33▼返信
>>904
だから全ゲーマーがお通夜になってる
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:34▼返信
※896
マップの大きさどうのより
対戦人数を処理しきれるのか方が気になる
オーバーウォッチ2やスプラトゥーンの少人数対戦でもヒーヒーいってるし
エーペックスも一定のエリア内に人が集まりすぎるとガクガクし始めるからな
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:34▼返信
なんかもうPSで売れてるIP を何がなんでも潰してやる感しかないな
ファンはもっと怒ってどうぞ
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:34▼返信
いやもう720pのスイッチの時点で劣化確定なんですがw
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:35▼返信
PSの売り上げをゴッソリ失ったCoDが何年ブランドを保ってられるか見ものだな〜
まさか1年も持たず開発者が抜けたり何てしないよな〜
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:35▼返信
同一内容(詐欺広告用の静止画キャプチャ)
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:36▼返信
>>676
だなw本気になれば三輪車でも空飛べるよなぁwww
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:36▼返信
前世代のFF15でもあんなになったのにどんな技術があるんだ。。。
その場しのぎのテキトー言ってるだけだろうけど
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:38▼返信
とりま完成させてから言おうなw
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:38▼返信
MSのガイジムーブのせいでゲーム業界ボロボロになりそう
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:39▼返信
MSが買収したらCODブランドは即死確定
買収失敗したとしても逃げ出した開発者が戻ってくるわけじゃないから厳しい状況は続くけど
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:39▼返信
もちろんフィルの言ってることは全部嘘なので、買収に成功したら箱とMSストア独占になるし、PS版もスイッチ版も出ない
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:39▼返信
とりあえず過去作でやってみてやw
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:40▼返信
欧米は取り敢えず出来なくても自身があるって言ってのける種族が多いからな
寧ろ、まだやったことがないのに何故できないなんて言うんや?の世界や
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:41▼返信
馬鹿な豚味方につけたいが為に…任知症豚なのに(´・ω・`)
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:41▼返信
こんなこと言い始めた時点で買収は難航してるのだろうけどな
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:42▼返信
>>921
現時点で最新のCoDをMSの金で移植してみりゃいいんだよなw
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:42▼返信
これからはCODモバイルのクオリティがスタンダードになるんでしょwww
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:43▼返信
>>926
それswitchじゃ動かんでしょ
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:44▼返信
MSはスイッチに出す気なんかないし、任天堂も別に文句は言わないと思うよ
任天堂にとってもPSへの妨害と嫌がらせが出来ればいいんだからな
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:44▼返信
>>926
CODモバイルですらスイッチじゃちゃんと動かなさそうだけどな
7年前のスマホで快適に動くように作ってるとは思えんし
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:44▼返信
>>922
流石に平行線を交わらせようなんて奴はいないだろ
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:46▼返信
マイクソ自社のxbox Oneやxssに最適化出来て無いのにw
スペック差は
PS4スリム>>>約2倍差 >>xbox One >>>約10倍差>>任天堂Switch
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック 2Dはセガ・サターン以下のスペック
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:46▼返信
APEXのスイッチのFOVヤバくなかったっけ?
マイクロソフトはマジで言ってるのか?
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:47▼返信
switch最適化は2Dにするかローポリの3Dということだろう
それならなんとかなりそうwww
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:47▼返信
>>1
※1fpsでも無理
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:47▼返信
>>868
電波クソ悪いときでもようつべは動くのはそういうことなのか
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:47▼返信
>>930

アメリカの初期のコンピュータ市場で、負けた側が「うちは10倍の性能のPCを開発した」つってトップシェア企業の販売を妨害しようとしたことがあってな
実際、そんな物は作れなかったので営業妨害だか誇大広告だかで訴えられて裁判で負けたってことがあった
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:48▼返信
開発者「俺たちにはない」
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:48▼返信
SIEにBungie買われてそのうちPS5専用でFPSタイトルが出てくるだろうに
本当ならCoDもふざけてる場合では無いんだがな
SIEにとってはそれまでの時間稼ぎができたら十分だろうし、場合によっては技術者が出てくるかも知れんからな
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:49▼返信
新ハードの登場後のソフト開発者のインタビューで、ほぼ100%の確率で「次世代機だから実現できた」って言葉を見るけれど、そこにスイッチが混ざれば、出来ないことだらけになる10年になるんだよな

まさに地獄
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:49▼返信
>>1
テクスチャ一切なしでも無理
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:49▼返信
何が凄いってこれPSユーザーだけじゃなく
PCユーザーや箱ユーザーですらふざけんなって言ってるからな
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:50▼返信
※940
PS1と同様なローポリなら可能だろう
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:51▼返信
>>20
240pの10fps、同接3人ぐらいが現実的
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:51▼返信
>>941
ユーザーのためじゃなくて100パー政治のためだしな
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:51▼返信
>>940
SUPERHOTってインディーゲーがあるんだけれど
スイッチ版だけあんな感じになると思うと笑えてくる

それすら無理って現実で更に笑う
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:52▼返信
>>1
xboxと同じサーバーにしてあげてください
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:52▼返信
彼らは平気で嘘をつく人たちなんだなってのがよくわかるよね
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:52▼返信
>>941
だっても元々全機種マルチだったのにMSが買収することによって
この先10年スイッチクオリティになるってことだもんな

プレイヤー側は誰も得しない
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:53▼返信
言うだけならタダだからなw
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:55▼返信
※945
Switch版そんなにひどいのか
PS4でやったけど結構面白かったな
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:57▼返信
最低機(スイッチ)化
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:58▼返信
スターフィールドですら爆散する可能性が濃厚なのにノンキな寝言いってるねw
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:58▼返信
AT-X版「湯気がにゃい!」
スイッチ版「草がにゃい!」
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 19:59▼返信
>>952
こっそり延期してるのがセコいなって思ったw
案の定難航してるんだなとw
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:01▼返信
>>954
また直前に延期したりしてなw
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:01▼返信
カートゥーンのCoDで別ゲー作る方が早くね?
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:01▼返信
MS「steam deckレベルのスイッチPRO早く出てクレェェェ」じゃないん?w
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:02▼返信
CODが着々と終焉に向かってるね
なんのために買収すんだろ?
CODをつぶす為?
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:03▼返信
>>957
次世代機ならともかく、拡張版だとノーマル対応は必須だと思うよ
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:04▼返信
クラウドにしても遅延酷くてキャンペーン専用になりそう
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:04▼返信
>>957
任「6万円でハードを売るなんて無理です><」
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:04▼返信
ゴキちゃんイライラしてどうしたの?w
いいニュースじゃん
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:04▼返信
>>957
仮に作ったとしても定価6万円以上になるぞ
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:05▼返信
自信はあるが
最適化できるとは言っていない
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:05▼返信
>>708
何でPS4に遠く及ばないスペックなのに、PS4と縦マルチだからって言ってんの?
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:05▼返信
>>962
箱PCユーザーですらイライラしてるのに何いってんだこの豚
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:06▼返信
スペゴリより酷くなっちまうんだ
968.投稿日:2023年03月09日 20:06▼返信
このコメントは削除されました。
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:07▼返信
オンラインで、高グラで、シューターなんて、低スペックswitchの中でも最も苦手なやつやん
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:08▼返信
PS、PC、箱CoDプレイヤー「クソ劣化確定じゃねぇか、マジで最悪」
スイッチユーザー「CoD?なにそれ?」

豚「PSオワッタ、ソニーガー、クラウドガー」
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:08▼返信
>>962
MSがこんな大法螺吹かなきゃならんほど追い詰められてるというのはまぁ良いニュースではあるが
それはそれとして笑われてしかるべき内容だからなぁ
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:08▼返信
>>962
こういう場で妄想みたいなことを言い出す時点で
買収は厳しいんだなぁと思う
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:09▼返信
FPS界隈でクソグラが許されるなら
スペゴリもあそこまで炎上しなかっただろうしな
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:09▼返信
岩っちといいこいつといい、トップがゲハ拗らせてるのは本当にろくでもないな
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:10▼返信
MS「Switchでも最適化余裕」
AB社員「AB辞めて他へ行くわ」
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:11▼返信
>>970
マジでそれ過ぎてw
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:14▼返信
まーたゴキブリが泡吹いて倒れてる!w
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:16▼返信
また更に人材が逃げ出すな
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:17▼返信
・スイッチの移植に成功したゲームとして、『Apex Legends』


いやエペはゴミやったよ
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:18▼返信
10fpsだったらクソ笑う
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:19▼返信
さすがヘイロー最新作をシリーズSにも最適化させたMSだぜえw
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:19▼返信
PS2のCoD2くらいまで退化しそう
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:23▼返信
かつて会社がWiiDSというインチキゴミハードに注力すると発表した和ゲーメーカーの開発者を見てるようだな
開発者は最高の物を作りたくてウズウズしてるだろうに、「お前、明日から任天堂でゲーム作れよ」とかどんだけ鬼畜の所業なんだよw
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:25▼返信
>>960
MSのクラウドゲーミングはちゃんとした回線使ってる限り致命的な遅延なんて感じないよ
スマホにクラウドゲーミング対応してるのにどうして糞馬鹿ゴキブリは体験しなくて妄想を書きなぐる無能しかいないんだ?
ユーチューブにだってMSのクラウドゲーミングの感想なんていくらでも上がってるのに自分で調べず妄想ばかり
ゴキブリって糞低学歴でマトモな人間じゃないんだろ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:26▼返信
いやいやApex試しにSwitchでやったけど、耐えられなくてすぐ削除したわ
あれでいいと思ってるなら大間違いだ
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:26▼返信
Switch触ったことないんだろうなぁ

開発始めようとしたら、絶望するとおもうよ
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:27▼返信
>>913
買収話が立ち上がった時点で既に…
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:28▼返信
またマイクロソフトの虚言癖が出たよ
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:29▼返信
ボケボケジャギジャギガクガク定期

最適化と劣化履き違えてんだろコイツら
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:29▼返信
ゴキが馬鹿すぎて笑ったw
原神みたいに「スイッチでも作りますよー」ってポーズしてるだけなのがなんで分からないんだ?w
実際今この瞬間に原神をリリースできたとして何年サービスを続けられる?
1年2年で終わるとこに開発費かけるアホメーカーがいると思う?www
こんな事すら分からないんだからゴキは俺らに馬鹿呼ばわりされるんだよwww
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:30▼返信
適当言ってるに決まってんじゃん
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:31▼返信
>>988
この記事書いてる記者がゴキブリ並な妄想書いてるだけだろ
MSは任天堂程馬鹿じゃない
この記者が歪曲妄想かいてるんだろ
望月とかと一緒
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:33▼返信
ありがとうMicrosoft
ありがとうNintendo
お疲れ様でしたwwww SONYwwwwww
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:33▼返信
>>992
MSはバカでしょ
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:34▼返信
>>992
馬鹿だから任天堂と同じ性能違いのバージョンであるXSSを出してるんだよw
どっちも救いようのない馬鹿だよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:35▼返信
>>994
読解力ないだろ
記者の妄想記事
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:35▼返信
1080pで60fps出せるもんなら出してみろよ
差異なく出すって事を忘れてないか?
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:35▼返信
>>994
MSがバカであることには変わりない
この記事とか関係ない
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:36▼返信
そりゃグラの質おもいっきり下げたら遊べるだろうけど誰がそんな超絶劣化バージョンやりたいんだよ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:36▼返信
嘘が発覚した時点で集団訴訟間違いなし
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:37▼返信
任天堂はスペゴリ以上のやらかしはまだしてないからセーフ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:37▼返信
>>995
XSXよりXSSが圧倒的にうれてるんだから正解だろ
ソフト会社の能力が低いだけ
ゴキブリは最適化の意味さえ妄想してる間抜けじゃん
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:38▼返信
APEXもdbdもぜーんぶまともに遊べないのに現実見ろよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:38▼返信
>>1001
ファッキンサッカー「ようやく許されたか…」
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:38▼返信
>>998
おまえより高学歴で頭がいいぞMSの正社員なら
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:38▼返信
アホかswitchで最適化出来るレベルのショボゲーとか求めてねーんだよ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:39▼返信
>>1002
それでハブられてるんだからお前がどんなに吠えようと負け
馬鹿が馬鹿を擁護してるとか草www
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:40▼返信
つうかCOD最新作がスイッチ忖度で大幅劣化とか
長いスイッチ忖度の歴史においても最大規模の被害者数になるだろうな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:40▼返信
>>1007
おまえが自分の無能を自覚してないだけだろ
おまえMSに入社してみろよ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:41▼返信
同じ体験でって言ってたから、スイッチをリードプラットフォームにして作って他の機種へ流れだろうな
任天堂の次世代機ではなく、スイッチで最適化と明言している
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:42▼返信
>>1005
そんな小学生みたいな返しされても…
買収したスタジオを活かせずに潰して、自社タイトルも自社ハードのせいで悲惨な状況に追い込んだ挙げ句、世界シェも70:30でPSに歯が立たないMSが賢いと思うならそれでいいんじゃない?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:43▼返信
MSはPSで売れてるゲームを奪えればそのIPがその後どうなろうと知ったこっちゃない
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:43▼返信
120%無理
PS5並みのクオリティでスイッチで出せるとでも言う気なのか?
本当にアホやろ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:43▼返信
ダメだこりゃ
CoDシリーズ死んだわw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:44▼返信



ほう、買収されたらCODはそうなるんだ?w何としても阻止しねぇとなぁ!


1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:44▼返信
>>1011
アが抜けてた 世界シェアね
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:45▼返信
>>1010
つっても数年前から開発しているであろう2023年ホリデー予定のCODはスイッチマルチなんて全く視野に入れてなかっただろうしなぁ
どうする気やろね
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:46▼返信
>>980
同じ体験で言ってたからそれはない
もしそうなったら購入者たちから訴訟されてもおかしくない
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:46▼返信
Switchでまず作って、それを他機種にマルチなら可能なんだろうけど、そう言う事でもないんだよなぁ
それやったらPSハブらなくてもCoDが死ぬし
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:47▼返信
まずスイッチでどうやって120fps出すのか気になる所
この時点で無理だと思うんだけれどなぁ…
規制当局ってそんな簡単に騙されてくれるの?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:47▼返信
>>1019
そういう事だろ
だからCODは死ぬ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:47▼返信
【マジかよ】マイクロソフト「『CoD』をスイッチで最適化させる自信がある」

もちろんクラウドで!
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:48▼返信
🐷「ゴキブリザマァーwwww チョニー脂肪wwwww」
???「で、買うの?」
🐷「買うわけねぇだろ こんなゴミ」
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:48▼返信
買収を成功させる自信は?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:48▼返信
>>1020
逆に考えるんだ
ハイエンドでも60fpsでも良いさと考えるんだ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:49▼返信
マジでゲーマーが得しねぇw
MSのSonyからサードのゲームソフトを奪ってやったという自己満足の為だけに業界を衰退させるようなことやめろよ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:49▼返信
ゴミゲー化一直線
MSってスペゴリにさせるの大好きだもんな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:49▼返信
>>1020
すでに規制当局はスイッチに移植無理だろって言ってる
それに対してMSが数ヶ月で出来るというバレバレの嘘をついてるだけ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:50▼返信
>>1025
実際、初週10億ドルのIPでそれやったらどうなるんだろうな…
炎上なんて言葉じゃ済まされんくらい叩かれそう
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:51▼返信
何も決まってないのに1000コメント
アホやん
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:51▼返信
ファンが拒否反応示しているからの弁明でしょ
買収成功させたいがためだけにCODファンが望まない行動取ってる訳で、CODがこの先どうなるか分かり易い話やん
既存のファン?知ったことかMSが好きにするわwだろ?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:52▼返信
これって完全にSwitch準拠なん?
チーターありとはいえPC勢はリッチな環境で遊べるん?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:53▼返信
>>1030
突っ込み所満載の発言に突っ込みが集まってるだけじゃんw
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:53▼返信
>>1032
モンハンライズのPC版くらいのレベルでなら遊べる
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:54▼返信
>>1032
直近で同じ体験にするって言ってるからね…
舌の根も乾かぬうちにまた嘘を重ねたいというなら話は別だけれど
はちまでも記事になってたよね

MS「アクブリ買収後の『CoD』についてだけども、独占コンテンツ扱いにしない。どのプラットフォームであっても差がないゲーム体験を目指す」
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:54▼返信
>>1032
スイッチと他機種は同品質で出すことを約束している。リッチな環境とか差別化はなし。今後のCoDはみんなで仲良くスイッチクオリティやで。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:55▼返信
>>1032
モンハンライズみたいにPCでやってもショボゲーのまま
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:55▼返信
MSは罰則付きで契約書に書かない部分は基本的にやらんぞ。
自信があるだけで絶対でありやるとは言って無いみたいな屁理屈をずっとやってきた会社や。
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:55▼返信
モバイル版を最適化することになりそうだなw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:55▼返信
何て無責任な開発者が可哀想と思わんのか?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:58▼返信
とにかく買収さえすればこっちのものと思ってるから嘘や理想だけ並べて何とか認めてもらおうとしてるな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:00▼返信
スイッチ版も出すとは言ってるが、本当に出せるかは買収が終わった後に、スイッチ版を出すか改めて検討するんやで〜
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:01▼返信
この買収によるユーザー側のメリットを挙げてくれやアンソチカニシ君
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:01▼返信
MS自体にスイッチ移植の実績がないうえに任天堂の次世代機を基準としてるのではなくスイッチ基準で考えてるのがもう舐めてるな

1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:02▼返信
セクハラの責任逃れできるクズぐらいしか得するやつがいない
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:02▼返信
Switchが我々の想像以上に低性能だったので移植無理でした!
Switchのせいなので契約違反ではありません!
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:03▼返信
そもそも誰がスイッチ版なんてゴミを望んでるんだよ
スイッチ版なんて出したところでスイッチユーザーは買わないのにさ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:04▼返信
Switch版は2Dベルトスクロールアクションで出すって事?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:04▼返信
>>1042
CODを任天堂ハードも同発の契約やで
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:04▼返信
Switchに勢いがあった頃なら商業的に多少メリットが有ると強弁出来たかも知れんが
今の末期症状が出始めたSwitchでは商業的にすら無意味だからなぁ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:05▼返信
>>1047
10年契約した手前引くに引けなくなってんだろw

買収失敗させて引導を渡してやるのが優しさってもんだw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:06▼返信
WiiU版CODも爆死したしなぁ
NOA社長が「全機種の中でWiiU版が最もグラが良い」というバレバレの嘘をついたのも
もう10年以上前の話か
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:06▼返信
これはアレか、全てのプラットフォームでクラウド強制か?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:08▼返信
CODなんて買収なりソニーと戦うなりに使う道具に過ぎない
低スペハード展開でユーザーが被る不利益など知らん
っていう姿勢がまんま出てて、MSの買収理由が語るに落ちた感が酷い
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:09▼返信
>>1049
CSには出てなかったから新作扱いにしてモバイル版COD出したりするかもな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:09▼返信
ダイライ2も原神も発売前はそうだが出来る出来るといって結局出来ないんだよ
原神は音沙汰なしダイライ2に至っては開発中止しとる
1057.投稿日:2023年03月09日 21:09▼返信
このコメントは削除されました。
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:10▼返信
スターフィールドもSwitchで出してあげなよ
あ、PSには要らないですw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:10▼返信
Switchがなくても今度はXSSに足引っ張られるからな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:11▼返信
ドラクエ程度でも移植に地獄見たんですよ?
新規ナンバリング開発にあたりエンジン何使う気でいるんだよw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:12▼返信
>>1056
上層部主導で勝手にSwitchに出すと決まってるんやろな。
で、振り回される現場がやってはみるけどやっぱりできません!ってなるやつ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:12▼返信
こんな既存ユーザー全員敵に回すような発言して大丈夫か?
劣化版のせいでゲームの足引っ張られるとか誰も望んでないのに
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:15▼返信
リバイバル版SwitchのARKすら
未だに15fpsやぞ?無理だろコレ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:15▼返信
クラウドじゃなくてネイティブ対応するって言い切っちゃってるのな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:15▼返信
スターフィールドってxssにも出すんでしょ?
だとしたら期待なんて一切できないね
xssのせいで箱はオワコンだし購入した奴もアホだと思う
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:16▼返信
まぁ後方互換謳っておきながら速攻辞めるのがMSだからな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:16▼返信
開発者も現場を知らないアホな上層部に振り回されて大変やな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:16▼返信
>>1063
仕事なんだろうけれど
電撃オンラインのスタッフがスイッチ版ARKを配信してたから見たけれど
まぁ酷かったなw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:17▼返信
買収成立してないのに任天堂に媚を売って何の意味が?
規制当局がそれで何かスタンスを変えるのか?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:17▼返信
簡単にSwitchに移植出来るなら既存のCoDを移植してみればいいんじゃないすかね
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:17▼返信
CoDはずっとマルチで発売してたゲームで、ユーザーは今までの様にマルチでソフトを出してくれりゃ〜それで良いのに、何の為の買収で、何のユーザーに得が有るのか解らん
結局既存のIPを産業の利益と売り上げの為だけにゲームを奪われ、それに振り回された挙句に買収しか会社の都合でゲーム遊べなくとか、一番損してるの俺らユーザー達じゃん
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:17▼返信
PCとの強制クロスプレイでユーザーを舐め腐りXSSとかいう低性能機ポテトで現場スタッフを困らせる。
いかにMSがユーザーや技術者のことを一切考えてない自己中企業なのかが分かるなw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:18▼返信
既にXSS版の対応ができないので箱自体をリリース対象から外すソフトも出てきているのに
なんでCODがswitch含めた展開出来るのよw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:19▼返信
>>1068
だろ?アレこそ罰ゲームだよなw
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:19▼返信
スイッチのエペって視野角狭くなってて他機種とマルチすると横に立たれても気づけないみたいな話題なかった?
そのザマで移植成功の認識なのヤバくない?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:19▼返信
>>1069
むしろ規制当局は先手を打って10年以上COD出してない任天堂ハードにCODユーザーはいないので任天堂と契約しても無駄と事前に釘刺してたのに
MSはそれを無視して任天堂と契約完了したから
規制当局のメンツを潰しただけ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:21▼返信
あの時、自信はあるとは言ったけど出すとは言ってないみたいな事を言いそうだな。
とにかくマイクロソフトは嘘つきすぎて全く信用性がない
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:21▼返信
Nintendo Switch『ARK: Survival Evolved』において恐竜が多数出現し、処理が重くなる現象を確認しております。シングルプレイにて動作が重くなった場合には、下記の対処法をお試しください。
destroywilddinos
このコマンドは、テイム中テイム済の恐竜以外の野生の恐竜を、一時的にマップ内から消去するコマンドとなります。消失した恐竜は時間経過とともに再度出現します。なお、コマンドの実行は自己責任にてお試しください。

ARKすらまともに動かせないSwitchでCOD最新作を動かすだって!?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:21▼返信



あー、任天堂とマイクソ早く撤退してくんねぇかなぁ!ゲーム業界から


1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:22▼返信
>>107
そうSwitch版は何故か視野角70固定で変更不可w
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:24▼返信
>>311
PS3未満だぞ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:24▼返信
安かろう悪かろうのXSSがなまじ売れてしまったせいで、カタログスペックだけ盛ったXSXが何もいきないのアホすぎる
買収も成立してないのに謎に任天堂に媚売って自らCoDというブランドに傷をつけまくってるのも馬鹿すぎて笑える
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:25▼返信
>>151
任天堂のゴミみたいなゲームが出来ることしか特徴ないんだけど?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:26▼返信
ゴキ君。今日も必死だなw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:27▼返信
>>1084
反論できないときは必死か発狂の2パターンしかないのどうにかした方がいいよ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:28▼返信
XSSの最適化すら出来てないのに何を言っとるんやwwwwwwwwwwwwww
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:30▼返信
>>1085
おまえが反論出来てない自覚できない糞馬鹿
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:31▼返信
>>1084
そんな典型的な負け惜しみではなくもっと面白いの頼む
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:31▼返信
>Switch『ゼノブレイド2』は解像度368P、フレームレート20fpsまで落ち込むことが検証によって明らかに
ファーストですらこんなんだぞww
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:31▼返信
>>1084
あと、一つ反論くらって一瞬で黙るぐらいなら最初から口開かない方がいいよ
無駄に恥かくだけだからさ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:31▼返信
>>1
負けゴキの遠吠え
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:32▼返信
やっぱつれぇわ・・・

amazonゲームランク→27位
ファミ通月間人気記事ランク→圏外

ファミ通が大絶賛大特集してたはずなのに・・・
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:32▼返信
>>1087
何の論理も展開できてないアホにどう反論したらいいんだ?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:33▼返信
>>191
えっ!そうなの?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:33▼返信
ゴキクン達、よっぽどイライラしてるんだね
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:34▼返信
まぁスターフィールドは日本の売上には期待してないでしょう
1097.Q投稿日:2023年03月09日 21:34▼返信
MS「はぁ…はぁ…ど、どや!苦労はしたものの、何とか最適化してみせたぞー!w」

豚「い、いらないブヒ…」
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:34▼返信
今後のAAAタイトルでスイッチマルチってホグワーツくらいだよね。それも怪しいが
今のAAAタイトルはスイッチ総ハブであり、それは対応させるのが無理だから
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:36▼返信
>>1
オレはCoD下手だから遊んで無いから知らないけど

Switchやスマホと一緒にマルチが出来るのが皆んなにとって良いゲームなんだろ?
良かったじゃんな
1100.Q投稿日:2023年03月09日 21:36▼返信
>>1084
豚くん。今日もゲームしないの…
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:36▼返信
CODは2024年まで縦マルチ続くって言ってる時点でヤバイのに
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:36▼返信
>>168
基準が携帯モードはヤバイなw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:36▼返信
もっと明確な足手まといを用意することでXSSへのヘイトを逸らす完璧な作戦なんだが?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:37▼返信
Switchでも売れてしまう、Switch版で下に合わせた苦労をしてしまうかはあなた方の次第です
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:37▼返信
>>1096
海外でも売れんだろ
あのクソグラで30fps出てないんだぞ
完全にスペゴリコース
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:37▼返信
>>1095
おっ、3パターン目あったか
頑張って捻り出したね〜
えらいえらい
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:38▼返信
スペゴリをドヤ顔で出してきたMSが何言ってんだw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:39▼返信
XSSはヘイト以前に海外だとピークアウトしてる感あるからね
年末商戦ではここ10年のXboxで最低だったみたいだし、今年は昨年より売上台数落ちてる
1109.Q投稿日:2023年03月09日 21:40▼返信
こりゃ初代コールオブデューティー来るで
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:40▼返信
>>1108
ピンチだからスターフィールドの発売日を発表してテコ入れ狙ってるんだろうけどね
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:41▼返信
そりゃあPSユーザーが一番CoDやってるんだかんな
こんなクソみたいなことされたらゴキブリもイラつくだろうよ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:41▼返信
>>1108
ベセスダ買収してCOD買収にも自信満々の態度を崩してないのに
それでも箱が全く売れないってマジですげぇなw
これもう全ゲーマーから嫌われてるだろw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:42▼返信
[スパイク・チュンソフト - Topics: Nintendo Switch『ARK: Survival Evolved』恐竜の多数出現による動作不良について]
Nintendo Switch『ARK: Survival Evolved』において恐竜が多数出現し、処理が重くなる現象を確認しております。シングルプレイにて動作が重くなった場合には、下記の対処法をお試しください。
—destroywilddinos—
このコマンドは、テイム中/テイム済の恐竜以外の野生の恐竜を、一時的にマップ内から消去するコマンドとなります。消失した恐竜は時間経過とともに再度出現します。なお、コマンドの実行は自己責任にてお試しください。

ArkってPC版が2015年に出たゲームなんですが…
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:42▼返信
>>1112
嫌われてるって言うか興味ないんだろうな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:43▼返信
ゴミッチに最適化して他のプラットフォームのが大劣化するんでしょ
はい、MSのCoD殺す宣言きたね
ホントIP潰すことしかしねぇな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:43▼返信
>>1111
スイッチマルチで劣化確定って事でPCや箱のユーザーすら発狂してる
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:43▼返信
Nintendo Switchソフト『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』

これをフロムソフト製にした物がPS5に欲しい
絶対面白そう 「ダークソウル・ファンタジーライフ!」
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:45▼返信
スペゴリ見る限りMSに最適化技術なんて無いからな
大劣化して皆買わなくなってオワるパターンだな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:46▼返信
他のゲームメーカーもそれが出来りゃ苦労しねぇよって思ってるだろうね
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:46▼返信
完全にゲーマー全てから嫌われたなMS
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:47▼返信
IP潰せたら満足と言うが結局ファーストすらクソ雑魚のMSがジリ貧になるよね
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:48▼返信
買収成功する時にはもう大枚叩く価値無くなってそう
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:50▼返信
>>1040
買収したらクビにして派遣社員を配置するから
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:52▼返信
スイッチがリードプラットフォームになったイースXの背景がVitaで先行発売してたイース8よりもショボい劣化版になってる時点でな…
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:56▼返信
結局ゲーマーから嫌われるのって任天堂ろMSよね
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:57▼返信
>>1124
まぁイースは5の倍数ナンバリングで任天堂忖度して自爆するのが伝統だから
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:58▼返信
※1089
CoDの開発者は今までスイッチでの開発経験ゼロなのに、いきなり無理難題をMSから押し付けられたら
キレ散らかす未来しか見えんwww
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:59▼返信
>>1125
足引っ張ることが優先の時点で終わってる
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:59▼返信
>>500
ネタにマジレスだけど
スマブラは狭いステージが空中に浮いていて、非力なN64で動かすための仕様なんだよね
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:00▼返信
オワコン確定やんw
誰が得するんや?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:01▼返信
>>1115
4Kだったり120fpsだったり既にスイッチで無理な要素があるからな
じゃあどうするかって答えは1つしかないわなw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:01▼返信
>>1124
ソフィーのアトリエもEXでスイッチ対応したらVITA版より劣化したしな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:02▼返信
去年のボーナスで40~50万くらいのPC買った人だって少ないけれど実在はしてるよな?
そんな中で、ベースがスイッチ版と聞いたら何を思うか
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:02▼返信
洋ゲーはスイッチマルチといえばインディーズくらいなので、外人はスイッチマルチの恐ろしさが分かってない
CODがスイッチマルチになって大劣化したら、日本だけでなく世界のゲーマーの憎しみがスイッチに向くだろう
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:05▼返信
メディアクリエイトによる2023年2月までのハード販売台数集計
ハード    月間販売台数 累計販売台数
PlayStation®5 269,183   2,678,896台
PlayStation®5DE 52,213    428,550台
Xbox Series X   4,702    93,959台
Xbox Series S   2,675    131,500台
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:06▼返信
>>1135
MSは日本では97対3だと言ってるからXBOXはこれでも多すぎるんだよな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:07▼返信
Switchの何倍もの性能あるXSSすらまともに扱えないで足引っ張られてまくってるMSが寝言をいってるのか
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:08▼返信
MSはXSSについて「解像度が違う以外はXSXと同じ体験ができます」と言ってるが、大嘘だからな
MSがこの手のことでウソつかないわけがない
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:09▼返信
>>1115
ベセスダIPも潰されたしゲーム界に害しか成してないな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:11▼返信
>>1136
あれは前世代のPS4と箱1も含めた数字らしいよ
まだPS4世代のゲームも出てるしな
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:12▼返信
>>892
ゲーム音痴君
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:12▼返信
最近のマイクラはXSX版は出るのにPS5版は出ない
全機種で出すという買収時の約束をMSは平気で破っている
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:13▼返信
apexレベルのCOD出すって言ってます?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:14▼返信
>>1143
APEXはフレームレートも視野角も大劣化なので同じ体験とは言えないな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:14▼返信
MS「まっ、作るの俺らじゃねーけどなwwwww」
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:14▼返信
クライシスが動く程度のスペックは有る
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:15▼返信
任天堂との契約は法的拘束力があるんだろうから、任天堂はそれをタテにパリティを要求するよ
スイッチが30fpsなら他機種も30fpsにしろと。実際やってるし
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:15▼返信
独禁法回避やんw
🪳🪳🪳🪳🪳💢💢💢💢💢
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:16▼返信
PS3以下のグラにしたらやれるのかもな
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:16▼返信
>>1145
アクティの人材流出が加速するな
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:21▼返信
ざっとTwitter見てきたけど、やっぱり好意的なこと言ってるのここの豚だけだな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:22▼返信
>>1146
クライシスってまさかクライシスコア?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:25▼返信
言ってるだけだろ
買収後は超絶劣化カクカクゲーをお詫び程度に出して終了ってのが見えるようだわ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:27▼返信
>>1151
MSが何もしなきゃ今まで通りのCoDがリリースされるわけだしな
買収されたら10年スイッチベースのCoDになる

好意的なのは工作員か豚以外考えられないわな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:29▼返信
>>1152
タイムクライシスじゃね?
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:30▼返信
>>1153
つってもスペゴリはハイエンドPCにまで影響与えるレベルの超絶劣化してたからなぁ
スタフィーもまだ開発途中とはいえスペゴリの悲劇再びだし
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:30▼返信
ファンの人かわいそう
これから10年低性能ハードしか出さない任天堂ハードに合わせたの強制されるわけだろ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:35▼返信



もうこれ「マイクロソフトvs全ゲーマー」だろw


1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:43▼返信
ちょっと前までの箱PCユーザーは「PSがハブられたら箱PCのオン人口増えるかもー」くらいの軽い気持ちで買収賛成してただろうけど
今は箱PCユーザーすらスイッチマルチによる大幅劣化に怯えて買収反対してるからな
MSが何をやりたいのかマジでわかんねぇ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:48▼返信
仮にスイッチの次世代が来たとしても、その次世代すらPS4並の性能を期待できないというね
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:55▼返信
MSは箱の最適化すら出来てないのに他社ハードの最適化なんて無理だろ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:55▼返信
>>1158
なんで?
マイクロソフトは実質的にはXboxユーザー + WindowsPC(アプリとしてXboxを標準搭載)で数十億プレイヤーがいるから、マイクロソフト単体で全ゲーマーの9割はカバーできるんだけど
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:55▼返信
超絶劣化版はまかせろと
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:55▼返信
勝手にやってろ
仮に最適化できたとしてもSwitch版なんかキッズ以外誰も買わないからな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:56▼返信
>>1162
PCゲーマーってマイナーだぞ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:56▼返信
ブヒッチはマジでゴミだな
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:56▼返信
>>1162
数十億とか適当言ってるわ
そんなにいたら赤字にならんわ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:57▼返信
switchの最適化が出来てもPS5のグラや快適さには追いつかないからなぁ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:57▼返信
>>1159
MSがやりたいことは一つだけだよ
ソニーへの嫌がらせ
さすがは箱信者の親玉だわ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:58▼返信
AB買収できなかったらMSはABに対してそういう契約でもするつもりなの?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:58▼返信
MSはswitchの最適化より箱の最適化を先にするべきであって
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:59▼返信
箱信者も買収してPSハブは大歓迎って感じだろうけど、Switchとのマルチだけはやめろってのが本音だろうなw
これ歓迎してるのはcodないしゲームしないチカニシだけだろうな
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 22:59▼返信
ゴミへの最適化なんて出来る訳ねーだろ
やれる事は元からスイッチベースで開発するだけ
つまりモンハンライズみたいな過去作に比べて
PC版だろうとPS版XBOX版だろうとクソグラになる
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:06▼返信
ゴキブリがSwitchに怯えててざまあ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:07▼返信
>>1174
ある意味怯えてはいる
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:09▼返信
>>1174
全ゲーマーを敵に回す気かw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:09▼返信
任天堂が消えていればこんな心配する必要がなかったのに
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:16▼返信
そんなに自信あるなら買収関係なくやれば良いのに
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:16▼返信
技術があるとは言ってない これ大事w
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:18▼返信
買収の話しなら、まずは動いてるの見せてプレゼンした方がいいんじゃないのかね
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:18▼返信
全てをSwitchのクオリティに合わせれば嘘にはならないという理屈か
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:22▼返信
買収が確定してからお願いします
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:22▼返信
Nの法則が 炸裂する
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:27▼返信
無駄の極み
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:30▼返信
寝言は寝て言え
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:34▼返信
ホグワーツレガシーでさえ無理なのに
CODの容量知ってんのか
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:35▼返信
NSwのスペックはPS3と同等くらいだが、大体のゲームで基本的に容量を10GB以内に抑える必要がある事と、携帯機モード(スペックが更に落ちてPS2.5状態)を見据えて制作する必要があるから、出来上がる作品のクオリティが結局PS3を下回る物ばかりになる
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:39▼返信
CODと割高の課金スキルで儲けてて開発期間あったMW2、WZ2でもバグや鯖落ち多いのにSwitch用に最適化なんてABには無理だろ。仕事増やしたせいで今より品質悪くなりアプデの更新も遅れるならまた海外の元プロのストリーマーにボロクソ言われるぞ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:39▼返信
劣化作業を標準の技術だと言ったらアカンでしょ
AIが1ボタンで勝手にやってくれるニュアンスで1ヶ月で出来る風で話してるけど馬鹿なんですか?w
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:44▼返信
寝言は寝て言った方がいいと思うの
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:46▼返信
性能を言い訳にする無能とは違うってこと
有能は最適化できる
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:54▼返信
MSがやるわけじゃなくて出来るかどうかはABの技術者次第だしそもそもswitchに最適化とかしたくねぇだろうにw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:56▼返信
※1191
switchに過去移植されたAAAタイトルの劣化具合とか見たら技術者が頑張っても無理なものは無理ってのはあるんだよなぁ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:58▼返信
AB「余計な事言うな」
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:12▼返信
スイッチでも4K60fps出せる自信がある
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:16▼返信
PS5とPCとSteam Deck(Windowsで起動)でやってるのでSwitch版は要らん
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:20▼返信
魔法の最適化やなw
豚もペテンサーも同レベルの無能だわ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:26▼返信
>>1174
任豚の妄想かなwww
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:27▼返信
メーカーはXSSに足引っ張られて開発遅延すんのに
どうしてお前らができると思っちゃうんだ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:27▼返信
もう買収を認めてないのはPSユーザーだけ
Switch・箱・PCユーザーは認めてる
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:27▼返信
CoDモバイルがあるしswitchでも動くやろ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:30▼返信
>>1200
認めてないが?
Steamで出すならマルチはPS5とXSXだけにしてくれ

スイッチとXSSはいらん
ゲームを劣化させるだけで邪魔すぎる
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:39▼返信
2017年より前のビデオカードで動くから行けるとか根拠がアホで草生える
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:48▼返信
画質を犠牲にすればなんとでもなる
それで大勢が納得するかは別だけど
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:03▼返信
>>1132
あれほんと酷い
スイッチマルチない時のソフィーとフィリスは60fpsで動かせたのに
スイッチマルチになったリディースールから30fpsになった
しかもスイッチマルチのDX版後から出たけど、これもスイッチのせいか30fpsになったりオブジェクト少なくなったりで元より劣化してたからな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:05▼返信
>>1121
MSは嫌がらせ出来ればそれで目的達成だからIPなんてどうでもいいんでしょ
IPが大事なら買収に使う金自社ファーストに使ってるよ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:08▼返信
>>1108
年末年始50ドル引きキャンペーンしたのにPS5にボロ負けしてたからな
もう終わってるよ箱は
しかもこの買収騒動で、まともな頭してる人ならMSに愛想尽かしてるでしょ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:11▼返信
>>1204
画質だけじゃどうにもならん
水が100mlしか入らないコップに水2リットル入れろって言われても無理だろ
「同じ体験」にするならモンハンライズみたいにスイッチベースで作ることになる
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:32▼返信
いやお前まだ開発に関わってねえじゃん
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:32▼返信
この発言たぶんグラボにしか見てない
ゲーム内ギミックを満足に実装しきれないのがswitchの弱みだぞ
スプラ程度のかなり限定された空間ですら、処理性能不足、メモリ不足でバクを産み出すような設計にしか出来なかったんだから
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:06▼返信
>>43
他のマルチと全く同じものがswitchにリリースされるって高らかに宣言してたから、劣化するだとしたらそれを50万円のPCで遊ばなくちゃダメだよ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:15▼返信
最適化なんかじゃく
switchに合わせて元々のゲームをヘボくする
switch用に別に一から作る
この二つに一つしか可能性ないだろ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:21▼返信
しても買ってくれないから意味ないんだよお
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:26▼返信
>>1212
前者だろうな。スイッチ用に別に作ったところで売れないんだからコスパ悪すぎる
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:27▼返信
>>1211
10万程度のPCで悠々自適にPCゲーム遊べるけどな
お前何も設定できなさそうw
modとかもめっちゃ教えて君モードなんやろうな。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:30▼返信
>>63
うちがAB買収できたらcodがゴミになります宣言だものなぁ
お役所が消費者の利益をどう見るかだけど、このあたりのセンスがないから役所勤めなわけだしなぁ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:32▼返信
最適化の意味を履き違えてるやろw
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:34▼返信
>>1215
ホグワーツが10万円のPCで動きますか?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:36▼返信
>>1215
10万円のPCなんてグラボなしの内蔵グラフィックじゃねーか
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:40▼返信
背景が殺風景すぎる
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:04▼返信
>>151
任天堂専用機だと割り切っても不満しかないのがswitchなんだわ
ファーストゲーすらまともに作れてないだろうが
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:09▼返信
>>162
カプコンのコミットって、任天堂でやってたら世界に置いていかれて会社が潰れるからもうやめるわってところだろ?
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:38▼返信

結論
ファミコンの
ボコスカウォーズみたいにする
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:54▼返信
>>426
次のcodが11年後になるってことだろ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 04:15▼返信
まともに動かそうと思ったら移植じゃなく1からビルドってことになりそうだけど、どうせ下請けに
丸投げして適当に放置するんだろう。見た目だけ似せるのかゲーム性だけ踏襲するのかどっちでも
良くて出したというアリバイさえあれば。
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 05:42▼返信
>>1201
CODモバイルはiphone7でギリギリのラインなんだからSwitchでは無理に決まってるだろ
因みに動作保証がされてる5sと6は起動すらできない
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 05:52▼返信
安定動作させる自信がある(15フレ)
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:07▼返信
スイッチのGPUを他で例えると
・Snapdragon 810
・AppleのA8かA9(iPhone6s、iPhoneSEなど)
・Intel HD Graphicsの4000番台
・GeForce GT630
・Radeon HD6570
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:25▼返信
技術力がない会社はPS5みたいな高コストハードにしか出せない
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:39▼返信
>>1229
例えば同じゲームを作るとしたら
スイッチに作る方が金掛かるからな
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:01▼返信
ニンテンドーDSのコール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェアからどれだけ進化したか楽しみだな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:51▼返信
過去作のリマスターをSwitchベースで出してお茶を濁す&アリバイ作りじゃないの?
それでも開発にとっては苦行にしかならんと思うが
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:54▼返信
XSXのゲームは画質落とすだけでXSSで動くと言ってたMSが言ってもなあ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:54▼返信
最適化(低ポリ)
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:05▼返信
スイッチに合わせて他のハードも風船顔、お好み焼き仕様にされる
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:30▼返信
しかもXbox版と発売日合わせるんだろ?
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:43▼返信
>>1162
そういう何の意味もないでかい数字を言い訳に使って実態を改善しようとしないから
今の状況があるのがまだわかんない?
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 10:29▼返信
ペテンサー含め、皆忘れてるがSwitchライトって呪物があるんだわ。
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 10:53▼返信
これって逆に言えばスイッチに最適化するのって一般的に相当難しいってことでもあるよな
任天堂は早く高性能ハード出してくれ
最適化するのが難しいぞっていちいち言われるのて問題だろ普通に
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 11:05▼返信
>>1239
それは不可能って言われてんじゃん
ブヒッチって任天堂程度の技術でも作れる最高性能のハードだぞ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 11:51▼返信
ブヒッチに最適化すると言ってるが他機種と同等の動作を保証するなんていってないんだよなぁ。
要はブヒッチでできる限りの事をするって話
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 12:58▼返信
=CoDを進化させない自信がある

オワコン
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 13:34▼返信
もともとPS3が最盛期のゲームだしな
スマホのほうも人気だし
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 14:13▼返信
やれるもんならやってみろ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 14:21▼返信
ゴキブリがスイッチにビビってるのが可哀想
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 14:51▼返信
苦労して出してもスイッチー牛は買わないしなぁ
メトロイドリマスター 7,900本
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 15:01▼返信
>>1245
♨️
🐷「・・・・💢」
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:06▼返信
>(文書上で削除)ヶ月程度の期間で可能
何年かかるんだよ
「最適化しました、これがスイッチ版です」って出せばガックガクでも最適化したことにはなるんよな
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:44▼返信
※1245
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 23:30▼返信
※1151
この手のFPSのツイ垢といえば、EAAってとこのレスなんてみんなスイッチ嫌ってて草よ

まぁただでさえキッズばっかで民度の終わってるスイッチなんかクロスしても一文の得にもならないのなんて分かりきってるしな
月並みだがAB買収なんか擁護してるのは、ただソニーを貶すことだけが生き甲斐のノンゲーマーだけよ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 00:08▼返信
apexが成功?
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 01:16▼返信
>>1251
ノンゲーマーの豚はスイッチ勢がエペ民から蛇蝎の如く嫌われてるのなんて知らないだろうしw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:06▼返信
日本で3000台売れてるSwitchにガンダムゲー出ないのが答えだよね
パトオペなんてSwitch無視してPC版作ってるし
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:07▼返信
OW2もSwitch版作って後悔してる
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:15▼返信
COD Low Quality Editionとして売ればいいんじゃねえの
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:22▼返信
Switchでアプデ頻度高い運営ゲは無理
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 16:37▼返信
ブヒッチなんて任天堂ゲー専用機が身の丈なんだよ
他機種とのマルチとか身の程知らずな事を考えなければ十分やってけるんだって
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 02:05▼返信
その前にユーザー層が違いすぎて売れないだろ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 14:49▼返信
ワイヤーフレームやローポリ影無しとかなら可能だろうよw

直近のコメント数ランキング

traq