PSVR2発売でソニーのシェア急騰、VR・ARゴーグル市場で再び存在感示す
記事によると
・家電量販店・ネットショップの実売データを集計する「BCNランキング」が9日、2023年1月1週~3月1週のVR・ARゴーグルメーカー別販売台数シェアを公開した
・ソニー・インタラクティブエンタテイメント(SIE)のVRヘッドマウントディスプレイ『PlayStation VR2(PSVR2)』が2月22日に発売され、SIEのシェアが急騰した
・PSVR2は、予約開始から好調なスタートを切った
・予約を開始した1月26日を含む1月4週の時点でSIEは早くもシェア74.9%を記録
・エレコム、Meta Platforms、Pico Technologyの3社をごぼう抜きして、20年6月22日週以来135週ぶりに首位を獲得した
・発売日の2月22日を含む2月4週にシェアが再度急上昇し、9割目前の89.2%に達した
以下、全文を読む
Video is low quality, but wow!!#GT7 #PSVR2 Vs Real life pic.twitter.com/0cEpXGIohU
— PlaystationGamer (@NobsPlaystation) February 28, 2023
押入れドライビングゲーム空間がPS5、PSVR2で究極のGT7プレイ環境になった。狭いけどプレイエリア設定できる。もう最高。 pic.twitter.com/BbUmDZe1Kt
— なんとか@かんとか (@nantokantokaMMD) February 24, 2023
関連記事
【ソニー「『PSVR2』は、500万台以上売れた初代を超えるチャンスがあると思う」】
予約開始時からかなり好調だった模様
たくさん売れてVRコンテンツいっぱい出て欲しい
たくさん売れてVRコンテンツいっぱい出て欲しい


だが数字は出せない
わらける
絶好調ですまんな
>20年6月22日週以来135週ぶりに首位を獲得
ちょっとまってちょっとまって
3年間死んでたのに一瞬だけ首位とって勝ち誇るってダサくない?
PCでも使えるようにしてくれたら即日買うから頼むで
草
2017年からスイッチにフルボッコだったのに一瞬だけ勝ってるPS5持ち上げてる図式と全く同じ
文句あんなら任天堂もVRやったらよろしいやん?あっ、もうやってたっけ?段ボール被るやつw
📦最強
SONY←絶好調
任天堂←減収減益減配
いつもタイミング悪いんだよ
投資の意味合いが強いんじゃねーの
いいけどPS5のコンテンツは残せよ
南無
技術の梯子降りたら任天堂みたいになっちゃうからな
PSVR2でなくてもいいからやってみて
他のプラットフォームは知らんが、PSVR2は日本語訳がちゃんとあるぞ
少なくともバイオ8のVRはスイッチや箱じゃ出来ない
負けも何もまだ全然発展途上の市場だが?
もううんざりだ。
他のメーカーのVRの販売台数なんて殆ど無かったって事じゃんww
意味不明
周辺機器の台数なんて出したことないだろ
Switchのダンボールじゃあるまいし
爆売れとはいかずともそこまでの在庫はないでしょ
それくらいの見通しして生産はしてるよさすがに
PS5ボグワーツレガシー 初週6万
カービー 初週20万
勝利とは一体…
任豚の伊集院の意見なんて聞く意味ない
他のハードのことじゃなくて初代VRとVR2のことだ
Amazonの売れ筋ランキングもMetaやPicoを抜いて売れ筋1位になってる
いつまでパッケージ信仰してんだ?
もう令和だぞ
グランツーリスモ7
大手販売店と5~7割のDL版を無視してるファミ通の集計に価値なしw
もう先行者利益独占はVR2のソニーだな
メタ終わるwwwwwww
ジジババしか興味ない
新作のDLをPSユーザーは4割しか買ってくれないの決算で出してたやん
可愛い女の子が弓持って機械と戦う奴があるじゃない
まぁソニーらしいとおもった
いつものソニー
いつソニ
買い物には興味ないけど観光とかしてみたい
GT7とバイオ8やったけど結構楽しいぞ
同時にゴミ率も9割になるけど
既存タイトルのVR化では弱い
ファルコム社長「PSソフトのDL率は2割弱しかない」
カプコン社長「スイッチの国内の市場占拠率は9割」
もう諦めろよ
国内のDL率が低いことはバレてる
ダンボールVRは1度たりとも勝ってないのに?
わかるよ
初プレイ時に少し酔ったぐらいかな。1時間毎に15分休憩取れば、そのうち慣れて長時間プレイできるようになる
いや買わなくていいずっとダンボールVRやってろ豚
はよ笑わせてくれや
無駄金使って仲良しさんたちにお金配ってカスソフト開発して喜んでたんじゃなかったっけ?
市場独占してからソニーのやりたいように出来る環境入手が目的なんだろ
SamsungLGがスマホやモニター市場独占した戦略そのもの
みんな無料のソフトばっか使うので売り上げに繋がらず
しかたなく本体値上げ→余計に売れないという負のループなので困っている所です
HorizonのVR版は主人公男やぞ
右肩上がりだ
これからずっとトップ独走だろうな
だったらVR2もっと行くんじゃね?
地球防衛軍6はファミ通9万で実売30万やったやんけw
そんな焦ってないだろ
なんで今回は非公開なの?
CAPCOMはDL率9割達したと言ってたで
まだ一月も経ってないじゃん
なんでお前ら曰く売れてないというPSVR2に負けてんだよwww
他が売れてないだけだからなあ
horizonの初週売上は6027本とのこと。
パッケージ版がないから事実上これが同梱版の売上だろ。
こんな台数じゃ恥ずかしくて隠したくもなるわ。
VRすらろくに遊べない
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
VRのシェア9割?ソニーすげーじゃん、と勘違いしたじゃねーか
1月~3月販売シェアって、他が新商品出してないんだからそりゃそうなるだろ
全体シェア1位のQUESTの3出るっつーのに、2を今買うアホいねーし
初代の経験から台数追うの止めたからじゃね?
多分、利益重視なんだろ
それは海外とPC版込みの話な
弱小すぎる日本の売り上げなど何の影響もしてない
9割がPSとか
無双じゃん
Amazonとかソニスト、他大手家電量販店もちゃんと集計されてるんだろうね??
競争して89%で新規参入障壁作るような事をしなければ独禁法に抵触しないよ
サザンクロスロード〜サザンクロスロード〜 きらめく〜ララバイ
1~2万行ったかどうかも怪しいとこかな
かなり厳しいスタートな気がするな
赤の他人が飽きたとか言った所でどうでもいいが
まずはVR自体が盛り上がらないと話にならない
ソニーもメタも一緒に盛り上げていこうって感じでしょ
敵扱いしてないよ
ソニーのことも大歓迎だと思うぞ
任天堂がスイッチを合体させるだけで実現する本格VRアタッチメントを出したらどうすんの?w
普及台数がまるで違うし、スイッチが既に映像出力出来るわけだからアタッチメントはスイッチが最高性能を出せるように電源供給さえしてればいい
とどのつまり電源の線一本だけで気軽にVRが楽しめるわけだ
電源があるからスイッチ最大の1080pの60fpsが表現できるし、こんだけ高解像度ならそこらのVRにも負けてないしな
PSVRなんて本体以上の値段のするゴミを買わなくてもいいわけだw
VRがメインになんて50年先までありえないな
ハード大型で7万なんてニッチで終わる
先行利益以外何も得られないよ
ソフトがなければ只のゴーグルw
どの道もう工口VRには感動しなくなっちゃったけど
君の大切な記事を今から馬鹿にしま〜す!ww
今でも普通に買える事から察してください・・・
おまえVR体験すらしてない嘘つき
なんの違和感も感じなく見た方向の映像がリアルタイムで見れるぞ
嘘つきwwwwwwww
GT7VRはゲーセンのレースゲーを超えて本物の車を運転してる感覚に近い
いや、高級車に乗ったり世界中のサーキットや首都高を駆け抜けるからそれ以上か
GT7VRが面白すぎて一緒に買ったホライゾンとバイオヴィレッジとテトリスエフェクトとRezとノーマンズスカイが全く手つかずなんだがw
PCVRやXSXやSwitchやSteam Deckも全くやらなくなった
毎日ドライブして過ごすのが楽しすぎるんじゃー
豚の理論がバラバラで草
物理的に無理なこと考えても何も生まれないぞ
ゴキステブログだから無理
FF16のパケが”ダサい”で炎上したのに、何故か”かっこいい”に曲解されたからね
体が動かせないからアクションやRPGは違和感しか残らない
こいつら何で買ったんだ…
まずはトータルで市場規模出してクリエーターとかに注目してもらわんとあかん時期やしな
quest2が2000万台売れてるんだから
それぐらいは越えろ
ゲームハードの売上って考えると市場自体が未熟だからショボいかもしれんが
実際にやった感想だけどね
車の運転した事あったらわかると思うけど加速Gや減速Gや横GがあるのでVRだとそれが無いから変な感覚になると言ってるんだよ
ソニー1強ww
チョニ一人勝ちになるに決まってんだろアホWWWW
本気で威張りたいならシェアじゃなく実数出せよへたれ
GT7はバイオヴィレッジみたいに2Dでやっても面白いタイトルをこれからはVR化しないといけない
そしてその面白さはGT7とバイオヴィレッジで証明された
バイオ4もVR開発がスタートした
ホライゾンもVRにするなら2Dで出てたホライゾン1をVR化しないといけない
もうVR無しの乗り物ゲームなんて考えられないくらいの臨場感と没入感はVRならでのもの
それら以外にVRは文鎮だけどなw
2年かけてのじわ売れ商品だわ
海外だとsynth ridersのPS5版が出てるのに、日本ときたら・・・
ロンチ週のシェアってなんやねん
出る前からコケてたんと違うんか?www
あの糞ゲーはVRじゃなくても普通に酔うw
それVRで出るんか!! めっちゃ楽しみやね
相性悪いわ
ダンボールくんの話はやめようか
全米1位獲得みたいなモンか・・・
それSwitchでの任天堂ソフトじゃん
ソニー記事に「ありがとう任天堂」だもんなwww
任天堂はずっと死んでるから問題ない
…だがそれが良い
大人になって子供時分には買えなかった高級おもちゃを買える喜び
決算でフルボッコ堂
ダンボールを忘れてやるなよ
誰だすぐ落ちるといってたのは
ゲーマーが低学歴で読解力ない連中のす靴で簡単に騙せる
ゲーマーって馬鹿しかいないからな
飛行中暇じゃね・・・?
ソニー嫌いならメタとかでもいいから買おう
ダンボールがあるでしょ
psvr2、かわいい女の子が出てくるゲーム、少な過ぎじゃね?
「 みんな軽視しがちなんだけどコントローラってのは重要なんですよ。 」
どちらかが嘘松だった!?
MSシュミレーター只飛んでるだけの物が売れ続けてるんだぞ
マニアには宝物
飛行機と車ゲームにVRは最適
出したらどうすんの?って、出してから言って下さいとしか
後悔は一切ない
ゲーム業界の妨害や嫌がらせに破壊に大金を使うマイクロソフト
業界の寄生虫 任天堂
アホの子セガ(^q^)
やはりこうなってしまったね…(´・ω・`)
五十肩でコントローラー振り上げられないからだぞ
ラジオちゃんと聴いてんのか?
ありがたい
PS3の125週、PS4の131週を上回るペースだとさ
必死の持ち上げ
そのフルボッコのハードに一回もソフト売上勝てないとかどうなってんの
それ任豚じゃん
クソゲーのゼルダやスプラポケモンを持ち上げてさ
高過ぎで草
99円ワンコイン以下でも厳しい…
バイオ8VRは最高の体験させてくれたね。リロード一つ取っても手間が掛かるが、それが没入感に繋がってる。RE4のVRも期待しかないわ。
「シェア」ってそういう意味じゃないだろ・・?(これ言ったらダメだったか?)
これはただの「週間の販売台数の割合」だろ?
まーたぶーちゃん負けたんか
大阪のゲオオープンセールかよ…
他の店は3500円やんけ
騙された
今回も余裕で勝てるでしょね
ここから有力サードが参入したところで、製品が出るのは数年後だろうし…
これとかめちゃくちゃ勘違いしてると思うんだけど発売週ですら売り上げ割合が9割しかないのに
シェアなんてとれるわけない。
真の情強はPSVRを買うってね
シェア9割ですまんな
ワイも初代はゲロ酔いで一度に30分ぐらいしか連続で遊べんかったが、VR2ではバイオ8VRを2時間ぶっ通しで遊んでもなんとも無かったわ。技術的な話は分からんが酔い防止対策はハード側である程度してくれてるんちゃうか。
今の内にVRの特許いっぱい取ってほしいわw任天堂がパクらないようにw
VRって他あるけど?
ほかの機種が売られてる以上10割とかありえないけど、9割しかないというならどれくらいあればよかったんだ
セガ 8bit時代にデジタルシャッター3Dグラス+ソフトで9800円
マイクロソフト キネクソ 中華劣化BD HD DVD戦略的撤退
ほかの機種が売られてる以上10割とかありえないけど、9割しかないというならどれくらいあればよかったんだ
任天堂のインチキブームには乗り気で大爆死
そして何故かPSの堅実な実売は無視で利益を得られず
日本のゲーム業界が衰退してるのは至極当たり前の話なんだよな
前の部屋狭くて押入れ空間PCルームにしたことある
でもホライゾンむずくて勝てる気がしない、あの三体出てくるところ
体力回復しようと机のリンゴ取ろうとしてもぽろって落ちるんだもん
任天堂狂信者じゃないんだから一緒にすんなよ
16位「フルボッコ」
www
言ってる意味がわからんが、Quest2は1500万台売れてるからソニーの目標としてる500万台売れたとしてもシェアは25%にしかならないんだが・・。しかもこの計算はQuest2以外の台数数えてない計算だから実際のシェアは15%くらいだろ。
1月~3月で販売されたVRのシェア数だからこの記事の書き方は少しおかしい。
ブーちゃんの願いも虚しく・・・
www
頭に血が上って何も理解して無くて草
任天堂の数字は常に水増しw
ニシ君よ本当にすまんな
この疾走感は体感してみないと分からんやつ
特にRUNNERはめっちゃ気にいったんで日本語対応と続編欲しいところ
ても決算見れば常に裏打ち出来てる。
その点、水増し任天堂は数字が乖離しまくりですよねw
豚の言われて悔しかった奴
任天堂信者って言われて悔しかったんだろう
メタやらVIVEを勝手に殺すな。
決算では任天堂ボロ負けな上に、任天堂の海外依存度は80%で日本で本当に売れているなら海外でも圧倒的なはずなのに、決算ではいつも大負けw任天堂は嘘を止めなさいよw
PSVR2でPShome2はよ!!!!!
これなら太鼓の達人も太鼓がなくてもできると思う
メタバースの頂点に!!!!!
羨ましいよう(´;ω;`)
任天堂のバーチャルボーイが撒いた種のおかげだな
ありがとう任天堂
VR2のゲームは全部そう
PSVR2を散々爆死だと煽ってたヤツらはなんなのw
そもそもVR業界の他って敵じゃないんだわ。ソフトお互いに融通し合う仲よ。
まったく🐷と来たら
というか音ゲーVRが世界的にヒット飛ばしてるのに動かないバンナムよな
ラグナロックも面白いぞ
普及台数というCSハードにおいての指針までもが任天堂にかかると意味のない数字になってしまう
悪い意味でな
月の販売台数のシェアの話じゃね
盛りすぎならデータ出せば良いのでは?🤔
やるね
意味不明な「全部」って単語が挟まれている時点で日本語の文章じゃないんだから無視していいよ
ちょっと誰か説明してくれ
この2つは凄まじい出来だしな
バイオ4も対応するし
楽しみだ
Quest2に追い付くまでは後1500万台は売らなきゃならんけど
VR2発売直後の期間だけ集計すると1位で(その期間の)シェア9割なんだ…
quest 2値上げしてからまじで終わった売上10分の1になったからな
販売シェアだよ販売シェア
PC対応版は4万~5万くらい高めに設定するだろうな
PS5で儲けられなくなるのにこんなに安く売る意味がないんだわ
アイトラッキング対応って意味じゃ安い安いって噂のpico4でも買えばいいよ
14万円とかVIVEの20万に比べりゃ安いだろ?
Meta pro 20万以上するのにPSVR2の方が性能いいからな
ああ分かる
仕事が極端に忙しかったり、100%酔うのが分かるくらいに体調悪かったりな
勘違いしてもらっては困る今年の1月から2月末までのシェアだ。
ダンボールはほぼ0だよ
腐ってなくてい新品でこれから買うという無理筋なんだから
あくまでも今年の販売分のシェアだぞ
あれ?まだDLC残ってなかったっけ?
じゃなきゃ遊べないとかいう貧乏臭い理由で選択するような周辺機器じゃねえだろ
PS5じゃなきゃ遊べないわけじゃないからPS4でいいとかもかなり貧乏臭いけどな
ググっても出てこないんだが?
すぐ嘘つくね
文章から滲み出るその気持ち悪さ何とかならないのか?
バイオヴィレッジとホライゾンはVR2の鉄板タイトルやな
ゲハカスに何で教えないと駄目なんだよw
アホかw
ソニーに超特大のダメージやんけ
お前…アホだろ?(これ言ったらダメだったか?)www
電通堂www
ゲームなどのポリゴン表示の性能は別として
精度と映像の綺麗さ(ビデオ再生とか)はMetaのproの方が圧倒的に上
今日のニシくん発狂記事はこれなのか?
もっと発狂しがいのある任天堂悲報が控えてるのではないか?
そう思いながらもニシくんは発狂せざるを得ないのです
悲しい生き物ですね
だから任天堂に負け続けてる
はちまのタイトルが微妙におかしいなんて日常茶飯事なのになにをピリピリしとんねん
市場にはクエスト2しかおらんわけでなし
値段もわからんのに絶対売れるはない。
ゲハとファミ通で現実見すぎです…
実際にはPSが勝ち続けてるから
クソゲーしかないのは任天堂という事に…
他機種妨害のために低性能なのに高性能なフリをしているからだろう
無理で無駄なことに無闇にコストをかけてるからプレステがハードもソフトもゴミになるのは当たり前
そもそもソニー自体が日本を見てないし、しゃーないな
だって全然PSソフト売れないし…宣伝は十分してるのにな
PSでミリオンソフト出たのっていつだっけ?Switchは去年に複数本ミリオンあるけど
じゃあ、じゃねえよ
ゲームのための周辺機器としては、何となくPCで使える汎用品よりも専用機で動作する周辺機器の方が有利な段階ってことだよ
最大公約数も最低限必要な機能もまだ見えてないジャンルだぞ
PCVRって基本的に実験に付き合ってると思わなきゃやってられんだろ
初代PSでムービーゲーが売れちゃったからな
ソニー含む国内ソフトハウス(任天堂は除く)がムービーさえ豪華にしとけば良いんやろ?ってユーザー馬鹿にし続けた結果がPS5の惨状ってだけ
アスペは明日のこともわからんだろ?
お前みたいな馬鹿ってさどうしてそんなに馬鹿なくせに予想なんかすんだ?
おまえらとか救いがないオールドタイプだろうがw
身の程知れよw
誰が言ってんの?
レビューで逆は聞くけど
色々と弱点のあった1よりもどう見ても長生きな要素しかないからな
PS6が出ても全然現役で使えるくらいには
ただまぁ1よりは売れる勢いはないと思うよ
ジワジワ系じゃねえかな
ムビナガイド3…w
あくまでも今年入ってからなんでもう0だろ
ハードの話にソフト持ち出すわ
基本的に全てDLのVRのパッケージの話始めるわ
豚の知能の低さをひけらかす場ではありませんよ
この手の技術の未来を見たいんだ
豚じゃなさそうだけど、独占禁止法をなんだと思ってるんだろう?
一般常識頭に入れながら大学卒業するくらいの年齢になったら何となくでも分かるもんじゃないのか?
quest3の噂が立ってるからmetaが売れる時期じゃないってのはある
なんとなくしかわからんのか・・・・
まさにそれがダンボールじゃねえか
それすら知らねえのか豚は
VR2なら馬鹿に出来るとクズが湧くからな
当然それすら駄目w
今どきムービー垂れ流しゲーを出してるのなんて任天堂だけだぞw
パッケージwwwww
今時パッケージの話題とか平成初期かよ
VR2ロンチは他全部合わせた2ヶ月のシェアに匹敵だな。
その間ほかはすっかり寝てたんか?
PS5の惨状?
日本ですらPS5が1番売れ始めてるやん(ソースはアンソの経典のファミ通w)
海外なんか言うまでもないし
決算見たら今も変わらずPSが1番だし
これから売れまくるPS5と違ってSwitchは減り続けてる現実w
ただ煽れればそれでいい以外のスタンスを感じないのがはちまだよなぁ
jinのところもそうだったのにいつの間にか豚ブログになって急速に過疎っていったの思い出したわ
psvr2のせいで全く売れてないから値段下げるしか無かった
PSVR2は今年度出荷台数で200万、2023年度中の出荷も150万だろ
PS5は世界累計3,000万台超えてるのに200万台程度の出荷で売り切れてないってぜんぜんいい状況じゃない
いつものごとく補助金で開発したロンチタイトルだけ数が出て
その後は母数が少なくて商売にならんからタイトルが増えないって旧PSVRと同じ道をたどるよ
ゲーム以外の分野への応用も考慮してるだろうね
むしろさっさと箱事業畳んで、MSフライトシムをPSVR2で出せばいいのにね
世界中から25年ぶりくらいにゲーム業界としてMSが誉められると思うんだが
予約段階で品薄にならなそうだからその時点でキャンセルだろ
まあだから余計に買えるようになった。
VR業界がガチで終わるな
技術力のない任天堂はいつもゴミみたいな商品をだして新技術をつまらないものとユーザーに錯覚させて潰してしまう
なまじ影響力が強いだけに質が悪い
モーションコントローラー、裸眼3Dなんかはその典型
VR2のUSBtypeCの1本で接続できるのはVRと比較すると楽で大きな進歩だが。
ニンテンドーラボと同じ道とか言われたら絶望するけど
旧PSVRと同じならあんまり心配しないな
フォビエートレンダリングが効果的すぎる話しか見ないけどな
3090tiとタメを張れるのは意外でもあるけど、足並みが揃わず力押しで対応するしかないPCとの差でもあるんだわ
お前、売れないでくれ~って血の涙流してんのなwww
週間ではない今年入ってから2ヶ月間のシェアよ
センスのない転売ヤーの損切りだろ
初期不良もあり得る新しい製品を新古品で買うとかバカのすることだぞ
まあ各週何台のうちの何%なのか書いてないからなんもわからんけど
弱点の多かったPS3に比べてはもちろん、バランスの良かったPS4と比べても圧倒的に満足度の高いPS5ってことだよ
あほか
PS4Proですら性能不足でボケボケVRだったのにSwitchのクソ性能でまともなVRなんかできるわけないだろ
割合のことをシェアと言うわけだが
もうオキュラスじゃなくね?メタじゃね?
出荷した分全部売れても2024年3月までに350万台しか行かんのやが?w
Quest2に追いつくのに何年かかるの?
豚はさすがだな
百分率をどうも理解してないんじゃないかとは思ってたが、日本語表現の割合でもよく分かってないんだね
もうちょっと簡潔に語録になる感じで頼むよ
オキュラスに戻る可能性もなくはないな
メタ手放しそうじゃね
Facebookに戻る可能性もあるかなと思ってる
今年に入ってから1月から3月1日のシェアな!実質2ヶ月よ
日本の店頭市場の4割しか集計してないってファミ通ランキングで売上語るぐらいクソじゃね
もともと内需が冷え込んでてVRヘッドセットもろくに売れてない国なのに
*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計している実売データベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。
何をしてるかと言えば、買収されて無くなってるんじゃねえかな
まぁさすがに227はよく読んでないだけのおっちょこちょいだよ
既存ヘッドセットを吹き飛ばす程度には好調
もしくは既存ヘッドセットの勢いが何故か無くなったかな
豚解釈だと後者じゃね
バーチャルボーイはVRどころかHMDですらないぞ
机の上にゴーグルを三脚で固定してから覗き込むモノだし
台湾侵攻が始まっても中国に抗戦するなんてバカだねみたいに笑うんだろうよおまえは
・「ゼレンスキーです…よろしく」と発言した沖縄知事、釈明で「他意もなく言った」
沖縄県の玉城デニー知事が、25日午前に県庁で開かれた米軍基地問題に関する有識者会議に出席する際、「(ウクライナ大統領の)ゼレンスキーです」と発言する場面があった。玉城氏は同日午後、「不用意な発言で誤解を招き、おわび申し上げる」と謝罪した。
本土復帰50年となる15日を前に、報道各社のインタビューに応じる沖縄県の玉城デニー知事(9日)
会議は県幹部と有識者らをオンラインでつないで開催し、冒頭を報道陣に公開。玉城氏は入室して着席する際、「ゼレンスキーです。よろしくお願いします」と発言。直後に「冗談です」と打ち消したが、発言がインターネット上で報じられると、批判が相次いだ。
PSVR2として最も大事な要素を別にする意味が分からんわ
スポーツカーをメチャクチャ速く走れる要素は別にして居住性としてはハイエースの方が上みたいな話じゃん
みんなが詐欺に合わないようにテクニックでも披露してくれてんの?
価格も3倍するのにそこだけ比較して逃げるとか
国内の一部店舗しか集計してない時点で意味ないわ
片目当たり2000×2040
片目につき1800 x 1920
さてさてこれが何かわかるかな?
下のやつは液晶だったなもう一つは有機EL
任天堂にはクソゲーしかないだろだから売上も負けるしGOTYも取れない。
こっちのほうが意味はつながるな。
モンハンのサンブレイクみてえだなw
Switch版初週二百万でおなじw
1個1個の単価が違いすぎるがなw
無線にしない理由考えろよ馬鹿と何回言わせるんだ。
ちょっと想像力働かせて考えてみろや
とりあえず、何でもかんでも無線でいいならps5だって無線にしてるわ
ダンボールVRは全然売れなかったのに・・・
BCNがランキング発表しただけなのに誰が勝ち誇ってるって?
PSVR2が首位を取って悔しかったの?w
ソースが馬鹿月で馬鹿月を信頼してるアホだとわかっちまったぞ
安田だったか?どちらにせよ同じだ。
スイッチ=新型コロナよる引きこもり需要で売れただけ
PS5=新型コロナのせいで半導体不足に苦しめられても売れ続けたバケモノハード
ゴミとうんこならゴミ選びますみたいな
今のとこそんな気配全然しないけどなあ
なんで真逆の事言ってるの?
ファミ通は任天堂とMSの数字は盛ってソニーは低くしてるのに
なに言ってんだこいつ…
しかしテンセント撤退したとはいえ、メタ、アップルと一応MSもか。ライバルがまた強いなー
他のVRヘッドセットも同じ条件だし実売データベースな分、変な係数かけてるファミ通ランキングよりまともだよ
MSは業務用路線、アップルは多分ゲーム以外のエンタメ路線、メタはゲーム兼ビジネス路線で、割とバランス取れてる気がする
国内の4割なら十分参考になるだろ
全ての店舗で集計なんて不可能なのは理解出来ないの?
えーと、俺ソニー信者だけどさすがに、これ酷すぎるんじゃないのか?
「シェア」ってそういう意味じゃないだろ・・?(これ言ったらダメだったか?)
これはただの「週間の販売台数の割合」だろ?
勝手に勘違いして勝手に怒ってるこのマヌケな成りすまし君は殿堂入りだろw
>PSVR2は低クオリティ、でも一応ワオ!!と驚いておく
どんなフォローのされかたやねんw
無線で遅延のない技術をおらが作る!ってことかな
頑張って欲しいわ
人頼みは良くないぞ
320にはそもそも最初にHDMIケーブルが消えるってことが理解できないんだろう
4割ってどこ情報??
記事の全文読んでみな
MSは軍事路線だったけどとっくに消えたよ
ダンボールvrなんてあったなそういえば
いくら売れてるの?豚が言うにはじわ売れしてるんだろ?
情報更新しとけよ
おきゅーーーー!!!wwww
それ翻訳間違ってるぞw
頭悪そうな単語
一長一短ありそうだからみんな頑張ってほしいね
好評だぞ?YouTube見てみ?
>>138
突然に素に戻ってすまないが、それがあるので「乗り物系は酔う」って言われてたんだよな
というかだからこそVRが登場する前から3D酔いってのが在ったわけで
知らん人はVRの中で足を使って歩き回るだけで酔うと勘違いしがちだけどな
既に医療でやってるはず
音ゲーと相性良いよね、コナミさんお願いします
投資を怠ればのちに悲惨なことになる
全盛の時代に段ボールしかないです、なんてことに…
そもそもあれ子供でもプレイできる時点でエセVRだから
ちゃんとしたVR機器は子供にさせてはいけない
どっちかに寄せて欲しい
2800万台の1%にも満たない人しか買って無いカービィ
テレビの2Dからゲーム内の3Dへ進化するんじゃね
装着機の小型化や高解像度化へと進んで行く
それWiiの時に聞いた、HD開発に投資うんぬん、なんも変わらなかったじゃね
いかにホグワーツやゼルダみたいな世界を会社を上げて構築できるか?だろう
作家個人でジョジョやハンターハンターのような念能力やスタンド設定考えるように会社で
特殊な世界観、スプラトゥーンのような世界設定を考えられるかだ
そう言うのが第一に来るのは漫画とか映画だけでええですわ
少なくともゲーム性に関わる技術より上になる事は絶対に無い
これ
PS+やPSnowもそうだったけど、まだまだな時期から先陣きって投資しておくことがいかに大事か
お前必死すぎ😂😂
売上台数わからないのに妄想がお好きな子豚ちゃん😂
市場の限られたPSVRじゃ発展しそうにないし、バーチャルボーイの繰り返しに見える。
全然話題になってない
価格も攻めてるし、市場としてもまだ主流じゃないから技術の蓄積程度にしか考えてないと思う。
シェア9割だし他はよくね?
水増し無しのWiiの台数にしたってソフトの売上が全くついてきてないからな
それまではハード販売台数争い=覇権ハード争いだったんだけどな〜…
結局あの世代はソフトが最も売れて次世代の躍進に繋げたPS3こそが覇権ハードだったってオチ
バイオ8もいいぞ
空間圧縮技術とかのシンギュラリティ起きるまで寝ててくれ
豚「爆死であってクレクレ〜」
市場が小さすぎやろ
発売開始月限定のシェアだから、そりゃ高くなるわ。
累計で抜かないと意味ない数字。
企画の発表だけでもいから、どんどんしたほうが良い
そんなの立体視の仕組みが違うから対応しないだけ
というかVRと3Dの違いわからないの?アホじゃね
コードレスのVRって超高価かちゃっちいのしかない。
PSVR2の体験力を維持してコードレスするとPCVRヘッドマウント本体だけで10万円以上になるよ
>2023年1月1週~3月1週のVR・ARゴーグルメーカー別販売台数シェアを公開した
記事ちゃんと読もう
9割はこの期間の販売シェア率な
興味無いくせにあーだこーだ言ってるw
強い言葉で他者や新技術を非難する人、本人の無知ゆえに対象を理解できてないことが9割を上回ってると思う
一応聞いておくけど、VRでBDを観るってのがどういうものかわかった上で言ってる?
売れてないのソース望月!w
何がコードレスだw
何がPCだw
そしてバーチャルボーイはVRではないw
現実で考えろよここは今そいつらのシェア奪取されたって記事だw
携帯ハードでVRやるようなもの。
それならスマホのなんちゃってVRと変わらんわな。
俺が思ってるVRランキングと違う気がする
新発売となるとそりゃ一番売れる時期でもあるから売れるだろうが
それだけVRの市場が小さいってことでもあるのよね・・・。
自分もPSVR持っているけど、重いっていう事は長時間使用しない限りは気にならないけど
着けてると物凄く眠くなる。
ソニーのデジタル一眼レフ・ミラーレスも初期はクソクソ言われてたし実際ユーザーの俺もどうかと思う点は多かったけど
今ではカメラ業界の一角になってるぞ
?
なんか悔しそう
さすがにそんなわけ無いだろ
Quest2なんかのスタンドアロン(PCではなくQuest内蔵のSOCでのコンテンツ)であっても片目1800ピクセルで描画される
普通にゲーム画面なんかをを観てる分にはジャギーを感じるレベルじゃないが、VR画面内のスクリーンに映った動画やテキストは少し離れるとぼやけたり潰れて読めなくなるっていう程度
早く出てってちょうだい🏆