• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



シリーズ新作『イースⅩ -ノーディクス-』
主人公のアドルとヒロインのカージャが公開





イラストレーターはtoi8さん

z1




ほか、スクショも大量公開

z1

z2

z3

z4

z5

z6

z7

z8

z9


この記事への反応



誰だこの赤毛

アドルがイメチェンしすぎて別人_(:3 」∠)_

ヒロインよりもアドルの顔が気になる。どうしちゃったんだよ・・・

これアドルなの…?

アドルっぽくないってみんな言ってて、私だけじゃなくて安心した。

個人的にはイースⅧ、Ⅸの絵師さん続投して欲しかったけど、まぁそのうち慣れるだろう。それにイースはゲーム性が一番大事だからね!

イースXだ(゚▽゚*)
楽しみなんだけどアドルって言われないとイラストの赤毛の子がアドルだって気がつかない。
何を規準に判別してるんだろうか?
(イラストが良くないって話ではない)


おぉ……ア、アドル?くん?久々に見たと思ったら大分顔立ちが変わったね…。もはや誰?

アドルは毎回イメージ変わるねw





キャライラストはたしかに違和感・・・
でも3Dモデルはいい感じ


B0BW34S2R5
コーエーテクモゲームス(2023-07-13T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(513件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:31▼返信
www
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:31▼返信
任天堂にかかわるから・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:32▼返信
ドギさんは?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:32▼返信
ビフォーのイラストものせてくれよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:32▼返信
良い感じじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:32▼返信
閃の軌跡の新作ですか
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:32▼返信
正直上手くないよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:33▼返信
垢抜けたよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:33▼返信
お前誰やねん
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:33▼返信
別人も何もこのゲーム1~10まで同じ人間が主人公なのかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:33▼返信
35年もやってればまあ・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:34▼返信
下まつげ描くの少女漫画みたいで気持ち悪いからやめてくれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:34▼返信
テイルズの新作かな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:35▼返信
昔に比べたら驚く進化してるよ普通の和ゲーに見える
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:35▼返信
元デザインは「いかにも女が描いた絵」って感じ。

でもいい意味で3Dモデルがそれを無視してシリーズ踏襲してて草
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:35▼返信
何人目の現地妻ですか
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:35▼返信
Switchのほうが売れる
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:36▼返信
8が最高傑作だからもうアレを超える作品はできないと思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:36▼返信
相変わらずPS3の頃からほとんどグラ変わらんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:36▼返信
どうでもいいけど立ち絵の貼り付けたような剣の握り直す余裕すらないのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:37▼返信
SwitchマルチでPT人数2人になっちまった
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:37▼返信
イース8は超えてほしいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:37▼返信
イラストよりゲームモデルの方がマシとかw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:37▼返信
ファルコムってよく潰れないよな
シリーズ物が長すぎてやる気おきんわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:37▼返信
下手では無いけど誰おま感が凄い
3Dの方は違和感ないから良いけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:37▼返信
相変わらず一回り古いグラだけど、でもファルコムって借金しないのよね
全て自費開発なので黒字ばっか。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:37▼返信
ゲーム画面は普通にアドルだな
時系列的に2の後なので、今までのシリーズと比べて大分若くなってる感じ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:37▼返信
テイルズ新作ですか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:38▼返信
※10
そりゃ一応全部アドル冒険記の話だからな何巻まであったか忘れたけどかなりあったはず
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:38▼返信
アドルもついにホスト化かぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:38▼返信
※24

借金をしないのだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:38▼返信
逆に何が違うの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:38▼返信
世代交代と新規顧客のためなら割と大事やと思う
古参も同時に納得させるのはかなり難しいけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:38▼返信
また船が沈んで遭難からの生還率100%更新かよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:38▼返信
「文芸女が描きました!」って感じの絵
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:39▼返信
若いのに一部すら鎧着てないのほんまクソデザイン
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:39▼返信
たまには30、40歳くらいのアドルの渋い冒険がみたいな
時代的にそんなに生きてなかったのかね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:39▼返信
スイッチマルチでこうなっちまったか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:39▼返信
今回は1より前の話なんだっけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:40▼返信
立ち絵だけ見るとチャラい感じになったな。
ゲーム画面見ると良くも悪くもいつものイースって感じに見えるけど。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:40▼返信
※33

世代交代は結構だけど、せめてうまい絵かきにデザイン頼めなかったのかね
重心すら描けてない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:40▼返信
※19
PS3にイース出てないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:40▼返信
すげぇチェンクロ感
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:41▼返信
スリーマンセルが良かったのにな
ツーマンセルだと劣化してる気がするわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:41▼返信
まぁ一応公式のスクショはPS版です
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:41▼返信
イース8、9の絵師好きだったのになんで変えるんだよアホが
アドルのイメージが定着しない原因ってすぐに絵柄変えるせいだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:41▼返信
下手すぎだろ
大人しく8の人にやらせとけよ
っていうかそんなことよりなんだそのGUIは
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:41▼返信
またあのキンキンキンキン無いの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:41▼返信
こんなのでアミバのトップを防げるのかよ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:41▼返信
>>37
50だか60までは冒険して冒険記書いてるぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:41▼返信
今回はかなり若い設定だからそんなに気にならんな
って言うか3Dはいつも通りだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:41▼返信
軌跡シリーズと何が違うん?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:42▼返信
※19
ファルコムなりにこれでもだいぶ進化してたのよ
まぁ今回でPS3レベルまで落ちちゃったが
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:42▼返信
3Dがキャラデザ踏襲してなくて笑った
今までも絵師コロコロ変わってるけど、今までで一番微妙だな。
まおゆう魔王勇者は好きだったけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:42▼返信
アドルの冒険記はいいけどこの若さで何年冒険してんの
それぞれ一応年齢違ってるのか?パラレルワールドばりにずっと若い気がするんだが
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:43▼返信
誰?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:43▼返信
肩幅からつま先までバランスが悪い
人物デッサンからやり直したほうがいい
女キャラ傾いてるやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:43▼返信
大人アドルが良すぎたんだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:43▼返信
※53
PS3にイース出てないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:43▼返信
※50
でもゲームにはならないんだね
おっさんアドルをゲームにしてほしいわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:43▼返信
ナンバリングが時系列順じゃ無いからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:44▼返信
※37
60歳ぐらいで南極かなんかで行方不明とか言う結末
ただしメインの8つ?の大きな冒険したのは若い頃って設定
今回ぐらいで弾切れだと思うが設定変えたのかね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:44▼返信
※41
言われてみると女が後ろに倒れそうだなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:44▼返信
大体合ってるやろ
比較すれば違いが分かるんだろうけど、正確に覚えてる奴いないやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:45▼返信
女キャラが既視感ありすぎ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:45▼返信
イース5~7リメイクしてほしいもんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:45▼返信
絵下手糞すぎるだろ・・・
同人以下だよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:45▼返信
※1
アドルは赤髪以外は謎の伝説の勇者って感じだから毎回キャラデザが違うんや
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:45▼返信
イラスト雰囲気は良いけれども、ところどころ微妙なところも目に付くな
人物としてのアドルもそうだけれども
ヒロインの膝が男のそれだし、地面と靴の接地面が曲がっていて
ホンマにプロかいな、と疑問に思う
3Dは従来のアドルの『らしさ』を取り入れていて良いと思う(シリーズバラバラだが)
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:46▼返信
7が一番高齢だっけ??
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:46▼返信
>>55
ちょっと旅をするだけで毎度毎度と世界滅亡の危機に遭遇する
名探偵の上位互換やで
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:46▼返信
9がダークだったから明るい南国冒険編かね、画像の機種はどれなんだろな、PS版か
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:46▼返信
背景なんかは見慣れたいつものファルコムって感じだけど
キャラモデルは9と比べても進化してる気がする
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:46▼返信
元からコロコロ変わってんのに何を今さら
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:46▼返信
この作家の他の絵見たけど
毎回絵柄違い過ぎて、何か見ながら描いてんのか?この人
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:46▼返信
ていうか いつまで同じ主人公でシリーズ引っ張るんだ
アドルってゲーム内で個性を与えられてないから特に嫌う要素も無いが
何十年も使い回すほど好かれる要素も無いだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:46▼返信
※41
確かにヒロイン傾いとるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:46▼返信
イース8みたいな雰囲気だな
9が陰鬱だったらこっちの方がうれしいけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:46▼返信
ドギも昔はイモっぽい感じで良かったのに美形になってきてるよな
7あたりのドギは嫌いじゃなかったが
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:47▼返信
ゲームの方はかっこええやん。
イラストに似せる気がないモデリングで良かったわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:47▼返信
※75
まさか・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:47▼返信
今風で良いんじゃない
それよりヒロインはこれでええんか
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:47▼返信
もうちょいミニキャラみたいな感じからちょっと頭身上がったかな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:47▼返信
ゲーム画面PS版だろうけど8よりグラが退化してない?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:48▼返信
>>57
確かに
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:48▼返信
※59
イースの話じゃなくてファルコムのモデリングの話だが
まぁどうせ前にでたPS4のイース8と比べても結局劣化してるが
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:48▼返信
今回は”冒険”が楽しめそうだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:48▼返信
今度のイースはswitchがメインプラットフォームだからゴキブリが必死に下げてるの滑稽だわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:48▼返信
いい加減イースは1人でやらせろ
アドルに仲間はいらないんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:49▼返信
ゲーム画面とキャラが乖離しすぎ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:49▼返信
全然イースに合ってないなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:49▼返信
※66
とりあえずイース5のリメイクがほしい。リメイクやら何やらで色々シリーズ追いかけたけど5だけやれてない。タイトー版は避けてる。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:50▼返信
ファイファンよりになったなw
なんかプレートメイル装着してないと赤髪ぐらいしか残ってねぇキャラ設定
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:50▼返信
※88
メインなのにスクショはPS版やなぁ
Switchじゃ見栄え悪いってさ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:50▼返信
こういうギターピックみたいなアゴの描き方きらいだわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:50▼返信
プレートメイル着てないアドルとかアドルじゃねぇんだ
汚いアドルの方はちゃんと完結するまで着てたぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:51▼返信
>>88
メインのはずがゲーム画面全部PS版だねw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:51▼返信
※55
これまでのシリーズが17歳から24歳の間の出来事
冒険日誌の数的に、63歳で北極目指して行方不明になるまで100回以上遭難してるだろうな
99.投稿日:2023年03月10日 00:51▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:51▼返信
ザJRPGの質の低いところを狙いました感スゲェ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:51▼返信
「今風」にする事で、ドンドン魅力が無くなってく。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:51▼返信
※76
アドルクリスティンが書き記した冒険譚を
ゲーム化してると言う設定なのに
どうしろと

他に閃シリーズとかやってるだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:51▼返信
いつものことやろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:51▼返信
>>10
主人公が書いた冒険記をゲームにしてる体だからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:51▼返信
8, 9に比べて下手くそ過ぎんか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:51▼返信
クロの軌跡もキャラデザの絵は違うのにキャラグラは閃デザイナー準拠でちぐはぐしてた
割とそこら辺おおらかだよなファルコム
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:52▼返信
今風?
今風ってなんだよわけわからねーよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:52▼返信
何だよこれ!?

買うのやめた…
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:52▼返信
優男じゃなくなったんやな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:52▼返信
スクショのはまだいいが、立ち絵のは誰?となる
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:52▼返信
※88
このスクショよりSwitch版はジャギってるかもねw
そのまま信じない方がいいよww
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:52▼返信
何十年続ける気だろう
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:52▼返信
下手すぎだろ!!!🤮
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:52▼返信
さすがスイッチマルチだ、前作よりフィールドの背景やら色々劣化してるw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:53▼返信
>>55
イース自体がジジイになった冒険家アドルクリスティンの与太話だから本当かどうかすら怪しいんだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:53▼返信
キャラデザの選び方の段階から間違ってんだよな正直
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:53▼返信
お前誰だよ&メス化してる上に明らかに下手だし同人絵師?
ラングリッサーよりはマシかってLv
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:53▼返信
前の冒険でチート装備手に入れてるのに
毎回クソ装備に戻りやがって
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:53▼返信
PS5なら4k120fpsヌルヌルで遊べそうだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:53▼返信
もう いいっす
秋田
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:54▼返信
アドルもやけどヒロインの立ち絵下手すぎワロタ
傾いてるやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:54▼返信
なんかイマイチ魅力のない絵柄やな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:54▼返信
アドルフランス
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:54▼返信
>>79
7はアドルもゴツかったな
イメージとは違う気もするけどエナミカツミのデザイン好きだったわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:55▼返信
※115
やべぇなそれ
最後の最後で全部爺さんの妄想による虚言冒険記でしたって終わり方になりそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:55▼返信
>>120
そう言われ続けて早数十年・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:55▼返信
>>70
9だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:55▼返信
実は水戸黄門みたいに実際には冒険してないオチ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:55▼返信
キャラクターだけ見栄え良くして背景その他諸々がショボくなるのってスマホゲームによくあるパターンやね
ウマ娘とかキャラクターが同時に沢山出てくるレース場のフィールドとか糞ショボいし
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:55▼返信
シンプルに下手w
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:55▼返信
こんなでもSwitchくんは30行ったり来たりすんのかね
結構スピーディーアクションRPGなのにカクカクですか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:56▼返信
デザインよりもポーズがへにゃってる方が気になる
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:56▼返信
女が猫背っぽくてわろw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:56▼返信
イース9の人で良かったのに
それか閃の軌跡の人でも良い
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:56▼返信
>>96
綺麗なランスさんもプレートメイルと赤い服を着ていて欲しいよなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:57▼返信
今回2人PTなんだっけ?
スイッチのせい?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:57▼返信
8が途中で、9が封すら開いてない
消化が追い付かないからもう少しゆっくり出してくれよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:58▼返信
>>121
現地妻が既にアドルに懐いてる感じでワザと傾かせているのだよw
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:58▼返信
>>136
そう二人だけ
リードプラットフォームがスイッチだからね
諦めるしかない
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:58▼返信
>>1【悲報】ファルコム近藤「現行の「イースX」は基本的に自社エンジンで作っているのですが、そのエンジンをSwitchに対応させる前段階として、そして若手がタイトルを1本マスターアップさせるというのが良い経験になることから、「フェルガナ」は規模的にちょうど良いタイトルだったので、このタイミングでリリースすることになりました。」←若手の研修用機材扱いのスイッチ…プッw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:58▼返信
>>137
他ゲーに浮気して積みゲーばっかしてるからだろ
何年前のゲームだと思ってんだアホ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:58▼返信
>>102
アドルを使い回したいための言い訳として用意した設定に過ぎないだろ
その設定があるせいでアドルをやめられないって訳じゃなくて
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:58▼返信
デザインよりPS3ぐらいの3Dの出来をどうにかした方が・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:59▼返信
キャラデザしたのはオクトパストラベラーのtoi8さんか
スクエニからファルコムに移ったのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:59▼返信
【悲報】ファルコム近藤「現行の「イースX」は基本的に自社エンジンで作っているのですが、そのエンジンをSwitchに対応させる前段階として、そして若手がタイトルを1本マスターアップさせるというのが良い経験になることから、「フェルガナ」は規模的にちょうど良いタイトルだったので、このタイミングでリリースすることになりました。」←若手の研修用機材扱いのスイッチ…プッw
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:59▼返信
※116
わかる。まったくイースに興味ない絵師に描かせたとしか思えんわ
ゲーム内の3Dモデルはちゃんとアドルに見えるのに、このイラストの赤毛誰だよ感やべぇわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:59▼返信
>>137
何故かネガキャンされてたけど9も面白いぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:59▼返信
>>136
スイッチの糞性能がマジで邪魔だわ
PSPですら3人PTだったのに・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:59▼返信
※137
9出たの2019年やぞ
お前のペースに合わせられるかw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:59▼返信
イースシリーズって主人公ずっと同じやったんか
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:59▼返信
いい加減2000年代のアニメ絵から卒業しろよ…
寒いの通り越して痛いんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 00:59▼返信
久々にエナミさんでも良かったのに
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:00▼返信
8のサハドもメニューとかスキル画面のイラストは渋くてかっこいいオッサンなのにゲーム内で動かす3Dサハドはめっさブサイクでブサイクで愕然とした
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:00▼返信
記憶喪失に何回なれば気が済むのか・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:00▼返信
ダッサ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:00▼返信
今風かなこれ
ニンテンドーDSとかの頃こんなキャラ絵のゲームありそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:01▼返信
おっさんアドルとか見てみたいなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:01▼返信
今風とかじゃなく単純に下手糞だわ、これ
今から描き直すか絵師変えてくれ
パケもこいつが描くんだろ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:02▼返信
んーコレジャナイ感
これでイース生誕35周年記念作品か?って感じ

個人的には9の花びらイベントみたいに
今までのヒロイン絡みのイベントをやってほしい
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:02▼返信
いつまでPS2リマスターみたいなグラなんだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:02▼返信
キャライラストよか
フィールドとか敵のグラが8より明らか劣化してんの残念すぎる
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:02▼返信
フラガフラム無くなりそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:02▼返信
スクショ見たけどあきらかにPS4版8より劣化してるな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:02▼返信
>>154
認知症を疑われるぐらいには記憶があやふやな時期が長いよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:03▼返信
流石にコレにOK出したらアカンやろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:03▼返信
なんかスマホの縦読みマンガにありそうなOLみたいな目してるな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:03▼返信
モブじゃねーか
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:04▼返信



任天堂に関わったばっかりに、、、


169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:04▼返信
折角開発した新型エンジンがスイッチのせいで台無しじゃん
バンナムはフライトユニットを切って
自社製エンジンによるキャラモデル制作に切り替えて
テイルズオブアライズを作ったのになあ〜
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:04▼返信
ヒザとかヒジが酷くて笑う
スイッチのせいなのかファルコムの技術不足なのか両方なのかw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:05▼返信
アドルどうのより主人公顔じゃねぇw
でも鼻の下長いのは皮肉かな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:05▼返信
衣装のセンスが相変わらず酷いな、いや俺好みじゃないな
服飾技術に全振りすぎるんだよな
初期の頃のシンプルな世界観に合ったデザインはもう見られないんだろうな

アドルの顔はどうでも良いや、今風・・・?ならさ
ただヒロインはこの間のレイピア使いなのか?ぷろデューサーかなんかの癖なのか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:05▼返信
公式見てきたら掲載されているゲーム画面は開発中の PlayStation®4 版のものです。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:06▼返信
ゲーム内グラはなんとかアドル感保ってるな
なら気にはしないよ
そもそもアドルのキャラデザころころ変わってるし
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:06▼返信
北米版のイース3顔にしろよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:07▼返信
ヒロインの見た目アリーシャやんけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:08▼返信
岩とかボヤッとしてるな
Switchマルチの弊害でてますわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:08▼返信
2人パーティなのに剣と斤ってバランス悪くない??
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:08▼返信
ヒロインは何かウホウホ言ってそうで駄目だわwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:08▼返信
メス化したのか
tsものなのね
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:09▼返信
ダサすぎるいい加減にしろよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:09▼返信
黎の軌跡で使ってるエンジンで開発して欲しかったねぇ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:09▼返信
日本一ソフトが移植したスイッチ版『イース8』30fps確定 PS4版から劣化へ

やっぱりスイッチってVitaと性能に大差ないのでは?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:09▼返信
PS3版か何かか?
当時は頑張ってVitaやPS4に進出してたのに、なんか全然クオリティ上がらんな、ここは
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:09▼返信
「いつものファルコムだね」ではあるけど、
いいかげんそこから脱却してもいいんじゃねーかな・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:10▼返信
※175
蛮族かバーサーカーかと思うやつねw
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:10▼返信
頼むからUI直してくれ
なんで一番長いHPバーが真ん中に居座っとんねん
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:11▼返信
アドルってその地方を救った英雄で滅茶苦茶強いはずなのに
別地方に行くと滅茶苦茶弱くなるよね

おかしくね?ダームを倒した時のアドルは何処に行ったんだ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:11▼返信
なーんか背景がのっぺりしてるなぁ
やっぱりSwitchマルチだとこんなものか
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:12▼返信
ファルコム学園のアドル集団を思い出すw
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:12▼返信
今さら、アドルが主人公飽きたとか弱くなるのがおかしいとか、
そこに突っ込む人がいるとは思わなかったよw
それよりもまったく進化が感じられないほうがまずいでしょ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:12▼返信
つーか絵下手すぎだろ
左の女ぐにゃぐにゃしとるやん
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:13▼返信
ナピフェルガナオリジンのチビキャラアクションが面白かったしファルコムに向いてるよ
モーションも技術ないのが誤魔化せるしちょうどいいだろ
セルセタで冒頭アドルがスケートしてたころに比べたら進化してるけど今時のゲームから数歩遅れてる
軌跡もイースもストーリーとBGMだけは毎回いいけどそこハード関係ないしな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:14▼返信
キャラの頭身は上がってるよw
それだけやな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:14▼返信
ランスは面白かったけどこっちは面白いの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:14▼返信
わんチャン、スイッチが後発マルチになるかと思ったけど、
結局同時発売か。
悪いけど、いったん様子見させてもらうよ。

197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:15▼返信
ドギのイメチェンもまだ受け入れがたいのにアドルはイメージ変えないでほしい
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:15▼返信
まぁ発売は9月30辺りやろ
その時になぁぁーぁぁーんにも無かったら考えよう
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:16▼返信
8と9と同じシステムで8を超えられないのはやめてほしい
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:16▼返信
フィーナだせ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:16▼返信
よう思う事なんやけど大体PS3以降くらいからの
アニメ系グラもゲーム上の3Dモデルとして表現出来る時代に
こう言う二次イラストって紙芝居ゲー以外で必要やろか
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:16▼返信
無印1から知ってたら今更だろ、リメイクごとに違うのに何言ってんだ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:17▼返信
グラフィックを常に2世代前レベルで維持し続けるクソっぷり
肝心の脚本も幼児向けになって良いところがなくなったファルコム
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:17▼返信
スイッチ版がある時点で様子見確定だし
評価次第で買うかセールで50%以下になったら買うかなレベル
100%発売日には買わない、DEモデルだから恐くて買えん
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:17▼返信



任天堂に関わったばっかりに


206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:17▼返信
おじさんからするとこれ誰?感あるけど、若い衆はこういう方がいいんやろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:17▼返信
毎回弱体化スタートする
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:18▼返信
ヒロインがかわいくない終了
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:18▼返信
toi8 の名前は久々に聞いた気がするがなにしてたん?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:18▼返信
まあイースオリジンは唯一アドルが主人公ではないイース
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:18▼返信
ファルコムは信者を失う前に新しいシリーズ出しておいたほうがいいと思うわ
軌跡は完全に新規が入れないゲームになってるし今ではイースと軌跡しか残ってない会社だし
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:18▼返信
グラフィックをウリにしてるのはイース2までで終わってるにしても
8,9から進歩なさすぎじゃねーか・・?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:18▼返信
ヒロインの絵ひどすぎて草
3Dモデリングようやっとる
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:20▼返信
toi8ってまおゆう魔王勇者の絵師か
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:20▼返信
退化してる
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:21▼返信
こういう元デザインに寄せる気もないイラストレーターって何なんだろうな
開発からOKが出てるんだからイラストレーターだけ叩くのもアレだけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:21▼返信
冒険と冒険の間の話をやるときはストーリーだけじゃなく見た目の整合性も合わせて欲しいのは本音
ただでさえ冒険の間隔短いんだから
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:22▼返信
時系列が2の直後らしいし若さと未熟な感じ出したかったんやろ?知らんけど
これでまた有翼人の遺産絡みだったらウケるw
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:22▼返信
最後60台で冒険中行方不明みたいだが、これは異世界転生で新シリーズ始めるって流れなんだろうな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:22▼返信
キャラモデルが9より劣化とか駄目だろ
アトリエだけにしてくれよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:22▼返信
何年もゲーム作ってるのに初めてアクションRPG作ったサイゲに全く及んで無いやんけ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:23▼返信
>>218
2と4の間の話って事?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:24▼返信
キングカズよりも遥かに現役生活の長いアドル・クリスティンさん
以前の姿とはまるで見違えててもそれは無理もないこと
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:24▼返信
今回のヒロインはゴリラですかね。
人形ちゃんだしてください。
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:25▼返信
>>220
白猫ちゃんや猛牛ちゃんや人形ちゃんはいないのだ…
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:25▼返信
「冒険者」っぽくないんだよな
もちろんそんなもんは何か決まってるわけではないけど、
とはいえ世間のイメージってもんもあるだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:27▼返信
toi8さんの絵が悪いわけじゃないがこれは誰レベルwww
しかもスイッチマルチで技術の梯子まで降りちゃった
ま、最近のイースや軌跡はギャルゲーと厨二臭さがヤバかったから終わるって然るべきか
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:27▼返信
ああチェインクロニクルの人か
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:27▼返信
>>39
今回は3の前後らしいからまだ16~18歳くらいじゃない?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:28▼返信
>>219
南極だか北極で死ぬんでしょ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:28▼返信
8がちょうどいい
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:28▼返信
このシリーズって主人公が毎回同じ名前ってだけじゃなくて同一人物なの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:29▼返信
ガッシュ主人公にしたガチ硬派なアクションRPG作れよ。
最近のは気持ち悪りぃわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:29▼返信
※232
そうだよ
オリジンだけは古すぎてアドルじゃないけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:30▼返信
前作より劣化するのってユーザー視点だと最悪なんだけどな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:30▼返信
これ見るとトリダモノを発掘してきたガストはすごいと思った
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:31▼返信
聖剣伝説5はまだか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:31▼返信
>>191
毎度進化が感じられないのも今更では?
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:32▼返信

今度は何の影響でこんな絵になったんだな?w

240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:33▼返信
これがグラブルの格ゲーか
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:35▼返信
※183
ファルコムのゲームは、他社が移植したやつは大抵酷い出来になっとるよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:36▼返信
イースはほぼ毎回絵師変わるからと言いたいけど
今回は絵だけ見たら別人過ぎて困惑
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:36▼返信
別デザイナーなのはいいけど、キャラのイメージにはあわせてくれよ
もし新機軸だっていうなら別シリーズにしれ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:37▼返信
>>241
初期のイース8の事だけで知って物言ってそうだけど最近の移植はまとも
スイッチ移植はハード性能考えたらそりゃそうなるやろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:38▼返信
ステータス画面とかこの絵になんの?
嫌だなぁ…
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:39▼返信
ガストも初期ロロナは酷かったのが今のアトリエシリーズは技術上がってるのに、なんでファルコムは技術の進歩遅いんだろ
やはりコエテクになったから金が溢れてるのか
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:39▼返信
3Dモデル絵に寄せる気ないなら絵必要なくね
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:40▼返信
こういう軟弱なデザインにされた奴は売れないだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:41▼返信
ググってみたけど今までの絵も
イラストレーターによって違いすぎてなんとも。
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:41▼返信
>>246
言うてアトリエもキャラグラだけ良くなっただけでゲーム性もイベントシーンの動きもPS3の時から進化してなくね
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:41▼返信
※246
まぁ初期ロロナと比べたら相当進歩はしてるね
ライザの次がどうなるかは分からんけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:41▼返信
公式サイトのスクショクリックして拡大してみたらマジでジャギッジャギなんだけど何年前のゲームなんだ
岩の質感なんかも酷すぎる
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:42▼返信
しかも時代的にエステリアとセルセタの間にあった話らしいからイース2からあんまり時間たってないくらいだよねこれ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:43▼返信
>>230
昔は亡くなった設定だったけど、行方不明設定に変わったらしいぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:43▼返信
3Dモデルは問題ねーな。
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:44▼返信
3Dモデル見るとデザインはほとんど同じなんだけど印象が全然違う不思議。
それにしても3Dモデルって劣化するのが当たり前と思うんだけど、イラストの方が劣化してる不思議。
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:44▼返信
※250
そう?今から初期ロロナやれって言われたら俺は無理かも
それくらい変わってね
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:45▼返信
ファルコムの絵師は閃時代の人が1番好き
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:45▼返信
今のファルコムはもう何も期待してない 
新規新規いって在来のファンを大事にしないメーカー、そしてその割に新規なんていう程増えちゃいねえと

260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:46▼返信
なんだろうねこれ。3Dモデルと髪型は同じだし顔の形もそんなに変わらないのに
見た目の印象が違いすぎる。
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:46▼返信
イラストはアレだが、ゲーム内のキャラデザはええやん
別人っちゃ別人だがw
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:46▼返信
ロロナと今を比べたらそりゃ進化してるだろw
この記事イースだってVITAセルセタ辺りよりは進化してるとは思うが
だからどうしたって話だ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:47▼返信
ど真ん中にHPバーがあるってすげーUIしてんな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:48▼返信
へんな顔w
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:48▼返信
今さらだけど、なんでパーティー2人になったん?
やっぱりスイッチのせいかね?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:49▼返信
グラは進化してるな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:49▼返信
ほんとにHPバー邪魔すぎてワロタw
右上か左上に配置しろや
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:49▼返信
※247

デザインの参照にしたんでしょ。 衣装あたりで
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:50▼返信
これなんだろう。3Dキャラを先に作ってそのイラストを描いたのか、
イラストから3Dキャラにしたのか。
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:50▼返信
>>251
システム面での快適さの事を言ってるなら俺も無理だけどね
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:51▼返信
この絵描き好きだけどこの絵はすげえきめえ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:51▼返信
Switchによる表現力の限界
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:51▼返信
※259
イースと軌跡しかないから新規も入りづらい
まぁイースは毎回新しい冒険だからアドル知らなくても入れるけど軌跡は新規やらんでしょ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:51▼返信
>>246
アトリエはソフィーが頂点で退化してる
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:51▼返信
アドルなんて歴代赤髪で全身ダサいって特徴しかなかったから
アドルっぽくないと感じるのは顔より服装がどんどん普通でダサくなくなってきてるからじゃないかな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:52▼返信
ファルコムはマリオの映画並にどうでも良くなった存在

マリオの映画並の成功は出来るんじゃないかな
10万人位は見てくれそうじゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:54▼返信
というか、絵が下手くそすぎるんだけどなに?線も雑だし顔の形もおかしいし。これなんか描いたやつは自分で上手い絵って思ってそうだけど。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:54▼返信
新規タイトルで勝負すればいいだけの話なんだけど、結局、軌跡とイース縛りを変えられないから
その軌跡とイースの中であれこれ弄り過ぎた結果、 迷走してるのが今のファルコム
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:54▼返信
前に公開された動画はだいぶひどかったが
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:56▼返信
toi8でググったら同じ角度の顔ばかり・・。
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:56▼返信
キャラモデルはファルコムなんだけど毎回イラスト変えすぎやね
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 01:58▼返信
>>260
目と輪郭だろ、フォトショで加工した顔にそっくり
そもそもtoi8は昔から絵が安定しないからお察しではあるんだけども
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:02▼返信
ザナドゥはなんでやめたんだろう
東京ザナドゥ出した時にザナドゥとは全然違うゲームだけど一応シリーズ復活させるつもりなのかと思ったのに
PSPに那由他だした時もツヴァイ続編作れるじゃんって思った
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:03▼返信
いずれにしてもスイッチマルチなので様子見
早くやりたいという気分でもないのでセールになってからでいいかも
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:03▼返信
相変わらずグラフィックがPS2リマスターだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:04▼返信
梶の声イライラするから聞きたくないんだけど!
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:05▼返信
>>275
男はつらいよの寅さんはあのいつものジャケット姿で寅さんのアイコンとなってる訳で
寅さんが急に今風カジュアルおじになったら、誰だコイツ??になるんだよな・・・

288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:06▼返信
しょべえのはスイッチがまた足引っ張ってんのか
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:07▼返信
東亰ザナドゥや古くならぐるみん、ツヴァイみたいなのを
たまーに作ればいいのにファルコムは
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:08▼返信
顔のクセがすごい
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:08▼返信
いや辞めてマジで、普通でいいのに変にイケメン化すんなコラ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:08▼返信
9の厨二がきつすぎたから卒業かな
何が怪人だ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:09▼返信
イラストのデッサンおかしいw 頭小さいしコラ画像に見えるぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:09▼返信
女剣士かと思ったらアドルなのか
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:09▼返信
スクショは当然ながらすべてPS版だな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:10▼返信
軌跡はいい意味でも悪い意味でもマンネリ化がなあ~
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:11▼返信
チェンクロっぽい絵
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:12▼返信
零の軌跡は好きだったけど閃の軌跡は操作感が悪くて合わなかった
クロの軌跡は体験版やった感じよさそうだったけどストーリーの評判がいまいちのようだ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:12▼返信
これはドギがほっとかない💕
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:13▼返信
イースが進化しないならブランディッシュの現代版を出してよ
俺しか喜ばないかもしれないけど
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:13▼返信
地面のテクスチャしょぼいな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:13▼返信
もうイースすら出てこないからな、そろそろ辞め時か…
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:13▼返信
これ見て絵描きさん中傷するのはさすがに気の毒かな
根本的に作風がイースどころかファルコムに合ってない
誰に描かせてもどうせゲーム内は合わせる気もない異常に彩度の高い色使いのいつものファルコムになるんだから
そういう人に頼みなさいよっていう
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:15▼返信
9は設定的に酷かったな、8は最高だっただけに
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:16▼返信
いや、元絵があるんやしさすがに寄せろや。
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:16▼返信
ソーサリアンを復活させたら俺が喜ぶ。音楽も復刻させて
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:17▼返信
アトリエはソフィーまでキャラモデルは外注のフライトユニット製だったけど
フィリスのアトリエからなんか内製になり
リディー&スールのアトリエのからスイッチが介入するようになり
おかしくなった
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:17▼返信
元が元だからグラの劣化は感じられんな
まあスクショはPSのだろうけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:19▼返信
いやダイナソナ出せよ
ダイナソナはまだコンシューマー機に移植されてねえし
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:20▼返信
イース9では大きな都市を表現できてたが、イースXはスイッチに合わせてしょぼい背景になってるな
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:21▼返信
アドルはイメージいっつも変わるからな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:22▼返信
そもそも絵が下手すぎる。FEのVチューバーもだけど
もう少しまともな絵師に依頼しろよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:22▼返信
内部絵師じゃなくてtoi8に頼んだのか・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:23▼返信
ファルコムも表記がスイッチメインになってるね
ゴキステオワコンすぎてつらい
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:23▼返信
7は違和感なし
8は許容範囲
9のノリはかなりキツかったけど別に絵が下手なわけでも前作から劣化したわけじゃないのでかろうじて耐えられた
10は耐えられないラインに踏み込んだ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:23▼返信
歴代の見てきたけどしょっちゅう別人になってるやんけ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:24▼返信
3Dモデルは前作からそのまま使いまわしじゃねーか
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:28▼返信
チェンクロの絵師さんか
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:30▼返信
※316
いうて雰囲気は維持してる
今回のは完全に別路線の絵
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:31▼返信
HPバー邪魔すぎw
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:32▼返信
Nゾーン関わるから…あの法則発動
任天堂Switchマルチは見えている核地雷ゴミッチDeath
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:33▼返信
※314
あの並びはアルファベット順だからマルチはどれもそうだぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:34▼返信
流石にねぇわw
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:34▼返信
※14
和ゲーの基準がクソグラかよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:34▼返信
>>37
もっといって80くらいのとかみたいわ
杖とかついたりちょっとボケ始めたりしながら冒険したいけど8のばーさんとか大剣振り回してる世界だからなー
老人ななってもフラッシュムーブとかしてそう
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:36▼返信
アトリエといいスイッチが介入すると作品が腐るね
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:38▼返信
>>314
スクショはぜんぶPS版だけどな
328.投稿日:2023年03月10日 02:38▼返信
このコメントは削除されました。
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:39▼返信
元が6~7割程度のグラフィックとすると今回は3~4割程度に劣化
しかしグラフィックだけでは無くシステム仕様や容量もスマホ以下のスペックハードにパリティされた物になるね
令和のガラパゴス
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:39▼返信
もうちょっと絵が上手い人いるんじゃないの?
キャラデザとCGが全然違うから頼んだ意味あったの?
という疑問がある
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:39▼返信

どうしたファルコム、今風というわけでもないこのよくわからんキャラデザ

332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:40▼返信
今回仲間キャラもおらんのやな、ツヴァイみたいになっとるわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:41▼返信
背景が似たような感じばかり
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:41▼返信
買取り保証枠
ありがとう任天堂(^^)
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:41▼返信
これで生誕35周年記念作品だと・・・
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:42▼返信
スイッチと同時マルチだから蓋開けたら劣化ありそうだな
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:43▼返信
のっぺりイース(´・ω・`)
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:43▼返信
PSPの7よりパーティー人数減らす(劣化)とはなあ~
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:45▼返信
PS3未満に見えるな
容量も4G前後ぽい
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:46▼返信
世代交代とか言ってるけどtoi8も10年以上前から小説挿絵も描いてる結構なベテランだろ
少なくとも新人ではない
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:46▼返信
どんだけ長く冒険やっててもゲームで出るのは若い頃だけだろうな
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:47▼返信
あらためてイース9のキャラ絵をみると上手いよね
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:48▼返信
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック
任天堂Switchはセガ・サターン以下のスペック 2D サクセス談
任天堂switchはPCE CD-ROM ROMよりもロードが糞遅い 有野 談
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:48▼返信
ただただ残念としか言いようがない
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:48▼返信
>>341
ゲラルトさんみたいに中年?のしぶい冒険者もいいと思うが、そのためにはグラフィックが良くならないとな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:48▼返信
63歳までに100以上の冒険をしたという公式設定があるけど、25〜63歳あたりはほとんど何もしてないんじゃないのか
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:49▼返信
中味が面白けりゃキャラデザは別にそこまで拘らん
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:51▼返信
スマホ以下のスペックで面白くなりようが無いな
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:52▼返信
迷走し過ぎ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:55▼返信
>>348
スマホ以下のスペックで面白いゲームを作って来たのがファルコムやぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 02:55▼返信
女性キャラが妙にたくましい。アドルが女っぽい
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:00▼返信
ファルコム迷走してるなー
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:18▼返信
赤毛ですか→Yes→またLV1からですか?→Yes→それはアドルです
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:18▼返信
毎回のようにイラストレーターが変わるんだから当然だ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:22▼返信
9もだいぶ違ったもんな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:22▼返信
もうちょい絵のバランスいい人にたのみなよ...なんか不安定
あと同じスキル連打ゲーはもう嫌だ...買うけど
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:23▼返信
>>353
このコメ欄にも分かってるやつおるやん
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:24▼返信
元々はこの人のタッチをいかしたグラフィックだったのかも
でもスイッチマルチになって無理になった
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:26▼返信
※343
PCEのイース1~4どころか他の作品も当時ノーストレスロードだったのに何考えてるんだ?まるでPCEが遅いみたいな発言だな
アーケードカードが必要な格ゲーが10Sロードでストレスマッハだったけど(サザンアイズも長かったけど)
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:27▼返信
グラフィックすげー
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:28▼返信
3Dモデルは大丈夫なので問題なしw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:32▼返信
>>359
【超絶悲報】
ゲームセンターCXで有野晋哉が
「スイッチよりPCエンジン(CDROM)の方が速い!」とコメント・・・
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:33▼返信
イース8は無人島の探索が楽しかったし、二人の主人公のストーリーが時間を超えて絡まり合うのが良く出来ていた
イース9は都市を舞台にそこに出没する怪人の一味というのがケレン味があってよかった
イース10のウリはよくわからない。船の操作ができるのは分ったが
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:35▼返信
元に似せる気ゼロやな
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:37▼返信
>>250
ライザ途中で投げたけどゲームとしてはファルコムのほうがよっぽど上だな、と感じた
ガストはコエテクに吸収されたくせに何も変わらなさすぎる
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:37▼返信
>>359
必要なデータを開始時に読み込んでCDは音楽だけというゲームはロードは無かった。開始は遅いけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:40▼返信
>>25
そもそもファルコムの伝統的に社内スタッフ主導でゲーム内グラが先行して作られた上で
後から外注イラストレーターにキャラ絵制作依頼してるパターンだと思う
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:42▼返信
イラストレータが無能だったのをファルコムが3Dでなんとか直してんじゃん
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:43▼返信
>>115
8は規模デカすぎてマジでそんな印象
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:44▼返信
【超絶悲報】
ゲームセンターCXで有野晋哉が
「スイッチよりPCエンジン(CDROM)の方が速い!」とコメント・・・

これの出所はゲームセンターCXのPCエンジンレッドアラートの回の冒頭で
その日までスイッチのメトロイドドレッドをやり込んでいた有野のが
レッドアラートを挑戦した時に思わずポロッとはいたのが始まり・・・
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:46▼返信
HUDゴミすぎて笑うわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:46▼返信
デザインが時系列にあって無さすぎだろ…。
Ⅱの後がⅩなんだろ?17歳の少年っぽさもないし
10人位ヤリ捨ててそうなチャラさが漂ってるやん。
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:47▼返信
イース7のエナミカツミさんが一番上手いな
イース7は初報では下手な人がキャラデザだったけど途中でエナミカツミさんに変わった
でもエナミカツミさんはファルコムの別タイトルを担当してるからイースはもうやらなそう
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:52▼返信
35周年記念なんだから今までのキャラ総出演ぐらいの事やればいいのに
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:52▼返信
赤毛であればどんな顔でもアドルと言い張る
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 03:56▼返信
ファルコム学園で全イース作品のアドルが個別で全員出てくるのには笑ったw
確かセガマスターシステム版イースのアドルとか出てきたなあw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 04:07▼返信
※115
それをロムンが9で調べてるやろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 04:14▼返信
toi8の絵柄とか以前に髪型とか合わせる気が無いのがね
あとは表情がなんかひょうひょうとした遊び人感ある
まぁどっちも良く描くtoi8顔なんだけどな…
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 04:23▼返信
こんなグラでもswitchじゃどこかしら削ってるんやろなぁ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 04:58▼返信
キャラ変えすぎってのは同意するが
シルバーアーマー時代の見た目一般兵アドルくんが冒険家名乗ってたのも
今考えるとおかしかったな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 04:58▼返信
SFC/PCE/MDでそれぞれイース4(セルセタ)を出す時に
イースのゲーム自体はアドルの手記を元にした後年の再演劇みたいなもので
同じ物語でも台本の脚本家・演出家が違うものがあってもいいみたいなこと言ってたからな
アドルのイメージが毎回変わるのも演者が毎回変わってるって裏設定みたいなもんだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 05:00▼返信
記事にするなら過去作の比較画像ぐらい貼れよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 05:36▼返信
キンキン言わせるだけのファルコムに何期待してんだ?w
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 05:40▼返信
スイッチマルチの時点で不安だったけどこれスイッチの画像じゃないだろ?
これならまだ今までよりは進化してるみたいだから人柱として買うわ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:04▼返信
そもそもゲーム内の方は
元々のアドルのモデリングに似てる
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:14▼返信
アドルならこれくらい変わるのはちょろいもんだよ
イース1とイース2のOVAなんか、時間がそんなにたってないのに変わり方が凄いから・・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:14▼返信
汚いランスさんリスペクトだろ
あっちもイケメンだったり賢者モードだったりゲス顔だったりバラバラだし
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:19▼返信
誰だこいつ状態
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:22▼返信
チェンクロやんけ
まぁぶっちゃけアドルってそんな固定イメージみたいなもんないだろ
とりあえず昔の鎧は昭和なんで布服で正解
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:25▼返信
モデルいいとか言ってもどうせキンキンするんだろ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:27▼返信
3Dモデルで直されている時点でまだいいが
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:28▼返信
ちゃんと分かっている人に頼めよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:31▼返信
イラストはアレだがゲーム内のはいい感じじゃん
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:33▼返信
モデルはまだ見れるけどスイッチがあるせいか明らかに背景スカスカになってるな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:44▼返信
この微妙な新アドルがパッケージ絵だけでゲーム中では3Dモデルだけ表示されるなら許す
8、9みたくメニュー画面とかでこのイラストが出てきたら許さない
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:47▼返信
>>390
あんなすぐ直されたやついつまで言ってんだよ
しつこ過ぎてあっちの国の人みたいだな
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:48▼返信
任天堂パリティ契約でスイッチに合わせてPS版も30fpsになるんだろうな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:51▼返信
8からイースはじめて9でアドルのファンになってイメージ固まったファンも一定数居るだろうに絵師変えるとか経営陣は無能かよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:52▼返信
全体的にグラもいい感じだね
9とあまり変わってないといえばそうだけど小企業に無理は求められん
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:56▼返信
山根なんとか言うやつに戻せよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:57▼返信
Switchマルチの時点でツルツル確定
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 06:57▼返信
>>400
漢 山根
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:08▼返信
別人と聞いてどんなけ酷いキャラデザかと思えば、
これはこれでアリだと思う。なんかみた事ある絵柄だと
思えばまおゆうの絵師さんなんだね。
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:13▼返信
まぁPS独占で発表されてたらクソほど叩くやつが大量に出てきてたんだろうなってのは簡単に予測できるわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:15▼返信
単純に「あ、これは買わなくていいや」と思ってしまうな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:16▼返信
軌跡と違ってイースシリーズは良作ばかりだからXも期待してまっせ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:20▼返信
マリオのPVあれマジか、あの作品を映画でやるの?
お金を払って観る奴がいるのか?
「その他」って奴が寒すぎて凍えるわ、マジでセンスがない
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:21▼返信
3Dモデルのほうが可愛いのも珍しいな
このイースアライズ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:29▼返信
>>1
将来ハゲてそう
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:33▼返信
アドルは昔から盾が苦手だからね
もうプレートメイルやバトルシールドとかの嘘設定は要らないよな
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:33▼返信
3Dモデルの彩色が軌跡シリーズと変わってないように見えるから
これも軌跡シリーズに見えてしまう
でもまあイースって初期2部作とか6作目とか8作目あたりとか
キャラクターデザインは大きく変わったよね
今回のこれも別に驚くようなことじゃない
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:35▼返信
すでに10度目の冒険の割に年を取らないなあw
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:39▼返信
軌跡シリーズの3Dでアクションやるってこと😅?
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:41▼返信
>>399
その分値段が安いんなら分かるが
同じくらいの値段なら、小企業だから仕方無いとかユーザー側が考慮してやるのはおかしな話
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:44▼返信
toi8さんじゃん虞美人みたいなメガネっ子描いてくれんかな
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:47▼返信
うーんお世辞にいいとは思えない・・仕方ないとは言え
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 07:54▼返信
今までの
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:05▼返信
もうイースって関係ないんでしょ?
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:08▼返信
主人公変えていいんじゃないかな?
新規が入りにくいだけやろ
420.投稿日:2023年03月10日 08:11▼返信
このコメントは削除されました。
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:16▼返信
イースはシリーズ順ではなく、年齢順に並べないと意味が無い。女たらしのアドルくん。
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:29▼返信
顎とがってるよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:29▼返信
背景が前作より劣化し過ぎでしょw
あと、UIの位置がおかしくねぇか
なんでこんな中途半端に上に上がってるの?
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:50▼返信
赤髪ならアドルだから問題なし
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:51▼返信
いつも思うんだが、戦ってるのに頭まる出しで肌出してるのって頭おかしくね?
腕守らないと武器をまともに持てなくなるし、首や頭に攻撃受けると致命傷だろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:52▼返信
>>419
つ イース・オリジン
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:53▼返信
もうアドルである必要がないよね
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:54▼返信
そりゃ30年もアドルやってりゃ変わるさ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:54▼返信
3Dに限って言えば髪型だけ微妙に変わったいつものアドルじゃん
スクショこれで全部じゃないぞ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 08:57▼返信
なんかヒラヒラ動くものを極力排除したって感じだな
女の方はライトニングさんの上着でもかっぱらってきたん?
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:01▼返信
>>15
toi8はムサいおっさんやぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:08▼返信
劣化してんなぁ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:14▼返信
17歳ってことはなんだ?
最初か次かな
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:16▼返信
※75
一体誰の絵見てきたんだ?全部同じ顔だろが
この人は背景出身で雰囲気込みの絵柄だからキャラゲーは向いてないよ
なんとかエムブレムも魅力なかったしキャラデザできないタイプ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:24▼返信
>>381
だったら声優も毎度変えないとな
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:27▼返信
すげーな、そこまで明確なキャライメージ
持ってたんかこいつら

赤い頭って記憶しかねえや
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:29▼返信
>>399
9でPS4proでガクガクだったぐらい最適化できんとこやぞ
そっから次回作がswitchレベルまで落とすってどんだけ劣化するんだよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:29▼返信
ファルコムは何がしたいんだ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:32▼返信
そもそもアドルの冒険日誌だし最初の話以外イースではない。
金髪のアドルもいたし(羽衣翔の漫画)
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:33▼返信
アドルさん行く先々で何かに巻き込まれてまるでコナンじゃん
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:38▼返信
イース9は賑やかな街だったが
これは背景が同じような荒野ばかりなのはスイッチのせいなんだろう
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:41▼返信
そらアドルさんは見た目変わるよ
アドルの冒険誌を元にしてるし自分の見た目なんて赤毛以外に特徴的に書かないだろうし
それに相方のドギさんも細くなったり太くなったり四角くなったりと見た目変わりまくりだぞ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:41▼返信
※418
ドラゴン~やファイナル~みたいなもんだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:43▼返信
>>440
コナンより厄介でしょw行く先々で巻き込まれるのが世界滅亡レベルの話ばっかりだぞ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:47▼返信
ところでこのスクショはスイッチか?
体力バーとかの配置が場所悪すぎてびっくりしてるんだけど
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:47▼返信
toi8絵いいな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 10:22▼返信
ゲーム画面だとアドルっぽいからセーフ
そもそもアドルは100冊の冒険の書残した、伝説の大冒険家だぞ。2冊構成、3冊構成があったとしても40近い大冒険を行い、そのたびにLv1に戻っている男だ
顔くらいなんども変わるくらい当たり前なんだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 10:28▼返信
※418
それをやろうとして、不評だったからな
対外的にも社内的にも
イース3はアドルクリスティンの冒険のひとつとして企画されたけど、社内的にイースがないと売れないと判断し、ワンダーラーズ・フロム・イースと付けられた
対外的に、ワンダー略ってイースじゃないの?アドルが出ているのに?と分かり難さのため、別機種に移植の時はイースⅢ、ワンダー略がタイトルになった。
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 10:28▼返信
キャラデザの無能はてめーの自慰行為で今までのキャラ変えんなよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 10:50▼返信
イラストが変わってもファルコムのゲームは
モデリングがいつまで経っても旧世代クオリティだからな
今作もそうだし、イラストよりもそっちの方が気になるわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 10:51▼返信
新しいイラストのほうが全然良いわ
まあ、モデリングがショボくていらんけど
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 10:56▼返信
イースというかこの赤毛はテイルズでは?
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 10:56▼返信
いいじゃん
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 11:07▼返信
正直苦手な絵だし合ってるとも思えないし8と9の人のままでよかったのにと思った
まあでもモデリングは普通にいいと思うしゲームとしてはあまり心配してない
フリューとかD3Pとか有象無象の他中小あたりのアクションRPGよりはスクショの時点でやっぱり面白そうなオーラがあるわ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 11:12▼返信
なんでスクショが前作よりも劣化してんの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 11:17▼返信
※447
レベルはしゃあないにしても装備くらいは手放すなと言いたい
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 11:27▼返信
ファミコン世代は赤髪=アドルで脳内変換できるからイラストがクソでも大丈夫
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 11:28▼返信
CGの方はいつものアドルだな
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 11:39▼返信
イース7は至高
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 11:51▼返信
ヒロインが既視感バリバリだな、ラクシャじゃんこれ
こんなヒロインいらねぇ、ドギをプレイアブルに戻してくれ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 11:53▼返信
またアドルに似た別人なんじゃねーの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 12:08▼返信
そもそもこのシリーズはアドルの冒険日誌を翻訳して小説化されたものって設定なんだし
まぁそれを役者が演じてるようなものと思えば…
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 12:16▼返信
>>456
原典の冒険日誌まんまだと無双しまくってつまらないから小説化の段階でアレンジした説…
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 12:29▼返信
顔のサイズが体や頭身に比べて小さすぎる。
キャプテン翼みたいになってる
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 12:31▼返信
(イラストの方)
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 12:32▼返信
いっそ8をこのモデルでリメイクしてほしい
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 12:35▼返信
モデラー良いじゃん
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 12:52▼返信





キモオタゲー
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 13:10▼返信
イラストレーター下手じゃね?
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 13:37▼返信
赤毛ってくらいしか共通点が無いな・・・
ファルコムの迷走っぷりヤベーわ、爆死続きで会社潰れそう
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 14:02▼返信
どこにでもありそうなソシャゲっぽい絵柄で草
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 14:04▼返信
※10
幾多の冒険をもこなした伝説の冒険家アドル・クリスティーンの回顧録という設定なので
時系列も1→10というわけでもないし、年齢もさまざま
ユーザ層的に少年期~青年期が中心だけど、老アドルが主人公のゲームだって出そうと思えば出せる
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 14:16▼返信
アクションテコ入れしてくんねーかな
据え置きでやるには軽すぎる
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 14:24▼返信
SEGAのソシャゲで見たな
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 14:43▼返信
>>456
旅の資金にしたりしてると補完してるわ
というか8の時はちゃんと5の剣装備してたじゃん、早々に失くしてるけど
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 14:45▼返信
>>10
アドルの設定通りに作ったら100作近く出来るし主人公全部アドルだぞ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 14:47▼返信
>>463
厳密には毎回まっさらな状態で冒険したいから装備品関係は引き継いでないらしい
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 15:01▼返信
イース凄く楽しみ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 15:14▼返信
赤毛で男ならアドルだからな

ファルコム信者がこの程度で購入を躊躇うと思うなよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 15:14▼返信
任天堂ハードに移行した途端これ

ファルコムも御影コースだなこりゃ😮‍💨
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 15:36▼返信
3Dモデルはいいけどイラスト微妙だな
482.投稿日:2023年03月10日 16:32▼返信
このコメントは削除されました。
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:42▼返信
いやそこにHPメーター置かれても右側見えなくて困るんだが
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 16:42▼返信
この時期のダーナってどうなってんだろ?
世界は崩壊して再構成されてるわけだがダーナは存在が消えてるから眠ってるわけでもないしまだ2代目進化の女神引き継いで無い状態やん
引き継ぐ時点で神として発生する感じで完全に無なのかね?
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:07▼返信
まおゆう魔王勇者や 幻影異聞録♯FEの人だっけ。
ゲーム画面はネギまのナギスプリングフィールドぽくなっているなぁ。
なんか今回のアドルはヤンチャしそう。
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 17:23▼返信
>>482
背景は9から大幅劣化だよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 18:10▼返信
ぬるげー
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 20:21▼返信
クソッチでよく見るカクカクポリゴンだな
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 21:01▼返信
HP邪魔すぎ
Lなら左上か左下にしてくれ
ど真ん中とかアホか
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 21:17▼返信
やられたら
くるくる回るん?
イース3はドット砕けみたいになってたっけ。
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 21:22▼返信
いつも思うけど自分とこのメインコンテンツを自ら壊していくスタイルがすげーわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 23:26▼返信
寝ぐせが酷い髪形
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 03:23▼返信
キャラ2人なら買わないな…。1や6もやってきてるけど、RPGには仲間に魅力感じてる。残念だ
「…お別れです。」
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:39▼返信
>>472
シリーズの古さから考えて
ユーザー層も中年以上が多そう
老とまでは言わんが、そろそろ貫禄のある年齢のアドルでいいと思うわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:50▼返信
>>460
ラクシャはこんな没個性じゃないわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 05:52▼返信
>>475
そういうのは補完ではなく言い訳だな
レベル上げてナンボのゲームで毎回同じ主人公とか無理があるんよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:39▼返信
3Dは普通だけど、イラスト下手すぎん?
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 06:41▼返信
絵柄も別人のように変える、レベルや持ち物もリセット、作品間で話や人間関係の繋がりもほぼ無いようなもの
これでずっと同じ主人公にこだわる理由は本来なら無い
アドルの冒険譚だからってのはアドルを続けたいための理由付けに過ぎん
単にファルコムがアドル大好きなのか、主人公を変えるのを恐れてるだけ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:20▼返信
アドルの冒険譚をなぞってるってコンセプトだから
アドルが主人公は変わらんしそこへの批判は筋違いだよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:26▼返信
>>499
いやだから
アドルを変えたくないのが先にあって、その理由付けとして冒険譚という設定を持ったんだから順番が逆
もしアドルを変えたい気があるならその辺はどうにでもできるが、しないのはアドルを変えたくないって事よ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:52▼返信
ゲーム内の3Dモデルはⅸまでと同じなんだから絵の方を合わせろよ……

多分チェインクロニクルの新キャラって言っても信じそう
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:54▼返信
>>480
ハート自演すんなよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 08:55▼返信
>>471
チェインクロニクルのキャラデザの人だからなぁ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月11日 17:53▼返信
何を今更という感じ、声優交代した時点で。
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 00:11▼返信
今の世代には信じられないかも知れんが、昔のイースのアドルはな、体当たりで敵を倒していたんやで
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 01:56▼返信
>>476
オリジン「」
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 02:53▼返信
言うほど別人とは思えんけど
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 02:58▼返信
>>505
ハイドライドとかにも言えるが
体当たりじゃなく剣撃やぞ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 03:49▼返信
会社を代表するようなシリーズのナンバリング最新作で
こんな立ち絵のバランスも怪しい実力の人に任せるのってどういう事情?
別に絵柄が凄い今風ってわけでもないし意味不明
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 13:28▼返信
3Dの方はそんなに思わんのに、何故イラストの方こんなアホな事になってんだ?完全に別人やんけ。
逆にこれは3Dの方、イラストに合わせなくて正解だな。イラストに合わせてたらもう完全に罰ゲーだったわ。
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 19:32▼返信
あっ
パクパク
釣り
舌鼓
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 00:48▼返信
髪型とか格好じゃなくてそもそもの顔の中身が完全に別人だからな
今までは絵柄の差こそあれ正統派イケメンの系譜だった
今回は謎にタレ目で下まつげ濃いチャラ夫になってて何があった状態
これ劇中で実は別人ですって展開まであるな
513.ネロ投稿日:2023年03月24日 11:31▼返信
あらお友達も来てたのね
あら、勝手にお菓子まで食べて🍘
どういう教育を受けてるのかしら

直近のコメント数ランキング

traq