• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



.hack20周年スペシャルライブより






ツイートでは「新作発表等ございません」とのことだったが・・・

以下、放送内での発言より

CC2松山洋氏「.hackプロジェクトなんですけれども、新作ゲームをすでに制作を進めております、と・・・」

バンナム月田P「オイ!オイオイオイオイ」

松山氏「という風にね、言えるとよかったんですけども、たぶん今あなたの上司が向こう側で慌てふためいてると思いますけれども、また時をあらためてですね、どっかしらのタイミングでこういうご報告ができるといいなと思っております。これも皆さんの応援次第かなと思いますので、今後の.hackシリーズの新展開、ぜひご期待いただければと思います。」

月田P「皆さんの応援が新作につながるので、ぜひとも今後とも応援よろしくお願いいたします」

この記事への反応



.hack新作製作中!!!!!?????

うおおおおおおおおお .hack新作ゲーム開発中まじ!!!???

.hack//新作開発中?!?!?!? しかもサラッと言った?!?!?

.hack新作制作!? と思ったらぴろしの冗談かよw 期待させるなwwww

.hack 新作くるのかなー据え置きかは微妙か

.hack新作!?と一瞬テンション上がったのにw 報告楽しみに待ってます!!

.hack//の新作作ってるて社長マジか!? 嬉しい過ぎる!!

.hackシリーズ新作ぽろった?まじで?信じていいよね松山さん!!

.hack新作かと思ったらぴろしの冗談だった。。。

ぴろしが.hack新作動いてるっていったけど特に絵とかもないし冗談なのかよくわからん感じだった





ぴろし社長だから冗談というかハッタリの可能性もあるけど、新作動いてるといいなぁ

B09MVSG45Z
バンダイナムコエンターテインメント(2022-03-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3












コメント(218件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:01▼返信
スイッチー牛ハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:02▼返信
ヒロシです…
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:02▼返信
💩 Nintendo Switch後継モデルが開発中?ただし現行のスイッチ用ゲームが遊べない可能性も
2023/3/12(日) 19:00 多根清史アニメライター/ゲームライター

 YouTuberでNight Dive Studiosの開発者ModernVintageGame氏は最近の動画で、スイッチ後継モデルが現行のゲームライブラリと完全な後方互換性を持つことが保証されているとは言い難い。つまり「スイッチのゲームが後継モデルで動くとは限らない」との趣旨を語っています。なぜなら、現行のスイッチ(Liteおよび有機ELモデル含む)がTegra X1チップのカスタム版を搭載しているため。Tegra X1は2015年に発売された古いSoCであり、スイッチよりも年上の8歳を迎えており、PS5やXbox Series Xのパワーには及びません。そのため「Nintendo Switch 2」(仮称)ではチップ変更が予想されていますが、ModernVintageGamer氏によれば、これが後方互換性にとって深刻な頭痛の種になるとのこと。
 別のチップを採用する場合、Tegra X1ごとエミュレートしたり、別のチップとして搭載もできますが、前者であればゲームごとに互換性の問題が生じかねず、後者であれば別チップの分だけコストも価格も確実に上がります。が、現行スイッチが「競合他社のゲーム機より安い」強みがある以上、任天堂は後継モデルでもそれを引き継ぎたいはず。実際、初期のPS3は後者のアプローチを採っていましたが、コストダウンした後のモデルではPS2チップごと互換性がなくなっていました。
 これはあくまで理論的な推測にすぎず、確かな内部情報に基づくものではないようです。約2年前、やはり強力なTegra OrinチップをベースとしたカスタムSoCの噂が流れたこともあり、今なおNVIDIA社内でTegra X1と互換性ある新型チップを開発している可能性も否定できないでしょう。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:03▼返信
リンクでとどめ刺してるし遅すぎるよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:04▼返信
ビッグマウスモンスターぴろし
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:04▼返信
ぴろしなあ。.hackは下請け開発なんだから冗談でも適当なこと言っちゃダメだって。
パブリッシャーなら好きにすりゃいいが
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:05▼返信
まぁ十中八九、ソシャゲで過去作品の映像ソース使いまわし&課金集金システムで
1年もすりゃあサービス終了想定の小遣い稼ぎコンテンツだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:05▼返信
どうせソシャゲでは?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:05▼返信
ぶぶづけぇ!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:05▼返信
.hackとかいう分割商法の走り
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:05▼返信
ソシャゲ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:05▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おほ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:06▼返信
開発中止の選択もあるから伏せたいP vs 中止させたくないからリークするぴろし
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:06▼返信
良い加減ナルト離れしろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:06▼返信
需要なくね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:06▼返信
>>1
雰囲気とか世界観は面白いんだけど、ダンジョンに潜ってばかりで単調なんよね。ミニゲームを強いられるのもしんどい。
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:07▼返信
なんで.hackあんまり流行らないで(初代のゲームはそこそこ売れてたけど)
似たような設定のSAOは流行っただろうな?

やっぱ解りやすい設定、解りやすい主人公と悪役居た方が売れるのか?

18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:07▼返信
家庭用ゲームにしてくれよ
映像作品とかソシャゲはもう懲り懲りだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:07▼返信
CC2はケモゲー作るのに忙しいだろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:08▼返信
台本じゃなければ取引先との信用なくすだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:08▼返信
ヒットさせたいなら完全に新作にするしかない、でもそんなことできるほど体力はないだろうから思い出のままにしとけ
設定資料集の再販したら買うから
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:08▼返信
今やるとキャラデザだけのゲーム
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:08▼返信
.hack1~4をリメイクして1本にしてくれないかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:09▼返信
>>17
時期全然違うだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:09▼返信
>>10
ポケモンみたいに言うなよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:09▼返信
※17
最大の違いは主人公が基本的に安全圏にいるかいないかの違いだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:09▼返信
自信満々だった戦場のフーガがあの出来だからな…
今さら完全新作なんて出ること無いしあってソシャゲだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:11▼返信
※17
.hackはメディアミックス全部失敗した
SAOは大体成功した

この差が大きい。あと.hackはVRでも何でもないHMDのオンゲーであの設定に無理がある。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:12▼返信
リマスターそんな売れてたか
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:12▼返信
ツルツルのせいで新作なんて無理やろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:13▼返信
任天堂ハード嫌いの松山さんかw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:13▼返信
ネトゲと現実を行き交って情報集めるのは好きだったけど
現実パートがほぼメールとかで完結してたのがもったいなかったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:13▼返信
スイッチで完全版
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:13▼返信
5000本くらい売れるやろな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:14▼返信
10年遅い。ただでさえミドルヒットレベルなのにもう冷めてるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:15▼返信
ソラトロボの続編作ったほうが売れそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:15▼返信
ハセヲの声どうすんの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:16▼返信
リンクは酷かったし出てもソシャゲの可能性あるから期待せず忘れとくわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:16▼返信
ソシャゲ定期か?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:17▼返信
どうせソシャゲだよ
今のCCにそんな体力技術あるとは思えない
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:17▼返信
いやまあなくはないけど
ねえわ 今更杉
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:17▼返信
初代のリメイクほしい
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:17▼返信
ちょっとだけ売れた成功経験が忘れられないのかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:18▼返信
いや冗談かーい!
ソシャゲはいらんから完全新作出してくれ、頼む。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:18▼返信
作中のCC社はバグ放置したり事件を隠蔽したりダンジョンが虚無だったりでなかなかのクソ運営
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:19▼返信
そもそも死んでるしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:19▼返信
スマホだろうとそう言えるからな
仮にCS向けだとしてもSwitch入る時点で程度しれてるからなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:20▼返信
PS4ぐらいのグラでいいからTheWorldのMMO出してくれよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:20▼返信
JOJOのASBRはだいぶ悪くなかったよ
だけど基本的にキャラゲーメーカーを脱してないから宣伝するならもっと小出しに前から出せば良いのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:20▼返信
流石に変な方向に進んでしまうSFジャンル特有の病気は根治してるんやろなあ?

それと近未来設定だしいい加減クソデカVRヘッドセット君捨ててくれんか?
スマホのモニター使ったVR装置とかやろうぜ。近未来がレトロフューチャー化するのよろしくないよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:20▼返信
saoは出るのに.hackがないのもな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:21▼返信
その前に過去作一回スッキリまとめろよ

散らかしっぱなしじゃねーか
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:21▼返信
1からリメイクしちゃえばいいのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:21▼返信
SAOって今もリアル命かかってる感じなの?
最初の奴とデスガンの奴は命かかってたと思うけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:22▼返信
慌ててる様からしてこれは本当だろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:22▼返信
ナイナイ
ソシャゲですげえ糞みたいな終わり方しやがったからな
あとぴろし自体がもう才能枯れとる
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:22▼返信
>>36
戦場のフーガ2も出るしケモノ路線で世界に売った方がいいよな
ワンチャン子供向けにもいけるデザインだし
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:22▼返信
仲間の好感度を上げるとちょこちょこ実生活の話してくれるのすき
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:23▼返信
LINKみたいなクソゲーはやめてくれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:24▼返信
このゲームちょいちょい名前聞くけど、全然興味わかないわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:24▼返信
何が何でもオンライン拒否ってアホじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:24▼返信
無印面白かったけどミストラルの離脱は絶許
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:24▼返信
GUリマスターやってみたけどクソゲーすぎて途中で投げたわ
クソガキ主人公がまともに見えるレベルに登場人物全員イタすぎる
なんでザワールドの運営はプレイ中に意識不明者何人も出てんのに普通に運営してんの?
即BANレベルの粘着ハラスメントプレイヤー放置してんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:24▼返信
RPGに訳の分からんシューティング要素を入れないで欲しい
アレさえなければ楽しめたのに本当に残念
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:25▼返信
>>1
おまけモードおもろいから詰めてリメイクして出してくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:26▼返信
終わったゲームの設定を引きづってたら新規が入りにくいから
新規IPでやったほうが良くね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:26▼返信
ソシャゲだけはやめろおじさん「ソシャゲだけはやめろ」
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:27▼返信
おっさんが過去の栄光に縋ってるだけで痛々しい
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:27▼返信
>>63
醤油一気飲みしたりロシアンルーレットが流行ってる世界なんじゃね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:27▼返信
このシリーズ何がそんなにいいの?
アニメで主人公がログアウトできなくなった設定くらいしか知らんのだけど…
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:27▼返信



今後もシリーズ続けたいならスイッチングハブは必須条件


72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:28▼返信
こういうゲームしてるだけの作品って何が面白いのかさっぱりわからない
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:28▼返信
盛大に転けて消えたオワコンが今更だよな
生きてた事が凄いけど今の時代に通用するもの作れなさそう。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:28▼返信
ハセヲとか櫻井代理は内山昂輝でいいよ
思い出を汚さんといて
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:29▼返信
またハセヲに会えるの楽しみ~
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:29▼返信
アニメじゃなくてゲームか
無謀だなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:30▼返信
金かかる割に売れないからなー

今の時代無理だろうよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:30▼返信
あったとしてもどうせソシャゲ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:31▼返信
.hackの設定を比較的わかりやすくして緊張感をプラスして
つまらんゲーム部分を無くして小説とかアニメ特化させたのがSAO
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:31▼返信
あの頃はMMOに夢がつまってたんよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:32▼返信
で、ソシャゲってわけよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:33▼返信
>>17
ゲームとラノベだと手に届き易さの差はかなりあると思うよ
今の時代ならSteamとかあるけど当時だとそもそもプレ2を持ってなきゃだから
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:33▼返信
貞本義行のキャラデザがよかっただけのゲームだろ
宣伝やパッケージが良かったからやってみたけどゲームとしては面白く無かったわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:34▼返信
>>63
G.U.はvol1の引きだけは完璧だったけど残りが総じて微妙なんだよなぁ
公式からもらったチート能力で無双して終わりみたいな感じで拍子抜けした記憶があるわ
あと、アニメ見ないと理解できない部分があるのに、肝心のアニメがつまらないというね(OPEDは良い)
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:34▼返信
お腹減ったブヒー
何か食わせろブヒー
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:35▼返信
>>17
キャラが大衆に刺さらなかった
初代は良かったが、GUは素材はいいのに料理に失敗した
ピロシはマジでいらなかった
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:36▼返信
実はGU三部作しかやってないんだよね
結構ハマってたがミニゲームにイライラした記憶がある
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:37▼返信
新作欲しいな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:37▼返信
.hackのアニメはめっちゃ鬱々としててエンタメ性に欠けてたな・・・
当時の流行りもあったんだろうが
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:37▼返信
新作まじか?
91.投稿日:2023年03月12日 21:37▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:38▼返信
ソシャゲだろ
正直たいした人気シリーズでもないんだし今となっては要素も古いんだからやらん方がいいんでね
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:38▼返信
.hackプロジェクトが成立してたのってJRPGが花形だったPS2時代だからな
海外ではほとんど売上が期待できないIPにいまさらバンナムが大きな予算割り当てるとかないよな
そんな金あればSAOゲーにつっこんだほうが回収期待できるだろうし
ブループロトコルみたいなほぼ死産確定のポンコツMMOを1円も回収できないまま抱え込んだままだし
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:38▼返信
MMO黎明期だからこそ良かったゲームだからなぁ
今の時代出してももうあわないと思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:39▼返信
糞ゲーの見本みたいな物なのに
新作なんか作っても売れない
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:39▼返信
初代以外微妙
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:40▼返信
作ってもいいけど完全にシリーズ完結させろよ
あとは環境保護テロリストとドンパチすりゃ終わりだろ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:41▼返信
別にもういいよ
ゲームとして面白い訳じゃない
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:42▼返信
.hack はMMOじゃないけどな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:42▼返信
開発費かけてないゲームなんてもう売れないよ
昔とは違う今は大作にしか金を出さないSNSゲーマーばっか
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:44▼返信
ソードアート・オンラインフェイタル・バレット COMPLETE EDITIONfor Nintendo Switch累計18,427本
ソードアート・オンライン-ホロウ・リアリゼーション-DELUXE EDITION Switch累計29,782本

スイッチ版ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス累計7,403本
※新作がハブられるわけだわw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:44▼返信
新シリーズそ作るレベルでリブートした方がいいんじゃない?
古すぎんよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:44▼返信
>>91
.hackのソシャゲって結構前に1度やって半年くらいでサ終してなかったっけ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:45▼返信
PSPのクソゲーでシリーズにトドメさしたからマジで下手なことしないでほしい気持ちもある
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:47▼返信
ソシャゲやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:48▼返信
それより初代を移植しろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:48▼返信
>>104
でも時の階段はすっげー良い曲
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:49▼返信
ぴろしは声だけはデカいからなあ〜
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:50▼返信
まあ応援するわ。出すなら早くな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:50▼返信
当時はプチキゾクしか作れないんだが👊😭
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:50▼返信
NARUTOのノウハウも溜まったし.hack Versusの完全版を作ったろ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:52▼返信
元々が1つのゲームを4分割してOVAとセットで各6000円で売るって言う
マニア向けのビジネスを模索してる過程で生まれたゲームで、
その第1弾が目標10万の倍うれて無事4弾まで発売。
GUも売れたけど所詮テイルズには及ばない程度のブランドだった。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:53▼返信
スイッチで出る?
出なきゃクソゲー確定だけど。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:54▼返信
>>110
適当に餌与えるとアモーレ化するからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:55▼返信
GU以降は全部ゴミの集まり
linkは言うまでもなくうんこだったし、格ゲーの奴はもう語るところもない
ギルティドラゴン(世界観が地続きのソシャゲ版)やってたけどまぁゴミだったしその後にでたのも言うまでもなく粗大ごみだった
あの会社は映像演出とか舞台設定とかは作るのはうまいけど、肝心のゲーム部分の作りが下手すぎて全部ゴミになる
GUは面白かったけど戦闘システム周りとかはゴミだったしな……
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:57▼返信
ぴろしって実在してたんかよw
良い目をした人よ連呼マンでしょ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:58▼返信
.hack当時はあんまり見ない設定だったけど、今出してもと言う気はする。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 21:59▼返信
>>17
何かはわからないけれど確実に何かが狂っているっぽいよくわからん不気味さもダメなんだと思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:02▼返信
スイッチングハブ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:02▼返信
hackシリーズは地続きで過去の話なんて出さないだろうし、そう考えると一番後の話か…うーん
外伝の話とか全部消して欲しいぐらいリセットして欲しいんだが
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:04▼返信
CC2松山って、交通事故で爆発寸前の車中に閉じ込められた子供を助けて壮絶な爆死したんじゃなかったっけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:04▼返信
>>113
ぶっちゃけスイッチ以外です
スペックが違いすぎるので
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:06▼返信
復習三部作のあと二部はもう開発してないの?
言ってくれないとわからんはよ喋れ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:07▼返信
もう終わったコンテンツだろこれ
いい加減に静かに眠らせてやれよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:12▼返信
設定だけはワクワクしたけどゲームとしては面白くないし
無駄に何本も買わされるクソゲー
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:18▼返信
まあハセヲは降板かな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:18▼返信
ソシャゲかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:24▼返信
そんな資金力も余力も残ってないもんな…
冗談でも言うしか無い
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:29▼返信
CC2とかこの社長への悪評があるのはわかってるけど
.hackの新作だったら話は別でめちゃくちゃ歓喜するで
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:29▼返信
>>17
アニメはストーリー完結せず続きをゲームに投げる
ゲームは分割商法
主人公が陰キャすぎる
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:31▼返信
結構前に記念作品だかなんだか作ってたけど爆死してなかったっけ?
今更新作作った所で誰が買うの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:32▼返信
>>129
だな
カイトのから面白かったしな
オンゲっぽいJRPGの先駆け的な
ダンジョンのつまらなさとか戦闘の変な引っかかりとか直せば更に良い
(実際のオンゲには疲れたので)
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:33▼返信
>>125
Vol1~Vol4でシステム面に変化が殆ど無いって今考えると酷すぎるな
マジでストーリー分割させただけだった
というかアニメやらギャグ版やら入れなかったら1作で終わらせたんじゃないか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:34▼返信
新作の予定なんて無いのに嘘言うからバンナム側は慌てたんだろ

135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:36▼返信
ハセヲは不倫しちゃったからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:40▼返信
GUは好きだったな
仮に新作ならハードどれよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:40▼返信
>>135
死の恐怖さん…
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:41▼返信
結局なんちゃらエッジってのはなんだったの
途中で追えなくなって分からんまま(´・ω・`)
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:44▼返信
PS4版買ったけどカメラの速度が爆速で酔ったわ
オプションに調整項目は無いし
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:45▼返信
買い切りゲームならワンチャン?

オンゲなら自社のブルプロと殴り合いやで
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:48▼返信
.hackはよかったよ、名曲揃いだし。
なのでもう埋葬してください……
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:49▼返信
ギルティドラゴンみたいにパッと見で.hackシリーズってわからんタイトルはやめてくれよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:50▼返信
LINKで死んだんだからもう掘り起こすな。
VRでザ・ワールドに入れるなら作ってよし
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:51▼返信
リンクとソシャゲの設定・シナリオで世界観全部ぶっ壊れたのにその上何すんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:51▼返信
ハブッチ(^^)
穢れた血ゴミッチ(^^)
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 22:57▼返信

しらんゲームだわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:00▼返信
こいつの発言は九割誇張だからなぁ
イメージ悪すぎんよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:04▼返信
CC2は正直、ピロシが指揮したり関わらない方が上手くいくと思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:05▼返信
だから何だっていう
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:06▼返信
俺はずっと待ってるよ。
リンク以降は目も当てられんが
それでも復活してくれると信じとる。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:08▼返信
>>137
お相手の方はマジでガンと戦ってるんだぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:11▼返信
でも過去作とつながりはないほうがいいよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:12▼返信
時期がズレてればアニメもちゃんと作られてSaoレベルのヒット作になった気がしないでもない
個人的にはドットハックの方がデザインやキャラ造形が好みだわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:14▼返信
>>141
梶浦は大体好きやわ
SEED、型月…最近のプリプリは良く知らないがw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:15▼返信
シンフォニアの続編は?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:19▼返信
違うだろバンナム
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:22▼返信
その前にハセヲの声だけミュートできるようにするアップデートだせよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:23▼返信
どうせ出てもスマホゲー
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:23▼返信
ぴろしは鬼滅の時に「ハイスペ経験したらさぁ~戻れないよねぇぇ!?」とかこのままの口調でインタビューに答えてた癖に結局アレだから信用できない
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:26▼返信
時代がMMOにとって逆風だから時期は悪いと思う。
シリーズ立ち上がった時は丁度FF11のバブルに沸いてて、ネトゲを題材にしたRPGってのがウケたんだよな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:26▼返信
本当だったとしてもゴミ会社の時点でなんの期待もできない
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:27▼返信
貞本、伊藤和典.hack復活してくれ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:30▼返信
時代錯誤なOVA付けただけの分割商売だけは辞めて欲しいw
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:41▼返信
リンクは無かったことにしてくれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:48▼返信
完全に消えたIPだと…
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月12日 23:56▼返信
>>148
社長だから関わらないの無理じゃね
外注作品の開発やれば上手くいくって意味なら、FF7Rの開発降ろされてるからなこの会社
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:01▼返信
ゲームとアニメが同時進行したのがこれが初めてだったからな
当時はそれが話題になった

まぁ出たらやりたいけどリマスター売り上げがあれだし普通に爆死するだろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:10▼返信
???「現時点で最高のものを作った」
なお続編では最高だったはずのシステムがほぼ引き継がれなかった模様
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:40▼返信
.hackは仲良くできる女キャラの一人が人妻だったりと結構攻めた作品だったな
仲良くなってメールで交流してとか楽しかった
GUじゃそういうお楽しみ要素全部無くしちまったけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:46▼返信
Linkはちゃんと黒歴史にするのか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:52▼返信
>>138
序盤でトライエッジと言われてるのは初代の主人公を模した防衛プログラム
本当のトライエッジはオーヴァン
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:57▼返信
.hackゼロの続編まだ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 00:58▼返信
※169
.hack無印はネトゲを強く意識してたからな
ストーリーに関わらない一般人のメンバーとかもその一環だったんだろうね
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:10▼返信
ただの願望じゃないの
前も作りたいけど作らせてもらえない言ってたよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:11▼返信
本当に新作出るの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:16▼返信
おとなしく下請け仕事だけやってれば良いのになんで金をドブに捨てるのか・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:24▼返信
自分の会社のYouTubeチャンネルで散々要望はうちじゃなくてバンナムへって言ってきてたし
ここまで言及したって事は何か動いてるんじゃないの
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:30▼返信
既に劇中の時代通り過ぎたぞ
.hack2010年、SAO2022年
仮想現実に何一つ近づいてない件
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:34▼返信
今さら主人公が喋る
アニメRPGなんて売れるとは思わないけどね
こいつらがエルデンリングみたいなRPGを作るとも思えないし
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 01:46▼返信
企画検討段階ってとこか
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:02▼返信
※179
ホグワーツレガシーの主人公は喋りまくってるけど売れてますが
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 02:31▼返信
.hack world みたいに1の世界を自由に動き回ってみたい。ドラゴンボール ゼノバースみたいに脇役で。
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:10▼返信
これは期待
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:15▼返信
10年おせえよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:22▼返信
「みんなが応援したら出る可能性がある」って言ってるだけでしょ
GUよかったけど同じようなの作れるのかね
ハセヲや陽光がよかっただけだと思うし
ペルソナ4と一緒で良いキャラ作れるのは偶然だと思う
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 03:44▼返信
linkのリメイク作ってくれ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:12▼返信
二度とかわねー cc2なんかクソだぜマジ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:28▼返信
VRはいらんぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:42▼返信
もういいよ。言うだけやんねこの人。
.hackは時代的には面白かった。アニメもまぁ普通。
でもいまさらなんだよ。もう全部古い。やめたほうが良いと思いますね。
理想だけ語るぴろしはゲーム内だけでいいよ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:51▼返信
今の時代に合わせた物作るのは大変やろな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 04:55▼返信
この人最近はすっかりハズレメーカーだからなぁ

どうせスイッチマルチの化石ゲーでしょ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:00▼返信
初代もリメイクしてやれよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:09▼返信
>>185
.hackなんてコンセプトがもろにキャラありきだしな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:10▼返信
>>160
どのへんが逆風なんだ
むしろオンラインが当たり前だからオンライン風なんて流行らん方だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:16▼返信
>>138
主人公はデータ改変能力があるけど覚醒していない
先輩はバグってる自分を能力で消してほしい
トライエッジって呼ばれてたのは防衛プログラム
防衛プログラムも改変能力あるけど主人公ほどじゃない

なので先輩は主人公と防衛プログラムを無理やり戦わせて主人公を初期化、覚醒を待つっていうのが冒頭
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:19▼返信
※138
主人公はデータ改変能力があるけど覚醒していない
先輩はバグってる自分を能力で消してほしい
トライエッジって呼ばれてたのは防衛プログラム
防衛プログラムも改変能力あるけど主人公ほどじゃない

なので先輩は主人公と防衛プログラムを無理やり戦わせて主人公を初期化、覚醒を待つっていうのが冒頭
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:21▼返信
>>196
なんやかんやあって主人公は先輩ごとバグを消した
けどその余波で変なの出てきちゃったって言うのがラスボス

正確に言うとコルベニクの能力だけどめんどいので省く
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:21▼返信
この人の言うことはあてにならん
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:31▼返信
応援次第かな…これ何も作ってないし決まってないだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 08:47▼返信
顔に海苔貼ってるやつだっけ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:08▼返信
ゲームも良いがアニメSIGNのBD化をだな
あれは名作だった
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 09:52▼返信
※181
キャラエディがある
ハリーポッターと言う人気原作がある
膨大なオープンワールドがある
自由度がある

ショボいJRPGと比較されてもね
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:29▼返信
>>130
>アニメはストーリー完結せず続きをゲームに投げる
それに関してはメディアミックス上初代からそれを含めて考えられてたから仕方ないかと
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:30▼返信
時代遅れやろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:49▼返信
ぴろしまだ現役だったのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:34▼返信
>>1
からの パチ.hakc
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:03▼返信
音楽よかった
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:42▼返信
キャラデザがこれじゃないかつ手抜きクソゲーな.hackは勘弁な
Linkとversus、オメーらだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:58▼返信
新作とかいいからザワールドのMMO作れよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:26▼返信
もう遅い
迷走しすぎたゴミ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:14▼返信
やっと 最終章のゲーム完結編を出す気になったかw
でもなぁ正直遅いんだよ!初代からPS2で遊んでた俺もアラフォー間近だぞw
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 23:49▼返信
まともなゲーム作れないのに墓荒らしやめてもらっていいっすか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 06:13▼返信
IPホルダーが好きにすればいい。壊すも勝手
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 22:16▼返信
ぴろしはPV専用会社と演出協力で食べていけるよ
ゲームはクソゲーしか作れないけどアレはホント才能あるよこの人
あの数々のクソゲーをPVとゲーム中のカットシーンだけで売ってるんだから
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 01:28▼返信
回を増すごとに詰まらなくなっていったからな
無印はストーリ―自体は一番面白かった
戦闘は結構雑だったけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 08:11▼返信
無印リメイクしてほしいなあ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 15:41▼返信
GUは一見シリアスなんだけど厨二が強いというか
画面の前でコントローラー握ってると考えるとハセヲが熱くなりすぎてる感じについていけなかった
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 20:32▼返信
※215
1の戦闘が雑だった部分はGUでだいぶ改修されて面白くなったけどそこで止まっちまったからな。あとはほぼほぼ駄作

直近のコメント数ランキング

traq