『ぼっち・ざ・ろっく!』の原作がシリーズ累計200万部突破
『#ぼっち・ざ・ろっく!』
— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) March 10, 2023
原作コミックス全巻の重版が決定です!
そしてついに、シリーズ累計で
✨200万部✨の大台を突破しました‼
これもひとえにファンの皆様の応援のおかげです。
これからも『ぼっち・ざ・ろっく!』をよろしくお願いします!
【詳細情報】https://t.co/2Xy58LSZBm pic.twitter.com/Pni210LzH1
↓
↓
↓
きらら発行部数ランキングの7位にランクイン
きらら発行部数ランキングのトップに君臨する面々に新参ぼっちちゃん参戦 pic.twitter.com/2Qb0GjlhYU
— Ellen Faker フォロバする (@PelicaToPelica) March 12, 2023
きらら発行部数ランキングのトップに君臨する面々に新参ぼっちちゃん参戦
きらら発行部数ランキング
ゆるキャン△ 700万部
けいおん! 335万部
NEW GAME! 320万部
ご注文はうさぎですか? 300万部
がっこうぐらし! 280万部
ぼっち・ざ・ろっく! 200万部
キルミーベイベー 180万部
この記事への反応
・ゆるキャン△が強すぎる
・円盤はけいおんが強いらしいけど書籍はゆるキャンなのか
・ゆるキャンは神
・頑張れぼっち
あと500万だよ~
・ちょっと待って5位どうした
・いつの間にけいおんがダブルスコアで負けてたのか
・けいおんは巻数の事を考慮すると普通にバケモン
やはり、けいおんは神だった
・ぼっちは初期からよんでたから嬉しい
にしてもゆるきゃんつよいなあ
・なんか人気らしいってことは知ってたけどゆるキャンってそんなに売れてる作品だったんだ
・層が厚すぎる
ゆるキャンってこんなに売れてるのか!


アニメも卒業かな
ねねっち良かったな
一般層は買わんからか
もっとはちま宣伝がんばれよ
きらら漫画の宿命や
ストーリー的にはあんまりな作品多いし
オタク向けの売上だと200万ですげーんだな
前過ぎて草
世代的にアンタはこんなアニメ見てるほうがおかしい年齢だよ
卒業して現実見ようや
ゲームファンたちが「PSVR2」購入を見送った理由
マネーポストWEB
オタク向けでもなろう系はもっと売れてるの多いし
きららはオタの中でもニッチなんだろうな
そのうちゆるキャンもボッチもパチにされそうで怖い
だよな
子供寝かした後にリビングでサブスクのアニメぼちぼち見る程度だけど、やっぱゲームだな
(公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、
並びにそれを目的として結社をすることは、認められない。)
「性表現、暴力表現を活動(製造、流通、頒布、提供、販売に該当する)」
規制派議員、団体にかけた2790万電話代および、封筒代、
規制派議員の事務所や規制派団体の活動へのロビー活度代合わせて5800万かかっております!
殆どというがどれのこと言ってんだよ
こいつらパチ屋で見たことねえよ
「どうせ俺以外の人が寄付するからいいや」と思わないでください!
貴殿もやるのです!
ぼっち・ざ・ろっく!オタク全員がカンパしてくれれば、600万×10=1か月3億になります!
他人事ではないし、人任せにしない!
自分もやることが大事!
ぼっち・ざ・ろっく!表現規制反対活動には、お金も気力も根気も時間も必要です
毎日規制派の動向を監視し、規制派が規制に関する発言をしたら速攻で返さないといけない
それを見る不安緊張、また実質企業が動かないため、働いていたらとてもできません
暇空茜の様に、無職でないと務まりません
家に帰ってくる頃にはクタクタです
風呂入って飯食って、規制派Twitter、暇空尾を見る
当然、その時間は趣味に時間は使えません
あなた方が、深夜アニメを見て談笑してる間
私は、表現規制反対活動しています
成人向け漫画を摘発した平沢「赤松さんの事は知っている、
規制派を説得するより反対派を増やしたほうがいい」
稲田秘書「稲田に伝えます、二次元規制しなければいいのですね?」
野田「野田に伝えます」
俺「山谷えり子は、秘書であるあなたはジャンプをよんだことあるか?」→秘書「・・・」終始無言
自民党女性局「当時は規制していましたが今ではしていません、青少年健全育成のためです」俺「成人には関係ないです」女「そうですよね」
高市早苗「高市早苗は二次規制派ではありません、支援派です」
他にもいろいろ
ワイよくパチいくけどランキングのパチ一個も見た事ないんだが???
これも驚いたが、NEW GAMEがそんなに上なんて。
原作マジで面白くないから…
風◯嬢に説教してそう
ひだまりスケッチやきんモザが7位にも入らないなんて笑
つーかはまじに恋するとかマジかよ
いきなり話ぶった切って、虫を食べた話をする女やぞ、そもそもはまじとか配信見ても女子力感じられへんし
漫画家としては好きでも女として好きになる要素ないやろw
(好きになっていいの俺だけだってーーの!)
かきふらいは京アニに支援何億か払って、どうぞ
抜いたあと賢者になって時間余ったらヒマやん
嬢のつまらん自分語りなんて聞きたくないしこっちは客なんだから説教して精神面も気持ちよくさせてもらうわ😄
それほどでもないってレベルじゃねぇぞ
アニメのせいでニワカや厄介なファンが増えて古参としては激おこや😞
偉そうな無職だな
お前よりみんなすげぇから
転売が成功しても失敗してもソニー叩きに繋げるの無敵かよ
きらら系の漫画は全部知る人ぞ知る程度だし殆どが萌え漫画だろ
ごちうさはどう見ても萌え豚向けなので仕方ない
今時紙かよw
ゆるキャン「そりゃつれぇでしょ」
けいおん「ちゃんと言えたじゃねーか」
キルミー「聞けてよかった」
よくあの原作でここまで面白くできたなと感心はする
けいおんは一時期1巻だけブックオフにズラーってあったから
みんな1巻だけ買ってつまんねーから売ったんだろうなと思う
がっこうぐらしが12巻完結済なのに対して、ぼっちざろっくは既刊5巻だからでは?
あ?ニワカの租チン野郎が出しゃばってくんなゴミが
あれはぼっち関係なしに叩かれて当然だろ
一般人やにわかには芳文社や一迅社のキモオタ漫画やアニメの区別もついてないから笑笑
はちまのぼざろオタはそうだな
正論言われたから何も言い返せないんですね^^
まあ歴史が証明してるししょうがないよ
笑笑のポテト食いてぇ
論じゃねぇじゃん
アホ?
テクノ御三家でやったら出版社が違うけどウィッチクラフトワークスと同じになっちまう
観光漫画になったゆるキャン△はオワコンや
ぼっちざろっくはそういうの1ミリもないよな
ないねぇ
なんであの家庭環境でコミュ障になるのかも謎だし
ヒロアカもオタクおばさん向けやろ
悔しそうwww
某鬼の時と桁が少ない当たりキモオタがわめいてるだけなのな
4巻5巻で新キャラどっと出てくるけどキャラ被りがひどいだよね
そりゃ4コマならそうやろな
ほんと日本人ってステマ耐性のない情弱ばっかだな。だから中韓のソシャゲが日本でだけ成功すんだよ
原作がつまらん4コマだって知らずに買ってるバカしかいねーのかよw
アニメが良すぎただけ
今期でいうとおにまいもそうだけど、良制作スタッフガチャに当たった、運の良い作品
これだからアニメは夢があるし怖い、良いとこに当たれば原作も評価されるが、ダメなところに当たると原作までダメみたいに言われるし。
漫画は悪くないのにアニメが駄目だったケース、好きな原作でも割とあります。
オタクおばさん8500万
ぼざろおじさん200万
さすがに無理すぎるぞ
ぼざろと同じじゃん
仲良くしろよ
5巻だから1巻40万くらいか
記録は破られるからこそ美しい
集英社が強すぎるよ
同人とまんが大賞受賞作品を同列にすんなよ
はいはい
ステマで必死に盛り上がってるアピールしてた大爆死のガンダム水星の魔女とやらは見てるか??
これが本物の覇権ってやつやで
たかが……?
水星の魔女「なんだと!やめなーさい!」
水星の魔女のことか?
ガンダムの話か。
10倍したら普通の漫画の場合だとどれぐらいのヒットか分かる
どれほどすごいことなのかわからない
ワンピが5億部で頂点
億行ってない漫画は雑魚で良い
10巻で2900万部だな
ワンパンマン2800万部
SAO3000万部うしおととら3000万部
宇宙兄弟とある3100万部
君に届け3300万部
大体この辺
すげぇな
放送前覇権覇権騒いでたチェンソーマンより全然売れてるやん
ぼざろ作者に既婚者説が浮上 ⇒ 作者ガチ恋勢が発狂wwww
アニメが本編みたいなもんだな
どっちもアニメは売れてるけど漫画だと効果音だけ描いて終わりだからどうしても盛り上がりに欠けるんだよね
A5版サイズは置き場所に困るし価格も高いので正直書店でも置きにくい
このまま行くと単巻平均はあっという間にゆるキャン越す
ここからごぼう抜き出来るかだ
そういやがっこうぐらしは・・・
雑魚過ぎるだろきらら漫画ww
ファッションぼっち
やっぱり少年漫画か少女漫画じゃないと売れねんだ
幼年漫画で天下獲ったおぼっちゃまくんが600万部だしな
やっぱ音楽系はアニメで良いやってなっちゃうんだろうね
信者「すげえええ、え・・・7位?w」
まあゆるきゃんが1位というのは
近年フリューの中でも一番ヒットしたコンテンツの時点でわかる
200万部しか売れてないと馬鹿正直に発表しちゃったら「何度も重版してるから覇権なんだああ!」と勘違いした豚の目が覚めちゃうじゃん
転スラ:4000万部、とあるシリーズ(アイテム新作3月10日発売!)3100万部
SAO:3000万部、俺ガイル:1500万部、緋弾のアリア:900万部
はがない:700万部、デートアライブ、ノーゲームノーライフ:600万部、アクセルワールド:570万部
ぼざろ:200万部
しょっぼ
アニメの効果
原作単体で見ると悪いけどそれほどでもない
いいからぼざろの何がすごいのかを語ってみろよ
しかもまだ1シーズンしか放送してない
キミが年取ったんやろ
ぼざろラノベだったのか…
ジャンプとかラノベ持ち出して、いろんな作品叩いて回ってそう
妹を真似て漫画描き始めて好きなものを適当に描いてる姉のほうが大成功するとか世の中残酷だよな
まだ円盤の件引きずってんの?w
天下のジャンプ看板漫画がたかが弱小出版社の4コマ漫画にいつまでもムキになるなっての
誰もそんな話してないから草とか生やさず落ち着こうな
はちまはぼざアンが張り付いてるからそれじゃね
水星はまだセーフ
ほんとにヤバいのはチェンソー
年齢的に卒業やろ
数字になってあらわれてるわ
誰かこいつがどういう比較をして何が言いたいのか説明して
200万部って少ないんか?
つまりぼざろはメチャクチャ売れてる作品たちと比較対象になれてる作品ってこと?
単行本がまだ他の作品の半分の巻数しか出てないのに7位ってヤバくね?
ジャンプの作品と比べると売上がショボ過ぎてな
犯罪たけは起こすなよ
お前第二の青葉になりそうだな……
頼むからヤルならまずテメエ自身を真っ先にやれな
放送や出版業界の人間が見てるんか?
けいおん!は4巻しかでてない、後日談みたいなハイスクールとカレッジも1巻ずつ、新刊のShuffleも2巻まででてるけど300万部超えは本編の4巻だけで出した記録だから売れてると思うよ、むしろけいおん!より巻数出てるのにけいおん!越えてない作品多いね。
ぼっちより陰キャなの?
すげーな
それ思った
ラノベより敷居低いハズの「漫画」なのに売れてるラノベより発行部数低いみたいな感じか?
知らんけど
ぶっちゃけぼざろよりも発行部数低い漫画もラノベも腐るほどあるのになに言ってんの?って感じだけど
これ絶対あるよな小さいのはいいけど大きかったら置く場所も限られるし無駄にカバーこって普通の漫画の半分以下の内容で値段は倍以上とかもあったりする
せっかく信者さんたちが社会現象を自称してるのにそうやって現実突き付けるのはやめてくれないか?
ぼざろが弱小だって言いたいの?
比較対象が何であれ結局ぼざろが負けてる事に変わりないよね