東映アニメーション株式会社の商標公開
『キボウノチカラ オトナプリキュア '23 Power of Hope』
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/
記事によると
(190)【発行国】 日本国特許庁(JP)
(441)【公開日】 令和5年3月13日(2023.3.13)
【公報種別】 公開商標公報
(210)【出願番号】 商願2023-22602(T2023-22602)
(220)【出願日】 令和5年3月3日(2023.3.3)
(540)【商標】
(511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第9類 潜水用耳栓,電気式警報ベル,ベル(警報装置),業務用テレビゲーム機用プログラム,電池,携帯電話機,携帯電話機用ストラップ,携帯電話機用ケース,携帯電話機用カバー,その他の電気通信機械器具,腕時計型携帯情報端末,スマートフォン,スマートフォン用ストラップ,スマートフォン用ケース,スマートフォン用カバー,その他の携帯情報端末,コンピュータ用ゲームプログラム,移動体電話機用ゲームプログラム,ダウンロード可能なゲームプログラム,電子応用機械器具(「ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡」を除く。),電子管,半導体素子,電子回路(「電子計算機用プログラムを記憶させた電子回路」を除く。),電子計算機用プログラム,防じんマスク,保護用マスク(医療用のものを除く。),防火被服,防災頭巾,眼鏡,家庭用テレビゲーム機用プログラム,携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD-ROM,運動用保護ヘルメット,ホイッスル,メトロノーム,電子楽器用自動演奏プログラムを記憶させた電子回路及びCD-ROM,電気又は電子楽器用フェイザー,レコード,インターネットを利用して受信し保存することができる音楽ファイル,インターネットを利用して受信し保存することができる画像ファイル,インターネットを利用して受信し保存することができる動画ファイル,録画済みビデオディスク及びビデオテープ,電子出版物,映写フィルム,スライドフィルム,スライドフィルム用マウント,教育支援用の人工知能搭載のヒューマノイドロボット,科学実験用の人工知能搭載のヒューマノイドロロボット,テレプレゼンスロボット
第16類 事務用又は家庭用ののり及び接着剤,あて名印刷機,印字用インクリボン,事務用携帯式印刷セット,紙製包装用容器,プラスチック製包装用袋,家庭用食品包装フィルム,紙製ごみ収集用袋,プラスチック製ごみ収集用袋,紙製のぼり,紙製旗,衛生手ふき,紙製タオル,紙製テーブルナプキン,紙製手ふき,紙製ハンカチ,荷札,印刷したくじ(おもちゃを除く。),紙類,文房具類,印刷物,書画,写真,写真立て
第18類 レザークロス,皮革,皮革製包装用容器,ペット用被服類,かばん類,袋物,携帯用化粧道具入れ,傘,ステッキ,つえ,つえ金具,つえの柄,乳幼児用スリング,乳幼児背負い袋,袋型ベビーキャリー,動物用装着具,幼児連れ歩き用安全ひも
第25類 被服,運動用特殊衣服(「水上スポーツ用特殊衣服」を除く。),ガーター,靴下止め,ズボンつり,バンド,ベルト,履物,仮装用衣服,運動用特殊靴,LED(発光ダイオード)を組み込んだ被服,履物用滑り止め具
第28類 遊園地用機械器具,ペット用おもちゃ,おもちゃ,人形,囲碁用具,歌がるた,将棋用具,さいころ,すごろく,ダイスカップ,ダイヤモンドゲーム,チェス用具,チェッカー用具,手品用具,ドミノ用具,トランプ,花札,マージャン用具,トレーディングカードゲーム用カード,その他の遊戯用カード,ぱちんこ器具,ぱちんこ式スロットマシン,その他の遊戯用器具,ビリヤード用具,運動用具,釣り具,柄付き捕虫網,殺虫管,毒つぼ,遊戯用ボール
第41類 電子出版物の提供,図書及び記録の供覧,図書の貸与,美術品の展示,書籍の制作,映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営,映画の上映・制作又は配給,演芸の上演,演劇の演出又は上演,音楽の演奏,放送番組の制作,教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。),放送番組の制作における演出,興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。),娯楽施設の提供,映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供,興行場の座席の手配,映画機械器具の貸与,映写フィルムの貸与,レコード又は録音済み磁気テープの貸与,録画済み磁気テープの貸与,おもちゃの貸与,遊園地用機械器具の貸与,遊戯用器具の貸与,オンラインによる映画の映像・画像・音声・文字情報の提供,オンラインによるゲームの提供,オンラインによるカラオケ映像の提供,通信によるゲームの提供に関する情報の提供,通信による娯楽に関する情報の提供
(731)【出願人】
【識別番号】 500040182
【氏名又は名称】 東映アニメーション株式会社
(740)【代理人】
【識別番号】 100147326
【弁理士】
【氏名又は名称】 福田 純一
この記事への反応
・何これ・・・⁉︎
・大人版!?
タイトル上の時計(?)も気になる 11:00? 23:00??
・これって
「大人になったプリキュア」のこと?
それとも
「大人向けのプリキュアの物語」のこと?
個人的には前者を熱烈希望なんだが…
・プリキュアが深夜アニメに進出ということか?だとしたらそれはそれで面白そう。
だけどまどマギみたいなことはするなよ…?
・なんぞこれ気になる…全員BBAのプリキュアなら俺は要らんぞ。
・23ということは、今年放映または放送する?
スマホゲームという可能性もあるけど、その場合は23を付けないか。
時計の11時は、23時の意味なのだろうな。
・時計が11時をさしてるのは深夜枠アニメだから?
・中身次第ではあるが、また博打に出るなぁ。
・20周年プロジェクトの一環絡みかな🤔🤔🤔?
・何このワクワクする名前は
・大人向けのプリキュアね…。
対象年齢上げたプリキュアってそれこそなのは、シンフォギア、魔法少女育成計画みたいなものになりそう
大人の姿になったプリキュアたちが見れるのか…!?


つまんな
生きてて恥ずかしくないの?
それはあなたの感想ですよね。
それ初代からじゃないの
大学生から25歳くらいって資料見たの少なくとも2000年代初頭
魔女見習いをさがしてみたいな詐欺コンテンツになるんやろ
プリキュア膣圧砕き
あんな感じやろ
敵に捕まっちゃったら
どどどどうなっちゃうの!?
発酵した羊水はパックとして使うと美容にいいんだよ
精子もね
ボウノチカラに見えた人いっぱいいるよな
ターゲットはそれやろ
ギリギリの所で味方が助けに来るよ
それじゃ今まで通りじゃんw
ラブホ行ったことなさそう
いい歳した中年>>>>当時の女の子
大人になってプリキュアプリキュア言ってる大人なんて爺くらいしか居ないし、女の子がプリキュアプリキュア言ってたら痛いって普通
マイノリティなのにどこにでもねじ込んでくるからむしろ世界中で憎悪感情増してるのバカでしょ
おジャ魔女がクソだったので
看板はラブホの中にあった!?
は?見るが?
その味方も一緒に犯されるのがオチ
…俺得じゃん
監督はむらかみてるあきでお願いします
手扱キュア♡手扱キュア♡
不覚にも笑ってしまったw
薄い本読み過ぎw
腕ひしぎで躊躇せずに折りに来るキュアッ!(ボキィ!)
公式のコスプレ衣装の大人サイズのを出すとか
「お姉さん昔プリキュアやってたんだ〜年齢制限引っ掛かって辞めたけどね〜w あ、タバコ吸う?」みたいな会話が始まる
キモくて草
とっくの昔に通り過ぎてね?
現代の話じゃ無い?
てかコメ欄の加齢臭すげーな
ああいうの頼むわ
低俗で気持ち悪い発言は淘汰しようよ
それとも皆豚並みなのか?
昔と比べて緩くなっちまったなぁ
大人枠になってもいーんじゃね?と思ってたから面白そう
子供達の事を考えた話や設定よりもおばさんが喜ぶポリコレばっかじゃん
大人になっても夢と希望を忘れてない明るいやつを頼む
ほれエスカレイヤー
迷走してる感がひしひしと伝わるわ
うわぁ、凄いありそう・・・
そもそもプリキュアって子供向けの皮を被った大人向けストーリーだしなぁ…
シリアス多めでストレスMAXな感じだとやだなぁ…
ガンダムUCとかコードギアスとかライダーとかグレンラガンとか色々企画原案やって登場人物のモデルにもなってるヒットメーカーらしい
なお既報ですが東映特撮プリキュアは2003より制作関与
元患児なのでエグゼイドやキュアアラモードやヒーリングっどの企画になるのは当然
以下の提案はデンライナー撮影会となりまして、お前も来いとにおわされたが、他のご家族に権利を譲ると言って断ったり
所長=白倉
プリキュアアラモードは2017
2012年のスイートプリキュアについて「どうせなら甘いお菓子のプリキュアを」を提案して実現した
@kasumin777
スイートプリキュアは「けいおん!をプリキュアで」という提唱に応じたもの
大人のていうからにはこの要素全て満たしてないとお話にならないよ?分かってる?
さすがにああいうのはもうやらないだろ
興行収入3億円って失敗の部類だし
観て育った世代や親世代に向けたものならみたいかな。
オタク向けならいらんw
変身すると大人になるってだけだろ
イベントとかそんな感じがする。
多くてキツイ
おばさん向けやぞ
あれは軌道に乗らなかった時の保険みたいなもんだからな
それとも
「大人向けのプリキュアの物語」のこと?
多分両方やろな
もう大人なのに小学生みたいな夢だ恋だの話はできないし、
子供のままどっかの深夜アニメみたいな血みどろストーリーやるとそれはもうプリキュアとは言えないし
すでに何年か前ので公開出産させてたじゃん
田中真弓「当たり前だ!」
二人「ふたりはプリキュア!!!!!」
テレビを薄暗くしてみてね!!
ギコギコで♪モナモナー♪
漏れたちは オジキュア♪
プリキュア5と魔法使いプリキュアの続編だとさ。
正に大人になったプリキュアの大人プリキュアを描くらしいね。