WBCイタリア代表ベンチの準備万端コーヒーマシンに笑撃「エスプレッソパワーだ!」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
記事によると
・ベンチに置かれたのはコーヒーマシン。発見した米メディアが画像を公開すると、「エスプレッソパワー!」「イタリア人はクレイジーな人たちだ」と海外ファンに笑撃
・ダグアウトの片隅にお国柄が出た逸品だった。イタリアベンチに置かれたのは小さな赤い機械。後ろには「NESPRESSO」という文字が書かれた箱もあった。エスプレッソコーヒーを気軽に抽出できる日本でもお馴染みのコーヒーマシン。傍らには紙コップが重ねられ、スティックシュガーのようなものも。準備万端のようだ。
・海外ファンから「クール」「イタリア大好き」「賢い」「エスプレッソパワー!」「イタリア人はクレイジーな人たちだ」と親しみのこもった驚きも。日本人ファンからも「イタリアらしくて面白い」「これガチ好き」「イタリアらしい」と注目を浴びている。
準々決勝で日本と対戦するイタリアですが、試合中はエスプレッソマシンをベンチに置いて、コーヒーを飲みながら優雅に試合をするチームです。 pic.twitter.com/pPgLqi16gg
— セス〇〇ス (@Cespedes__52) March 12, 2023
「イギリスはどうなんだ?」という声がありますが、イギリス代表は塁上のセレブレーションで紅茶を飲んでいます。
— セス〇〇ス (@Cespedes__52) March 12, 2023
pic.twitter.com/3t6c7yqzEB
以下、全文を読む
この記事への反応
・日本もペッパーミルから茶道に変えるか
・カフェイン(ものによってはドーピングに引っかかる)は大丈夫なのかな?まぁ、大丈夫だから用意してるんだろうけど
・イタリア特有の余裕というか、気の抜け方(抜き方)すごい好き
・このエスプレッソマシン現地の家電量販店で買ってきたぽい佇まい
ガルパンの描写って誇張じゃなかったんだな・・・


ウンコリ案1次リーグ敗退おめでとう👏🎉㊗️
麺棒を振り回すぐらい強い
いいね
イタリア人「は?」(ガチギレ)
ベンチでキムチ食べてたら無敵だった
日本側に没取されたときく
ネスプレッソってメーカーやぞ
イタリアファイティン
紅茶は英国紳士淑女とでもか
インドやスリランカ人が紅茶入れても同じ差別しそうだな
イタリアって名乗ってるけどイタリア系アメリカ人ばかりだから
お遊び気分でやってる国々に勝って嬉しいかネトウヨ?
確か捕虜にフルコース出したとか
そら韓国も本気出せねえわ
白人様は飲む専門だから
中南米が居るグループも盛り上がってるよ
ナポリタンはイタリア調理じゃないんだ🍝
昔はベンチ裏でタバコ吸ってたりしたし、今は無理なのかな
スポーツの合間に飲むようなものじゃねーぞ
それとも野球はあんまり大した運動じゃない感じか?
あぁ、あの手も洗わずに素手でキムチ作る韓国認定名人ババアのキムチだろ?日本じゃ衛生法ってがあってな?そんな汚いもん国内で食わせる訳にはいかんのだよ。国に帰って食え。後、韓国人が大好きな中国オッサン出汁の効いたキムチも日本では食えないから韓国に戻ってから食えよ。
野球はプレイ時間長いから
湯呑をペロペロしだす奴いるから
ダバダ〜ダバダ〜♪
そら五輪からも除外されるわな
トップオブザ利尿作用やぞ
ゲタレ飲みすぎたせいで全国民が馬鹿になってしまった米国の未来を描く
『26世紀青年』ってコメディ映画が面白い。アマプラで見れるからぜひ
バスケやサッカーみたいに激しい競技では無理
ランドル「グレイスン、ティータイムだ!」
でチーム監督は胃薬飲むやつだ
メジャー選手6人おるからな
プールCもDもスタジアム超満員でトレンドも各国独占してるよ
八百長や不正ばかりするから信用が無くて草
そらそうよ
侍ジャパンのヌートバーと同じで国籍関係なく父か母の出身国の代表になっていいルールだからね
バリバリのメジャーリーガーだし、国籍アメリカでも親のどちらかがイタリア人だからイタリア代表なだけ
どうせ紅茶飲むんだから湯沸しに車外に出て危険な目に遭う必要なくなる
エスプレッソで常在戦場や
イギリスはホームラン打ったらマントと王冠被ってるよな
ホッケーの世界選手権でカナダ人がホッケーなんてマイナースポーツまじめにやってるのカナダ人だけって言ってるようなものだぞ
イタリアってよりアメリカの二軍じゃねーか
ここの国の人は慣れてるからならんのやろな
くせーんだよ