アニメ・漫画 タグ :#スラムダンク#日本アカデミー賞 コメントを見る 195 2023.3.15 10:00 【祝】映画『スラムダンク』、日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞受賞! 「ワンピース FILM RED」や「すずめの戸締まり」抜いて頂点に twitterでシェア facebookでシェア 日本アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞 『THE FIRST SLAM DUNK』 THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE (愛蔵版コミックス)井上 雄彦(著)(2022-12-15T00:00:01Z)5つ星のうち4.7Amazon.co.jpで詳細を見る うおおおおおおおお おめでとうございます! あと同時にノミネートされてる 『犬王』も面白かったです 葬送のフリーレン(10) (少年サンデーコミックス)山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-03-16T00:00:00.000Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【PS5】バイオハザード RE:4 【数量限定特典】・アタッシェケース 「ゴールド」・チャーム 「ハンドガンの弾」プロダクトコード(有効期限:2025年3月24日(月)まで) 同梱 【CEROレーティング「Z」】カプコン(2023-03-24T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 呪術廻戦 22 (ジャンプコミックスDIGITAL)芥見下々(著)(2023-03-03T00:00:00.000Z)5つ星のうち4.7Amazon.co.jpで詳細を見る 【PS4】バイオハザード RE:4 【数量限定特典】・アタッシェケース 「ゴールド」・チャーム 「ハンドガンの弾」プロダクトコード(有効期限:2025年3月24日(月)まで) 同梱 【CEROレーティング「Z」】カプコン(2023-03-24T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 「アニメ・漫画」カテゴリの最新記事 【マジ注意】酒が弱い人が飲酒をすると、治療の難しい「びまん型胃がん」の発症リスクを高めると判明!! 下戸は絶対酒飲むな! 銃撃で婚約者を亡くした女性、「とんでもない方法」で死んだ彼との子供を作ることに → 「愛がすごすぎる」と話題騒然 コメント(195件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:01▼返信 これ世間は全然盛り上がっていねえな 2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:02▼返信 完全に旬を逃したアニメ 3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:02▼返信 アンチくんの健闘虚しくトップでございます 4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:02▼返信 小田さん悔しがってそう 5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:02▼返信 >>1 日本アカデミー賞(笑) 6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:03▼返信 初期の炎上のせいでそのままずるずるとネガティブなイメージを引きずったまま消えた映画 7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:03▼返信 そりゃシャンクス(笑)匂わすタイトルで客困惑させたり震災、災害テーマにして釣るような作品よりはるかに人間ドラマしてたしな 8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:03▼返信 声優変わったから俺は見ない絶対失敗すると言ってた人達が今や 最高!これはスラダンファン絶対見るべきって手のひら返してる闇 9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:03▼返信 >>5 広告代理店賞 10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:04▼返信 ヒットしたころに野球大会と被って話題を潰されたな ほんと不運な作品だ 11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:05▼返信 興行収入1oo億だっけ?これきっと嘘よね 12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:05▼返信 海外でも絶賛されてるのに見苦しいなあ 13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:05▼返信 原作は1億部も売れている鬼滅と並ぶ人気作品なのに 宣伝が無能すぎたせいで話題になりそびれた 14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:05▼返信 >>8 声というか中身あんなぶつ切りにせず普通に山王戦やればもっと早く100億行っただろうにな 伸び悪かったね 15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:06▼返信 >>8 そんなに闇じゃなくね? 「駄作!」「まったく面白くない」って言ってた人たちが手のひら返してるならわかるけど 16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:06▼返信 変な圧力かかってない? 17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:06▼返信 興行収入119億行ったし成功したんじゃね 18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:06▼返信 >>13 宣伝じゃなくて出来の問題でしょ 19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:07▼返信 ここの賞も本家アカデミー賞みたいに、いずれ作品やスタッフ等に一定割合以上のポリコレ要素付けないと ノミネート拒否される展開になるんかねぇ..... 20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:07▼返信 >>1 アカデミー賞受賞作品っていつもそうでしょ 一般人との乖離が酷い 21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:07▼返信 尾田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:08▼返信 大成功作 お前ら底辺顔真っ赤w そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ ほら顔真っ赤┐(´д`)┌ 23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:08▼返信 ツイッターで批判してた人達が垢消しして逃亡したぐらいですから 24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:08▼返信 ていうかなんで今更記事にしたん? 25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:08▼返信 >>8 いやスラムダンクを神聖視していた世代ってジジイやろ 手のひらクルクルの前にジジイ大半はアニメを映画館に観に行ってないやろ このスラムダンクの支持層は若い世代やないかな? 騒いでるのは懐古厨の老害 26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:08▼返信 アンチ哀れやノォw 27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:09▼返信 もらって嬉しいんか?これ 28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:10▼返信 ゴリが黒人だから受賞できた 29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:10▼返信 相変わらずスラダンアンチ多いな 見れば絶対認めるしかなくなるぞ 韓国台湾でのブームはこの先全てのエンタメ含めスラダン越えはありえんと思う 30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:10▼返信 話題のツイートどこだよ 31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:10▼返信 海外の評価もあるしな 32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:11▼返信 >>25 せやせや、ワイのような50手前が今回のアンチやで もちろん劇場なんかに足を運びゃあせんわい 33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:11▼返信 これが電通の力よ 34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:12▼返信 そんな気進まなかったけどなんだかんだ見たら面白かったわ ただそれとは別に日本アカデミーにありがたみや話題性マジでない 35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:12▼返信 >>13 あんなダイジェスト試合じゃなかったらなぁ まさか呪術にも負けるとは 36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:12▼返信 本当に上映してんのか?ってぐらい感想を見ない 37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:13▼返信 全ては韓国兄さんのおかげです カムサハムニダ😊 38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:13▼返信 いや普通にスラムダンクが一番面白いでしょ すずめの戸締りでも良かったけどワンピースは無いわ 39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:13▼返信 >>6 公開数日後に見に行こうかなって調べたらすべての時間ほぼ満席だったけど 40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:14▼返信 >>29 逆張りしようと思ったけれどうーん そうかもしれん中国のエンタメも育ってきたしなぁ 41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:14▼返信 声優なんて関係なかった 42.投稿日:2023年03月15日 10:15▼返信 このコメントは削除されました。 43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:15▼返信 >>1 「日本」のアカデミー賞だからね でもスラムダンクは折角だから見ようかな 44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:15▼返信 これはハリウッドで実写化待った無しの情勢か 45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:16▼返信 >>32 なりすましきっしょ 46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:17▼返信 >>37 き も ち わ る い 🤢 🤮 47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:18▼返信 (´・ω・`)またアンチ負けたんか 48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:18▼返信 日本はいらないみたいだしスラムダンクは完全に韓国のものでいいと思う 49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:18▼返信 かがみの孤城、原作読んでないが良かったと思うぞ 現実が嫌い、逃げ出したい中高生の10代に見てほしい作品 けどアニオタにしか届いていなさそうで惜しい作品 50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:19▼返信 群馬テレビで旧作の劇場版を2本やったがあまり面白くなかった ライバル役が鈴置洋孝さんでしんみり 51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:19▼返信 すずめざまぁあああwwww 52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:20▼返信 >>48 すずめの戸締まりを持ってけよ 珍海は韓流ドラマを参考にしたって言ってたし 53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:20▼返信 >>11 都合の悪い情報は嘘認定する工作員さんちーす 54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:21▼返信 ノミネート5作品の中で、日本より感性の高い韓国で圧倒的にウケているのだから当然 55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:21▼返信 >>16 必死すぎぃw 56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:21▼返信 >>21 国内の訳分からん賞ならワンピレッドは山ほど貰ってるぞ… 57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:22▼返信 >>6 (俺の中で)消えた映画 井戸の中でゲロゲロ鳴いてろよ 58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:24▼返信 ワンピースレッドはしゃーない アマプラで観たけど、終盤で観るのを止めてしまったよ いきなり会場にいてウタと知り合いで わけわかんねーぞ? 59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:25▼返信 >>1 尾田っち激おこだなw 60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:26▼返信 ブルージャイアントはノミネートすら無しか、、、 結構良かったのになアレ。 61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:26▼返信 >>45 えぇ…… はちま寄稿ページビュー数106,000,000(月)・ユニークアクセス数3,900,000(月)だぜ? お前の中では10人ぐらいが書き込みしてる感じなんか?キモいぞその固定概念 62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:26▼返信 >>1 でもおまえら世間を知らんやろ 63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:27▼返信 >>1 選ぶ人の年齢的に補正入ってそう。 映像が絵を動かした感じがアートっぽい試みで面白かったかな?私は嫌いでしたけど。 64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:27▼返信 >>58 終盤まで観たのかあのクソ映画優しいな 65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:28▼返信 尾田っちキレてそう 66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:29▼返信 >>64 アマプラで観たけど途中で飛ばして最後だけみたわ あれ終盤まで観れるの凄いよな 67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:30▼返信 アンチくんwwww 変な圧力って何?wwwwwwwwww 68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:30▼返信 広告や脇の下にたくさんお金使ってくれてありがとう賞 69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:31▼返信 声優がどうこう叩いてた老害さんたち息してないw 70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:35▼返信 前売り券がーとか言ってたけど成功してたんだな 71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:36▼返信 スラダンは中の人が召されちゃったし英断ではあったよね 72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:36▼返信 >>69 昴以外は普通だったな 昴は相変わらず俳優吹き替えみたいな浮き方してた 73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:37▼返信 アンチが息してないとかじゃなくて とっくに見切りをつけて離れたろ? 未だに虚しく粘着してる一部を覗いてさ。 74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:37▼返信 日本アカデミー賞という 内輪のオママゴト賞 75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:38▼返信 >>74 そもそもハリウッドのアカデミーの日本版だと思わせてるがただの日テレイベントだしな、まじで無価値 76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:39▼返信 ワンピースは興収を意識して中身の薄い映画ばかり出すようになるんかな 100億目標とか集金ばかり考えてるとろくなことにはならん 映画にしろアニメ、ゲームも 77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:39▼返信 日本アカデミー賞なんてやってたんだ 78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:41▼返信 鬼滅があったら駄目だったな 79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:42▼返信 ここは公開前に相当叩いてたけど 80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:43▼返信 動画は何の関係があんの 81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:43▼返信 film redがびっくりするほど微妙やったんやけど まさかのミュージカル映画 82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:45▼返信 >>58 途中で寝たわ あれ映画館でリピするやつキチガイやろ 83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:47▼返信 わざわざ実写とアニメーション部門で分けてるところがセコイ 84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:47▼返信 >>79 良かったら掌返す、当たり前のことや 85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:49▼返信 ワンピース、アマプラで観たけど全然つまんなかったわ 86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:50▼返信 面白かったな 見たあとまんまとバスケットボール買っちゃったわ 87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:51▼返信 アンチどもが初期からネガキャンかけなきゃもっといけだだろうにね。もったいないね。 88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:52▼返信 スラダンはオワコン いつまで1995年に終わった漫画を語ってるだか・・・ 時代はジャンプのアオのハコ 3月12日月曜発売のジャンプで 2周年巻頭カラーな 89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:52▼返信 >>87 キャスト変更隠して前売り売りさばいたから仕方がないね 韓国でのヒットがなかったら今頃どーなってたか。 90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:53▼返信 >>1 もうやめて! 開始前から評価1レビューで荒らしてたアンチのライフは0よ 91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:56▼返信 >>89 ずっとつづいてたんならわかるが前の声優まんまは無理がある。鬼滅すら童磨の他の上弦の声すら知らないで見に行ってるのに 92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:56▼返信 まじか パヤオ以来の快挙じゃないの 全然話題になってないな 93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:56▼返信 日本アカデミー賞ってマジで何の意味もないよな 94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:57▼返信 REDとは違うんです! 95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 10:58▼返信 トップガン本家のアカデミー賞は逃したけど 日本アカデミー賞獲って面目躍如だな 96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:00▼返信 老害声豚そっ閉じ 97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:01▼返信 原作は人が死ぬわけでもなくあくまで試合で読者を感動させてるから凄いと思ってたよ。けどまさかこーくるとは… 98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:01▼返信 アカデミー賞に失礼 もう日本ステマ賞でいいよ 99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:03▼返信 >>88 アオのハコはラブコメじゃん 100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:04▼返信 騒いでたアンチとか言うけどさ、今のヒットはある意味アンチのおかげでもあるんだぞ? 梁田清之が召されて5人の集結が未来永劫無くなったと知るや、気を利かせて殆どが口を噤んで見守りモードになった。 この旧作やコンテンツへの仁義を通した往年のファン達の所作たるやだ。 101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:05▼返信 >>84 理解力の乏しい馬鹿共が右往左往してる事が当たり前なのか どれだけ恥知らずなんだよ 102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:07▼返信 >>91 鬼滅と比べて言うならば、スラダンは懐古コンテンツと言わざるをえない。 往年もファンもいる、そこが解らないならもう少し大人になってから会話に参加してくれ。 103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:07▼返信 >>91 普通は事前に知らせるけどな 売った後に発表で返金しませんは無理がある 104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:09▼返信 初期対応をミスって大ヒットを逃した映画だな 可哀そう・・・ 105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:10▼返信 こん中なら妥当 106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:14▼返信 >>100 嘘つけ 亡くなった時に公式が何も反応しないから責めてただろうが あの時のアンチの騒ぎは異常だったぞ 107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:16▼返信 日本の実写映画がクソすぎて日本アカデミー賞なんて空気よな。 今の日本人はまず実写って時点で観ないけど 108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:16▼返信 俺の感想の変遷 トレーラー初見「おっええやん」 ↓ はちまでアンチまとめを見る「クソアニメだな」 ↓ 日本アカデミー賞受賞「おっやっぱええやん?」 109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:16▼返信 海賊王は花道 110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:18▼返信 尾田くん! 見損なったぞ!あんなクソシナリオじゃスラダンには勝てないゾ! 111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:21▼返信 >>100 言ってる事は分からないが お前等みたいな人間の影響力なんてねーから 112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:25▼返信 原作もろくに知らないくせに ミスキャストだった旧声優陣を盲目的に持ち上げて 今作に水を差してきた老害・大塚明夫がとにかく不愉快だった 113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:26▼返信 はやくアマプラにきてくれ 114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:27▼返信 これ尾田っち内心ではブチギレだろ 115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:28▼返信 ワンピースなんて論外もいいとこだけど すずめも内容薄いからなクオリティは凄いけど スラダンはスルーしてたけど観てみるか・・・ 116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:31▼返信 CGアニメも市民権得たんか? 117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:32▼返信 30億で上出来だと思ってたのにまさか100億越えとはな 118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:32▼返信 恥の上塗り日本アカデミー賞とか いくら俺がファンじゃなくても完全新作のワンピが取らないとか冗談だと思わ 119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:33▼返信 案件記事を読んで頂き感謝するから気がつけばもう何回かの方が良くあるから 120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:37▼返信 賞なので順番はつくけど、どの映画も楽しかったよ! 121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:37▼返信 >>112 ミスキャストと言うならジャイアンはどうなの? 122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:39▼返信 >>111 お前さんが商売に向いてないのは解った。 そんな人間共でも、上手く取り込めばもっと結果が出てたとは思わないんか? 123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:41▼返信 >>121 原作者からそのジャイアン未満の評価を下された草尾花道をディスるのはやめれ 124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:44▼返信 >>123 ジャイアン花道は一人だけ浮いてたよ? 海外の吹替声優に感謝するべきだよ原作者はさぁ。 125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:45▼返信 登場人物は全て韓国人で 原作者も韓国人という事になってる 126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:47▼返信 声優で物議を醸して 最終的に韓国の吹替声優達の活躍でヒットするなんて 現代の寓話だよな。 127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:52▼返信 尾田くんが仕事場で大暴れしてそう 128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:54▼返信 凡人うけのいい作品は、どこまでいってもクソ。 129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:56▼返信 日本アカデミーってなんか専門学校みたいな名前だな 130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 11:59▼返信 個人的にはすずめの方が好きだけどSLAM DUNKもかっこよかったし2D絵ベースで動く3Dアニメの頂点を見た気がしたし。おめでとう㊗ 131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:00▼返信 公告ヨイショ賞だろ? 132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:00▼返信 優秀なアニメーションとは 売れたってことかな? 133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:01▼返信 ジャイアンごり押し賞おめでとう 134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:05▼返信 声豚が声優が違う!とか叩いてたけど漫画派でテレビアニメ版あんま好きじゃなかった俺からしたら声優に思い入れなんてまったくないし、テレビアニメ版よりすごい良くできててめちゃくちゃ面白かったよ 135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:09▼返信 特亜で格別人気だったから選出しました感しゅごい 136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:10▼返信 >>1 最近のアニメ映画は女メイン層にしてるからか 異常に数値つくよな 車のセールスと一緒で 137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:12▼返信 >>116 CGアニメ毛嫌いしてるの古参オタクだけだしね 138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:12▼返信 >>29 そもそも見ようと思えんのによく行くな 139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:13▼返信 >>38 三代アホしか見に行かなそうな映画だなw 140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:15▼返信 >>108 ここの人たちは基本的に「成功者が許せない」っていうのがベースにある人たちだから、あんまり参考にしないほうがいいよ 売れてるものは全部ステマだと思い込んでるし 141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:20▼返信 まぁ妥当 試合とか凄かったからな 142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:22▼返信 まとめサイトの陰湿なネガキャンにも負けずよく頑張った 感動した 143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:22▼返信 忖度入ってるよね 144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:25▼返信 尾田くん… 145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:36▼返信 アマプラまだぁ? 146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:40▼返信 CM爆弾しまくって更に特典で呼び込みまくった雑魚映画があるらしい 147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:45▼返信 ワンピは特典商法と歌で話題集めてただけだしな 映画としてみたらスラダンとは差がありすぎる 148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:53▼返信 >>72 あいつ誰に人気あるの?と思うわ テレビも使われまくって一時のフワちゃんなみ 149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:54▼返信 社会現象ってのはこれぐらいじゃなきゃな 150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 12:57▼返信 ※1 韓国で人気だからの受賞でしょ 151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 13:07▼返信 話は回想挟まれるの多かったけど 3Dアニメなのに原作絵の再現度高かったりかなり革新的やったな 152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 13:07▼返信 アニメ映画の中では最高傑作レベルで面白かったけど、映画見てもいないのに 「声優が変わったから~」「バスケのルールが当時と違うから~」みたいなアホみたいな事言ってる友人いたな そんなん作品の面白さに一切影響ないだろと 153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 13:15▼返信 日本アカデミー賞に価値は無いし別になあ 154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 13:23▼返信 声優交代でネガキャンやってた連中大敗北じゃん 155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 13:25▼返信 話ズレるけどさぁ日本の映画産業なんてアニメに食わせてもらってるようなもんなのにアニメーション部門とかわける意味ある? 最優秀作品賞でいいやん 156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 13:27▼返信 東映はまーた何十年前の作品も映画化しそうだな。 157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 13:33▼返信 公開少し前から直後くらいまでめっちゃネガキャンされてたのなんだったんだろうな ステマ超大作で中身スカスカのREDとすずめに勝ってるやん 158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 13:37▼返信 広告代理店の今年はコレ売りたい賞 159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 13:40▼返信 >>1 日本アカデミー賞アニメ部門なんかオマケ扱いだったのに 邦画5作品足してもスラムダンク興業収入に負けw 160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 13:42▼返信 ワンピキャラを使ったAdoの長尺MVも頑張ってるやん 161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 13:45▼返信 大した映像じゃないけど比較相手が雑魚ばかりだからなぁ 162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 13:46▼返信 >>4 adoのクソキモPR映画なんぞ、超えられるに決まってるわ 163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 13:53▼返信 アニメ部門はほぼ「儲かったで賞」だからどうでもいい。 164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 13:55▼返信 井上雄彦は漫画家でありながらアニメ監督としても成功してる大友克洋みたいな人だったか 165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 13:56▼返信 日本アカデミー賞なんかに選ばれて喜ぶアホはいねえよ 166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 14:05▼返信 おだくん 167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 14:14▼返信 これ周り誰も見てないわ 168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 14:14▼返信 ワンピース以外のアニメはよく出来てるからまぁ分かる ワンピースはアニメは大したことなかったからプロデュースが成功したアニメって感じ 169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 14:38▼返信 周りでもいい評判しか聞かないね 俺は観てないけど 170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 14:49▼返信 尾田くん… まぁ、今回のワンピの興行収入は入場特典で無理矢理伸ばした感じだからなぁ マジで酷かったから取れても全然納得できなかったし 171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 14:54▼返信 映画単体でみたら問題ない作品だからね ただ詳細理解しようとするとマンガの内容を知らないといけないところとそのマンガを否定して矛盾状態であるのが物語として破綻してるというところを無視しないといけないという問題点はあるが 172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 16:03▼返信 MMDみたいな動きで賞が獲れるなんて 173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 16:05▼返信 これで韓日友好の素材にされるんだろうね 174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 16:17▼返信 ※121 前半は浮いてたけど徐々に馴染んできてたよ。 どっちかというと流川の方が演技が安定してないと思う。 175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 16:20▼返信 CGでも原作が良ければ全て良し・・と言いたいところだがCG映画はまだ発展途上なのに 実写映画に並んだ!だの何だとメディアが宣伝するとまた邦画監督がお気持ち表明するから 全体としてはひっそり頑張って欲しい 176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 16:32▼返信 声優変わったから未だに見てない TVでやるかアマプラで十分 177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 16:37▼返信 雰囲気だけの劣化ボヘミアン・ラプソディの犬王が受賞しなくて良かった 178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 16:38▼返信 ※167 そもそもお前の周りに人いるの? 179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 16:58▼返信 尾田っちはもう金は有り余ってるし名誉欲しそうだから ムクムクしてそう 180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 17:05▼返信 買うからはよDVD出せ 181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 17:41▼返信 ワンピースあれだけ特典ばら撒いたのにwwww 182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 18:02▼返信 ナルトの映画なら見た事あるけどワンピの映画って一個も見た事ない 183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 19:02▼返信 ※181 映画『スラムダンク』入場者特典第6弾配付開始!応援上映企画も 184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 19:54▼返信 >>59 終映してる映画に賞あげても儲からんやろ 185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 19:55▼返信 映画チャ成功だな 186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 21:21▼返信 声優叩きしてた奴らってすごい少数でやってたんやな 187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 21:52▼返信 ワンピースは話がイマイチだったし悪魔の実の能力というよりまどマギの魔女みたいだった ADOのミュージックビデオだな 188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 01:24▼返信 日本アカデミー賞(笑) 189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 04:48▼返信 結局は原作の名シーンを忠実に映画化するのが一番儲かるってことだ オリジナルシナリオとかオリジナルアニメとか誰も求めてないってことがスラムダンクでよくわかる 190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:39▼返信 >>171 原作との矛盾点あったっけ? 191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:43▼返信 >>122 100億超えて海外でも成功してるんだから結果は出てるだろ 昔のアニメにしがみついてる老害取り込むには昔のままやるしかないんだし、そんな作りの映画だったらここまで伸びてないよ 192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:45▼返信 >>92 千と千尋は日本アカデミー賞じゃなくて本場のアカデミー賞のアニメーション部門で賞とってる 193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:46▼返信 >>103 いや知らされてない情報が観に行かない理由になるくらい大事なら知らされてからチケット買えよw 194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:48▼返信 >>139 三大じゃなくて? 195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:43▼返信 候補作どれも出来はよかった 年がずれてればどれが賞取ってもおかしくなかったな コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【マジ注意】酒が弱い人が飲酒をすると、治療の難しい「びまん型胃がん」の発症リスクを高めると判明!! 下戸は絶対酒飲むな! 銃撃で婚約者を亡くした女性、「とんでもない方法」で死んだ彼との子供を作ることに → 「愛がすごすぎる」と話題騒然
日本アカデミー賞(笑)
最高!これはスラダンファン絶対見るべきって手のひら返してる闇
広告代理店賞
ほんと不運な作品だ
宣伝が無能すぎたせいで話題になりそびれた
声というか中身あんなぶつ切りにせず普通に山王戦やればもっと早く100億行っただろうにな
伸び悪かったね
そんなに闇じゃなくね?
「駄作!」「まったく面白くない」って言ってた人たちが手のひら返してるならわかるけど
宣伝じゃなくて出来の問題でしょ
ノミネート拒否される展開になるんかねぇ.....
アカデミー賞受賞作品っていつもそうでしょ
一般人との乖離が酷い
お前ら底辺顔真っ赤w
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤┐(´д`)┌
いやスラムダンクを神聖視していた世代ってジジイやろ
手のひらクルクルの前にジジイ大半はアニメを映画館に観に行ってないやろ
このスラムダンクの支持層は若い世代やないかな?
騒いでるのは懐古厨の老害
見れば絶対認めるしかなくなるぞ
韓国台湾でのブームはこの先全てのエンタメ含めスラダン越えはありえんと思う
せやせや、ワイのような50手前が今回のアンチやで
もちろん劇場なんかに足を運びゃあせんわい
ただそれとは別に日本アカデミーにありがたみや話題性マジでない
あんなダイジェスト試合じゃなかったらなぁ
まさか呪術にも負けるとは
カムサハムニダ😊
すずめの戸締りでも良かったけどワンピースは無いわ
公開数日後に見に行こうかなって調べたらすべての時間ほぼ満席だったけど
逆張りしようと思ったけれどうーん
そうかもしれん中国のエンタメも育ってきたしなぁ
「日本」のアカデミー賞だからね
でもスラムダンクは折角だから見ようかな
なりすましきっしょ
き も ち わ る い 🤢 🤮
現実が嫌い、逃げ出したい中高生の10代に見てほしい作品
けどアニオタにしか届いていなさそうで惜しい作品
ライバル役が鈴置洋孝さんでしんみり
すずめの戸締まりを持ってけよ
珍海は韓流ドラマを参考にしたって言ってたし
都合の悪い情報は嘘認定する工作員さんちーす
必死すぎぃw
国内の訳分からん賞ならワンピレッドは山ほど貰ってるぞ…
(俺の中で)消えた映画
井戸の中でゲロゲロ鳴いてろよ
アマプラで観たけど、終盤で観るのを止めてしまったよ
いきなり会場にいてウタと知り合いで
わけわかんねーぞ?
尾田っち激おこだなw
結構良かったのになアレ。
えぇ…… はちま寄稿ページビュー数106,000,000(月)・ユニークアクセス数3,900,000(月)だぜ?
お前の中では10人ぐらいが書き込みしてる感じなんか?キモいぞその固定概念
でもおまえら世間を知らんやろ
選ぶ人の年齢的に補正入ってそう。
映像が絵を動かした感じがアートっぽい試みで面白かったかな?私は嫌いでしたけど。
終盤まで観たのかあのクソ映画優しいな
アマプラで観たけど途中で飛ばして最後だけみたわ
あれ終盤まで観れるの凄いよな
変な圧力って何?wwwwwwwwww
昴以外は普通だったな
昴は相変わらず俳優吹き替えみたいな浮き方してた
とっくに見切りをつけて離れたろ?
未だに虚しく粘着してる一部を覗いてさ。
そもそもハリウッドのアカデミーの日本版だと思わせてるがただの日テレイベントだしな、まじで無価値
100億目標とか集金ばかり考えてるとろくなことにはならん
映画にしろアニメ、ゲームも
まさかのミュージカル映画
途中で寝たわ
あれ映画館でリピするやつキチガイやろ
良かったら掌返す、当たり前のことや
いつまで1995年に終わった漫画を語ってるだか・・・
時代はジャンプのアオのハコ
3月12日月曜発売のジャンプで
2周年巻頭カラーな
キャスト変更隠して前売り売りさばいたから仕方がないね
韓国でのヒットがなかったら今頃どーなってたか。
もうやめて!
開始前から評価1レビューで荒らしてたアンチのライフは0よ
ずっとつづいてたんならわかるが前の声優まんまは無理がある。鬼滅すら童磨の他の上弦の声すら知らないで見に行ってるのに
パヤオ以来の快挙じゃないの
全然話題になってないな
日本アカデミー賞獲って面目躍如だな
もう日本ステマ賞でいいよ
アオのハコはラブコメじゃん
梁田清之が召されて5人の集結が未来永劫無くなったと知るや、気を利かせて殆どが口を噤んで見守りモードになった。
この旧作やコンテンツへの仁義を通した往年のファン達の所作たるやだ。
理解力の乏しい馬鹿共が右往左往してる事が当たり前なのか
どれだけ恥知らずなんだよ
鬼滅と比べて言うならば、スラダンは懐古コンテンツと言わざるをえない。
往年もファンもいる、そこが解らないならもう少し大人になってから会話に参加してくれ。
普通は事前に知らせるけどな
売った後に発表で返金しませんは無理がある
可哀そう・・・
嘘つけ
亡くなった時に公式が何も反応しないから責めてただろうが
あの時のアンチの騒ぎは異常だったぞ
今の日本人はまず実写って時点で観ないけど
トレーラー初見「おっええやん」
↓
はちまでアンチまとめを見る「クソアニメだな」
↓
日本アカデミー賞受賞「おっやっぱええやん?」
見損なったぞ!あんなクソシナリオじゃスラダンには勝てないゾ!
言ってる事は分からないが
お前等みたいな人間の影響力なんてねーから
ミスキャストだった旧声優陣を盲目的に持ち上げて
今作に水を差してきた老害・大塚明夫がとにかく不愉快だった
すずめも内容薄いからなクオリティは凄いけど
スラダンはスルーしてたけど観てみるか・・・
いくら俺がファンじゃなくても完全新作のワンピが取らないとか冗談だと思わ
ミスキャストと言うならジャイアンはどうなの?
お前さんが商売に向いてないのは解った。
そんな人間共でも、上手く取り込めばもっと結果が出てたとは思わないんか?
原作者からそのジャイアン未満の評価を下された草尾花道をディスるのはやめれ
ジャイアン花道は一人だけ浮いてたよ?
海外の吹替声優に感謝するべきだよ原作者はさぁ。
原作者も韓国人という事になってる
最終的に韓国の吹替声優達の活躍でヒットするなんて
現代の寓話だよな。
売れたってことかな?
最近のアニメ映画は女メイン層にしてるからか
異常に数値つくよな
車のセールスと一緒で
CGアニメ毛嫌いしてるの古参オタクだけだしね
そもそも見ようと思えんのによく行くな
三代アホしか見に行かなそうな映画だなw
ここの人たちは基本的に「成功者が許せない」っていうのがベースにある人たちだから、あんまり参考にしないほうがいいよ
売れてるものは全部ステマだと思い込んでるし
試合とか凄かったからな
感動した
映画としてみたらスラダンとは差がありすぎる
あいつ誰に人気あるの?と思うわ
テレビも使われまくって一時のフワちゃんなみ
韓国で人気だからの受賞でしょ
3Dアニメなのに原作絵の再現度高かったりかなり革新的やったな
「声優が変わったから~」「バスケのルールが当時と違うから~」みたいなアホみたいな事言ってる友人いたな
そんなん作品の面白さに一切影響ないだろと
最優秀作品賞でいいやん
ステマ超大作で中身スカスカのREDとすずめに勝ってるやん
日本アカデミー賞アニメ部門なんかオマケ扱いだったのに 邦画5作品足してもスラムダンク興業収入に負けw
adoのクソキモPR映画なんぞ、超えられるに決まってるわ
ワンピースはアニメは大したことなかったからプロデュースが成功したアニメって感じ
俺は観てないけど
まぁ、今回のワンピの興行収入は入場特典で無理矢理伸ばした感じだからなぁ
マジで酷かったから取れても全然納得できなかったし
ただ詳細理解しようとするとマンガの内容を知らないといけないところとそのマンガを否定して矛盾状態であるのが物語として破綻してるというところを無視しないといけないという問題点はあるが
どっちかというと流川の方が演技が安定してないと思う。
実写映画に並んだ!だの何だとメディアが宣伝するとまた邦画監督がお気持ち表明するから
全体としてはひっそり頑張って欲しい
TVでやるかアマプラで十分
そもそもお前の周りに人いるの?
ムクムクしてそう
映画『スラムダンク』入場者特典第6弾配付開始!応援上映企画も
終映してる映画に賞あげても儲からんやろ
ADOのミュージックビデオだな
オリジナルシナリオとかオリジナルアニメとか誰も求めてないってことがスラムダンクでよくわかる
原作との矛盾点あったっけ?
100億超えて海外でも成功してるんだから結果は出てるだろ
昔のアニメにしがみついてる老害取り込むには昔のままやるしかないんだし、そんな作りの映画だったらここまで伸びてないよ
千と千尋は日本アカデミー賞じゃなくて本場のアカデミー賞のアニメーション部門で賞とってる
いや知らされてない情報が観に行かない理由になるくらい大事なら知らされてからチケット買えよw
三大じゃなくて?
年がずれてればどれが賞取ってもおかしくなかったな