• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「スタバに行きたい気持ちがあるけど
コーヒーは家で飲んでもおいしいから行けない」
という最近のささやかな悩みを夫に相談したところ、

「どこかに行くのに合理性だけを求めるようになると、
頭が硬くなって老いるよ。
行くことを楽しまないと」

とアドバイスされたので、ちょっと行ってこようかなって思う






  


この記事への反応


   
今の時期は桜🌸でいっぱいなので気持ちも上がります~。

ステキなアドバイス…私にも刺さりました…
頭が硬くなって老いる…まさに!!


ハッとしました!
私もわりと家で済むからと出かけるのを我慢しがちだったけれど、
行くことを楽しむって大切なことでしたね、
忘れてた気がします!

  
通りすがりですが、あーそうだなーと唸りました。
気になってるお店に今度食べに行こうと思います😊


どうりで最近いろいろつまらなく感じるわけだ。

私まさにこれすぎる〜〜〜〜🥲🥲
近所の喫茶店のコーヒーが美味しいから
週2くらいで飲みに行ってるんだけど、
いっつもお値段のこと気にしちゃって純粋に楽しめない


夫さんの言葉がグザッッッと心に刺さった者です。
合理性ばかり求めるようになってました…
楽しむことって大事ですよね。
気づかせていただき、ありがとうございます😭




なんも言い返せんかったわ
今日の昼にでも二郎いくか


B0BX32HYTY
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-03-16T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0BT4Q216D
芥見下々(著)(2023-03-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(249件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:32▼返信
コスパ悪
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:32▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:32▼返信
氷河期弱者男性が普段着で行ってもいいのですか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:32▼返信
日経平均www
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:33▼返信
>>3
駄目だ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:33▼返信
スタバ通ってる自分に酔ってるだけだろw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:33▼返信
これ少しでも家から出てって欲しいだけだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:35▼返信
スタバに行きたいんであって珈琲飲みに行きたいわけじゃないってのはわかる。
自分も一度だけ行って満足したくちだし
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:35▼返信
家に居て欲しくないだけなんですけどね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:35▼返信
合理性以前に金が無いんだわ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:35▼返信
今はスタバでSwitchで遊ぶのがステータス
陽キャ感ハンパない
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:35▼返信
>>5
氷河期弱者男性が裸足サンダルで入ってスマホでアニメ鑑賞しても迷惑になりませんか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:36▼返信
>>11
キチガイは任天堂独占
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:36▼返信
>>9
ギャオオオオン!
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:36▼返信
ほんとにその通りだなぁって思うわ…
昔は考えるより行動してたけど、今は考えて行動起こせない事の方が多くなった
動けるうちはまず動くことマジ大事
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:37▼返信
スタバのアイスコーヒー美味いんだよなあ
自宅だとアイスコーヒー作るの面倒な上に安物だと美味しくないし
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:38▼返信
俺たちもはちまへの米を止められない情熱を大事にしないとな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:38▼返信
ゴミ記事本当に助かる。ありがとな糞痴韓バイト。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:39▼返信
1時間以上ロケット飛行させる北朝鮮の技術すげぇ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:39▼返信
火の玉ストレート言うほどか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:39▼返信
世界恐慌に備えて、インスタント飲んで「スタバ行ったつもり貯金」してるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:39▼返信
高いから行きたくない
何故これが言えないのか
見栄か
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:39▼返信
スタバのステマ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:40▼返信
スタバでMacBookを広げてコーヒーでも飲みながらはちまを見る
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:40▼返信
>>3
水着でなら許可する
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:40▼返信
ユーロ逝くんか?なあ?逝くんか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:40▼返信
>>19
JAXAには無理な技術だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:40▼返信
自宅で淹れるコーヒーに満足してるのになんでスタバ行きたいのか、まずそこが分からない
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:41▼返信
まあ夫なんていないんですけどね
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:41▼返信
>>26
世界同時株安で上級国民がホームレスに!
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:41▼返信
>>1
旦那が呑気に散財して、奥さんが我慢しながら緊縮して、互いにバランスを取ってんだねw
そりゃ老後が不安だねw
お金は物価上昇と共に価値がどんどん下がって行く事を夫婦揃って一度考えたほうがいいねw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:42▼返信
>>28
クッソ寒い日に外の席で飲んでるやつもおるからな
恐ろしいところやで
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:42▼返信
>>19
北朝鮮「消去法でミサイル!」
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:42▼返信
家じゃエスプレッソマシンとか持ってる人少ないし
本格的なもの飲めないけどね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:43▼返信
>>30
マジかよ!銀行どんだけ吹っ飛ぶんだ!?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:43▼返信
スタバは呪文詠唱のハードルがあるから
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:43▼返信
>>32
それもう冬山登山のビバークだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:43▼返信
変わった豆なら店で一杯だけ飲むほうがコスパいい
ありふれた豆なら自分で淹れるの一択
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:44▼返信
北のミサイル飛ぶのかい? 飛ばないのかい? どっちなんだいっ!?💪😁
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:44▼返信
うちは美味しいコーヒーが淹れられるということが言いたいだけです
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:45▼返信
スタバの泥水を啜りたいなんて変わった人だなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:46▼返信
>>39
そろそろ国民の唾が飛ぶ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:46▼返信
>>35
助かるも助からないもスイス次第です
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:46▼返信
なんかフラペチーノとかコーヒーじゃないやつ飲めばいいんじゃねーの
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:46▼返信
マクドでコーヒー飲んでるワイ🥴
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:46▼返信
クレディスイスが破綻したらロシアは勝てるのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:46▼返信
ペペロプリプリパピプペポペロペパチーノのショート
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:47▼返信
>>36
ぼく「いつものやつ」
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:47▼返信
この言葉イケメンすぎるやろー
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:47▼返信
>>48
チーズ牛丼お待ち!
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:48▼返信
>>46
ロシアは国土も資源もあるからひとり勝ちだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:48▼返信
>>50
ぼく「ちーがーうーだーろー!」
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:48▼返信
スタバは自分に酔いに行く店
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:49▼返信
一緒にりんごを買いに行ってうんぬん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:49▼返信
>>31
で、腎結石になって余計に医療費がかかるんすねw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:49▼返信
>>51
食糧もエネルギーも自給率低い俺たちはどうなるんだ😨
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:49▼返信
俺は注文の仕方がわからないから行かないんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:50▼返信
>>36
ちゃんみお一丁
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:50▼返信
宅配なら注文に悩まないぜ!
高いけどな!
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:50▼返信
結果に興味ないのに行ってどうするんや
もっと有意義なことしろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:50▼返信
夫「どうせSNSで晒されるからバズリそうな一言言ったろ」
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:50▼返信
スタバ行くかー→7件回るが席がない
俺「😭」
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:51▼返信
女は自制するくらいでいいんだよ。
行き過ぎだわ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:51▼返信
>>56
コオロギがあるじゃないか
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:52▼返信
持ち帰ってケーキと紅茶セットだとか自宅のしょーもないテーブルで食べると店で食べた時ほど美味しくないんだよな
人間は空気の匂いや見栄えでも飯食ってると自覚した方が幸せになれる
ラーメン屋だって小汚い空間であるほどおっさんが喜んで来る
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:52▼返信
それな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:52▼返信
ベランダをオシャレに改造したら気分には浸れるぞ!
洗濯物干すまでの間は
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:52▼返信
>>57
初めてだからおすすめ教えてって言ったらバイトの女の子がノリノリで教えてくれたのでやってみるといい
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:52▼返信
>>64
マジかよ太陽光パネルもつけよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:53▼返信
>>62
諦めて自販機前のガードレールに座って飲めよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:53▼返信
スタバが好きって人はスタバに行ってる自分が好きなだけだよなと
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:53▼返信
>>56
俺たちがロシアになればいい
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:54▼返信
>>69
台風で飛んでくぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:54▼返信
※40
違うぞ
自分の散財行為の背中を押してくれる夫と経済力があるって事をアピールしたいんだぞ
ただしそんな夫は架空の存在の模様
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:54▼返信
よっしゃ!
梅毒こわいけど風.俗いってくるわ!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:54▼返信
まぁ、あそこは頭アッパラパーじゃないと通えないからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:56▼返信
iPad持ってないけどスタバ行っても大丈夫?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:56▼返信
陰キャって本当スタバが親の仇より憎い奴ばっかやな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:56▼返信
>>73
自転車発電ではちまやるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:56▼返信
ぐうの音も出ない火の玉ストレートって表現を使う場面ではないだろ
なんでもテンプレで楽しようとすんな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:57▼返信
後半の部分言いたいが為に作りました
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:57▼返信
>>57
いつものって俺は言ってるぜ😃やってみてね~
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:57▼返信
経済が悪いと何かを楽しむ余裕がなくなって社会がギスギスし始める
ホント、日本は貧乏になったよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:58▼返信
>>78
上級と陽キャ以外お断りのATフィールドが見えて近寄れないンだわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:58▼返信
同じくコーヒー店は場所を楽しむだけだな
家だとノイズが多すぎる
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:59▼返信
>>78
スタバに親を殺されました
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 08:59▼返信
>>83
原油下がったからガソリン下がるかもな
車持ちは季節的にもドライブが楽しめる
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:00▼返信
>>85
スタバの方が煩くね?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:00▼返信
若い頃から費用対効果と満足度が低いと考えていたので行ってないわ。
Macbook開いてリモワで会議している奴は勘違いしているなぁって思う。
価値観は人それぞれだから知らんけど。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:01▼返信
>>85
他の客の会話がノイズやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:01▼返信
電通(広告屋)みたいなこと言ってるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:01▼返信
夫に相談する意味が分からない
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:02▼返信
>>27
自爆スイッチ押さなきゃもうちょっと飛んだもん!
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:02▼返信
コスパがぁ~コスパがぁ~と言ってるのに
お高いスタバに若者が行くのは
みんなが行ってるからワタシも行くってだけなんやで
そしてSNSに投稿してイキる
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:02▼返信
>>85
スタバより煩いとかお前の家どうなってんだよ?近所迷惑だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:03▼返信
カタカタカタッターーーン!
をする所
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:03▼返信
そんな説得で改心するんなら最初から行ってるよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:04▼返信
つまり家で奥さんとヤってる方が金も掛からんし合理的だけど合理的過ぎると良くないから定期的にソ○プ行くべきって事だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:05▼返信
>>77
最低でもMacBook、Apple Watch、iPhone、AirPods無いやつは入店禁止だぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:05▼返信
普段からこの夫婦はこんなキモい会話してるん⁈
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:07▼返信
引けば老いるぞ 臆せば死ぬぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:13▼返信
そのクリーム盛り盛りのコーヒーのお値段で牛丼特盛食べてもお釣りが来るんすよ…。
天秤にかけたらワイは牛丼を食べる。
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:13▼返信
自分の方が美味いのいれられるって言えるの羨ましいわ
まぁそもそも美味いかどうかなんて自分で判断できんが
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:13▼返信
無駄を楽しめるほど金を持ってりゃな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:13▼返信
そらスタバ行くのをステータスぶってる人はそうだろうなぁと
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:13▼返信
それってあなたの感想ですよね?
何かデータあるんですか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:13▼返信
合理性を求めたら老いるってのがよく分からん
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:15▼返信
これを嫁が言い出したときの論破方法を教えてくれ。
行きたいけど我慢してる嫁に、旦那が言う分はいい話だが、
これを盾に無駄使いしたがる嫁に対しての対策も必要だろ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:15▼返信
そもそもスタバに行きたいとかいう思考自体意味がわからんけどな

スタバの新作のあれこれが飲みたいならまだ分かるが、家で飲んでるのと同レベルのコーヒーを飲みにわざわざスタバ行って何がしたいの?

いまだにスタバ行くこと自体がカッコイイと思ってるお田舎さんなの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:17▼返信
なーにがハッ!!だ馬鹿
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:18▼返信
でもおまえ夫いないじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:18▼返信
スタバでもまぁまぁおいしいコーヒーがある事はあるので飲んでもいいけど、あそこで飲みたいとは全く思わない。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:18▼返信
>>85
スタバなんて常に混みあっててノイズしかねえだろwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:20▼返信
いまだにスタバがオシャレでカッコイイと思ってる奴いるけどあんなもんマックと大差ないからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:23▼返信
>>108
そんな嫁を選んだ自分が悪い、論破方法なんてない
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:23▼返信
妻『スタバに行きたい気持ちがあるけどコーヒーは家で飲んでもおいしいから行けない(買ってこい)』
夫『どこかに行くのに合理性だけを求める〜行くことを楽しまないと(ドヤ)』
妻 アドバイスされたので行ってこようと〜(使えね奴だな)
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:24▼返信
スタバって美味しいコーヒー飲むところじゃなくて雰囲気を楽しむところだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:26▼返信
浪費家の屁理屈でしかない。合理的にすればもっと良いことに時間を使える
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:27▼返信
美味しいコーヒーいれられることが羨ましいんだけど
自分で入れても水道の味を連想してしまう
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:27▼返信
>>52
いつものドクターペッパーのお客様~?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:29▼返信
ただの量産コーヒーショップになんの雰囲気があるんだよ
安い人生だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:30▼返信
>>31
金あるから奥さんも使えって話なのに全く理解出来てなくて草
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:31▼返信
>>28
スタバどうこう言うのは一例であって、要は効率を求めすぎて「無駄」を楽しめなくなる事が、人生において不幸だという話や
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:31▼返信
なんでスタバなんだ?
コメダでも星乃珈琲でもエクセルシオールカフェでもいいだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:35▼返信
スタバってぶっちゃけ美味しさで行く店じゃないからな
ブランド目的で行く店
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:35▼返信
>>6
俺はローソンカフェに通ってる自分に酔ってるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:35▼返信
>>11
Switch「で」なの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:35▼返信
地下にあって絵画が飾ってあるような中世的な喫茶店だったり、
坂道の上にあって街を見下ろせる喫茶店だったり、
老夫婦がやってる昭和レトロな喫茶店だったり、そういうのなら分かるがスタバってさぁ

結局流行に乗って満足するアホ女の心理の一種だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:35▼返信
行くのが面倒なんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:36▼返信
逆にスタバのコーヒー届けてもらったほうがいいくらいには外出がかったるい
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:37▼返信
スタバのコーヒーおいしくなくね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:41▼返信
チェーン店のコーヒーなんぞ一定以上は望めんわい
儲け度外視の趣味でやってるような喫茶店でも無いとな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:44▼返信
とにかく外に出て散歩して2000円くらい使って帰る
月2万円以下で充実した生活を送れるってもんよ
コスパ悪いと感じるなら相当、問題抱えてるから変わった方がいい
近いうちに病むよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:55▼返信
合理性無さすぎる奴とは結婚どころか友達にもなりなくないがな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 09:58▼返信
>>133
スタバ行くくらいで生活充実するとか羨ましい
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:02▼返信
人付き合いあると利用する感じ
自分ひとりじゃ本当に行かない
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:02▼返信
日本人的発想だなー。
おしゃれなカフェでのんびり飲むのがステータス。

くだらない価値観。行くことを楽しむほどの場所じゃないよ。カフェは。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:05▼返信
オタク君が気軽に秋葉原に行かなくなった結果、アキバは反社の街になったものな
秋葉冥土戦争はある意味では真実に辿り着いてる
合理化の果ては無味乾燥とした空間だ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:05▼返信
※131
逆なんだよ。
この味が美味しいと感じないとダメ。
ワインと一緒。
あ、これはイきりの発想ね。

自分が安くて美味しいと言うものを探せばいい。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:06▼返信
夫は実在してるのかな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:06▼返信
訳:意識を高く持て
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:07▼返信
目的もなく喫茶店行く感覚がわからんのよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:09▼返信
>>139
横だけどイキるならむしろスタバのコーヒー()ってなるんじゃないですかねぇ…
スタバは所詮一般人が好むチェーン店だし、量産型ワインを美味いって言ってるようなもんな訳で
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:11▼返信
>>55
> 「スタバでコーヒー飲みたいけど、高いし自分で淹れても美味しいし安いし家でのんびり出来るし、コスパ良いからやっぱり家」

自分で淹れたほうが美味しくて家の方がのんびり出来るのにスタバに行きたくなる不思議な生物を発見しました!
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:11▼返信
※135
おまえはどこ行くんだよ
家に籠ってるだけだろ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:13▼返信
対価を考えるのは仕方が無いよ。皆庶民なんだから。
でも、ハッキリと金が勿体無いから行かない。って言って良いと思うよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:14▼返信
しょーもねー悩みだな(笑)

スタバ行きたいけどぉー(クネッ)
家で淹れてもぉーおいひいからぁー(クネッ)
行きたいけどぉーいかなぁーいー(はあと)
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:18▼返信
行かん
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:19▼返信
何だブルジョアか
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:21▼返信
スタバごときで合理性も久ソもない
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:22▼返信
カフェはいい値段するから
庶民派はセブンコーヒーやねー
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:26▼返信
あ~これはわかる。
合理性といえばまだ聞こえはいいけど、結局年齢上がってくると好奇心や探求心が薄れていくんだよな。
脳が老いる、最終的には文句ばっか言ってる人間になっちまう。
無理やりにでも脳を若くする訓練しないと、そのためには行動。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:27▼返信
>>150
スタバだけの話しじゃないだろ、これ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:27▼返信
余裕あるならスタバでもドトールでも行けばいい
ただスタバ行く金で他のこともできるから価値観をはっきりさせておかないとズルズル浪費する言い訳になる
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:27▼返信
コンビニコーヒーなんぞ飲むくらいなら家でインスタント飲んでろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:27▼返信
ここのコメ欄にもケチつけるだけの「老いた脳みそ」が多いみたいだなw

スタバ行ったら?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:28▼返信
※90 ※95 ※113
横からだが
どうせスタバにケチつけたいだけなんだろうけど
こいつらこんだけ相手が言ってる意味も理解できない文盲なら
日常生活の会話すら困らんか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:28▼返信
二郎は行っても食っても最悪だろ客層もキモいし
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:28▼返信
合理的な考えが出てくる時点でその場所は本人の価値観に合わなくなってきてるんだから
惰性で続けずに別の楽しみを探すとかアップデートしたほうがいいと思う
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:32▼返信
「行きたいけど行く必要ないと感じる」なら行かなくていいやんけ
「行く必要ないけど行きたい」なら行くべきだが
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:35▼返信
節約のためなら別にいいんじゃね?
限定品のみたいのならまだしも
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:40▼返信
やべ、オレのことだ。もっと本能で決めていいのかな?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:40▼返信
確かにやらないことを1度は体験したり気分転換にたまに行くならええとは思うな。
たとえ想像通りの結果だとしても、実際の体験によってやっぱり無駄だったという検証や踏ん切りが出来るからね。

ただわざわざ搾取されるために無駄だと思ってるものを無理して惰性で続けるようなもんではないな。
無理して楽しいって思い込まないと気に入らないことがあることや楽しくないことをやるってのも辛いしな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:44▼返信
家で作りにくいモノを注文すれば
さらに行きやすくなる、フラペチーノとか
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:44▼返信
今週のハンチョーで読んだわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:45▼返信
コーヒーのべべべべンティください
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:49▼返信
スタバの美味さを知らないと人生損してるぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:50▼返信
イマジナリー夫はいつも優しいね
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:51▼返信
フラペチーノしか頼まないから俺は行くぞ
あれは家で作るには大変
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:53▼返信
周囲に人がいると落ち着いて本読んだりスマホとかできない体質なんだけどなぁ
家で鼻くそほじって寝そべりながらやる方が圧倒的に楽なのぉぉぉぉ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:56▼返信
呪文がわからんからスタバ行けない
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:58▼返信
そもそもコーヒーじゃなくてフラペチーノとかの家で飲めないの飲みに行けばいいのでは?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 10:59▼返信
わざわざ一人で行く場所でもないし
ドリップコーヒーTall 2杯で\500
場所代にしてもそんな高くないから行くの躊躇うほどじゃないな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:01▼返信
なら行ったことのない店に行けよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:05▼返信
家で飲めないデザートに寄せてるやつ頼めば良いしな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:06▼返信
>>97
自己判断で行動に移せない人が「ウダウダ言ってないでスタバくらい行ってきなよ」と他人から背中押されるの目当てで愚痴るんや
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:09▼返信
行きたい気持ちよりも大して美味しくないとか金の無駄とか人混みが嫌とか行くのがめんどくさいとか行きたくない気持ちのほうが強いパターンやなぁ~
行くことを楽しむってのも行く予定があるって決まってるなら楽しまないと損なだけであって、はなから行く気も機会もないなら別に行くことを楽しむことってことを考える必要すらないよ
合理的に生きてる人間が外で遊び歩いてる人間より頭悪いか?って言えば必ずしもそうじゃないわけだし
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:10▼返信
俺もなんか生きるの苦しいなと思ったら合理性に拘ってたのか
何事も効率良く、損をしないように選ぶ癖があるし、上手く行かないとストレス大きいんだよな・・・
やめるか
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:12▼返信
歩かなくなると呆けるの早いよ
30代でも呆け始める
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:14▼返信
何をするにも合理性を求めないと頭が固くなって老いるよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:14▼返信
スタバに異常な拘り見せてるのチラホラいるけど言いたいとこそこじゃないんよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:15▼返信
無駄はどこまでいっても無駄でしかない
無駄を楽しむ?
無駄を楽しんでいる時間で、有意義なことをいくつもできる
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:16▼返信
仕事には合理性を求めても良いだろう
だがプライベートは無駄な事をした方が楽しい
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:16▼返信
>>137
外国ではカフェでのんびり飲まないとでも?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:18▼返信
>>184
横だけど
海外の人はテイクアウトして
川辺の芝生とかベンチでのんびり小説読みながら
お茶してる印象
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:20▼返信
>>135
誰もスタバに限定してないのに捻くれ過ぎ
スタバを楽しんでる人より、必死にスタバ馬鹿にしてるやつの方が何か寂しいやつだな
スタバでもドトールでもどっかのカフェでも何でもいいから気軽に楽しめる店見つけたら?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:22▼返信
>>124
そうだよ、自分の好きな店に行けばいいんだよ
スタバ下げに必死なやつはスタバ以外の自分の好きな店に行けばいいだけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:36▼返信
似たような感じのことで

『出かけたらなんか面白いことあるかもしれん』と行動に移せるのが若さ
『出かけても別に変わったこともないやろ』と家に引き込むるのが老い

てな事を関西のおばちゃん芸人が言っててなるほどと思ったことがある
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 12:03▼返信
無駄でも気持ちいい時間を楽しむのもええやないか
スタバは例えやけど、旅でも読書でも食事でも、何でも楽しもうや
いつ戦争始まって死ぬかも分からん世の中やしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 12:05▼返信
逆だよ

脳死でみんなが行くから私も行く
そういう同調圧力思考に陥ると途端に自我が薄れ、老いる
何故行きたいのかを論理的に考える思考ってのが大事

もちろん、みんなが行くって事は美味しいのかな? 一度自分も試してみようって思考もあり
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 12:06▼返信
>>1
貧乏人ほどコンビニ行って 帰りにスタバwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 12:10▼返信
アホくさ、
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 12:14▼返信
でもお金かかるから行けません
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 12:15▼返信
無駄を最適化するのを老いっていうのは悪意ある置き換えでしかないな
ヒロユキみてーだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 12:17▼返信
面白いオチでもあるのかと思ったら、とんだクソ記事
よくこんなの取り上げるな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 12:30▼返信
スタバは並ぶからめんどい
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 12:41▼返信
否定から入るおバカさん
日常的じゃないと思うが、よく夫婦やってられるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 12:53▼返信
スタバはたどのコーヒー飲みに行くというよりフラペチーノとかをカスタマイズしまくるイメージ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 12:56▼返信
俺もスタバとかいう所に行く金と勇気と服と靴が欲しい
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 12:58▼返信
>>180
時には何も考えずにパーっと行動するのも良いだろう
時 に は ね
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 13:05▼返信
>>1
珍しく本当松っぽい
嘘松キチガイ記事ばっかりだからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 13:13▼返信
合理性だけを追うと、ファッションも無駄、外出も無駄、って心のミニマリストになっちゃう。
無駄と芸術と楽しさは紙一重というか、突き詰めると無駄こそ楽しいんだよ。
合理的でない事による心の解放があるんじゃないかな?
だからスタバや旅行に行ったら、そこでケチケチしては駄目。使う時はしっかり使わないと。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 13:20▼返信
金のかからない非合理は楽しめるんだけど、金を払って非合理を楽しむ余裕はまだない。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 13:21▼返信
でも、論理的って、そういうことじゃないの? 仕事では論理性を求められるのに、普段は不要だなんて。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 13:26▼返信
確かに…
でも疲れるんよ…
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 13:33▼返信
スタバってそんな特別な物じゃなくね
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 13:36▼返信
そんな外出たくないならコンビニかスーパーでスタバコーヒー買い溜めとけよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 13:57▼返信
何にでも当て嵌まるな
ちょっと自省したわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 14:12▼返信
月1回はドライブがてら1時間かけてコーヒー飲みに行くわ
ハンドドリップで丁寧に入れてくれる割には安いんだけど、ガソリン代を考えると高いコーヒーだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 14:23▼返信
店内の雰囲気を楽しむとか、体験を楽しむとか、そんなの若いうちだけ。

ハッキリ言って行っても疲れるだけだよ。とにかく人混みが嫌すぎる。
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 14:27▼返信
そういう気持ちで出かけて、いざ帰ってきたら、「あ~疲れたやっぱ家が一番だは」ってなるよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 14:32▼返信
わざわざスタバ目的で外出するまでの価値はない
用事のついでに寄る程度で十分
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 14:34▼返信
クソ高いコーヒーを楽しめる自分をアピールする場所なんだよあそこは
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 14:39▼返信
旦那が一言多いのもちょっとディスってるの好き
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 14:41▼返信
結局金よね
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 14:58▼返信
その結果後先考えずまず行動の短絡的思考の阿呆が蔓延したんですね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 15:00▼返信
なんでも否定ばかりしてると老人脳になって認知症コース
たまには頭空っぽにして行動したほうがいい
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 15:03▼返信
>>217
劣等感とプライド高すぎて何言っても否定する人いるね
どの記事に否定的なレスしてる人は注意した方が良い
否定して自己正当化して一瞬だけ満たされても、心に穴が空いているからまた否定ばかりになる
元凶は満足感の欠如なんだよな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 15:04▼返信
金と時間を浪費すれってアドバイスは全部無視していいよ

宗教と同じ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 15:05▼返信
それがスタバである必要性がない
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 15:14▼返信
スタバはオサレな自分に酔うために行くところだから
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 15:24▼返信
合理性のみを煮固めたひろゆきなる老いがいましてな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 15:31▼返信
スタバのコーヒーは貧民用で質が低い
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 15:33▼返信
何も考えずぶらぶらするのって、大切まではいかないけど何気ない面白いことを見つけたり、気分転換になったりするよね
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 15:36▼返信
わざわざツイッターで発表会ですか
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 16:13▼返信
嘘松
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 16:33▼返信
俺も自炊が基本だけどあえて外食するために外出する時がある
普通に考えりゃ経済的にはただの無駄だが
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 16:51▼返信
いや、大事なのは楽しめるか否かという合理性よ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 17:03▼返信
スタバのコーヒー豆美味しいから定期的に買いにいってついでに飲めばいいのに
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:54▼返信
いい旦那やな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:08▼返信
スタバで勉強してるバカを何とかしてほしい
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:00▼返信
分かってたけどそういう奴には言わないようにしてる。凝り固まった性格のまま老いていくんだろうなと思って放置してる。
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:45▼返信
スタバはカフェとしては客層が最悪だからわざわざ行くメリットないよ
あれは出先で時間潰す必要があるときとかWiFiや電源借りたいときとか
とりあえず誰かと会って話すときとかにどこにでもあるからとりあえず的に入る店で
わざわざスタバでコーヒー飲むために家を出るとか合理的とかそれ以前にアホすぎる
スタバにかぎらずシアトル系なんて味で勝負してないんだから
どうせ外に出てまでコーヒー飲むなら豆や自家焙煎にこだわり持ってる個人経営の店に行ってやれよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:45▼返信
普通のコーヒーが飲みたいならなら行き先はスタバじゃないぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:07▼返信
スタバに行くのはスタバに行く事自体が目的だからな
にしてもわざわざスタバのドライブスルー寄って出勤してる連中の気持ちが分からない
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:19▼返信
※6 だからそれをしろと言ってるんだ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 15:05▼返信
ツイフェミ 「これは男が悪い」
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:14▼返信
スタバは美味しいコーヒー求めていくところやない
カロリーの化け物みたいなデザートを喰いに行く感覚で行くもんだ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:36▼返信
スタバで飲むことに意義が見いだせるなら行くべき
思考停止で適当な意見に流されるのが一番老いる
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:20▼返信
その前に、スタバは注文の仕方がわからないから家で飲みむわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 05:30▼返信
>>11
真の陽キャはモバイルバッテリーとモニター持ち込んでPS5する者なり
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 09:14▼返信
合理性だけを求めるようになると頭が硬くなって老いるなんて聞いたことないけどな、結局何かに理由つけて行くことを正当化しようとしているだけだよねこれ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:13▼返信
>>1
人生の娯楽にコスパ求めるとか引きこもりかな?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:13▼返信
>>191
君はどうしてるの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:05▼返信
>>240
普通にメニューに載ってるもの頼むだけだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:58▼返信
頭固いとかは分からんけど、家で美味しいなら店ならもっと美味しいやろの精神
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:04▼返信
こうしてラテマネーがどんどん財布から出ていくんやで…
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 18:08▼返信
嘘松
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 10:31▼返信
ときどき「スタバ高い」って書くやつなんなん?ほんとに値段見た?そこらの喫茶店より半額近く安いやろ。缶コーヒーと比べてんの?

直近のコメント数ランキング

traq