サンリオ “売り上げ計上時期を約9年にわたり操作”報告書公表
記事によると
・サンリオは、約9年間にわたって一部の売上計上時期を不適切に操作し、営業目標達成を偽装していたとする報告書を公表した
・今年1月に国内ライセンス事業で売上計上時期が操作されていることが判明したため、外部専門家による調査が行われた
・報告書によると、複数の担当者がライセンス事業の売り上げをプールし、営業目標を達成できなかった月に計上する操作などを繰り返しており、最も長いもので2014年度からおよそ9年にわたって操作が行われていたいう
・報告書では、営業担当者がプレッシャーを感じていた可能性をあげた
・さらに役職員が不適切な行為と認識しながらも黙認していた疑いがあり、コンプライアンス意識が希薄であったと指摘されている
・サンリオは再発防止策として、売上計上ルールのマニュアル整備や担当者の定期的な異動などを行うと発表した
以下、全文を読む
サンリオ 売上時期の不正操作問題
— ブラックショコラ (@free_justice_bl) March 16, 2023
やはり営業ノルマ達成のための操作だった模様
過度な成果主義でありがちなパターン
本来の売上は非常にばらつきがあるため、毎月ノルマを達成するため好調時のロイヤリティ売上をストックしておき、足らない時に足すという行為を繰り返しhttps://t.co/C9xkEcppRv pic.twitter.com/4YVEJDu9TX
この記事への反応
・シンプルに悪質でワロタ
・東芝のパソコン事業みたいな感じか?
・悪質なのは当然として、売上目標値が適切だったのかも少し気になるけど、どうなんでしょ🤔
・9年前ってサンリオの後継者確実と思われてた辻邦彦副社長急死後からじゃないですか
・キティ「やれ」
サンリオ「はい…」
・ 組織ぐるみってちゃんと認めるのは珍しいな。役員レベルは知らなかったよ、と逃げを打つのが多い中で、役員の黙認があったとは意外。よほどあからさまな物証がでてきたのかしら?
・プールする気持ちをすげー共感できる、売上を作るのってストレス&プレッシャーだもん、たまたまヒットすると「さらに売上を出していこう」と強く強く言ってくる上長や社長っているし
・好きなだけにショック😢
・サンリオこんなんばっか出てくるねえ…
社長もSDGsに傾倒したりあの村木厚子と何度も対談したりなんかおかしい
昔からのファンとしてサンリオのイメージを著しく失墜させるようなことだけはやめてほしい
・役員まで総出で「穏当な数字にしとけ」式営業管理してる時に見直すべきなのって果たしてコンプライアンスだけなのかね
不正操作の影響で、2015年度から22年12月末までの売上高と営業利益はそれぞれ約1億円過少に計上されていたとのこと
ノルマ達成のためでもいかんでしょ
ノルマ達成のためでもいかんでしょ


流石鬼帝
ディ○ズニーの陰謀
利益を過小計上してたんなら税金とかにも影響あるんとちゃうの
まあ今はそんくらいプールされてるということみたいやね
キキララ、ポムポム、シナモン
お前らがそうだったとは言いたくはないが…
普通に悪質だろ
8年で1億強の過小計上って書いてあるな
取引先がなぜか売上の計上がされていないことに気づいてサンリオに報告したことから発覚したらしい
親切で教えたんやろうなこれw
税金をごまかしてるわけでは無いが税法上アウト
管理職がバカすぎたw
そりゃ、辛えでしょ。
売上減らすとめちゃくちゃ怒られる
やめてよね
というか複数のエリアで状態化してたってのは完全にサンリオの企業風土のせいだろ、どうせドギツい予算必達要求とか下手に売り上げあげたら来期の予算数値が根拠もなしに無駄に高く経常されるとかやってたとしか思えん
今回の事件より何より遥かに印象悪くなるネタ出てきたなおい
サンリオ終わりだわ
ネクストカワイイプロジェクトって要は課金レースだからな
最終的に計上するなら脱税になる訳でも無い気がするし、株価操作的な意味合いでNGなんか?
「次は貴様がこうなる番だ」
やめろよこんなしょーもないこと! SB69どうする気だよ!
やっぱサンエックスだわ
良い時期の売上をプールしてもヤバイし
売上が悪い時に補填もヤバイし
ダブルトリプルでダメなことしてる
ありがちだよなあ
それを阻止しようと営業が上層部に圧力を受けて粉飾決算に手を染めたんだ
サンリオはキャラのライセンス商売も多岐に渡るから短期間でよい決算を計上できなかったのさ
こんな単純な手法を見抜けなかった契約してる大手会計事務所が悪い
無能経営者ならあり得るから困る
何したら利益延びるのかわからなくなる
本末転倒やん
原因が明らかに外的要因でも努力が足りん!一辺倒
もうやる事がいかに怒られないかになっていくパターン
制度を変更すれば済む話なのでは?www
任天堂の闇もいい加減バレて欲しいけど、無借金会社だから、まともな監査もされないからなw
それが世間に知れる時は物凄いことになりそうな悪寒wwwで、楽しみですw
追徴課税で草w
その点、任天堂は盛々の粉飾決算だから安心だねw
氷山の一角だろコレ
可愛さを利用して物を売っている企業なので
日本人はすぐこういう不正するから信用されないんだよ
黒田キャノンで不正買い支え
「可愛いもんだ」と思える辺りはさすがサンリオ
「見なかったことにするので、粉飾しまくってでも株上げろ」
という政策だからなぁ