以前あさイチで、大根農家の方が大根の保存方法を「皮をむいてビニール袋に入れれば最大で4ヶ月もった」なんて言うから、そんなバカな~😑と思ってやってみたら、1ヶ月でもシャキシャキで水分しっかり残ってて、すごいライフハックを見つけてしまったと思ってる… pic.twitter.com/xSNl2GXvsm
— もがママ (@sobakasu_shimie) March 15, 2023
以前あさイチで、
大根農家の方が大根の保存方法を
「皮をむいてビニール袋に入れれば最大で4ヶ月もった」
なんて言うから、そんなバカな~😑と思ってやってみたら、
1ヶ月でもシャキシャキで水分しっかり残ってて、
すごいライフハックを見つけてしまったと思ってる…
野菜室で保存だよー!
— もがママ (@sobakasu_shimie) March 15, 2023
人参は頭と先を切るとシナシナにならず長持ちしますよ! pic.twitter.com/Kuj58FV6ah
— もがママ (@sobakasu_shimie) March 16, 2023
これ見てとりあえず皮むいて、茎と葉っぱとにんじんできんぴらにした🔪
— 奥積すなお (@SunaoOkuzumi) March 16, 2023
大根好きすぎるから安いうちに買いたいけど、冷凍するとぐにゃぐにゃになるからこれはありがたい! https://t.co/BeXK5ioOW3 pic.twitter.com/F6U8n5CeaL
この記事への反応
・皮の内側にある導管(水を吸い上げる部分)を含めて
厚く皮を剥いておくってことか!
なるほどなぁ~。
皮は先にきんぴらにしよ!
・皮剥いた方がいいなんて…今までそのまま保存してた
・人参も同じようにしたらめっちゃ長く保つよ!
・いつも大根を余らせてしまうので、
冷凍以外の保存方法を模索してました!
さっそく試してみます😊
この長方形のジップロックいいですね!
・これ、お母さんが前にテレビでやってた!
って言ってて教えてもらって現在進行形でやってるけど
本当に1ヶ月経ってもシャキシャキだよ( ᐛ )
騙されたと思ってやってみて…
・皮は細切りにしてポン酢漬けにして食べるとおいしいです
・へー!大根はそうやればいいんだ!
あ、にんじんは皮を剥かなくていいよ。
頭とお尻を少し大きめに切り落として
ジップロックで密封して野菜室に入れとけば2ヶ月は余裕で持つよ。
なんか腹減ってきた
試してみるかな
試してみるかな


最終コーナーに突入した
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ゴーオンキャノンボールで
チェッカーフラッグされたいのか!😡
くだらない記事をありがとう
ブログ界の末期ガン はちま起稿
毎日ダラダラ無職のゴミ共を
アクセスフラッシュで成敗だ!😡
for justice!😡
おじさんの股間の大根もシャキシャキだよ
お前がマカ飲めば大丈夫
誰か嫁さん紹介してー
かいわれwwww
お前がやれ
料理が出来る男はモテるぞ
船越英一郎
結構保つ
いややー
めんどくさいー
ピーラー無いのかと
品性の無いデブスで良いか?
でも記事は開いちゃう!
今は小さいサイズも売ってるんだし。
そんなに保たなくていいから、おいしい栄養素が抜ける前に食べたいわ。
桜島大根は食い切れないから助かるわ。
適当に庭に植えてたら10kg台のが取れて草
女って家で何やってんの?
料理できすぎると嫁のハードル上がるから気をつけろ…(
今日寒いしおでん作るかな
てっきり切り口あったらそこから傷むものかと思ってた
さっそく冷蔵庫に保存してある人参の頭と足先落とすわ
栄養バランスの問題で他の食材も仕方なく食べるけど、高級な肉や魚介類より大根選ぶ
TVで放送していた内容なんだから、見つけたんじゃねぇじゃん
真性のバカなんか?
煮込み料理の常識だろ?wマジで知らんのか?
でも人参の情報の方が有難いや
そんな機能はどんな冷蔵庫にも無いぞwってか無理
よく出汁が染みるように皮剥いて冷凍したら半日で中心が黒くなった 痛んでいたのかもしれん
使わないまま10分放置したのかもしれない
無くなっちゃうじゃん
皮むき
六法むきは里芋とか栗とか球形のものを煮込む時じゃない?
ほぼ一本皮むくならかつらむきするより大雑把に縦にむくほうが楽だからって理由だと思う。
大根煮込むときは輪切りで面取りするイメージだけど、六角に切るでもいいのか。
すぐに食え
無職で仕事どう行けと
いつでも何処にでも売ってんじゃねーか大根なんてw
・大根は頭とかを切って放置するとシナシナになるけど
なんでこの場合は平気なの?
・皮付きでビニールに入れるのはダメなの?
この3つが今んとこ疑問点
桂剥きからの面取りのほうが一般的
根菜は葉っぱに栄養がいこうとするから葉っぱ切り落とすと良いって聞いた
根っこが切られてるのはダメだろうな
安い店に行くと一本売りしかしてなくて困ることがある
なのでこの情報はたすかる…ということかな
いやそういう記事やろ
眼には見えない菌が無駄に繁殖している可能性がある
早めに使い切るのが一番
ネギも同じ ただ根っこ切ったり傷ついた奴はそこから腐るから注意
大根を数ヶ月も置くなさっさと食え
それにこんな側の落とし方したらもったいない
暗所に保存しておかないとだめよ
なんで日本に贅沢品があんだよ 教えはどうなってんだ教えは お前ら禁じられた贅沢品を平気で使ってんじゃねえか 分かってんのか!
「欲しがりません勝つまでは」って百回ノートに書いて明日までに提出しろよ!?
干せ
大根ってすりおろさないと一週間くらいでカピカピになるイメージだった
安いときに1本買いする方がお得だし
あと結構貰ったりする