ゲーム全般 タグ :#東亰ザナドゥeX コメントを見る 464 2023.3.18 11:20 【予約開始】Switch『東亰ザナドゥeX+』、Amazonで予約スタート!初回限定特典には音楽CD付属! 2023年6月29日発売予定! twitterでシェア facebookでシェア Switch『東亰ザナドゥeX+』、Amazonで予約スタート! 初回限定特典には音楽CD『東亰ザナドゥ Complete Works』 付属! 2023年6月29日発売予定! 東亰ザナドゥeX+ for Nintendo Switch 【メーカー特典あり】 <初回限定特典>音楽CD『東亰ザナドゥ Complete Works』 付日本ファルコム(2023-06-29T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 東亰ザナドゥeX+ for Nintendo Switch 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPC&スマホ壁紙 配信 <初回限定特典>音楽CD『東亰ザナドゥ Complete Works』 付日本ファルコム(2023-06-29T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 安定と信頼のファルコムゲーやね 葬送のフリーレン(10) (少年サンデーコミックス)山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-03-16T00:00:00.000Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る チェンソーマン 14 (ジャンプコミックスDIGITAL)藤本タツキ(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【PS5】バイオハザード RE:4 【数量限定特典】・アタッシェケース 「ゴールド」・チャーム 「ハンドガンの弾」プロダクトコード(有効期限:2025年3月24日(月)まで) 同梱 【CEROレーティング「Z」】カプコン(2023-03-24T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【PS4】バイオハザード RE:4 【数量限定特典】・アタッシェケース 「ゴールド」・チャーム 「ハンドガンの弾」プロダクトコード(有効期限:2025年3月24日(月)まで) 同梱 【CEROレーティング「Z」】カプコン(2023-03-24T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 【超便利】「大根は◯◯◯しておくと数カ月間シャキシャキの新鮮なまま保存されるよ」 → 試したらガチだったwwww 【朗報】岸田首相、育児休業給付を男女両方とも「手取り10割に引き上げる」と宣言! 「希望する場合は時短勤務でも給付。キャリア形成にも支障ないよう」」 コメント(464件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:22▼返信 🐷ありがとうファルコム 2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:23▼返信 PS信奉サードの脱Pが止まらない… 3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:23▼返信 いや、これゲームカタログで配信されてるじゃん 4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:23▼返信 すべてのソフトはスイッチに集まる 5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:24▼返信 Switchで完全版 ゴキブリ発狂wwwww 6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:25▼返信 何年前のゲームやねんw 7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:25▼返信 ゴキステ信仰の洗脳が解けたファルコム これから躍進しそううだな 8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:26▼返信 >>1 PS4版2016年9月8日 Switch版2023年6月29日 低スペゴミハードで動かすのに7年 9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:26▼返信 最新ゲームはちょっと処理が重くての 10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:26▼返信 こりゃまた懐かしいものを VITAで遊んだな 11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:27▼返信 はじめはVitaで出た奴だっけか? 酷使され尽くしたもの欲しいんか? 12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:28▼返信 ファルコム「PSのDL率は2割です」 そりゃ脱Pするわw 13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:28▼返信 しにたい 14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:29▼返信 psplusで遊べるのにいらんだろw 15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:30▼返信 >>4 野々村病院の人々も出てる? 16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:31▼返信 VITAでやったけどまぁまぁ面白い 戦闘で勝ったのに、その後のストーリーで負けたことになるのは違和感あるけど 17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:31▼返信 VITA出たゲームやろ これ 18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:31▼返信 え、いまさらザナドゥ? 19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:31▼返信 PSエクストラに入ってるからそれやろうっと 20.投稿日:2023年03月18日 11:32▼返信 このコメントは削除されました。 21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:32▼返信 >>12 そうやってファルコムをPSユーザーに対する叩き棒にしているとファルコムから嫌われるで 22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:32▼返信 イース8くらいを期待するかもしれんがアクションモッサリだぞ 23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:32▼返信 >>22 8やったあとだと違和感あるな 24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:32▼返信 シリーズの続編全く出ないやん 25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:34▼返信 スイッチのフルプライスか知らんけどそこそこ高いじゃん 豚は飢えてるからそれでも買うとバカにされてるんだねw 26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:35▼返信 この頃に比べるとイース9はアクションとかマップとかだいぶ進化してるけど、イース10でスイッチマルチになるので逆戻り 27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:36▼返信 >>5 vitaで無印 PS4で完全版 SwitchでPS4の劣化コピーな vitaベースのゲームを2023年に出すSwitchてwww 28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:36▼返信 (´・ω・`)6月といえばFFが出るなぁ 29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:36▼返信 発売間隔おかしいわ、金きつい これでSwitchは売れないとか言われても理不尽だわ 30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:37▼返信 >>25 DL版はセールで毎度捨て値なんだが? 31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:37▼返信 😦 32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:38▼返信 cv加隈亜衣のキャラがえっちくて好きだったな なおアクション 33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:39▼返信 豚ちゃん~新しい残飯よ~ 34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:39▼返信 もう10年ぐらい前のゲームじゃね? 35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:40▼返信 勝手にコマンド式RPGかと思ってたけどアクションなんか 36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:41▼返信 貼ってるのはeX+じゃなくてVITA版じゃんと思ったが、他にゲーム画面が入ったトレーラーが見当たらないな 37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:42▼返信 また随分前のゲームを・・・ 続編とかシリーズ化するとか思ってたけどなんもなかったな 38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:42▼返信 大昔のゲームの完全版の劣化版ばかり出るのかスイッチ 39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:42▼返信 >>12 特典欲しさに限定パケ版買う奴が大半なんだからそりゃそうだろとしか それだけ濃いオタ層狙い撃ちのニッチなメーカーだといい加減気付こう 40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:42▼返信 今更東京ザナドゥですか... 新人のトレーニングでスイッチにゲーム出してるそうだけど、だったら空の軌跡やらせてくれよ 41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:43▼返信 やったらわかるが古いゲームだぞ 具体的には通路狭いのにキャラ大きくてアクション遅いから戦闘ストレス イース8や9の後なら悪いとこばかり目につく 42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:44▼返信 ストーリーは学園ものラノベっぽい感じ。でも恋愛要素はあまり無い 43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:44▼返信 2018年頃だったかDLセールで買ってアクションゲームとしては結構面白かったけど、 あんまり先が気になる話の内容ではなくレベル上げの為に迷宮に籠っている程度の事をしていたら 気になる他の話題のゲームが発売して途中で放置して数年経ってしまったな。 あの頃のPS4は本当に話題のゲームが多すぎた。 44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:44▼返信 10年前のゲーム… 45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:45▼返信 確かに空の軌跡はVITAから何もないしエボリューションを移植して欲しい 46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:45▼返信 >>40 空の軌跡はおもしろいよね。PS+のカタログにあるのでやってた 47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:47▼返信 これまた古いゲーム持ってきたな 48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:47▼返信 こんなのより続編出してほしい 49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:47▼返信 ファルコムは本当1つ出したら5回は擦るよな 50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:47▼返信 8年前やな。VITAはもうそんな前になるか・・・ 51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:47▼返信 そら和サード冷遇で日本のCS市場衰退させた元凶PSだし 52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:49▼返信 日本ファルコム「これからはSwitchで注力していく。PlayStationでは売れない」 53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:49▼返信 幼馴染の女の子が黒幕だったやつだっけ? 54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:50▼返信 >>51 任天堂の悪口やめろや 何社潰したと思ってんだ任天堂が 55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:51▼返信 いや、今更コレだして売れると本気で思ってるならキチ確 56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:51▼返信 やぁ山下さん。で金払ってPSから出ないように働きかけてきた任天堂が元凶なんだよなぁw 57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:51▼返信 >>51 和サードを冷遇するわりには、FF16もバイオRE4もエルデンリングも龍が如く極もテイルズアライズもSO6もクロの軌跡もPS5で出るな。そしてスイッチでは出ない 58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:51▼返信 はぁ…またスイッチで完全版か 待ってて良かったスイッチ版 買わなきゃよかったPS版 59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:52▼返信 >>52 2~3年後にSwitchに残飯投げつける簡単なお仕事 いい小遣い稼ぎだな 60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:52▼返信 >>53 いや 幼なじみは実は死んでたやつじゃないの? その後土着神みたいなのの力で蘇生した 61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:52▼返信 >>52 捏造したら訴えられるぞ 62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:53▼返信 そんなことより軌跡のシナリオライター新たに募集したら? 63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:53▼返信 >>57 ソニーにへつらって日本市場を軽視してるメーカーばかりで草 64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:53▼返信 >>58 Vitaゲーを8年後に完全版で喜んでくれるんなら安いもんだなw 本当に売れればの話だが 65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:55▼返信 >>63 スイッチはそれ以外の中小和サードと仲良くすればいいんじゃない? 金(買い取り保証)の切れ目が縁の切れ目だけれど 66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:57▼返信 >>65 まあこれが本心だよな 極一部の大手のタイトル以外は馬鹿にしてこき下ろすのがゴキの正体 流石PS信者ってところだ 思考が同じ 67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:59▼返信 ファルコムは原神にキャラチェンジシステムパクられてるからな 68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:59▼返信 急いで攻略本買ってきた これで6月に備えた 69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:02▼返信 残飯フルプライスw 70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:02▼返信 ぶーちゃんたちはちゃんと買ってファルコムを支えてやるんだぞ 今更ゴミッチとかいう泥船に乗ろうなんてアホなことしてるせいでファンがごっそり去ってるからな じゃないとせっかく来てくれたのにまた逃げられちゃうぞ 71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:03▼返信 残飯フルプライスw 72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:03▼返信 >>53 >幼馴染の女の子が黒幕だったやつだっけ? >幼馴染の女の子が黒幕だったやつだっけ? >幼馴染の女の子が黒幕だったやつだっけ? マジ? 73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:03▼返信 >>66 日本一みたいな任天堂の金になびいてPS版を劣化させるようなメーカーは見放されても仕方ない 74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:03▼返信 >>53 >幼馴染の女の子が黒幕だったやつだっけ? >幼馴染の女の子が黒幕だったやつだっけ? >幼馴染の女の子が黒幕だったやつだっけ? マジ? 75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:03▼返信 >>64 完全版はオリジナルの1年後に既に出てるぞ これはそれの移植 76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:05▼返信 >>70 少なくとも予約しては買わないなという気分になったよね 77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:06▼返信 >>73 それは全て和サードを冷遇して困窮させたPSの責任 むしろ任天堂がなかったら日本のCS市場は消滅していた 78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:07▼返信 懐かしいな vita版どっかに眠ってるわ 街の探索パートがダルかった記憶 PS4版でやり直そうかな 79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:07▼返信 東亰ザナドゥ eX+ PS4 2016年9月8日発売 6年以上前のゲームw 80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:08▼返信 PS4の微妙なパ○チラ残ってるのかな キャラ毎にデザイン変えててこだわりを感じたな 81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:08▼返信 何もかも2世代前クオリティで頼みのストーリーすら落ちたファルコムなんて もう豚くらいしか客にならんからな 82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:08▼返信 PSじゃゲームカタログで配信されてるタイトルのさらに劣化版に金払わされるって一体どんな修行なの?w 信仰は自由だけど何か大変だねw 83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:09▼返信 >>77 裏取引が明るみに出て任天堂が赤っ恥をかいただけだよw マルチじゃかなわないからどうしてもPSには出させない必要があったからなw 84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:11▼返信 >>66 お前がスクエニやフロムやバンナムやセガやファルコムを「ソニーにへつらって日本市場を軽視してるメーカー」ってバカにしてるやん 85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:11▼返信 アクションゲームの戦闘中に武器を変えるとかキャラを変えるとかってどっちも任天堂が作ったわけじゃないんだよね 老舗の顔してるけどそのへんは本当に技術無い 86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:11▼返信 無料で原神遊べるのに、金出してコレかうやつおるん? 87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:12▼返信 >>77 買い取り保証なんて良くないよ。よいゲームを作ろうという意欲を減退させるだけ。だからソニーはやらない 任天堂は黙ってるとサードがゲームを出してくれないから金で釣るしかない 88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:14▼返信 >>84 日本市場を軽視している存在だ 当たり前だな 89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:14▼返信 >>87 あんま妄想繰り広げまくってると訴えられても知らんぞ 90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:14▼返信 >>89 買い取り保証の存在は日本一の人が証言している 91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:14▼返信 またスイッチに集まってしまったのか PS5は何もないのに 92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:15▼返信 >>91 PS+のカタログにあるで 93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:16▼返信 大昔の遊んだ記憶があるけどたいして面白くなかったし全然内容覚えてねーわ ブヒッチはこんなのでも嬉しいのか 94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:16▼返信 ファルコムもPSはオーバースペックになってきたのかな Switchにイースフェルガナとか どんどんリリースが偏ってくるな 95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:17▼返信 >>90 何年も前の話をいつまでも擦り続けるのは ソフトがなくてMHWやエルデンを連呼しているお前ららしいわw 96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:18▼返信 血プシャーと暗いゲーム以外はSwitchで充分 アニメ絵はもはやPSで出す意味無くなってしまった 97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:18▼返信 >>88 日本市場を重視ってどうやるの? まさかスマホ以下の性能のハードに無料ゲーム以下のクオリティのソフトを供給する事? 98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:18▼返信 >>95 エルデンリングはまだ1年前だし最近もホグワーツとかバイオRE4とかいろいろあるな スイッチは7年前のゼルダしかないみたいだけど 99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:19▼返信 >>96 アニメ絵のイース9もスイッチで出すと超劣化してたけどな 100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:19▼返信 VITAのゲームの移植に7年ってwwwwwwwwwwww 101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:19▼返信 >>96 コレはそう言うニュースじゃなくて、昔のPSのソフトをSwitchで発売するよってニュース 102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:22▼返信 これは「完全版」とかでもなくPS4で出たリマスター版の移植だね 103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:22▼返信 ドラゴンボールファイターズがSwitchに出た時点でもう PSでアニメ絵のゲームは売れないだろうなと思った。 PSはオーバースペックになってしまった 104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:22▼返信 新作だったら脱Pと言えたかもしれないけど もはや腐敗した残飯じゃん… 105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:22▼返信 ドラゴンボールファイターズがSwitchに出た時点でもう PSでアニメ絵のゲームは売れないだろうなと思った。 PSはオーバースペックになってしまった 106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:23▼返信 比較が楽しみですねw さすがにこの程度のゲームなら劣化なく動くよね?w 107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:24▼返信 また残飯じゃわい あれ?でもニシくんはとっくにPCでやってるはずじゃ・・・ 108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:24▼返信 >>103 でもワンピースのゲームとかSwtichで出ないよね アニメ絵とか関係なく作り込んだ映像はSwitchでは厳しい 109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:25▼返信 零ですらパッケージ販売負けてるからな 同発ではPSでは勝ち目ない アニメ絵なら尚更PSは勝ち目ない 110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:25▼返信 ワンピース無双がずっとAmazonランキングに入ってるのよね ワンピースの新作PS5で出てたけどすぐ消えてしまった 111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:26▼返信 >>109 パッケージ販売(笑) 112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:26▼返信 アニメキャラ造詣がすげえのはギルティギアとか作ってるところだな グラブルのゲームとか前にキルラキルのゲームも作ってたな もうキャラゲーは全部ここが作れと思ったもんだ そういやswitchにも出てるんだっけか? 113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:27▼返信 ドラゴンボールファイターズは公式にスペック比較表でSwitch版に劣化部分あるじゃん せめてエフェクト・オブジェ等とかいう項目が無くせるようにスペックアップしようぜ 114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:27▼返信 軌跡みたいに色々前提知識は必要ないってことなら良いかも でもこれって元々Vitaのやつよね、グラフィック大丈夫かなあ 115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:28▼返信 ファザナドゥ! 116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:28▼返信 >>2 ゲームカタログにあるの知ってる?w 117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:28▼返信 残飯大好き❤️豚です。 118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:29▼返信 アニメゲーム買うやつはスペック気にしないしな テイルズオブシンフォニアですら劣化劣化と言われてもSwitch版が上位のまま沈んでいって逆転することは無かった 119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:30▼返信 ザナドゥ~ザナドゥ~~ウ~~ 120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:30▼返信 >>25 まあ節操なくクレクレ土下座してまわってる哀れな任天堂が悪いよなあw 121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:31▼返信 >>29 これに変わらず売れてねーだろう?w 122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:33▼返信 パッケージは売れなくても国外に流せるからいいんだ 123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:34▼返信 任天堂がSwitchで720p解像度の携帯ゲーム機を手に入れてしまったから 見た目で大して差がつけられない 正直4k、8kではアニヲタゲームは売れねーよ 124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:34▼返信 こういう和ゲーはスイッチ独占でいいでしょ PS出ても売れないよw ホグワーツだぁバイオだぁってレベル高いゲームやると こんなの買わんしw 125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:35▼返信 大半の国内メーカーは720pの30フレームで大丈夫 4kとか120フレームとかいってやつはキチガイ 126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:35▼返信 >>61 ガチだよ捏造じゃない だから今度のイースリメイクもSwitchだけ 127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:35▼返信 Vita以上であれば問題ない Vitaが自滅したので国内はSwitchの天下 128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:36▼返信 >>66 ゲーム一切やらない🐷がゲーム愛とか片腹痛いわ 129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:37▼返信 いうてファルコムは脳死でプレイ出来るから作業用としても向いてる どのソフトやっても同じにしか見えん 130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:38▼返信 >>59 プライドは高いくせにやってることは土下座靴なめだからなあ 131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:38▼返信 アニヲタは所有欲を満たしてあげないといかんからな テレビでやるより携帯機で手のひらの上で遊ぶほいがいいだろうし ダウンロードよりパッケージ ファルコムがPSはDLが2割と暴露しちゃったから余計にアニヲタはパッケージだと世間にバレた 132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:39▼返信 >>124 マルチプラットフォームのホグワーツレガシーとバイオリメイクに頼って、PS5独占したフォースポークンは?あとFF16はどうした? 133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:40▼返信 >>105 アニメ調のセルシェーディング技術はマシンパワーそれなりに無いとガタガタになるが そもそもスイッチにギルティギア出てないだろ アニメ絵云々とか、みんな快適な環境でしかやりたくないからPS版が売れるんだぞ PCガーって言うだろうから釘刺しとくけど対戦は両者が同じ環境である事が大事だからな 134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:40▼返信 >>123 Takashi Mochizuki@6d6f636869 ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。 135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:41▼返信 ハザマだろうSwitch ドラゴンボールファイターズ移植できる時点で無理やりは可能 ギルティギアはやろうと思えば出来るけどやらないだけ 次の任天堂ハード出ちゃったら完全に終了 アニヲタゲームは任天堂ハードだけになる、ポリコレにも任天堂は寛容だしね 136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:42▼返信 >>132 マルチのゲームが高いクオリティで遊べるPS5は素晴らしい。独占ならGOWRも素晴らしいよ。FF16はすごく楽しみ 137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:43▼返信 >>135 >>次の任天堂ハード出ちゃったら完全に終了 やっぱスイッチは性能足りないと認めてるじゃん 138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:43▼返信 こんなもんダウンロード専売やろ パケ特典CDは資源の無駄遣い 139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:44▼返信 スゲーなw 昔のPSタイトルが出ただけで全能感が溢れてやがるw 140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:44▼返信 >>135 やろうと思えば出来るw どこの嘘つき宮本だよw 141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:44▼返信 >>126 捏造だな。イースは買取保証大好きアホ企業がまーた時限独占買ったんだろ?クズがよ。 東京ザナドウの週販の”けじめ”楽しみにしてるからな? 142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:46▼返信 ええやん、スクエニHD2DチームPS5にくれてやったんだから ファルコムくらいSwitchに寄越せや 143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:48▼返信 >>58 オリジナルに勝つ!勝てなかったら重り付きで海泳いでやらあ!か豪快だなw 30kgくらい両手両足にそれぞれ付ければいいぞ。 144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:48▼返信 ファルコム自ら決算で暴露してるしな、PSはダウンロード売れないって。 現実はドラゴンボールファイターズ出てる時点でアニメゲームどんどんSwitchに流れてしまってるし ファルコムも同様にイースXまでSwitch同初 見た目が劣化でもスイッチ選ばれるのはTwitter見てりゃわかるじゃん、文句言われながらも選択するのはSwitch で時間が流れたら次のハード出ちゃうんで状況は更に任天堂側へ 145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:49▼返信 >>68 俺のPS5に既にインストールしてあるぜw 穢れた血のバージョンじゃねえけどなw 146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:50▼返信 連投豚ちゃん土曜の昼間から何でそんなにアニメアニメ必死になってるん? 何かあった? 147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:51▼返信 PS5専用のアニヲタゲームの映像は見てみたい オーバースペックだと思うけど 逆に草がわしゃわしゃ生えてたら気持ち悪い、アニメっぽくない 148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:51▼返信 山下さん事件で任天堂の裏がバレちゃったからなw 任天堂の囲い込みが只情けないだけなんだよね 149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:52▼返信 >>144 ファルコムはそうだが全体については決算を見ろ 150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:53▼返信 >>86 いつSwitchに原神が出たんだ?w 151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:53▼返信 バンナムのオリジナルアニヲタゲーはSteamに逃げてる感はあるな PCの方がアニヲタ需要が高いのか 152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:54▼返信 えっくすぷらすは難しすぎて序盤で投げた思いで 無印なら確かクリアまで行った気がする 153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:54▼返信 アトリエシリーズもSwitchの方が売れるようになちゃったしな 154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:56▼返信 まじで懐かしいvitaの作品やんけ 155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:56▼返信 注意、買い取り保証 156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:56▼返信 ※144 うちは特別って言ってるのに、豚はほんと都合の悪いことはすぐ記憶から消えるのな まんま隣の国の奴らじゃんw 157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:57▼返信 任天堂も1280×720の液晶を手に入れるまで長かった これ以上は目の視認性の差でしかない もうSONYが状況を覆すのは不可能だろ 158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:58▼返信 >>125 120はいらないけど60fpsないともはややる気にならない そもそも昔のファミコンやメガドラのゲームは60fpsだった 159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:00▼返信 SONYが血プシャーと暗いゲームをメインにするのをやめて国内回帰 アニヲタ万歳なソフト開発体制にするとはSONY信者ですら想像できんだろ? もう年を重ねる毎に任天堂ハード一強になるしかねーって 血プシャーと暗いゲームはPCはPSが強い事に変わり無い、スペックがものいうリアリティの世界だからな 160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:02▼返信 今どき音楽CDてw 161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:03▼返信 >>159 任天堂は2年連続で減収減益 ソニーゲーム部門は10年以上一貫して増収 今年度は任天堂と2倍以上の差がついた それが現実 162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:03▼返信 ※157 いまどき720pとかスマホ以下www 163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:04▼返信 現実は任天堂が儲かってるそれだけ、WiiUでさえ黒字終了なんで無理ですw 各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ) PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓ 64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円 →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済) 164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:04▼返信 >>157 みんなスマホの高解像度液晶を見慣れてるよ 165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:06▼返信 >>1 PSPlusのゲームカタログで遊べたぜ 166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:06▼返信 >>163 そしてソフト売上ではPS3にすら勝ったことがなく、プラットフォーマーではなく売れてる玩具屋さんでしかない それもバンナム以下の 167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:06▼返信 >>163 ビジネスがどれだけ強いか、シェアを持ってるかを表すのは売上だよ。利益じゃない 任天堂の今年度の売上予想は1兆6千億円 ソニーゲーム部門は3兆3千億円 168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:07▼返信 iPhone8 1,080 x 1,920 iPhone 14 1179x2556 違いが大して変わらんし、いまだにiPhone8とか中古でも売れてるよ 169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:08▼返信 ※167 営利企業は儲けるだけ、儲かってれば永遠にハードウェアビジネスが出来る 170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:09▼返信 ※125 いや解像度も最低FHDないと駄目だよ 720p以下だと粗さが目立つ 171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:09▼返信 減収減益減配堂なのに「任天堂が勝ち!」とかよくイキれるな 現実はお先真っ暗だから株価急落したし、任豚アナリスト安田さえ匙を投げた 172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:09▼返信 携帯機で1280p手に入れたにはデカい もうPSが4Kで任天堂はHDっていうだけでもいいからな 見た目は大して変わらん、マニアしかこの差に拘らない 173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:09▼返信 >>127 馬鹿だなあお前らはそうやってイキってるから残飯食う羽目になるのがわかんねえのか? ゴミの任天堂市場オンリーで企画もらえるわけねーだろw 所詮お前らはPSのおまけでかろうじて出してもらえる存在でしかないのに 最強?w みんなお前らから逃げただけw 174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:10▼返信 任天堂がHDにたどり着いてゲーム戦争はひとまず終了したと思う、この解像度の差で ライトユーザーですらモンハンのお好み焼きに気がついてしまったからな 175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:10▼返信 >>169 細く長くやればいいならそうじゃないか 実際、任天堂はその道しかないと思う。幼児向け玩具に特化すれば生き残る可能性がある 176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:11▼返信 任天堂が1280pを手に入れてサード天国になるまで 64 206タイトル GC 650タイトル Wii 1,643タイトル Wii U 799タイトル Switch 6700タイトル以上(23年3月時点) 177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:11▼返信 PS4版が7年前けvita版は8年前の残飯で草 ちなPS+エキストラにあるよw ゴミッチ版はSD解像度30fps可変 ロード地獄 買取り保証だろうから低容量ROMやな 178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:11▼返信 >>168 スイッチは720p 179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:12▼返信 信者にそんなに任天堂ハード推されても時間も金も有限だし 国内外全世界のサードのメインタイトル群の新作やリメイクが遊べるPSがいい 今だとバイオRe4遊びたいけどスイッチで遊べる?遊べないなら黙ってて 180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:12▼返信 まぁ、次世代は無くて当分Switchで頑張るってのが本当ならファンとして正しい発言ではあるな 安田辺りでも新型が無いと厳しいと思ってるようだが 181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:12▼返信 >>129 アクションゲーム脳死でやれんの? バイオとかと一緒にザナドウ同時プレイ出来たら人外だわ 182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:13▼返信 SONYの栄光のサードが見た目で追いつかれて逆転されるまで PS1 3,290タイトル PS2 2,927タイトル PS3 2,128タイトル PS4 4,000タイトル以上(23年3月時点) 183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:14▼返信 >>176 スイッチの発売予定を見ると、よくこんな個人製作みたいなゲームをいっぱい集めたなと 184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:15▼返信 東京ザナドゥとかいうザナドゥ要素が一切ないクソゲー 最後まで自称プロにイライラした 185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:16▼返信 >>176 任天堂はAAAタイトルを集められないから、仕方なく小さなゲームをたくさん買い付けているが、 こうやって誇ってくれる信者がいるからいくばかの意味はあるのだろう 186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:16▼返信 >>131 それはねえなあ。例えるなら、大枚はたいてブスがちょっとお酒注いでおしまいでそれをぐっと呑んでおしまいで良いと言うのかな? 187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:16▼返信 >>136 フォースポークンはどうした? 答えろ 188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:17▼返信 ※182 Switchはしょうもないゲーム集めクソゲーだらけでKOTY連続受賞 eショップも100円セールだらけw 189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:18▼返信 >>187 フォースポークンは体験版の段階で合わなかった。技術は良いと思うがプランニングが失敗してるな バイオRE4は体験版が素晴らしいしメディアも絶賛してるから買うよ 190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:19▼返信 任天堂のゲーム史は反省と改善の繰り返しだったと思う N64 vs PS ピーク性能最強ヒャッホー 負けるw GC vs PS2 実行時性能最強ヒャッホー 負けるw Wii vs PS3 性能勝負やーめた 任天堂はライト層重視やで 勝利もするもサードが付いて来ずw Wii U vs PS4 任天堂もライト層重視のHDやで 負けるw Switch これまでの集大成 大勝利! 191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:20▼返信 ※172 何言ってんのか一瞬分からなくなるな任豚の話はw 1280pとか聞いた事ねーわw それ720pやでゴミッチライトは560p 内部解像度ゲーム解像度は396p可変解像度~496pが殆どで引き延ばし表示だから何時もボヤけるよ 192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:21▼返信 >>135 ポリコレ擁護派と認めたな? そのとおりだ任天堂とかどう見てもパヨク属性だからな。どう考えてもポリコレ擁護でいくしかない。任天堂の女性キャラ(タイプ2)はいよいよブスでコンプリートされるわけだね ところで、Switchで格ゲーやってもしょうがないよ 193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:22▼返信 >>94 大は小を兼ねるんだよ?知らないのぶーちゃん? 194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:22▼返信 1080pなら分かる 1280pって‥ 豚は知ったかで何も知識がないからボロが出る 195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:22▼返信 東京ザナドゥやるならファザナドゥやった方がマシ 196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:23▼返信 任天堂はSONYよりスケベに寛容 これだけでSONYの逆転は不可能 日本人のヘンタイの多さを見誤ったなSONY 197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:24▼返信 >>163 数字だけ景気良くしてその実態は...。というのも末期企業がよくやるやつよ。 どうやって儲けたのか具体的なやつが出てこないからなw 198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:25▼返信 ※197 どうやって儲けたって全部載せてるの任天堂だけじゃね? 199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:25▼返信 無印(VITA):2015年9月30日 完全版(PS4):2016年9月8日 劣化した完全版(Switch):2023年6月29日 劣化させて移植するのはすごく時間がかかって大変なんですね 200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:26▼返信 中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲ自爆Switch(^^) 201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:27▼返信 ※199 完全版(Steam):2017年12月8日 もお忘れなく 202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:29▼返信 世界最下位堂11位 203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:30▼返信 8年前の残飯かぁ(´・ω・`) 204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:30▼返信 ※197 マリオカート 5,200万本 あつ森 4,159万本 スマブラ 3,044万本 ブレワイ 2,900万本 ポケモン 2,568万本 リングフィット 1,522万本 任天堂はハードメーカーなんで儲け100%自分のもの 205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:30▼返信 ファルコム唯一の現代物、PS4で遊んだけど結構面白かったな 物凄く中二なんだけど、そこが面白い 206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:30▼返信 >>190 スイッチは一定の成功を納めたがこのまま次世代機が出せないとじり貧だな 安田が2023年度の予想台数を1100万台と言っていたが妥当なところだろう PS5は3000万台以上なので3倍の差がついてしまう 207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:32▼返信 >>205 現代もので舞台はファルコムがある立川市なんだよな 知ってると見覚えある景色がいろいろ出てくる 208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:32▼返信 560p以下の解像度に30fpsで令和5年にやるのか豚は… PSはエキストラにあるな 209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:33▼返信 いつもの焼き直しに信頼なんてあるわけ無いだろ 210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:34▼返信 >>182 誰か翻訳して? 211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:35▼返信 (xxx)pは縦、垂直の数字だぞ、ぶーちゃん 212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:36▼返信 ぶっちゃけNGSの方がマシだったのだ('ω'`) 狭いフィールドに糞カメラに煩雑な操作系にバランス 敵デザインが20年前ぐらい 213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:37▼返信 千葉ロマンシアまだか 214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:37▼返信 >>94 ファルコムが迷走してるだけじゃねえかな 215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:37▼返信 再来年に2出す予定だからここでユーザー増やしたいだけなんじゃねぇの そして2ではハブられるオチ 216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:37▼返信 >>144 ファルコムが特殊なだけ 専用サイトで限定版出すし 217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:38▼返信 SONYが対応タイトル数で任天堂に負けるまでだな PS1 3,290タイトル→ この時期は無敵 バンナムがキッズステーションなど3歳児から対象としたゲームまで販売 PS2 2,927タイトル→ この時期も子供、女性向け大量に確保して任天堂の追随を許さない PS3 2,128タイトル→HDになって子供向け女性向け開発メーカーが脱落、あと普及台数が、、 PS4 4,000タイトル以上(23年3月時点)→同じ現象がPS4でも続く、サードの信頼はあれど女性子供向けが無くなる 218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:40▼返信 任天堂がサード天国になるまで 64 206タイトル ガキ向け最強! GC 650タイトル ガキ向け最強! Wii 1,643タイトル ガキ向け最強、女性も取り込む! Wii U 799タイトル 大失敗! Switch 6700タイトル以上(23年3月時点)ガキ向け最強!女性向けも最強! 219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:40▼返信 ゴミッチがDL売れる訳ねぇーだろww 220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:40▼返信 >>217 数字読めてる? PS4で増えてるやん 221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:42▼返信 ※220 それは任天堂も一緒。インディーズが一気に増えた ただ子供向けと女性向けは任天堂に偏った 222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:42▼返信 インディ水増し捏造しまったところで 現実はハブッチ 大手も中小もインディさえも買取り保証無いと無理やでゴミッチ 223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:43▼返信 >>218 任天堂はスイッチで数をあつめることに必死だな。スマホで個人が売ってるようなゲームも搔き集めてる 質についてはどうか。たとえば今年のTGA でノミネートされた作品のほとんどをPS5で遊ぶことができるが、Switchは数個しかない。量はあっても質で大敗してるんだよ 224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:44▼返信 サード墓場は伊達じゃ無い任天堂ハード 225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:44▼返信 買取り保証暴露で全部台無しだな任天堂 普通の人は日本一だけとは考えないものだ 226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:44▼返信 任天堂は1社でやりたい派だからSwitchは出来すぎではある。 64やGCの対応タイトルの少なさよwでも当時もしっかり利益出せる体質。 227.投稿日:2023年03月18日 13:46▼返信 このコメントは削除されました。 228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:46▼返信 任天堂が1280×720液晶という部品を手に入れたのはデカい サードも開発基準はHDだからマルチが容易になった 229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:48▼返信 6700タイトルというのは異常な数 そりゃ売れないタイトルも多いだろうが これだけ売れた初の任天堂HDマシンなら仕方ない 230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:48▼返信 >>217 「枯れ木も山の賑わい」って知ってる? 「インディーもSwitchの賑わい」って所かな PSは大輪の華で大宴会を楽しむよ 231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:48▼返信 いつになったら気付くのかねぇ 何をしても任天堂のハードは任天堂ソフトの専用機にしかならんことを...w 232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:49▼返信 >>218 PSはサード比率が8割。任天堂は2割。しかもそれにはポケモンを含んでいる サード天国はPSなんだよ 233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:49▼返信 ゲーム休部は新参MS凶箱に惨敗し世界最下位になってたな ディスク容量も携帯機のPSPのUMDに負けてたね(´・ω・`) 234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:50▼返信 PS3で子供女性向けが無くなって国内のPSハード上限は1,000万台になる PS5は子供女性の支持がない現状で1,000万台超えられるか?ってところ 235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:50▼返信 ディアブロ4・・・オープンベータ炎上してるやんけ 236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:50▼返信 国内【世界】 PS 1920万台 【1億240万台】 PS2 2198万台 【1億5,500万台】 PS3 1027万台 【8,740万台】 PS4 942万台 【1億1,700万台】 237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:50▼返信 >>208 公式に「エクストラ」とデカデカ書いてあるのにいまだに「エキストラ」って呼ぶバカ消えないんだよな エアプを疑うわ 238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:51▼返信 スイッチに真面目に参入してるサードにしてみれば、ゴミみたいなタイトルを爆増させてストアを見にくくするなと思ってるだろうよ 239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:52▼返信 72億再生から成長しないな任天堂 韓国人マインドww 240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:53▼返信 >>217 算数もできないブーちゃん 241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:53▼返信 以外に子供や女性から見捨てられるとゲーム機って売れないもんだな 242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:55▼返信 >>237 横だけどエクストラって覚えにくいよな。すぐ「なんだったっけ?」と思う Extra 「追加の」って意味だがあまり日本では使わない ちなみに映画とかのエキストラも同じ単語 243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:55▼返信 で豚は8年前の残飯買うの? 244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:55▼返信 >>241 スイッチの悪口やめろや 245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:56▼返信 スイッチのeShopは数を増やすのに必死で審査もしないので、スクショと実際の画面が全然違う詐欺ゲームもまかり通っている 246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:56▼返信 wiiU世界1300万台 国内300前後? これがピーク以後は中国貿易 247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:57▼返信 任天堂の買取り保証で出してくれるタイトルなんて元々大した売上を期待できないモノばかり もはやモンハンすら任天堂ハードに留めて置くことが出来なくなった アタリショックを教訓に粗品乱雑を防ぐと言ってた任天堂は何処に行ってしまったのやらw 248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:57▼返信 Switchは子供や女性に売れたから2700万台も国内で販売できたと思うぞ PSは濃い男のゲーマーしか買ってない、そりゃ金はたくさん使ってくれる層だが ハードウェアの普及に子供や女性の力は必要 最終的には爺さん、婆さんもSwitch買い出す、ファミコンの売り上げソフトTOP5には麻雀とゴルフあったからな 249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:57▼返信 任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック 250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:59▼返信 これを5500円前後で買うんだ… PS+で遊べるのに 251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:00▼返信 >>229 タイトル"も"どころか ストアランクの一位がインディーな時点で全部売れてないんだよなぁ 252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:00▼返信 >>228 誰が作るんだよ 253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:02▼返信 おい誰かザナドゥの話してやれよw 254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:02▼返信 1280×720が全てだと思う 稼ぎ頭だったDSや3DSの解像度とPSPやPS3の解像度では歴然とした差があったからな 3DSとPS3のマルチとかは悲惨w 今世代で追いついてしまった、つまり戦いはここで終結したといっても良いw 255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:02▼返信 中国人に2500万台売ったのは凄いわw反日の鏡 256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:03▼返信 >>248 国内2700万台あって新作8000本売れないんすか!? 257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:03▼返信 >>245 PSも最近始めたけど「やばいから対策始めます」って即コメントしてたな あの状態を無言で放置してる任天堂の糞さ 258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:04▼返信 俺は子供にスイッチ買ったな スマホも買ったったけどw 259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:04▼返信 ライトゴミッチ560p ゲームは480p以下が殆ど 任天堂Switchはセガ・サターン以下のスペック 2Dサクセス談 260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:06▼返信 セガ・サターン以下のスペックなら仕方ないな… 261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:06▼返信 ちょっと厨二くさくてな 262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:07▼返信 ほぼクソゲー 263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:07▼返信 もう逆転は起こせない ドラクエもFFも昔の威光は無い。 見た目もHD以上はハッキリ言ってこだわる奴の戯言でしか無い 草が少ない、のっぺりしてるでは劣化劣化のSwitchが選ばれてしまう。 SONYのアメリカ中心主義もアニヲタ作品がSwitchに傾倒しちゃう原因ではある 264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:08▼返信 >>258 ps5は低学年すぎるとキツかった コントローラーがデカすぎるみたい もう少し大きくなったらps5買ってあげなよ 265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:08▼返信 >>263 それでPS5好調、任天堂減収減益減配ならもう任天堂に未来ないじゃん 266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:08▼返信 馬鹿も究めればニート生活も楽しいんだろうな 日本の世帯数、人口考えりゃ2700万台なんて数字見たらドン引きなのに 未就学児と50代↑以上抜いたら人口半分飛ぶぞ 267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:10▼返信 直近で大成功と言っても差し支えないアニメ調ゲームのスカーレットネクサスはスイッチでは遊べませんね 268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:10▼返信 >>144 ファルコムって毎回パッケ限定版出すし販売しない店舗特典dlcとかもあるからパッケ版買う輩が多いんだろ 269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:10▼返信 >>235 なんかあったの? 270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:11▼返信 それよりゼルダの新情報いつ出るんだよ さっさとダイレクトやれよ 271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:11▼返信 もう逆転は起こせない(ブヒッ) いや任天堂負けてるじゃんw 272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:11▼返信 ハード末期はこんなもんやろ任天堂 来期も減収減益やろ なんなら2年後も減収減益やと思う。 それぐらい任天堂はSwitch継続させる気だと私は思ってるw 273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:11▼返信 もうゼルダしかないな ゼルダがもしコケたらアタリショックならぬ、任天堂ショックとか数年後に言われてそうww 274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:12▼返信 >>261 ミステリアスな転校生の美少女の周りで不思議な事件が起こり、主人公がそれに巻き込まれていく という鉄板の厨二ストーリーなのでそれなりに面白い そういうのをバカにしてる向きには楽しめないだろう 275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:13▼返信 >>273 バグまみれだったりなw 現状のブスザワも爆弾使って高速飛行するバグがあるし 276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:14▼返信 ※273 それは無い、ゼルダは四強の一角でしか無い マリオカート 5,200万本 あつ森 4,159万本 スマブラ 3,044万本 ブレワイ 2,900万本 ポケモン 2,568万本 277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:14▼返信 鬼滅の刃の公式アカウントが何故かスイッチのロゴ消してたけど 278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:15▼返信 >>276 他のソフト殺しまくってそれだけかよwww そりゃ減収だわ 279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:15▼返信 GEOでポケモンDQトレジャー かにぶれいど FE等Switchゲーム900円投げ売り… どうしてどうして(´;ω;`) 280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:16▼返信 イース・メモワール -フェルガナの誓い- 任天堂Switch専用ソフトで2023年春に発売 脱PS 281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:16▼返信 >>267 あれ大成功なん? カタログにあるからそのうちやるか 282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:16▼返信 >>276 もうその辺はSwitchでは出ないだろ 283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:17▼返信 ※277 違うで。わざわざSwitch版だけ専用ページがあるだけ 284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:17▼返信 任天堂生産出荷台数工作してるし 285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:18▼返信 >>283 ツイッターのアカウントの話なんだが 286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:18▼返信 墓場のゴミッチ 287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:19▼返信 穢れた血ゴミッチ(^^) 288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:19▼返信 ※280 そのゲーム、もとはPCなんだがw 289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:20▼返信 >>282 スマブラは桜井が作る気無いしな マリカーもDLC地獄なんで新作はしばらく無いな ポケモンは今年はDLCだけだろう あつ森はまぁ新ハード出るまで無いだろな。 290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:20▼返信 >>281 初日ゲーパスで箱主導広告なのにPS版が売れまくってズンパスまでやってアニメ化までした 近い時期にテイルズアライズがあったから目立たなかったけど 291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:20▼返信 ファミ通は嘘とか、工作とか粉飾とかいい続けて虚しく無い、かれこれ10年以上かw どんどん状況が悪くなっていくという 今年来年でPS5は任天堂にアドバンテージ取っとかないと 次世代Switch出てきたらあっという間に追い越されるで ただでさえ血プシャーと暗いゲームしか訴求力ないハードなのに 292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:22▼返信 誰向けなん? 任天堂信者53歳ニシくん? 293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:22▼返信 ※280 『イース -フェルガナの誓い-』(イース フェルガナのちかい、Ys -The Oath in Felghana-)とは、日本ファルコム製のアクションロールプレイングゲーム(ARPG)。2005年にMicrosoft Windows向けに発売。〈イースシリーズ〉第3作目である『ワンダラーズフロムイース (イースIII) 』 のリメイク作品 良かったじゃんまた劣化版だぞ 294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:22▼返信 ※291 あれ? 原神しかないとか煽ってなかったか?w 295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:22▼返信 >>253 もう内容忘れたし… アクションになった現代版軌跡でそこそこ面白かったとは思うけど 296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:22▼返信 >>291 携帯機と据え置きの2路線あったのが1路線になった上にしばらく新ハードも出せないのにサードハブの任天堂の悪口はやめろって 297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:23▼返信 >>289 ポケモンのリメイクは出るのではと思ったけどそろそろネタ切れ? 298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:23▼返信 >>291 その次世代Switchはいつ出るんだよ 公式はSwitchでまだまだ数年戦えるとか言っとるやんけ 299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:23▼返信 >>291 10年前から任天堂が負けてるのが現実だし 任天堂はこれから状況が悪くなると自他ともに予想してるけど 300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:24▼返信 任天堂がサード天国になるまで 64 206タイトル GC 650タイトル Wii 1,643タイトル Wii U 799タイトル Switch 6700タイトル以上(23年3月時点) 301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:24▼返信 >>291 はいはいファミ通は正しいね 302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:24▼返信 >>291 どんどん状況が悪くなってるのは任天堂だろ。2年連続減収減益 PS5は絶好調。今年に入って去年の3倍や4倍売れてる 303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:24▼返信 >>276 すげぇ売上だね そんなに売れて何で減収減益減配なの?w エルデンなんか2000万本で関連企業業績好調なのに.... 304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:25▼返信 ※300 なお売り上げにおけるファーストが占める比率・・・ 305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:25▼返信 >>300 売上がゴミで技術的にもゴミだからサードの墓場って言われるんですよ? 306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:26▼返信 任天堂は10年前より成長してしまったな 世の中の枯れた技術が嫌でも任天堂を高画質の世界に引き入れてしまう。 1280×720以上の世界をSONYがライトユーザーに提示するのは至難の業やでVRも失敗してるし 現預金 1兆2853億円(2023) ←7927億円(2006)Wii発売 307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:26▼返信 >>291 スイッチはPS5が半導体不足で思うように作れなかった時期に売れたが 半導体不足が解消されたのでPS5の独壇場になった。PS5は去年の数倍売れてスイッチは逆に減ってる 来年度の販売台数はPS5が2倍は多いだろう 308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:26▼返信 >>300 インディー込み? 309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:27▼返信 ファルコムなら、Switch移植にちょうどいいPSPやVITA、PS3むけの償却済み資産を結構持ってるからな タイトル数の水増しにはもってこいや 310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:27▼返信 >>306 お前のコメントのどこに任天堂がうまく行くっていう情報があるんだ? 311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:28▼返信 ポケモンSVといえば、決算発表でポケモンSVを2千万本出荷したと言ったが NDPなどの去年の売り上げランキングの上位に入ってないんだよな。GOWは入ってるのに。 どこで売れたんだろな 312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:28▼返信 PS5の問題点はPS4と一緒って事 世界じゃ1億売れるだろうけど、日本じゃ1,000万台が限界 その原因が女性、子供の排除と 血プシャーと暗いゲームばっかりのゲーム機って事 あとSwitchにマルチでアニヲタ作品で並ばれた事 313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:28▼返信 >>303 雑に言うなら 「2000万本売るために使った金が任天堂は多すぎる」ってところか 314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:29▼返信 >>312 一文字でいいから現実を取り入れろよ 315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:29▼返信 ※311 ダウンロードやで ポケモンのダウンロード比率は決算で出てる 日本でのパッケージ併売ダウンロード売上(23年度1-3期決算説明資料より) 22年4月~12月 パッケージ# 合計【国内DL %】[世界売上] ポケモンスカーレットバイオレット 434 # 694万本 【37%】[2,061万本] 316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:29▼返信 現実を混ぜないで嘘をつくとすぐバレるぞ 317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:30▼返信 >>312 Switchも国内1000万台の頃からソフト売上に大差無いんだがw 318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:30▼返信 >>312 SIEによれば、PS5は女性ユーザー比率が増えて4割になったそうだ 319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:30▼返信 >>312 ホグワーツが売れちゃったからなぁ 320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:32▼返信 ※314 現実としてPS4は1億台売れたのに8,700万台のPS3より下がった事 国内【世界】 PS 1920万台 【1億240万台】 PS2 2198万台 【1億5,500万台】 PS3 1027万台 【8,740万台】 PS4 942万台 【1億1,700万台】 321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:33▼返信 ※316 現実としてはPS3で対応タイトルが3分の2に減った事、主に子供向け PS1 3,290タイトル PS2 2,927タイトル PS3 2,128タイトル 322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:34▼返信 >>320 それのどこに1000万台しか行かないって情報が書いてあるの? 323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:34▼返信 >>320 最近は日本でも毎週PS5が8万~9万台売れてるし、アマランでもずっとPS5ハードがトップだ PS4より明らかに好調だし実際ペースを上回っている 324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:34▼返信 ※316 現実としてマルチ対決で昔勝ってたのに負け始めた事 実況パワフルプロ野球2022 Switch版 24万7866本 PS4版 10万7222本 325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:34▼返信 PS2の頃と比べて 客層は割れたしスマホもある 1000万台が限界と言われても、残当、そらそうやろとしか思わん そんな状況でスイッチが3000万行きそうな売れ行きだからおかしいわけでな 326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:34▼返信 >>321 子供向けのソースは? 327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:35▼返信 >>324 また聖典だよりwww 328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:35▼返信 >>325 社会に目を向けろw 329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:35▼返信 PS4のときは2年も品薄なんてことは無かったので明らかに需要が高い そして品薄解消してからはバカ売れしている。確実にPS4以上に普及するよ 330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:36▼返信 >>321 PS4は都合が悪い数字ですよねw 331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:37▼返信 ※322 情報じゃなくて事実としてPS3、PS4が1,000万台行けていない PS4は世界的に大ヒットしてPS3の30%増で売れたので国内だけPS3を下回る普及台数に減少している 332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:37▼返信 SIEによれば、PS1での女性ユーザー比率は18%で、PS5は41% 着実に増えているそうだ 333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:37▼返信 パワプロってルデヤで買い取りしてたよなw っつか、PS4で出したプロスピ2019で前作より売り上げ伸ばしたのに、2021でスイッチ独占にするっていう謎ムーブかました山下真っ黒のコナミソフトじゃん 334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:38▼返信 >>331 だからなんでそこからps5が売れないになるの 335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:38▼返信 ※330 都合は悪く無いんだけど相対評価でSwitch入れると4,000タイトルがしょぼく映るから PS4 4,000タイトル Switch 6,700タイトル 336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:39▼返信 >>335 クソみたいなインディーズもりもりのラインナップ誇るのは無理があるだろ 337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:39▼返信 ※334 販売戦略がPS4と同じだから 血プシャーと暗いゲームはPS5に置いてもメイン商材で 子供や女性層の取り込みをSONYが計画していないし、そのような商材が見当たらない 338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:39▼返信 >>335 Switchの買い取り保証ソフトは並べても無意識だってw 339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:40▼返信 >>335 任天堂は質より量 TGAのノミネート作見てきたら。PS5ではほとんど遊べるがスイッチで遊べるゲームほとんどないから 340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:40▼返信 >>337 PS5の女性ユーザー比率は41% 341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:40▼返信 ブーちゃんが語れば語るほど その状態で減収減益減配ならもう任天堂に未来ないじゃん ってなるんだよ だから今は諦めて静かにしてたほうがいいよ、そのうち任天堂もなんか思いついて巻き返すだろ知らんけど 342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:41▼返信 >>339 TGAってスイッチゼロ本だったような 343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:42▼返信 任天堂ハードはDSや3DSの頃の方がまだ価値があったな 極端な低性能ハードなためにサード各社の独占タイトルも多かった 今や超絶な劣化残飯や劣化マルチだらけw そして肝心のサード大作からはハブられるっていうゲーマーからしたら全てが中途半端な無価値ハードスイッチ 344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:42▼返信 PS4とPS5の販売戦略に差異を感じない。 むしろメタルギアソリッドというコンテンツがない分しょぼくすら映る このような現状でアニヲタ作品までSwitchに奪われてきているので まぁ国内における現状維持が続くだろう見ている。 345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:42▼返信 おそらく成功と言えるwiiにはヤクザが刀で人を切りまくる ブーちゃんが言うところの血ブシャーがあったな 346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:42▼返信 こいつら軌跡にいただろ 347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:42▼返信 >>344 それお前の頭がおかしいだけじゃん 348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:42▼返信 >>342 ノミネートという点ではゼノブレ3がノミネートされているし、スプラ3やベヨネッタ3は賞を取ってるな 任天堂ファーストばかりだが 349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:43▼返信 >>344 お前が感じるかどうかなんてなんの意味もないじゃん 350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:43▼返信 >>344 後半のソースいつ出すの? 351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:44▼返信 >>344 アニオタ作品ってなに? アニメなら確か鬼滅は結局PS版のが売れてたはずだが 352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:44▼返信 >>344 販売戦略が何のことかわからないが、データとしてPS4よりもPS5のほうが女性ユーザーが増えている。つまり幅広い層に売れている お前は個人的な印象で言ってるだけ 353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:44▼返信 事実としてて女性向けや子供向けでめぼしいタイトルが無い ここで聞いても誰も答えられない それSwitchで出るとしか言いようがない 354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:44▼返信 感じないってwww ブーちゃんは第六感で世界を観測してるのか そりゃ現実と一致しないわけだ 355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:45▼返信 願望をソースに願望を語る それが豚さん 356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:45▼返信 各社の決算が5月に出ればより詳細な分析は可能だろう 357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:45▼返信 豚ってPSにない、スイッチにあるっていう条件だけで スイッチ凄いって持ち上げるからねw 逆にPSにあってスイッチにないっていう条件もたくさんあるのに 358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:46▼返信 >>348 ノミネートされただけで1つも受賞しなかったゼノ3には笑った せめて音楽部門ぐらいは取っとけや 359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:46▼返信 >>353 ホグワーツ FF7R 360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:46▼返信 >>353 焦りすぎて してて になってるな 子供向けタイトルがないなら、ファミリー賞二回連続で逃したのはなんでだろうね 361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:47▼返信 PSにあるってアドバンテージが血プシャーや暗いゲームなんだよな それはPS3から延々と出続けてるので任天堂を引き離す力にはならない。 362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:47▼返信 ようやく完全版が発売か ファルコムもやりたかったことが全部できるハードで出せるようになったか 363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:48▼返信 >>353 原神 364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:48▼返信 >>362 完全版の劣化版ですよ 365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:48▼返信 賞じゃなくて販売データね 本体の普及にはマインクラフトのような何千万本と売れる子供向けタイトルが必要 それが事実としてPSに存在しない 366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:49▼返信 >>361 その妄想になんの意味があるのか 367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:50▼返信 >>361 それがアドバンテージ考えてるのお前みたいなアホだけだし スイッチないってのもお前の妄想だし 引き離すも何も現時点でスイッチは大きく引き離されてるんですけど 368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:50▼返信 ※365 アクティブも会員数も発表できないチンテンドーですがねw データとか片腹痛いわw 369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:51▼返信 >>361 PS暗くてチプシャーなゲームが売れててすまんな エルデンリングなんて大ヒットしたもんな Switchはダクソリマスター爆死させたけど 370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:51▼返信 >>365 何言ってんだこいつマジで マインクラフトはマルチだろ 371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:52▼返信 >>368 アカウント数3600万以上って出てるけど 372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:52▼返信 妄想じゃなくて事実としてPSが任天堂ハードに対して差異化は出来ても 同ジャンルで差をつける力が無いと言っている。 少なくとも国内2,000万台売っている時にはジャンピングフラッシュやサルゲッチュ、ぼくのなつやすみ 塊魂、など子供向け女性向けでランキングで任天堂と戦える独占タイトルがあった 今はないので1,000万台という現実がPS3、PS4と続いている。PS4は世界で右肩上がりだったのに 373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:52▼返信 >>365 ホグワーツがすごい売れてるな。あといま子供に人気なのはフォートナイトや原神 374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:53▼返信 >>371 どこで? 375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:53▼返信 ※371 ファミリー層込みとかいう胡散臭いやつかw 376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:53▼返信 >>372 差をつける力がないから任天堂は各サードからゴミみたいな扱いを受けてるのか 377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:53▼返信 >>371 それは課金ユーザー数? 378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:55▼返信 >>365 で?って感じw ないらしいけどPS3もPS4も一億台前後売れてるし 全世界のサードのメインIPがPSに集まってるんだから何か問題あるの? バイオ楽しみ〜w 379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:56▼返信 ※376 任天堂はー昔からハードウェアの普及は自分達でやる主義だからね Switchは任天堂の力が上手く噛み合って一気に普及させたから AAAタイトル以外のサードタイトルは移植可能な限りSwitchに来たんじゃね。 インディーズ含めればPSを圧倒する6,700タイトルにまで膨れ上がった 380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:57▼返信 今更‼️ これにウレションしちゃうアホがいるらしい 381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:57▼返信 >>379 aaaどころかbやcも移植できませんけど 382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:58▼返信 シューターの中では一番子供向けのフォートナイトは、 スイッチのユーザーが一番少ないという豚に都合の悪い現実 383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:59▼返信 客層が分れたからPS2で2000万だったのが1000万になったのは納得いくんよな。むしろ当たり前で それいうなら客層Wiiのまんまで3000万近くに売り上げ伸ばすスイッチが不自然やないかい? 昔と比べ少子化が進んでいる上に、スマホっていう一般人キラーまでいるのに 384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:00▼返信 Switchには、Skyrimやウルフェンシュタインなど移植されてるよ 385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:01▼返信 >>384 いつのゲームだよ そら時代遅れ言われるわな 386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:02▼返信 >>383 そして不自然なほどスイッチを見かけないんだよなw DSの頃はもっと見かけたし話題にも上がってた 387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:03▼返信 >>372 妄想ではなく事実として、ゼルダは原神に売上も人気もゲームとしても面白さもストーリーも完敗してるけどな 妄想ではなく事実として今となっては原神のが格上。そんで原神が快適に出来るPS5は魅力的 388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:03▼返信 ※383 むしろゲーム人口の拡大でDSの脳トレで3,000万台以上まで伸ばしてる 任天堂の場合はWiiフィットでもOLにゲーム機売りつけたり 既存顧客以外から客を引っ張ってくる商品企画旅客がある Switchだとリングフィットややわらか頭塾も地味に売り上げ伸ばしてる 389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:03▼返信 >>383 国内が、なんてDL主流の今どき意味ないぞ 390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:03▼返信 >>381 ウィッチャー3もニーアオートマタも知らないのか 391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:04▼返信 ファルコムがDLは2割と昨年いっちゃってるからなぁ アニヲタ作品などパッケージはまだまだ現物主義 392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:04▼返信 お、プロレスじゃなくガチっぽいのが居るやんけ 珍しいな 393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:07▼返信 ブヒッチに脳トレブームに匹敵するものってあったかな?w 394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:09▼返信 >>357 PSからSwitchへの移植でもSwitchでできるからスゴイって理由でオリジナルよりも高評価する集団だぞ? 395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:15▼返信 誇ることが「6700タイトル!」しかないとは そりゃスマホには何十万タイトルもあるわけで、そこから適当に集めれば数はそろうよ 396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:18▼返信 >>395 そんでそのインディーズをPSに行かせないよう独占してんだもんな ユーザーからしたら迷惑だわ 397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:27▼返信 なんか豚の話すことって煮詰まってる感が溢れてますね 398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:28▼返信 >>12 ファルコム「他のサードはDL率高いけどうちは特殊です」 いつまで豚は都合のいい切り取りしてんの? 399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:33▼返信 >>390 すごく時間かけて作り直して超劣化させれは可能というやつだな 最近のタイトルはそれでも難しいが 400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:36▼返信 >>291 豚はPSは人殺しゲーや暗いゲームしかないっていつも言いながら、PCや箱持ち上げてるのが意味不明なんだよな 401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:37▼返信 伸びてると思ったら一匹の統失任豚が数十数百コメしてるだけだったw 「血プシャー」「暗い」「アニヲタ」「女子供」このへんのワードを連呼する特徴的な文章なので非常にわかりやすい 402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:39▼返信 >>391 パッケージ限定DLCなどがあるからウチは特殊と言ってるのから目をそらす連投豚 403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:39▼返信 >>397 煮詰まった豚ってうまそうね 404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:40▼返信 >>401 みんな優しいから相手している 405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:41▼返信 switchのサードタイトル数なんて99%インディーだろw 406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:52▼返信 Vitaでさんざん遊んだのでいいです 407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:01▼返信 >>405 インディーズ99%6,700タイトルなら Amazonビジネスと同じロングテールビジネスになってしまう、 将来的に任天堂に市場の9割持っていかれるぞ 408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:02▼返信 連目豚が消えた途端コメの流れも止まったな どんだけぶーちゃん一匹で孤軍奮闘してんだろ 409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:05▼返信 >>407 でもswitchじゃ売れてないから意味ないじゃん 410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:06▼返信 >>409 売れてないのに6,700タイトル集まってて任天堂黒字なら 経産省も驚くビッグビジネスじゃね? また粉飾っていうしかない状況(笑) 411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:16▼返信 >>410 売れてないなら出ないは君のただの願望だし、決算でも任天堂でサード全く売れてないのは数字で出てるわけだが 単に任天堂は審査無くして有象無象で弾数増やしてるだけだぞ wiiwiiuで少数精鋭で弾少な過ぎたからって任天堂ファンボーイすらそこらへんは理解してるぞ? それに中堅以上から尽くハブられた上でインディーの弾数だけはあります、なんてインディーマニアしか喜ばんわ 412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:21▼返信 >>411 ゲームの審査はCEROじゃね? インディーマニアが喜んだ結果がSwitchなら万万歳じゃね? Amazonも任天堂もロングテールで市場を取りに行くスタイルって事なんどし。 ハード戦争で大事なのは利益でしょ 利益確保に数の力はダウンロードマーケットで今後は重要になるでしょう 413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:23▼返信 >>411 インディーズが99パーセントって事は4653本か インディーズだけでPS4の総タイトル数を上回ってるw まさにテレビゲームの図書館だな 414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:28▼返信 >>405 Switchは数の暴力だな 6,700タイトルを集めたのは圧巻 Amazonと同じでこれだけ少量多品種の品揃えが出来たらライトユーザーは任天堂から離れないだろう PS4のタイトル総数をインディーズで軽く超えてしまってるんだから。 インディーズは価格が安いのもライトユーザーに優しいシステム 415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:34▼返信 >>414 任天堂信者はどんだけ悔しくて連投してんだよw インディー以外からハブられてるのが致命的なことには変わらないよ 豚の好きな一般人こそそこらへんしか興味ないから 416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:37▼返信 >>415 ビジネスで大事なのは一般人だしね アーリーアダプターは金は使うけど 任天堂の強みを活かすならその他大勢狙った方がいい。 インディーズは単価も安いから 2、3人で開発する10ドル程度のゲームには採算性の良いビジネス。 Switchが選ばれるのは意味があるな。スペック低くて良いし 417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:37▼返信 >>412 大事なのは利益だけじゃないよ売上だよ どちらかというと売上が大事 そして任天堂は売上も利益もソニーに負けてる 418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:38▼返信 >>416 だから一般人にはインディーかき集めても求心力無いんだって お前の読解力どうなってんだ 419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:38▼返信 >>416 何故PSが圧倒的なシェアなのか理解出来てなさそう 420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:40▼返信 >>418 求心力あるから2,700万台売れたんじゃ無いの? これはSwitchの大作主義の成果なの? 421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:41▼返信 >>419 日本はPS3から負けてるよ DSや3DSと市場分け合ってSwitchで持って行かれた 422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:46▼返信 >>412 ストア配信する上での自社でのチェックのことだよ 普通に考えれば分かるだろ… 423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:47▼返信 ファルコムお得意のCD特典商法 特典が付く初回分がなくなると値崩れで捨て値まで落ちる所までがデフォなんだよなー つまりゲームがオマケの『グ〇コのオマケ商法』 424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:48▼返信 >>421 日本に絞って話しする意味がない そしてサード売上は国内でも普通にPSの方が売れてる 425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:49▼返信 >>424 PS売れてないよ ドラクエ10オフライン Switch版 25万2028 PS4版 8万1676 PS5 版 4万1579本 426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:50▼返信 >>424 PS売れてないよ 実況パワフルプロ野球2022 Switch版 24万7866本 PS4版 10万7222本 427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:51▼返信 >>424 PS売れてないよ ファルコム「PSはダウンロード2割」 428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:53▼返信 四月の新作ゲーム紹介見てきたらSwitchはリマスターばっかりでビビった コレもうお茶を濁されてるだけやんw 429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:53▼返信 >>421 なのに和ゲーからハブられてるswitch 日本人としては和ゲーやれないとか論外なんだけど switchってPS2とかPS2のPSの残飯かき集めてるしな 430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:54▼返信 >>427 やっぱり尻尾出しやがったな この豚が 431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:57▼返信 >>429 嘘はよく無い、時代を経るごとに対応タイトル増えてる。 64 206タイトル GC 650タイトル Wii 1,643タイトル Wii U 799タイトル Switch 6700タイトル以上(23年3月時点) 432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 17:01▼返信 >>428 Switch7年目やからな 9年目ぐらいまで行きそうだけど。 減収減益連続でも2年は持ちそうだし 任天堂が欲しがる枯れた技術の半導体はまだ時間かかりそうだし 433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 17:06▼返信 >>89 買取保証バレる前は狂人の寝言で済んだが、今じゃどんなキチガイムーブもあり得る。常識では測れない(悪い意味で) 434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 17:09▼返信 >>95 カプコンハッキングでモンハンライズ保証バレたから期限延長したんだわ 普通一回バレたら懲りるんだけど、朝鮮堂はしつこいんだよ。 ドラクエトレジャーズでもやっただろ 435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 17:12▼返信 >>96 血プシャー言ってるのお前だけだからわかりやすい お前バイトか? 436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 17:12▼返信 今さら安く買えるソフトを買うか? あぁ…ブーちゃんにしてみればどれも新作かwww 437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 17:14▼返信 >>432 10年目のPS4は新作多かったですよw 438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 17:18▼返信 >>437 そうか? Switch 6700タイトル(6年間) PS4 4000タイトル (10年間) 439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 17:39▼返信 時計や電卓入れて6700タイトルで勝ったぶひー🐖とかほんと意味の無い数字だよな だからソフト売上で2億本2兆円負けてるのに 440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 17:45▼返信 豚汁プシャー! 441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 17:53▼返信 >>438 質の問題よね 442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 17:54▼返信 >>431 残念ながらハブられてるし※429は単なる事実です 443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 17:55▼返信 >>438 スケジュール載らないようなインディー抜いた話しでしょ? 444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 17:59▼返信 内容がラノベだったやつね 445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 18:02▼返信 これはPSで新作か 東ザナはいいゲームだからね 446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 18:11▼返信 ファルコムは焼き直しか軌跡ばっかだな 447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 18:21▼返信 『東亰ザナドゥ』(とうきょうザナドゥ)は、日本ファルコムより2015年9月30日に発売されたPlayStation Vita用ゲームソフト。2016年9月8日にPlayStation 4版『東亰ザナドゥ eX+』 が発売された。 Switch版の発売日は 2023年6月29日 これってニシ君がすごい嫌う残飯て奴では? 448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 18:32▼返信 本気でスイッチで商売したいならアドルを女体化してライザみたいなムチムチにするしかないぞ 冗談抜きで、それしかスイッチユーザーの気を引く手段はない 449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 18:33▼返信 ファルコムとか微妙なところしかスイッチに出さなくなっちゃったね 450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 18:35▼返信 前も出てなかったけ?なんか完全版だらけでわからんくなってるな 451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 18:47▼返信 >>421 DSと3DS(笑)wiiとDS、3DSとwiiUだろうがボケがw wiiマルチでコテンパンにしてやったはずだ数倍差ないし、後発で勝利とかをなw 明確な負けが認められないのか?w 452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 18:58▼返信 >>439 大方自社買い保証で稼いだ数字だしなw 自作自演可能な自社タイトルを循環カウント致しました♡ 453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 19:00▼返信 >>410 自社割合がポケモン省いても8割な時点で答えが出てるよ。10本で1本分くらいがいいとこな売上&単価が安いw 454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 19:00▼返信 >>418 一般人はインディでもすげえバズってなきゃゴミでしかないわな 455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 19:06▼返信 >>441 100均で見つかるようなゴミ1つを立派な一本としてカウントねえ まあこの記事のこれをフルプライスで買ってからだわなあw 456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 20:16▼返信 6700タイトル 時計を含む 2700万台 アジアを含む 457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 20:36▼返信 ファルコムってナカイドの奴に案件くれてやってたからな アレ見てからイメージ良くなくなった 458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:39▼返信 任天堂ハードでのソフトの売れなさを実感するにはいい機会だわw 恐らく買取保証金分は売れて無くても売れた事になるんだろうけどねwww 最近の任天堂はこの手法ばっかりだよね? 459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:50▼返信 まあ中小はSwitchのスペックで支障ないし唯一の携帯ゲーム機だから根こそぎ奪いとられちゃった 460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 23:04▼返信 まるで昔からの友達だったかのようにあっという間に任天堂の親友になったファルコム 461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 23:55▼返信 >>460 それは言い過ぎだが、switchが衰退してPS5が躍進するタイミングでswitchに入れ込むとは間が悪いなファルコムと思う 462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 05:41▼返信 CDなんて今は再生できる機器誰も持ってないだろ スイッチソフトの特典用にでサウンドプレイヤーアプリを作ってやれよ任天堂 463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 23:39▼返信 ファルコムはメインの生産ラインがか細いから、 ある意味移植でもリマスタでもソフトを出し続けないと自滅する あと日本一には任せられない 「ファルコム」のプランド名が潰されてしまう 入れ込んでるわけじゃなくて仕方なくやってる 464.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 16:17▼返信 主人公が嫌いですぐやめたわ。 結局ハーレムでやれやれ系とかゴミすぎ コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【超便利】「大根は◯◯◯しておくと数カ月間シャキシャキの新鮮なまま保存されるよ」 → 試したらガチだったwwww 【朗報】岸田首相、育児休業給付を男女両方とも「手取り10割に引き上げる」と宣言! 「希望する場合は時短勤務でも給付。キャリア形成にも支障ないよう」」
ゴキブリ発狂wwwww
これから躍進しそううだな
PS4版2016年9月8日
Switch版2023年6月29日
低スペゴミハードで動かすのに7年
酷使され尽くしたもの欲しいんか?
そりゃ脱Pするわw
野々村病院の人々も出てる?
戦闘で勝ったのに、その後のストーリーで負けたことになるのは違和感あるけど
そうやってファルコムをPSユーザーに対する叩き棒にしているとファルコムから嫌われるで
8やったあとだと違和感あるな
豚は飢えてるからそれでも買うとバカにされてるんだねw
vitaで無印
PS4で完全版
SwitchでPS4の劣化コピーな
vitaベースのゲームを2023年に出すSwitchてwww
発売間隔おかしいわ、金きつい
これでSwitchは売れないとか言われても理不尽だわ
DL版はセールで毎度捨て値なんだが?
なおアクション
続編とかシリーズ化するとか思ってたけどなんもなかったな
特典欲しさに限定パケ版買う奴が大半なんだからそりゃそうだろとしか
それだけ濃いオタ層狙い撃ちのニッチなメーカーだといい加減気付こう
新人のトレーニングでスイッチにゲーム出してるそうだけど、だったら空の軌跡やらせてくれよ
具体的には通路狭いのにキャラ大きくてアクション遅いから戦闘ストレス
イース8や9の後なら悪いとこばかり目につく
あんまり先が気になる話の内容ではなくレベル上げの為に迷宮に籠っている程度の事をしていたら
気になる他の話題のゲームが発売して途中で放置して数年経ってしまったな。
あの頃のPS4は本当に話題のゲームが多すぎた。
空の軌跡はおもしろいよね。PS+のカタログにあるのでやってた
任天堂の悪口やめろや
何社潰したと思ってんだ任天堂が
いや、今更コレだして売れると本気で思ってるならキチ確
和サードを冷遇するわりには、FF16もバイオRE4もエルデンリングも龍が如く極もテイルズアライズもSO6もクロの軌跡もPS5で出るな。そしてスイッチでは出ない
待ってて良かったスイッチ版
買わなきゃよかったPS版
2~3年後にSwitchに残飯投げつける簡単なお仕事
いい小遣い稼ぎだな
いや
幼なじみは実は死んでたやつじゃないの?
その後土着神みたいなのの力で蘇生した
捏造したら訴えられるぞ
ソニーにへつらって日本市場を軽視してるメーカーばかりで草
Vitaゲーを8年後に完全版で喜んでくれるんなら安いもんだなw
本当に売れればの話だが
スイッチはそれ以外の中小和サードと仲良くすればいいんじゃない?
金(買い取り保証)の切れ目が縁の切れ目だけれど
まあこれが本心だよな
極一部の大手のタイトル以外は馬鹿にしてこき下ろすのがゴキの正体
流石PS信者ってところだ
思考が同じ
これで6月に備えた
今更ゴミッチとかいう泥船に乗ろうなんてアホなことしてるせいでファンがごっそり去ってるからな
じゃないとせっかく来てくれたのにまた逃げられちゃうぞ
>幼馴染の女の子が黒幕だったやつだっけ?
>幼馴染の女の子が黒幕だったやつだっけ?
>幼馴染の女の子が黒幕だったやつだっけ?
マジ?
日本一みたいな任天堂の金になびいてPS版を劣化させるようなメーカーは見放されても仕方ない
>幼馴染の女の子が黒幕だったやつだっけ?
>幼馴染の女の子が黒幕だったやつだっけ?
>幼馴染の女の子が黒幕だったやつだっけ?
マジ?
完全版はオリジナルの1年後に既に出てるぞ
これはそれの移植
少なくとも予約しては買わないなという気分になったよね
それは全て和サードを冷遇して困窮させたPSの責任
むしろ任天堂がなかったら日本のCS市場は消滅していた
vita版どっかに眠ってるわ
街の探索パートがダルかった記憶
PS4版でやり直そうかな
2016年9月8日発売
6年以上前のゲームw
キャラ毎にデザイン変えててこだわりを感じたな
もう豚くらいしか客にならんからな
信仰は自由だけど何か大変だねw
裏取引が明るみに出て任天堂が赤っ恥をかいただけだよw
マルチじゃかなわないからどうしてもPSには出させない必要があったからなw
お前がスクエニやフロムやバンナムやセガやファルコムを「ソニーにへつらって日本市場を軽視してるメーカー」ってバカにしてるやん
老舗の顔してるけどそのへんは本当に技術無い
買い取り保証なんて良くないよ。よいゲームを作ろうという意欲を減退させるだけ。だからソニーはやらない
任天堂は黙ってるとサードがゲームを出してくれないから金で釣るしかない
日本市場を軽視している存在だ
当たり前だな
あんま妄想繰り広げまくってると訴えられても知らんぞ
買い取り保証の存在は日本一の人が証言している
PS5は何もないのに
PS+のカタログにあるで
ブヒッチはこんなのでも嬉しいのか
Switchにイースフェルガナとか
どんどんリリースが偏ってくるな
何年も前の話をいつまでも擦り続けるのは
ソフトがなくてMHWやエルデンを連呼しているお前ららしいわw
アニメ絵はもはやPSで出す意味無くなってしまった
日本市場を重視ってどうやるの?
まさかスマホ以下の性能のハードに無料ゲーム以下のクオリティのソフトを供給する事?
エルデンリングはまだ1年前だし最近もホグワーツとかバイオRE4とかいろいろあるな
スイッチは7年前のゼルダしかないみたいだけど
アニメ絵のイース9もスイッチで出すと超劣化してたけどな
コレはそう言うニュースじゃなくて、昔のPSのソフトをSwitchで発売するよってニュース
PSでアニメ絵のゲームは売れないだろうなと思った。
PSはオーバースペックになってしまった
もはや腐敗した残飯じゃん…
PSでアニメ絵のゲームは売れないだろうなと思った。
PSはオーバースペックになってしまった
さすがにこの程度のゲームなら劣化なく動くよね?w
あれ?でもニシくんはとっくにPCでやってるはずじゃ・・・
でもワンピースのゲームとかSwtichで出ないよね
アニメ絵とか関係なく作り込んだ映像はSwitchでは厳しい
同発ではPSでは勝ち目ない
アニメ絵なら尚更PSは勝ち目ない
ワンピースの新作PS5で出てたけどすぐ消えてしまった
パッケージ販売(笑)
グラブルのゲームとか前にキルラキルのゲームも作ってたな
もうキャラゲーは全部ここが作れと思ったもんだ
そういやswitchにも出てるんだっけか?
せめてエフェクト・オブジェ等とかいう項目が無くせるようにスペックアップしようぜ
でもこれって元々Vitaのやつよね、グラフィック大丈夫かなあ
ゲームカタログにあるの知ってる?w
テイルズオブシンフォニアですら劣化劣化と言われてもSwitch版が上位のまま沈んでいって逆転することは無かった
まあ節操なくクレクレ土下座してまわってる哀れな任天堂が悪いよなあw
これに変わらず売れてねーだろう?w
見た目で大して差がつけられない
正直4k、8kではアニヲタゲームは売れねーよ
PS出ても売れないよw
ホグワーツだぁバイオだぁってレベル高いゲームやると
こんなの買わんしw
4kとか120フレームとかいってやつはキチガイ
ガチだよ捏造じゃない
だから今度のイースリメイクもSwitchだけ
Vitaが自滅したので国内はSwitchの天下
ゲーム一切やらない🐷がゲーム愛とか片腹痛いわ
どのソフトやっても同じにしか見えん
プライドは高いくせにやってることは土下座靴なめだからなあ
テレビでやるより携帯機で手のひらの上で遊ぶほいがいいだろうし
ダウンロードよりパッケージ
ファルコムがPSはDLが2割と暴露しちゃったから余計にアニヲタはパッケージだと世間にバレた
マルチプラットフォームのホグワーツレガシーとバイオリメイクに頼って、PS5独占したフォースポークンは?あとFF16はどうした?
アニメ調のセルシェーディング技術はマシンパワーそれなりに無いとガタガタになるが
そもそもスイッチにギルティギア出てないだろ
アニメ絵云々とか、みんな快適な環境でしかやりたくないからPS版が売れるんだぞ
PCガーって言うだろうから釘刺しとくけど対戦は両者が同じ環境である事が大事だからな
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。
ドラゴンボールファイターズ移植できる時点で無理やりは可能
ギルティギアはやろうと思えば出来るけどやらないだけ
次の任天堂ハード出ちゃったら完全に終了
アニヲタゲームは任天堂ハードだけになる、ポリコレにも任天堂は寛容だしね
マルチのゲームが高いクオリティで遊べるPS5は素晴らしい。独占ならGOWRも素晴らしいよ。FF16はすごく楽しみ
>>次の任天堂ハード出ちゃったら完全に終了
やっぱスイッチは性能足りないと認めてるじゃん
パケ特典CDは資源の無駄遣い
昔のPSタイトルが出ただけで全能感が溢れてやがるw
やろうと思えば出来るw
どこの嘘つき宮本だよw
捏造だな。イースは買取保証大好きアホ企業がまーた時限独占買ったんだろ?クズがよ。
東京ザナドウの週販の”けじめ”楽しみにしてるからな?
ファルコムくらいSwitchに寄越せや
オリジナルに勝つ!勝てなかったら重り付きで海泳いでやらあ!か豪快だなw
30kgくらい両手両足にそれぞれ付ければいいぞ。
現実はドラゴンボールファイターズ出てる時点でアニメゲームどんどんSwitchに流れてしまってるし
ファルコムも同様にイースXまでSwitch同初
見た目が劣化でもスイッチ選ばれるのはTwitter見てりゃわかるじゃん、文句言われながらも選択するのはSwitch
で時間が流れたら次のハード出ちゃうんで状況は更に任天堂側へ
俺のPS5に既にインストールしてあるぜw
穢れた血のバージョンじゃねえけどなw
何かあった?
オーバースペックだと思うけど
逆に草がわしゃわしゃ生えてたら気持ち悪い、アニメっぽくない
任天堂の囲い込みが只情けないだけなんだよね
ファルコムはそうだが全体については決算を見ろ
いつSwitchに原神が出たんだ?w
PCの方がアニヲタ需要が高いのか
無印なら確かクリアまで行った気がする
うちは特別って言ってるのに、豚はほんと都合の悪いことはすぐ記憶から消えるのな
まんま隣の国の奴らじゃんw
これ以上は目の視認性の差でしかない
もうSONYが状況を覆すのは不可能だろ
120はいらないけど60fpsないともはややる気にならない
そもそも昔のファミコンやメガドラのゲームは60fpsだった
アニヲタ万歳なソフト開発体制にするとはSONY信者ですら想像できんだろ?
もう年を重ねる毎に任天堂ハード一強になるしかねーって
血プシャーと暗いゲームはPCはPSが強い事に変わり無い、スペックがものいうリアリティの世界だからな
任天堂は2年連続で減収減益
ソニーゲーム部門は10年以上一貫して増収
今年度は任天堂と2倍以上の差がついた
それが現実
いまどき720pとかスマホ以下www
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)
PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓
64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円 →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
みんなスマホの高解像度液晶を見慣れてるよ
PSPlusのゲームカタログで遊べたぜ
そしてソフト売上ではPS3にすら勝ったことがなく、プラットフォーマーではなく売れてる玩具屋さんでしかない
それもバンナム以下の
ビジネスがどれだけ強いか、シェアを持ってるかを表すのは売上だよ。利益じゃない
任天堂の今年度の売上予想は1兆6千億円
ソニーゲーム部門は3兆3千億円
iPhone 14 1179x2556
違いが大して変わらんし、いまだにiPhone8とか中古でも売れてるよ
営利企業は儲けるだけ、儲かってれば永遠にハードウェアビジネスが出来る
いや解像度も最低FHDないと駄目だよ
720p以下だと粗さが目立つ
現実はお先真っ暗だから株価急落したし、任豚アナリスト安田さえ匙を投げた
もうPSが4Kで任天堂はHDっていうだけでもいいからな
見た目は大して変わらん、マニアしかこの差に拘らない
馬鹿だなあお前らはそうやってイキってるから残飯食う羽目になるのがわかんねえのか?
ゴミの任天堂市場オンリーで企画もらえるわけねーだろw
所詮お前らはPSのおまけでかろうじて出してもらえる存在でしかないのに
最強?w
みんなお前らから逃げただけw
ライトユーザーですらモンハンのお好み焼きに気がついてしまったからな
細く長くやればいいならそうじゃないか
実際、任天堂はその道しかないと思う。幼児向け玩具に特化すれば生き残る可能性がある
64 206タイトル
GC 650タイトル
Wii 1,643タイトル
Wii U 799タイトル
Switch 6700タイトル以上(23年3月時点)
ちなPS+エキストラにあるよw
ゴミッチ版はSD解像度30fps可変 ロード地獄
買取り保証だろうから低容量ROMやな
スイッチは720p
国内外全世界のサードのメインタイトル群の新作やリメイクが遊べるPSがいい
今だとバイオRe4遊びたいけどスイッチで遊べる?遊べないなら黙ってて
安田辺りでも新型が無いと厳しいと思ってるようだが
アクションゲーム脳死でやれんの?
バイオとかと一緒にザナドウ同時プレイ出来たら人外だわ
PS1 3,290タイトル
PS2 2,927タイトル
PS3 2,128タイトル
PS4 4,000タイトル以上(23年3月時点)
スイッチの発売予定を見ると、よくこんな個人製作みたいなゲームをいっぱい集めたなと
最後まで自称プロにイライラした
任天堂はAAAタイトルを集められないから、仕方なく小さなゲームをたくさん買い付けているが、
こうやって誇ってくれる信者がいるからいくばかの意味はあるのだろう
それはねえなあ。例えるなら、大枚はたいてブスがちょっとお酒注いでおしまいでそれをぐっと呑んでおしまいで良いと言うのかな?
フォースポークンはどうした?
答えろ
Switchはしょうもないゲーム集めクソゲーだらけでKOTY連続受賞
eショップも100円セールだらけw
フォースポークンは体験版の段階で合わなかった。技術は良いと思うがプランニングが失敗してるな
バイオRE4は体験版が素晴らしいしメディアも絶賛してるから買うよ
N64 vs PS ピーク性能最強ヒャッホー 負けるw
GC vs PS2 実行時性能最強ヒャッホー 負けるw
Wii vs PS3 性能勝負やーめた 任天堂はライト層重視やで 勝利もするもサードが付いて来ずw
Wii U vs PS4 任天堂もライト層重視のHDやで 負けるw
Switch これまでの集大成 大勝利!
何言ってんのか一瞬分からなくなるな任豚の話はw
1280pとか聞いた事ねーわw
それ720pやでゴミッチライトは560p
内部解像度ゲーム解像度は396p可変解像度~496pが殆どで引き延ばし表示だから何時もボヤけるよ
ポリコレ擁護派と認めたな?
そのとおりだ任天堂とかどう見てもパヨク属性だからな。どう考えてもポリコレ擁護でいくしかない。任天堂の女性キャラ(タイプ2)はいよいよブスでコンプリートされるわけだね
ところで、Switchで格ゲーやってもしょうがないよ
大は小を兼ねるんだよ?知らないのぶーちゃん?
1280pって‥
豚は知ったかで何も知識がないからボロが出る
これだけでSONYの逆転は不可能
日本人のヘンタイの多さを見誤ったなSONY
数字だけ景気良くしてその実態は...。というのも末期企業がよくやるやつよ。
どうやって儲けたのか具体的なやつが出てこないからなw
どうやって儲けたって全部載せてるの任天堂だけじゃね?
完全版(PS4):2016年9月8日
劣化した完全版(Switch):2023年6月29日
劣化させて移植するのはすごく時間がかかって大変なんですね
完全版(Steam):2017年12月8日
もお忘れなく
マリオカート 5,200万本
あつ森 4,159万本
スマブラ 3,044万本
ブレワイ 2,900万本
ポケモン 2,568万本
リングフィット 1,522万本 任天堂はハードメーカーなんで儲け100%自分のもの
物凄く中二なんだけど、そこが面白い
スイッチは一定の成功を納めたがこのまま次世代機が出せないとじり貧だな
安田が2023年度の予想台数を1100万台と言っていたが妥当なところだろう
PS5は3000万台以上なので3倍の差がついてしまう
現代もので舞台はファルコムがある立川市なんだよな
知ってると見覚えある景色がいろいろ出てくる
PSはエキストラにあるな
誰か翻訳して?
狭いフィールドに糞カメラに煩雑な操作系にバランス
敵デザインが20年前ぐらい
ファルコムが迷走してるだけじゃねえかな
そして2ではハブられるオチ
ファルコムが特殊なだけ
専用サイトで限定版出すし
PS1 3,290タイトル→ この時期は無敵 バンナムがキッズステーションなど3歳児から対象としたゲームまで販売
PS2 2,927タイトル→ この時期も子供、女性向け大量に確保して任天堂の追随を許さない
PS3 2,128タイトル→HDになって子供向け女性向け開発メーカーが脱落、あと普及台数が、、
PS4 4,000タイトル以上(23年3月時点)→同じ現象がPS4でも続く、サードの信頼はあれど女性子供向けが無くなる
64 206タイトル ガキ向け最強!
GC 650タイトル ガキ向け最強!
Wii 1,643タイトル ガキ向け最強、女性も取り込む!
Wii U 799タイトル 大失敗!
Switch 6700タイトル以上(23年3月時点)ガキ向け最強!女性向けも最強!
数字読めてる? PS4で増えてるやん
それは任天堂も一緒。インディーズが一気に増えた
ただ子供向けと女性向けは任天堂に偏った
現実はハブッチ
大手も中小もインディさえも買取り保証無いと無理やでゴミッチ
任天堂はスイッチで数をあつめることに必死だな。スマホで個人が売ってるようなゲームも搔き集めてる
質についてはどうか。たとえば今年のTGA でノミネートされた作品のほとんどをPS5で遊ぶことができるが、Switchは数個しかない。量はあっても質で大敗してるんだよ
普通の人は日本一だけとは考えないものだ
64やGCの対応タイトルの少なさよwでも当時もしっかり利益出せる体質。
サードも開発基準はHDだからマルチが容易になった
そりゃ売れないタイトルも多いだろうが
これだけ売れた初の任天堂HDマシンなら仕方ない
「枯れ木も山の賑わい」って知ってる?
「インディーもSwitchの賑わい」って所かな
PSは大輪の華で大宴会を楽しむよ
何をしても任天堂のハードは任天堂ソフトの専用機にしかならんことを...w
PSはサード比率が8割。任天堂は2割。しかもそれにはポケモンを含んでいる
サード天国はPSなんだよ
ディスク容量も携帯機のPSPのUMDに負けてたね(´・ω・`)
PS5は子供女性の支持がない現状で1,000万台超えられるか?ってところ
PS 1920万台 【1億240万台】
PS2 2198万台 【1億5,500万台】
PS3 1027万台 【8,740万台】
PS4 942万台 【1億1,700万台】
公式に「エクストラ」とデカデカ書いてあるのにいまだに「エキストラ」って呼ぶバカ消えないんだよな
エアプを疑うわ
韓国人マインドww
算数もできないブーちゃん
横だけどエクストラって覚えにくいよな。すぐ「なんだったっけ?」と思う
Extra 「追加の」って意味だがあまり日本では使わない
ちなみに映画とかのエキストラも同じ単語
スイッチの悪口やめろや
これがピーク以後は中国貿易
もはやモンハンすら任天堂ハードに留めて置くことが出来なくなった
アタリショックを教訓に粗品乱雑を防ぐと言ってた任天堂は何処に行ってしまったのやらw
PSは濃い男のゲーマーしか買ってない、そりゃ金はたくさん使ってくれる層だが
ハードウェアの普及に子供や女性の力は必要
最終的には爺さん、婆さんもSwitch買い出す、ファミコンの売り上げソフトTOP5には麻雀とゴルフあったからな
PS+で遊べるのに
タイトル"も"どころか
ストアランクの一位がインディーな時点で全部売れてないんだよなぁ
誰が作るんだよ
稼ぎ頭だったDSや3DSの解像度とPSPやPS3の解像度では歴然とした差があったからな
3DSとPS3のマルチとかは悲惨w
今世代で追いついてしまった、つまり戦いはここで終結したといっても良いw
国内2700万台あって新作8000本売れないんすか!?
PSも最近始めたけど「やばいから対策始めます」って即コメントしてたな
あの状態を無言で放置してる任天堂の糞さ
スマホも買ったったけどw
ゲームは480p以下が殆ど
任天堂Switchはセガ・サターン以下のスペック 2Dサクセス談
ドラクエもFFも昔の威光は無い。
見た目もHD以上はハッキリ言ってこだわる奴の戯言でしか無い
草が少ない、のっぺりしてるでは劣化劣化のSwitchが選ばれてしまう。
SONYのアメリカ中心主義もアニヲタ作品がSwitchに傾倒しちゃう原因ではある
ps5は低学年すぎるとキツかった
コントローラーがデカすぎるみたい
もう少し大きくなったらps5買ってあげなよ
それでPS5好調、任天堂減収減益減配ならもう任天堂に未来ないじゃん
日本の世帯数、人口考えりゃ2700万台なんて数字見たらドン引きなのに
未就学児と50代↑以上抜いたら人口半分飛ぶぞ
ファルコムって毎回パッケ限定版出すし販売しない店舗特典dlcとかもあるからパッケ版買う輩が多いんだろ
なんかあったの?
さっさとダイレクトやれよ
いや任天堂負けてるじゃんw
来期も減収減益やろ
なんなら2年後も減収減益やと思う。
それぐらい任天堂はSwitch継続させる気だと私は思ってるw
ゼルダがもしコケたらアタリショックならぬ、任天堂ショックとか数年後に言われてそうww
ミステリアスな転校生の美少女の周りで不思議な事件が起こり、主人公がそれに巻き込まれていく
という鉄板の厨二ストーリーなのでそれなりに面白い
そういうのをバカにしてる向きには楽しめないだろう
バグまみれだったりなw
現状のブスザワも爆弾使って高速飛行するバグがあるし
マリオカート 5,200万本
あつ森 4,159万本
スマブラ 3,044万本
ブレワイ 2,900万本
ポケモン 2,568万本
他のソフト殺しまくってそれだけかよwww
そりゃ減収だわ
どうしてどうして(´;ω;`)
任天堂Switch専用ソフトで2023年春に発売
脱PS
あれ大成功なん? カタログにあるからそのうちやるか
もうその辺はSwitchでは出ないだろ
違うで。わざわざSwitch版だけ専用ページがあるだけ
ツイッターのアカウントの話なんだが
そのゲーム、もとはPCなんだがw
スマブラは桜井が作る気無いしな
マリカーもDLC地獄なんで新作はしばらく無いな
ポケモンは今年はDLCだけだろう
あつ森はまぁ新ハード出るまで無いだろな。
初日ゲーパスで箱主導広告なのにPS版が売れまくってズンパスまでやってアニメ化までした
近い時期にテイルズアライズがあったから目立たなかったけど
どんどん状況が悪くなっていくという
今年来年でPS5は任天堂にアドバンテージ取っとかないと
次世代Switch出てきたらあっという間に追い越されるで
ただでさえ血プシャーと暗いゲームしか訴求力ないハードなのに
任天堂信者53歳ニシくん?
『イース -フェルガナの誓い-』(イース フェルガナのちかい、Ys -The Oath in Felghana-)とは、日本ファルコム製のアクションロールプレイングゲーム(ARPG)。2005年にMicrosoft Windows向けに発売。〈イースシリーズ〉第3作目である『ワンダラーズフロムイース (イースIII) 』 のリメイク作品
良かったじゃんまた劣化版だぞ
あれ?
原神しかないとか煽ってなかったか?w
もう内容忘れたし…
アクションになった現代版軌跡でそこそこ面白かったとは思うけど
携帯機と据え置きの2路線あったのが1路線になった上にしばらく新ハードも出せないのにサードハブの任天堂の悪口はやめろって
ポケモンのリメイクは出るのではと思ったけどそろそろネタ切れ?
その次世代Switchはいつ出るんだよ
公式はSwitchでまだまだ数年戦えるとか言っとるやんけ
10年前から任天堂が負けてるのが現実だし
任天堂はこれから状況が悪くなると自他ともに予想してるけど
64 206タイトル
GC 650タイトル
Wii 1,643タイトル
Wii U 799タイトル
Switch 6700タイトル以上(23年3月時点)
はいはいファミ通は正しいね
どんどん状況が悪くなってるのは任天堂だろ。2年連続減収減益
PS5は絶好調。今年に入って去年の3倍や4倍売れてる
すげぇ売上だね
そんなに売れて何で減収減益減配なの?w
エルデンなんか2000万本で関連企業業績好調なのに....
なお売り上げにおけるファーストが占める比率・・・
売上がゴミで技術的にもゴミだからサードの墓場って言われるんですよ?
世の中の枯れた技術が嫌でも任天堂を高画質の世界に引き入れてしまう。
1280×720以上の世界をSONYがライトユーザーに提示するのは至難の業やでVRも失敗してるし
現預金 1兆2853億円(2023) ←7927億円(2006)Wii発売
スイッチはPS5が半導体不足で思うように作れなかった時期に売れたが
半導体不足が解消されたのでPS5の独壇場になった。PS5は去年の数倍売れてスイッチは逆に減ってる
来年度の販売台数はPS5が2倍は多いだろう
インディー込み?
タイトル数の水増しにはもってこいや
お前のコメントのどこに任天堂がうまく行くっていう情報があるんだ?
NDPなどの去年の売り上げランキングの上位に入ってないんだよな。GOWは入ってるのに。
どこで売れたんだろな
世界じゃ1億売れるだろうけど、日本じゃ1,000万台が限界
その原因が女性、子供の排除と
血プシャーと暗いゲームばっかりのゲーム機って事
あとSwitchにマルチでアニヲタ作品で並ばれた事
雑に言うなら
「2000万本売るために使った金が任天堂は多すぎる」ってところか
一文字でいいから現実を取り入れろよ
ポケモンのダウンロード比率は決算で出てる
日本でのパッケージ併売ダウンロード売上(23年度1-3期決算説明資料より)
22年4月~12月 パッケージ# 合計【国内DL %】[世界売上]
ポケモンスカーレットバイオレット 434 # 694万本 【37%】[2,061万本]
Switchも国内1000万台の頃からソフト売上に大差無いんだがw
SIEによれば、PS5は女性ユーザー比率が増えて4割になったそうだ
ホグワーツが売れちゃったからなぁ
国内【世界】
PS 1920万台 【1億240万台】
PS2 2198万台 【1億5,500万台】
PS3 1027万台 【8,740万台】
PS4 942万台 【1億1,700万台】
PS1 3,290タイトル
PS2 2,927タイトル
PS3 2,128タイトル
それのどこに1000万台しか行かないって情報が書いてあるの?
最近は日本でも毎週PS5が8万~9万台売れてるし、アマランでもずっとPS5ハードがトップだ
PS4より明らかに好調だし実際ペースを上回っている
実況パワフルプロ野球2022
Switch版 24万7866本
PS4版 10万7222本
客層は割れたしスマホもある
1000万台が限界と言われても、残当、そらそうやろとしか思わん
そんな状況でスイッチが3000万行きそうな売れ行きだからおかしいわけでな
子供向けのソースは?
また聖典だよりwww
社会に目を向けろw
そして品薄解消してからはバカ売れしている。確実にPS4以上に普及するよ
PS4は都合が悪い数字ですよねw
PS4は世界的に大ヒットしてPS3の30%増で売れたので国内だけPS3を下回る普及台数に減少している
着実に増えているそうだ
っつか、PS4で出したプロスピ2019で前作より売り上げ伸ばしたのに、2021でスイッチ独占にするっていう謎ムーブかました山下真っ黒のコナミソフトじゃん
だからなんでそこからps5が売れないになるの
PS4 4,000タイトル
Switch 6,700タイトル
クソみたいなインディーズもりもりのラインナップ誇るのは無理があるだろ
血プシャーと暗いゲームはPS5に置いてもメイン商材で
子供や女性層の取り込みをSONYが計画していないし、そのような商材が見当たらない
Switchの買い取り保証ソフトは並べても無意識だってw
任天堂は質より量
TGAのノミネート作見てきたら。PS5ではほとんど遊べるがスイッチで遊べるゲームほとんどないから
PS5の女性ユーザー比率は41%
その状態で減収減益減配ならもう任天堂に未来ないじゃん
ってなるんだよ
だから今は諦めて静かにしてたほうがいいよ、そのうち任天堂もなんか思いついて巻き返すだろ知らんけど
TGAってスイッチゼロ本だったような
極端な低性能ハードなためにサード各社の独占タイトルも多かった
今や超絶な劣化残飯や劣化マルチだらけw
そして肝心のサード大作からはハブられるっていうゲーマーからしたら全てが中途半端な無価値ハードスイッチ
むしろメタルギアソリッドというコンテンツがない分しょぼくすら映る
このような現状でアニヲタ作品までSwitchに奪われてきているので
まぁ国内における現状維持が続くだろう見ている。
ブーちゃんが言うところの血ブシャーがあったな
それお前の頭がおかしいだけじゃん
ノミネートという点ではゼノブレ3がノミネートされているし、スプラ3やベヨネッタ3は賞を取ってるな
任天堂ファーストばかりだが
お前が感じるかどうかなんてなんの意味もないじゃん
後半のソースいつ出すの?
アニオタ作品ってなに?
アニメなら確か鬼滅は結局PS版のが売れてたはずだが
販売戦略が何のことかわからないが、データとしてPS4よりもPS5のほうが女性ユーザーが増えている。つまり幅広い層に売れている
お前は個人的な印象で言ってるだけ
ここで聞いても誰も答えられない
それSwitchで出るとしか言いようがない
ブーちゃんは第六感で世界を観測してるのか
そりゃ現実と一致しないわけだ
それが豚さん
スイッチ凄いって持ち上げるからねw
逆にPSにあってスイッチにないっていう条件もたくさんあるのに
ノミネートされただけで1つも受賞しなかったゼノ3には笑った
せめて音楽部門ぐらいは取っとけや
ホグワーツ FF7R
焦りすぎて してて になってるな
子供向けタイトルがないなら、ファミリー賞二回連続で逃したのはなんでだろうね
それはPS3から延々と出続けてるので任天堂を引き離す力にはならない。
ファルコムもやりたかったことが全部できるハードで出せるようになったか
原神
完全版の劣化版ですよ
本体の普及にはマインクラフトのような何千万本と売れる子供向けタイトルが必要
それが事実としてPSに存在しない
その妄想になんの意味があるのか
それがアドバンテージ考えてるのお前みたいなアホだけだし
スイッチないってのもお前の妄想だし
引き離すも何も現時点でスイッチは大きく引き離されてるんですけど
アクティブも会員数も発表できないチンテンドーですがねw
データとか片腹痛いわw
PS暗くてチプシャーなゲームが売れててすまんな
エルデンリングなんて大ヒットしたもんな
Switchはダクソリマスター爆死させたけど
何言ってんだこいつマジで
マインクラフトはマルチだろ
アカウント数3600万以上って出てるけど
同ジャンルで差をつける力が無いと言っている。
少なくとも国内2,000万台売っている時にはジャンピングフラッシュやサルゲッチュ、ぼくのなつやすみ
塊魂、など子供向け女性向けでランキングで任天堂と戦える独占タイトルがあった
今はないので1,000万台という現実がPS3、PS4と続いている。PS4は世界で右肩上がりだったのに
ホグワーツがすごい売れてるな。あといま子供に人気なのはフォートナイトや原神
どこで?
ファミリー層込みとかいう胡散臭いやつかw
差をつける力がないから任天堂は各サードからゴミみたいな扱いを受けてるのか
それは課金ユーザー数?
で?って感じw
ないらしいけどPS3もPS4も一億台前後売れてるし
全世界のサードのメインIPがPSに集まってるんだから何か問題あるの?
バイオ楽しみ〜w
Switchは任天堂の力が上手く噛み合って一気に普及させたから
AAAタイトル以外のサードタイトルは移植可能な限りSwitchに来たんじゃね。
インディーズ含めればPSを圧倒する6,700タイトルにまで膨れ上がった
これにウレションしちゃうアホがいるらしい
aaaどころかbやcも移植できませんけど
スイッチのユーザーが一番少ないという豚に都合の悪い現実
それいうなら客層Wiiのまんまで3000万近くに売り上げ伸ばすスイッチが不自然やないかい?
昔と比べ少子化が進んでいる上に、スマホっていう一般人キラーまでいるのに
いつのゲームだよ
そら時代遅れ言われるわな
そして不自然なほどスイッチを見かけないんだよなw
DSの頃はもっと見かけたし話題にも上がってた
妄想ではなく事実として、ゼルダは原神に売上も人気もゲームとしても面白さもストーリーも完敗してるけどな
妄想ではなく事実として今となっては原神のが格上。そんで原神が快適に出来るPS5は魅力的
任天堂の場合はWiiフィットでもOLにゲーム機売りつけたり
既存顧客以外から客を引っ張ってくる商品企画旅客がある
Switchだとリングフィットややわらか頭塾も地味に売り上げ伸ばしてる
国内が、なんてDL主流の今どき意味ないぞ
ウィッチャー3もニーアオートマタも知らないのか
アニヲタ作品などパッケージはまだまだ現物主義
珍しいな
PSからSwitchへの移植でもSwitchでできるからスゴイって理由でオリジナルよりも高評価する集団だぞ?
そりゃスマホには何十万タイトルもあるわけで、そこから適当に集めれば数はそろうよ
そんでそのインディーズをPSに行かせないよう独占してんだもんな
ユーザーからしたら迷惑だわ
ファルコム「他のサードはDL率高いけどうちは特殊です」
いつまで豚は都合のいい切り取りしてんの?
すごく時間かけて作り直して超劣化させれは可能というやつだな
最近のタイトルはそれでも難しいが
豚はPSは人殺しゲーや暗いゲームしかないっていつも言いながら、PCや箱持ち上げてるのが意味不明なんだよな
「血プシャー」「暗い」「アニヲタ」「女子供」このへんのワードを連呼する特徴的な文章なので非常にわかりやすい
パッケージ限定DLCなどがあるからウチは特殊と言ってるのから目をそらす連投豚
煮詰まった豚ってうまそうね
みんな優しいから相手している
インディーズ99%6,700タイトルなら
Amazonビジネスと同じロングテールビジネスになってしまう、
将来的に任天堂に市場の9割持っていかれるぞ
どんだけぶーちゃん一匹で孤軍奮闘してんだろ
でもswitchじゃ売れてないから意味ないじゃん
売れてないのに6,700タイトル集まってて任天堂黒字なら
経産省も驚くビッグビジネスじゃね?
また粉飾っていうしかない状況(笑)
売れてないなら出ないは君のただの願望だし、決算でも任天堂でサード全く売れてないのは数字で出てるわけだが
単に任天堂は審査無くして有象無象で弾数増やしてるだけだぞ
wiiwiiuで少数精鋭で弾少な過ぎたからって任天堂ファンボーイすらそこらへんは理解してるぞ?
それに中堅以上から尽くハブられた上でインディーの弾数だけはあります、なんてインディーマニアしか喜ばんわ
ゲームの審査はCEROじゃね?
インディーマニアが喜んだ結果がSwitchなら万万歳じゃね?
Amazonも任天堂もロングテールで市場を取りに行くスタイルって事なんどし。
ハード戦争で大事なのは利益でしょ
利益確保に数の力はダウンロードマーケットで今後は重要になるでしょう
インディーズが99パーセントって事は4653本か
インディーズだけでPS4の総タイトル数を上回ってるw
まさにテレビゲームの図書館だな
Switchは数の暴力だな
6,700タイトルを集めたのは圧巻
Amazonと同じでこれだけ少量多品種の品揃えが出来たらライトユーザーは任天堂から離れないだろう
PS4のタイトル総数をインディーズで軽く超えてしまってるんだから。
インディーズは価格が安いのもライトユーザーに優しいシステム
任天堂信者はどんだけ悔しくて連投してんだよw
インディー以外からハブられてるのが致命的なことには変わらないよ
豚の好きな一般人こそそこらへんしか興味ないから
ビジネスで大事なのは一般人だしね
アーリーアダプターは金は使うけど
任天堂の強みを活かすならその他大勢狙った方がいい。
インディーズは単価も安いから
2、3人で開発する10ドル程度のゲームには採算性の良いビジネス。
Switchが選ばれるのは意味があるな。スペック低くて良いし
大事なのは利益だけじゃないよ売上だよ
どちらかというと売上が大事
そして任天堂は売上も利益もソニーに負けてる
だから一般人にはインディーかき集めても求心力無いんだって
お前の読解力どうなってんだ
何故PSが圧倒的なシェアなのか理解出来てなさそう
求心力あるから2,700万台売れたんじゃ無いの?
これはSwitchの大作主義の成果なの?
日本はPS3から負けてるよ
DSや3DSと市場分け合ってSwitchで持って行かれた
ストア配信する上での自社でのチェックのことだよ
普通に考えれば分かるだろ…
特典が付く初回分がなくなると値崩れで捨て値まで落ちる所までがデフォなんだよなー
つまりゲームがオマケの『グ〇コのオマケ商法』
日本に絞って話しする意味がない
そしてサード売上は国内でも普通にPSの方が売れてる
PS売れてないよ
ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS4版 8万1676
PS5 版 4万1579本
PS売れてないよ
実況パワフルプロ野球2022
Switch版 24万7866本
PS4版 10万7222本
PS売れてないよ
ファルコム「PSはダウンロード2割」
コレもうお茶を濁されてるだけやんw
なのに和ゲーからハブられてるswitch
日本人としては和ゲーやれないとか論外なんだけど
switchってPS2とかPS2のPSの残飯かき集めてるしな
やっぱり尻尾出しやがったな
この豚が
嘘はよく無い、時代を経るごとに対応タイトル増えてる。
64 206タイトル
GC 650タイトル
Wii 1,643タイトル
Wii U 799タイトル
Switch 6700タイトル以上(23年3月時点)
Switch7年目やからな
9年目ぐらいまで行きそうだけど。
減収減益連続でも2年は持ちそうだし
任天堂が欲しがる枯れた技術の半導体はまだ時間かかりそうだし
買取保証バレる前は狂人の寝言で済んだが、今じゃどんなキチガイムーブもあり得る。常識では測れない(悪い意味で)
カプコンハッキングでモンハンライズ保証バレたから期限延長したんだわ
普通一回バレたら懲りるんだけど、朝鮮堂はしつこいんだよ。
ドラクエトレジャーズでもやっただろ
血プシャー言ってるのお前だけだからわかりやすい
お前バイトか?
あぁ…ブーちゃんにしてみればどれも新作かwww
10年目のPS4は新作多かったですよw
そうか?
Switch 6700タイトル(6年間)
PS4 4000タイトル (10年間)
だからソフト売上で2億本2兆円負けてるのに
質の問題よね
残念ながらハブられてるし※429は単なる事実です
スケジュール載らないようなインディー抜いた話しでしょ?
東ザナはいいゲームだからね
Switch版の発売日は 2023年6月29日
これってニシ君がすごい嫌う残飯て奴では?
冗談抜きで、それしかスイッチユーザーの気を引く手段はない
DSと3DS(笑)wiiとDS、3DSとwiiUだろうがボケがw
wiiマルチでコテンパンにしてやったはずだ数倍差ないし、後発で勝利とかをなw
明確な負けが認められないのか?w
大方自社買い保証で稼いだ数字だしなw
自作自演可能な自社タイトルを循環カウント致しました♡
自社割合がポケモン省いても8割な時点で答えが出てるよ。10本で1本分くらいがいいとこな売上&単価が安いw
一般人はインディでもすげえバズってなきゃゴミでしかないわな
100均で見つかるようなゴミ1つを立派な一本としてカウントねえ
まあこの記事のこれをフルプライスで買ってからだわなあw
時計を含む
2700万台
アジアを含む
アレ見てからイメージ良くなくなった
恐らく買取保証金分は売れて無くても売れた事になるんだろうけどねwww
最近の任天堂はこの手法ばっかりだよね?
それは言い過ぎだが、switchが衰退してPS5が躍進するタイミングでswitchに入れ込むとは間が悪いなファルコムと思う
スイッチソフトの特典用にでサウンドプレイヤーアプリを作ってやれよ任天堂
ある意味移植でもリマスタでもソフトを出し続けないと自滅する
あと日本一には任せられない 「ファルコム」のプランド名が潰されてしまう
入れ込んでるわけじゃなくて仕方なくやってる
結局ハーレムでやれやれ系とかゴミすぎ